ブライトパス・バイオ
【東証グロース:4594】「医薬品」
      
へ投稿
    
    
	  
	
	
   
   
	 
	 
   
   
   
   
   
	 
役員構成
	
	
	 役名 職名  | 
	 氏名 生年月日  | 
	 略歴 | 
|---|---|---|
代表取締役社長  | 
	 
	 
      
	     1970年5月15日
      
	  | 
	 1994年4月 EDSジャパン㈱入社 1996年8月 メリルリンチ証券㈱投資銀行部門入社 2005年4月 ㈱ペルセウスプロテオミクス取締役CFO管理部長 2009年1月 当社取締役CFO管理部長 2011年3月 当社代表取締役社長(現任) 2016年12月 ㈱アドバンスト・イミュノセラピー代表取締役社長 2019年3月 ㈱KORTUC社外取締役  | 
	 
取締役創薬研究部長  | 
	 
	 
      
	     1968年11月8日
      
	  | 
	 1997年4月 協和発酵工業㈱入社東京研究所 1998年4月 大阪大学産業科学研究所博士研究員 2000年7月 大阪大学大学院理学研究科助教 2005年7月 イェール大学医学部細胞生物学部門研究員 2007年7月 Genentech Inc .,Cancer Immunology 部門入社 2016年5月 当社入社研究開発部副部長 2017年4月 当社創薬研究部長 2018年6月 当社取締役創薬研究部長(現任)  | 
	 
取締役  | 
	 
	 
      
	     1957年3月11日
      
	  | 
	 1995年4月 久留米大学医学部免疫学講座講師 2000年5月 久留米大学医学部免疫学講座助教授 2003年5月 当社設立代表取締役 2003年12月 久留米大学先端癌治療研究センター教授 2004年1月 当社取締役(現任) 2016年4月 久留米大学先端癌治療研究センター所長 2022年4月 久留米大学先端癌治療研究センター学長直属特命教授/名誉教授(現任) 2022年4月 日本がん免疫学会アドバイザー(現任)  | 
	 
取締役  | 
	 
	 
      
	     1946年10月16日
      
	  | 
	 1969年4月 ㈱マッキャンエリクソン博報堂(現㈱マッキャンエリクソン)入社 1976年9月 ハーバード大学経営大学院講師 1977年12月 ハーバード大学経営大学院助教授 1983年4月 一橋大学商学部助教授 1987年4月 一橋大学商学部教授 1998年4月 一橋大学大学院国際企業戦略研究科長 2008年4月 インテグラル㈱社外取締役(現任) 2010年4月 一橋大学名誉教授(現任) 2010年7月 ハーバード大学経営大学院教授 2015年6月 当社社外取締役(現任) 2016年6月 ㈱大和証券グループ本社社外取締役 2019年6月 国際基督教大学理事長(現任)  | 
	 
監査役(常勤)  | 
	 
	 
      
	     1953年1月28日
      
	  | 
	 1977年4月 日本開発銀行(現㈱日本政策投資銀行)入行 1992年3月 米ブルッキングス研究所客員研究員派遣 1993年3月 日本開発銀行設備投資研究所主任研究員 1997年4月 同行富山事務所長 1999年6月 同行ニューヨーク首席駐在員 2002年6月 日本政策投資銀行北陸支店長 2004年6月 池袋地域冷暖房㈱常務取締役 2016年6月 同社専務取締役 2017年6月 同社代表取締役専務取締役 2018年8月 一般社団法人日本医療研究センター理事 2019年6月 当社社外監査役(現任)  | 
	 
監査役  | 
	 
	 
      
	     1944年1月29日
      
	  | 
	 1969年4月 三共㈱(現第一三共㈱)入社 2001年4月 同社法務部長 2005年2月 ㈱ポストゲノム研究所入社 2005年4月 三共化成工業㈱入社 2006年3月 ㈱ポストゲノム研究所監査役 2009年6月 当社社外監査役(現任)  | 
	 
監査役  | 
	 
	 
      
	     1964年2月12日
      
	  | 
	 1988年4月 山一證券㈱入社 1989年4月 最高裁判所司法研修所入所 1991年4月 東京弁護士会登録TMI総合法律事務所入所 1997年9月 米エーザイ・インク法務部出向 1998年6月 米国ニューヨーク州弁護士登録 1998年6月 英シモンズ・アンド・シモンズ法律事務所出向 1999年4月 TMI総合法律事務所パートナー就任(現任) 2015年6月 当社社外監査役(現任)  | 
	 
PR
	
- 検索
 
- 業種別業績ランキング
 

