トミタ
【東証スタンダード:8147】「卸売業」
へ投稿
決算書 貸借対照表(B/S)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示
| 決算年月日 | 2021年3月31日 | 2022年3月31日 | 2023年3月31日 | 2024年3月31日 | 2025年3月31日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 現預金等 | 5,311 | 5,819 |
7,077 |
6,234 |
6,116 |
| その他流動資産 | 5,907 | 5,882 |
6,381 |
7,243 |
7,630 |
| 有形固定資産 | 1,037 | 1,042 |
1,099 |
1,119 |
1,115 |
| 無形固定資産 | 76 | 61 |
50 |
34 |
69 |
| 投資等 | 3,514 | 3,460 |
3,565 |
3,829 |
3,713 |
| 総資産 | 15,846 | 16,264 |
18,172 |
18,459 |
18,644 |
| 流動負債 | 6,422 | 6,278 |
7,399 |
6,848 |
6,746 |
| 固定負債 | 20 | 0 |
75 |
25 |
0 |
| 資本(純資産)合計 | 9,404 | 9,987 |
10,699 |
11,586 |
11,898 |
| 負債資本合計 | 15,846 | 16,264 |
18,172 |
18,459 |
18,644 |
※単位:百万円
決算書 損益計算書(P/L)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示
| 決算年月日 | 2021年3月31日 | 2022年3月31日 | 2023年3月31日 | 2024年3月31日 | 2025年3月31日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 売上高 | 17,319 | 19,397 |
20,196 |
21,314 |
21,677 |
| 売上合計 | 17,319 | 19,397 |
20,196 |
21,314 |
21,677 |
| 売上原価 | 14,611 | 16,238 |
16,603 |
17,537 |
17,544 |
| その他費用収益 | 2,391 | 2,670 |
3,130 |
3,216 |
3,503 |
| 費用等合計 | 17,002 | 18,908 |
19,733 |
20,753 |
21,047 |
| 売上総利益 | 2,708 | 3,159 |
3,593 |
3,777 |
4,133 |
| 税引前当期利益 | 487 | 725 |
708 |
879 |
948 |
| 当期純利益 | 317 (1.8%) |
489 (2.5%) |
463 (2.3%) |
561 (2.6%) |
630 (2.9%) |
| 当期純利益 | 317 | 489 |
463 |
561 |
630 |
※単位:百万円
決算書 キャッシュフロー計算書(C/F)
【左半円:企業のお金の使い道】 【右半円:企業に入ってくるお金】
円グラフにマウスをのせると項目を表示
| 決算年月日 | 2021年3月31日 | 2022年3月31日 | 2023年3月31日 | 2024年3月31日 | 2025年3月31日 |
|---|---|---|---|---|---|
| 営業活動によるキャッシュフロー | 614 | 467 |
932 |
-773 |
252 |
| 投資活動によるキャッシュフロー | 10 | 13 |
69 |
-676 |
-606 |
| 財務活動によるキャッシュフロー | -165 | -146 |
-6 |
-191 |
-248 |
| 現預金等の換算差額 | -87 | 173 |
262 |
210 |
229 |
| 現預金等純増減額 | 372 | 508 |
1,258 |
-1,430 |
-373 |
※単位:百万円
PR
- 検索
- 業種別業績ランキング

