企業JCRファーマ東証プライム:4552】「医薬品 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 当社グループにおきましては、医薬品事業において、長年にわたり培ってきたバイオ技術および細胞培養技術を基礎として、小児領域を中心とした難病や希少疾病の分野における革新的な医薬品、再生医療等製品の研究開発に取り組んでおります。

 当連結会計年度における研究開発費の総額は15,431百万円(前連結会計年度11,234百万円)、対売上高比46.7%(前年実績26.2%)となりました。

 なお、2025年6月1日現在の医薬品の研究開発状況は下記のとおりであります。

 遺伝子組換医薬

開発番号

(物質名)

開発段階

適応症等

備考

JR-141

(血液脳関門通過型遺伝子組換え

 イズロン酸-2-スルファターゼ)

グローバル:

臨床

第3相試験

ムコ多糖症Ⅱ型

(ハンター症候群)

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

JR-142

(遺伝子組換え持続型ヒト成長ホルモン)

日本:

臨床

第3相試験

小児成長ホルモン分泌不全性低身長症

「J-MIG System®」採用

JR-171

(血液脳関門通過型遺伝子組換え

 α-L-イズロニダーゼ)

グローバル:

臨床

第1/2

相試験

ムコ多糖症Ⅰ型

(ハーラー症候群等)

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

「J-MIG System®」採用

JR-441

(血液脳関門通過型遺伝子組換え

 へパランN-スルファターゼ)

ドイツ:

臨床

第1/2相試験

日本:

臨床

第1相試験

ムコ多糖症ⅢA型

(サンフィリッポ症候群A型)

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

JR-446

(血液脳関門通過型遺伝子組換え

 α-N-アセチルグルコサミニダーゼ)

日本:

臨床

第1/2

相試験

ムコ多糖症ⅢB型

(サンフィリッポ症候群B型)

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

JR-471

(血液脳関門通過型遺伝子組換え

 α-L-フコシダーゼ)

前臨床

フコシドーシス

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

JR-479

(血液脳関門通過型遺伝子組換え

 β-ヘキソサミニダーゼA)

前臨床

GM2ガングリオシドーシス

(テイ・サックス病、サンドホフ病)

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

JR-162

(J-Brain Cargo®適用遺伝子組換え酸性

 α-グルコシダーゼ)

前臨床

ポンぺ病

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

JR-443

(血液脳関門通過型遺伝子組換え

 β-グルクロニダーゼ)

前臨床

ムコ多糖症Ⅶ型

(スライ症候群)

酵素補充療法

「J-Brain Cargo®」採用

PR
検索