企業ピエトロ東証スタンダード:2818】「食品業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 当社グループ(当社及び連結子会社)は、創業以来、パスタレストランとドレッシングを始めとする食品の製造販売を事業の柱としています。研究開発は一貫して『おいしいものづくり』と『楽しい食べ方の提案』の訴求をテーマとし、主として開発担当者11名を中心に各事業のスタッフを含めた体制で、商品事業向けの新製品開発と店舗事業向けの新メニュー開発に中長期的な取り組みを行っています。

 当連結会計年度におけるセグメントの研究開発活動は次のとおりです。なお、研究開発費は販売費及び一般管理費に含まれており、その総額は80百万円です。

・ドレッシングカテゴリー

 ピエトロ初のチルドドレッシングとして、販売先を限定した「ピエトロチルドドレッシング ホワイト」を発売しました。また「ピエトロドレッシング 焙煎香りごま」をリニューアルし、金ごまのいりごまを加え、更にごま感をアップさせました。その他、秋冬限定商品としてリニューアルした「ピエトロドレッシング 和風しょうが」、春夏限定商品「ピエトロドレッシング うめ」を再販しました。

・パスタカテゴリー

 あえるだけパスタソース第3弾として「ピエトロ あえるだけパスタソース コク旨香るバジル」を発売した他、「洋麺屋ピエトロ」シリーズでは「洋麺屋ピエトロ にんたら にんにくとたらこのペペロンチーノ」を発売しました。また動物性原材料を一切使用せず、発芽大豆ミートを使用したプラントベース商品として、「ピエトロ✕Soycle 畑生まれの豆乳担々」「ピエトロ✕Soycle 畑生まれのトマトキーマカレー」「ピエトロ✕Soycle 畑生まれのなす辛」を発売しました。

・冷凍食品カテゴリー

 洋麺屋パスタシリーズの秋商品として「[冷凍]洋麺屋ピエトロ にんたら にんにくとたらこのペペロンチーノ」、春商品として「[冷凍]洋麺屋ピエトロ 海老とオリーブのトマトクリームソース」「[冷凍]洋麺屋ピエトロ 青じそ香る梅と蒸し鶏の和風スパゲティ」を発売しました。また、冷凍ピザの新商品として「ハーフ&ハーフ マルゲリータ&なすとひき肉の辛味トマトソース」を発売しました。

 直販限定冷凍食品では、ピエトロ初の冷凍スイーツ商品として、「ピエトロのキッチンからうまれたチーズケーキ」「ピエトロのキッチンからうまれた3種ベリーのチーズケーキ」「ピエトロのキッチンからうまれたクランブルチーズケーキ」を発売しました。また、冷凍ピザ「ベーコンとポテトのジェノベーゼ」をリニューアルし、数量限定で発売した他、福袋企画として、冷凍ピザ「幸福のマルゲリータ チーズ2倍」を発売し、好評を得ました。

・スープカテゴリー

「PIETRO A DAY」ブランドを展開しているスープカテゴリーから、夏限定商品「北海道産スイートコーンと甘酒の冷製ポタージュ(おつかれサマーのSOUP)」、秋限定商品「茨城産紅はるかのポタージュ(秋のたよりのSOUP)」を発売した他、通年商品として「はかた地どり®と4種野菜の鶏白湯スープ(福来たるSOUP)」を発売しました。また、JA全農ふくれん様との共同開発商品第2弾として「福岡県産「博多のトマト」のなめらかポタージュ‐生クリーム仕立て‐」を発売しました。

・レストランカテゴリー

 レストラン業態では、2025年1月よりグランドメニューを一部改定し、ドリンクに合う、パスタの前のヒトサラメニューとして「とろけるチーズフライ」「スペイン産生ハムといちじく」を導入しました。また、人気の高かった「ミートスパゲティグラタン」「たらことマヨネーズ」を復刻メニューとして展開しました。

PASTA&TAPASメニューでは、2024年6月よりグランドメニューを一部改定し、「CHEESE&GARLIC -ピエトロ至高の一皿-」をテーマにディナーメニューの強化を図りました。

 季節メニューの開発にも注力し、「生ハムとリコッタチーズの冷製トマトソース」「4種のきのこと4種のチーズの“幸せ”カルボナーラ」等を開発・提供しました。

 全社をあげたマジカルサラダ企画では、レストラン店舗でも「牛焼きしゃぶと野菜の元気サラダ」「感動ポテトサラダ」等を展開しました。その他、福岡市内産農産物のブランド構築による消費拡大と地産地消の推進を目的とし、「福岡市やさいのごちそうメニュー」として、箱崎小町(ねぎ)を使用した「箱崎小町と紅ずわい蟹のペペロンチーノ」、博多ブロッコリーを使用した「博多ブロッコリーと海老のアンチョビクリーム」、博多かぶを使用した「博多かぶと豚バラ肉のかぶみぞれペペロンチーノ」、元岡トマトを使用した「トマトとモッツァレラの糸引きスパゲティ」等の計6品を展開し、好評をいただきました。さらに、スイーツメニューを強化するため、うきは市のあまおうやシャインマスカットを使用した「うきは産シャインマスカットパフェ 紅茶アイスとジャスミンティージュレ」「あまおうパフェ」を限定店舗にて展開しました。

 サラダパスタ/ライス専門店ミオミオでは、冬の強化メニューとして、ホットパスタ「ベーコンとほうれん草のクリームソース」「ボロネーゼ」を展開しました。また、みずほPayPayドーム店では、福岡ソフトバンクホークスの選手メニューの開発や、各イベントに合わせたスイーツ開発にも力を入れてまいりました。

PR
検索