東洋紡
【東証プライム:3101】「繊維製品」
へ投稿
配信情報
バイオ医薬品精製プロセスの生産性向上に貢献する、ウイルス除…
2025年05月19日 11時00分
東洋紡株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:竹内郁夫、以下「当社」)はこのほど、大塚化学株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:土佐浩平、以下「大塚化学」)とのアライアンス契約※2に基づく取り組みの成果として、バイオ医薬品の製造工程における精製プロセス向けウイルス除去膜を新たに共同開発しました。当社独自の製膜技術と大塚化学のポリマー技術によりウイルス除去膜の目詰まりを抑制することで、…
2025中期経営計画(2022~2025年度)~進捗確認と2025年度以降…
2025年05月12日 13時00分
2024年度決算説明
2025年05月12日 13時00分
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2025年05月12日 13時00分
~高強度とコストパフォーマンスを両立、独自の複合紡績糸技術…
2025年05月09日 11時00分
工業用フィルム製品の価格改定について
2025年04月28日 11時00分
当社は、工業用フィルム製品について、物価高騰や労務費の上昇に伴う価格改定を実施することといたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。1. 背景 昨今の物価高騰の影響により諸経費の上昇が続いています。加えて、業界全体での人手不足を背景に人員確保のための待遇改善が求められる中で人件費の高騰が続いています。特に、製造現場における労務費をはじめとするさまざまな経費が上昇しており、広い範囲で…
役員の異動の件
2025年04月25日 16時00分
当社フィルム製品の温室効果ガス(GHG)排出原単位をウェブサイ…
2025年04月25日 11時00分
当社は、2025年3月に、サプライチェーンにおける温室効果ガス(Green House Gas:GHG)排出データの活用促進に寄与することを目的として、フィルム製品の重量当たりのGHG排出量(以下、「GHG排出原単位」)をウェブサイト上で公開しましたので、お知らせいたします。 地球規模の課題である気候変動への対策として、世界全体でGHG排出量の削減に向けた取り組みが進む中、…
有機溶剤可溶型ポリフェニレンエーテル(PPE)を開発~耐熱コー…
2025年04月15日 11時00分
業界最薄※120μmのシュリンクラベル用PETフィルム「SC836-20」※…
2025年04月03日 11時00分
当社が製造販売する業界最薄※120μmのシュリンクラベル用PETフィルム「SC836-20」※2が、このほどプラスチックリサイクルの国際的な業界団体であるThe Association of Plastic Recyclers(所在地:米国ワシントンDC、以下APR)より、リサイクル性能に関する認証(“APR Design® for Recyclability” / “Critical Guid…
- 検索
- 業種別業績ランキング