主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。
![現預金等](https://www.ullet.com/acgraph/9327ac200_200x140_20240331.png)
![利益剰余金](https://www.ullet.com/acgraph/9327ac254_200x140_20240331.png)
![売上高合計](https://www.ullet.com/acgraph/9327ac101_200x140_20240331.png)
![当期純利益](https://www.ullet.com/acgraph/9327ac301_200x140_20240331.png)
![営業活動によるキャッシュフロー](https://www.ullet.com/acgraph/9327ac320_200x140_20240331.png)
![総資産利益率(ROA)](https://www.ullet.com/acgraph/9327acroa_200x140_20240331.png)
決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![イー・ロジット 貸借対照表 2022年3月期 イー・ロジット 貸借対照表 2022年3月期](/graph.php/size/41a2940.134a531.96a1767.388a1324.926a15.457a379.673a1449.369a2070.057/id/BS/jd/0/year/2022-3/value/5239.482/cul/ja/uchart.gif)
![イー・ロジット 貸借対照表 2023年3月期 イー・ロジット 貸借対照表 2023年3月期](/graph.php/size/41a3264.313a815.348a1218.27a1494.193a77.316a276.646a1349.118a2100.658/id/BS/jd/0/year/2023-3/value/5297.931/cul/ja/uchart.gif)
![イー・ロジット 貸借対照表 2024年3月期 イー・ロジット 貸借対照表 2024年3月期](/graph.php/size/37a4267.505a1141.597a-1066.7a1615.101a107.511a248.491a2011.826a359.473/id/BS/jd/0/year/2024-3/value/4342.402/cul/ja/uchart.gif)
損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![イー・ロジット 損益計算書 2022年3月期 イー・ロジット 損益計算書 2022年3月期](/graph.php/size/63a12208.682a-342.237a913.416a11637.503/id/PL/jd/0/year/2022-3/value/12208.682/cul/ja/uchart.gif)
![イー・ロジット 損益計算書 2023年3月期 イー・ロジット 損益計算書 2023年3月期](/graph.php/size/65a12825.811a-565.917a1122.333a12269.395/id/PL/jd/0/year/2023-3/value/12825.811/cul/ja/uchart.gif)
![イー・ロジット 損益計算書 2024年3月期 イー・ロジット 損益計算書 2024年3月期](/graph.php/size/65a13121.502a-2466.261a2406.737a13181.026/id/PL/jd/0/year/2024-3/value/13121.502/cul/ja/uchart.gif)
キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![イー・ロジット キャッシュフロー計算書 2022年3月期 イー・ロジット キャッシュフロー計算書 2022年3月期](/graph2.php/size/11a-27.905a-352.798a201.44a0.036000000000001a-179.227/id/CF/jd/0/year/2022-3/value/380.703/cul/ja/uchart.gif)
![イー・ロジット キャッシュフロー計算書 2023年3月期 イー・ロジット キャッシュフロー計算書 2023年3月期](/graph2.php/size/11a33.598a-366.049a363.033a0.017999999999972a30.6/id/CF/jd/0/year/2023-3/value/396.649/cul/ja/uchart.gif)
![イー・ロジット キャッシュフロー計算書 2024年3月期 イー・ロジット キャッシュフロー計算書 2024年3月期](/graph2.php/size/24a-1235.241a-611.262a105.319a-0.000000000000042632564145606a-1741.184/id/CF/jd/0/year/2024-3/value/1846.503/cul/ja/uchart.gif)
企業概要
ホームページ | https://www.e-logit.com/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都千代田区外神田3-11-11 |
従業員数(単独) | 264 |
従業員数(連結) | 279 |
平均年齢(単独) | 37.8 |
平均勤続年数(単独) | 3.8年 |
平均年収(単独) | 462万円(第3,445位)![]() |
業種 | 倉庫・運輸関連業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | - |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- イー・ロジット、国内初の新型WMSを導入 Tongtianxiao Japanと日本向けローカライズ実施(日本ネット経済新聞) - Yahoo!ニュース
- イー・ロジット/国内初の導入成功、新型WMSを導入・稼働開始 - LNEWS
- イー・ロジット、国内初となる新型WMSを導入・稼働開始(2025年1月14日) - BIGLOBEニュース
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
19.69% |
---|---|
![]() |
11.43% |
![]() |
9.71% |
![]() |
6.67% |
![]() |
5.44% |
役員
取締役会長 | |
---|---|
代表取締役社長CEO | |
取締役CFO兼経営管理部長 | |
取締役 | |
取締役 |
EDINET提出書類
- 24.12.18
-
臨時報告書
- 24.11.13
-
臨時報告書
- 24.11.13
-
臨時報告書
- 24.11.13
-
半期報告書-第26期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.11.13
-
確認書
就職・転職
- 情報が見つかりませんでした。