企業タウンニュース社東証スタンダード:2481】「サービス業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

配信情報

5月25日 神奈川区版 更新link.gif 2025年05月25日

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』神奈川区版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

栄公会堂で囲碁大会link.gif 2025年05月25日

 栄区囲碁普及会は、7月13日(日)にイベント「第21回 栄こどもとおとなの囲碁大会」を栄公会堂2階会議室で開催する。同会は現在、高校生以下と大人の参加者を募集している。...

10年ぶり県大会で初戦突破link.gif 2025年05月25日

 県立松陽高校の男子バスケ部が5月24日、インターハイ県予選で横浜市立桜丘高と対戦し、67対64で勝利した。同部は今年、10年ぶりに地区予選を勝ち上がって県予選に駒を進め...

岩崎学園 専門学校2校の学生が成果発表link.gif 2025年05月25日

 学校法人岩崎学園が運営する情報科学専門学校=神奈川区鶴屋町=と横浜デジタルアーツ専門学校=港北区新横浜=による展示・発表会「JOYコン!2025」が5月22日、県立音楽...

プロレスリング・ノア 6月1日に埼玉・ウェスタ川越大会 10組20…link.gif 2025年05月25日

 プロレス団体「プロレスリング・ノア」が6月1日(日)午後1時から、埼玉県川越市のウェスタ川越多目的ホールで大会を行う。 同団体は子どもたちにプロレスの魅力を知ってもらお...

5月24日 青葉区版 更新link.gif 2025年05月24日

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』青葉区版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

震災記録の撮影も「無力さ感じた3・11」link.gif 2025年05月24日

 港南区が昨年12月に開始した制度「こうなん災害時協働隊」は、災害時に可能な範囲で住民支援に協力すると表明した区内事業所を登録するもの。その中から、特色のある協力内容を登...

戴帽式で新たな門出link.gif 2025年05月24日

 横浜未来看護専門学校(戸塚区矢部町365の2)が5月15日、12期生の戴帽式をさくらプラザ・ホール行った。 戴帽式とは、看護学校や看護学科の学生が初めて病院実習に臨む前...

沖縄地上戦の実相描くlink.gif 2025年05月24日

 戦後80年に合わせて、フィルム映画『GAMA月桃の花』のスペシャル上映会が6月13日(金)と14日(土)、スペース・オルタ(港北区新横浜2の8の4)で行われる。 沖縄戦...

子ども相撲、暑さ避け開催link.gif 2025年05月24日

 校庭に立派な相撲場がある綱島小学校で5月31日(土)、6月1日(日)に「第53回綱島子どもすもう大会」が行われる。取組は両日とも午前10時から。初日9時30分からは開会...

磯子区役所で大道芸link.gif 2025年05月24日

 磯子区商店街連合会(柿木稔会長)と磯子区役所は5月17日、区役所1階で磯子区商店街朝市を開催した。雨天の影響で縮小開催となったが、会場は多くの人でにぎわった。 このイベ...

横浜平沼高校が125周年プレイベント 開校記念日に同窓生ら集…link.gif 2025年05月24日

 横浜平沼高校(小島由美校長)の小ホールで5月5日、創立125周年記念事業のプレイベント「開校記念日をお祝いしよう!応援しよう!」が行われた。 このイベントは、11月7日...

ラグビー横浜キヤノンイーグルス 沢木監督が退任link.gif 2025年05月24日

 横浜市をホストエリアとするNTTジャパンラグビーリーグワンの横浜キヤノンイーグルスは5月23日、今シーズン限りで退団する選手・スタッフを発表。2020年から5季にわたっ...

マルシェで魅力発信link.gif 2025年05月24日

 自然豊かな青野原の魅力を発信する「第3回青野原マルシェ」が6月8日(日)、長野諏訪神社(青野原2967)で開催される。午前10時から午後3時まで、小雨決行。青友会主催。...

水彩画の教室展link.gif 2025年05月24日

 第24回榊原勇城のやさしい水彩画教室展が5月29日(木)から6月3日(火)まで、アミューあつぎ5階のあつぎアートギャラリー1・2・3で開かれる。午前10時から午後5時(...

タイミーで人手不足解消link.gif 2025年05月24日

 茅ヶ崎市勤労市民会館(茅ヶ崎市新栄町13の32)で6月13日(金)、タイミ―を活用した「人財確保対策セミナー」が開催される。時間は午後1時30分から3時。申込先着順で、...

公開練習の参加募集link.gif 2025年05月24日

 二宮町を拠点に活動する「あがつま合唱団」(脇伸一会長)が6月14日(土)、県営二宮なのはなハイツのコミュニティールームで体験公開練習を実施する。午後6時〜8時。町内外誰...

全国大会に初挑戦link.gif 2025年05月24日

 小田原市消防団(中村和久消防団長)の女性分団が、10月28日(火)に横浜市で行われる「第26回全国女性消防操法大会」に神奈川県代表として初出場する。5月17日に市消防本...

自治会加入 減少続くlink.gif 2025年05月24日

 自治会に加入する世帯数の減少が全国的に進んでいる。小田原市でも毎年減少が続き、今年4月1日時点の自治会加入率は67・0%となった。2月には市内自治会が解散するなど、活動...

箱根強羅公園で働くlink.gif 2025年05月24日

 国登録記念物として名高い「箱根強羅公園」は、園内の売店・入園窓口・植物の管理スタッフを募集している。仕事内容はレジ業務やチケット販売のほか、草花のお手入れや園内清掃。未...

熱海市泉の保善院で観音慰霊祭link.gif 2025年05月24日

 湯河原町隣の熱海市泉地区にある創建500年以上の由緒ある保善院(泉136の1)の本堂で5月18日、「いずみの郷ゆがわら樹木葬墓地」の観音慰霊祭が開催された。 2019年...

能の世界を知るlink.gif 2025年05月24日

 小田原駅東口図書館で6月8日(日)、「能のふしぎの世界」が開催される。時間は午前10時30分から正午まで。 講師は能楽師の辰巳満次郎さんが務め、対象は小学4年生〜高校3...

2つの四季を味わうlink.gif 2025年05月24日

 「都響」こと東京都交響楽団が小田原三の丸ホールに再び登場=写真。今回は弦楽セクションの精鋭たちが、現代の最も優れたヴァイオリニストのひとりとして長年にわたり活躍するシュ...

地元PR動画 万博で放映link.gif 2025年05月24日

 大阪夢洲を会場に、連日多くの来場者でにぎわう「大阪・関西万博」(2025年日本国際博覧会)で、湯河原町土肥在住の湊祐太朗さん(東京理科大学大学院1年)制作の地元PR動画...

人命救助で県知事表彰link.gif 2025年05月24日

 消防職員や団員、災害現場で消防・防災作業に協力した人に贈られる神奈川県知事表彰(災害現場功労)の伝達式が5月1日、小田原市役所で行われた=写真(市消防提供)。 今回受賞...

ひょうたん祭で踊ろうlink.gif 2025年05月24日

 大井町は8月2日(土)に開催する「大井よさこいひょうたん祭」を盛り上げるよさこい踊りチームを募集している。 募集は25チームで、超過の場合は町内チームが優先。町外チーム...

音声を文字化、多言語翻訳link.gif 2025年05月24日

 開催中の大阪・関西万博の会場(大阪市)で5月28日(水)、ヤマハ(株)と(一社)日本コミュニティ放送協会(JCBA)が共同でラジオ番組を公開放送する。 番組名は「万博V...

平和伝える催しを募集link.gif 2025年05月24日

 小田原市が戦後80年の節目に合わせ、民間団体などが行う平和に関する事業を認定する「小田原市戦後80年事業」を募集している。 対象はNPO法人や市民団体といった非営利団体...

お城通りでマルシェlink.gif 2025年05月24日

 小田原駅前お城通りで5月24日(土)、「お城通りマルシェ」が行われる。午前10時〜午後4時。 同日正午から午後3時に同所で開催の「全かなスリッパ卓球選手権大会小田原大会...

会派構成が変更link.gif 2025年05月24日

 小田原市議会の会派構成が5月14日に一部変更となった。無会派だった原久美子市議が会派「誠新」所属となった。 新たな会派構成は以下の通り(会派は結成届提出順、○付が代表、...

新本出版で記念イベントlink.gif 2025年05月24日

 足柄の歴史再発見クラブによる「増訂版 富士山と酒匂川」の出版記念イベントが6月1日(日)、開成町民センターで開かれる。午後2時から4時まで。参加費無料。 増訂版は、20...

中国との交流に笑顔link.gif 2025年05月24日

 新名学園旭丘高等学校(水野浩理事長・学園長/堀内文兵学校長)が5月13日から16日にかけ、中国の姉妹校・安陽市開発区高級中学と国際交流を行った。 両校は国際連携教育の一...

部活遠征費の支援募るlink.gif 2025年05月24日

 活躍が増える部活動への支援を求めて、県立西湘高校が学校に特化したクラウドファンディングサイト「Yellz(エールズ)」で寄付を呼び掛けている。集まった寄付金は大会に出場...

若者アイデア 実現を支援link.gif 2025年05月24日

 小田原市は若者が描く夢を実現できる魅力的なまちづくりを進めることを目的に、若者ならではのアイデアの具現化を支援する「おだわら若者応援コンペティション」の参加者を募集して...

柏木 悦子さんlink.gif 2025年05月24日

元気と笑顔 歌で届け ○…酒匂中学校のPTA成人教育講座をきっかけに結成した「酒匂ジョイフルクワイヤー」。結成当初から講師として携わる。5月25日の周年コンサートを目前に...

「歌って踊って遊ぼう」link.gif 2025年05月24日

 「第2回おだわらんらんフェスタ」が6月1日(日)、市観光交流センターにぎわい広場で行われる。午前11時〜午後4時、小雨決行。 主催は小田原高校卒業の同級生で結成した「お...

蛇を探し福を呼ぼうlink.gif 2025年05月24日

 大雄山最乗寺で、今年の干支である”へび”を境内敷地内で探すプレゼント付きのユニークな企画『幸運の蛇を探せ』が行われている。期間は12月31日(水)まで。誰でも参加可能で...

LCが湯河原で清掃活動link.gif 2025年05月24日

 ライオンズクラブ(LC)330―B地区6R(リジョン)1Z(ゾーン)に所属する6クラブ(小田原、箱根、湯河原、小田原白梅、小田原松風、伊豆大島)のメンバー43人が5月1...

小原流 「みんなの花展」link.gif 2025年05月24日

 いけばな小原流小田原支部の作品展「花の輪・人の輪―みんなの花展」が5月31日(土)・6月1日(日)、ダイナシティウエスト(小田原市中里)1Fキャニオンで開催される。午前...

5年目は原酒でlink.gif 2025年05月24日

 井上酒造(大井町・井上寛会長)が5月16日、小田原市内で日本酒『推譲』の新酒お披露目会を開いた。(すいじょう) 醸造には、耕作放棄地解消に取り組む小田原かなごてファーム...

小田原城で梅雨の花見link.gif 2025年05月24日

 「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が、小田原城本丸東堀・花菖蒲園で5月31日(土)から6月15日(日)まで開催される。入場無料。主催は小田原城あじさい花菖蒲まつり実行委員...

石田泰尚リサイタルlink.gif 2025年05月24日

 小田原三の丸ホール大ホールで6月15日(日)、石田泰尚ヴァイオリン・リサイタルが開催される。午後2時開演(1時開場)。本紙読者2組4人にチケットをプレゼントする(一般販...

小田原の魅力知る一日にlink.gif 2025年05月24日

 小田原市の市民会館跡地くつろぎゾーンで5月25日(日)、「おだわらつながるマルシェ」が開催される。湘南生活クラブ小田原センターと(株)たからものが共催。 小田原の魅力を...

競技×金融二刀流で貢献link.gif 2025年05月24日

 地域の金融機関でアスリートとして貢献を―。 湘南ベルマーレフットサルクラブに所属する人気ストライカー、堀内迪弥(みちや)選手(32)が1月からさがみ信用金庫に勤め、金融...

休日120日以上の就職面接会link.gif 2025年05月24日

 ハローワーク小田原(ミナカ小田原9階)で5月28日(水)、「休日120日以上の就職面接会」が行われる。午前9時30分〜正午(予約優先)。定員に空きがあれば当日参加も可能...

競技の魅力 多様な視点でlink.gif 2025年05月24日

 小田原三の丸ホール小ホールで6月14日(土)、市ラグビーフットボール協会の創立10周年記念講演「ラグビーが教えてくれること」が行われる。午後3時から4時で入場無料(2時...

酒匂川を一斉清掃link.gif 2025年05月24日

 小田原市自治会総連合(関野次男会長)が主催し、酒匂川を一斉清掃する「第32回クリーンさかわ」が5月11日に行われた=写真。今回は自治会メンバーのほか、学校や企業、行政関...

自由で安心できる心豊かな住まいlink.gif 2025年05月24日

 ライブリーハウス中銀[小田原]は、昭和46年より中高齢者専用住宅事業を展開している”中銀”が母体。その長年の知識と経験を活かした「住んでよし」「老いて安心」の実力派サー...

補聴器の価格の違いlink.gif 2025年05月24日

 通販で売っている安価な集音器や補聴器と、専門店で扱う高価な補聴器は何が違うのかといった質問を頂くことが多くあります。最も大きな違いは個人の聴力に合う調整ができるかどうか...

災害時ドローン活用へ協定link.gif 2025年05月24日

 足柄上地域の1市5町(南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町)が5月19日、国産の産業用ドローンの開発等を行う株式会社ACSL(東京都江戸川区)との間で、それ...

事業・要望内容等を報告link.gif 2025年05月24日

 御殿場線利活用推進協議会の「令和7年度総会」が5月15日、山北町立生涯学習センターで開催された。 同会は神奈川(小田原市、大井町、松田町、山北町)、静岡両県の10市町で...

水泳授業屋内プールでlink.gif 2025年05月24日

 南足柄市は、今年度から市内全小学校の水泳授業を市体育センター(和田河原1030)屋内温水プールで行う。児童らの熱中症対策などが目的。 南足柄市の全5小学校には屋外プール...

坂田純氏が出馬表明link.gif 2025年05月24日

 任期満了に伴い9月7日(日)投開票の日程で行われる松田町長選挙に、元会社員の坂田純氏(58)が5月19日、無所属で立候補する考えを明らかにした。同町長選挙に立候補を表明...

田中 美津子さんlink.gif 2025年05月24日

「生き方を共に考えたい」 ○…自治体等に勤務し、保健、医療、福祉、介護等、幅広い世代の地域住民に、必要な保健サービスを提供する「保健師」。1987年から開成町に勤務し、保...

ホールインワンバッジを販売link.gif 2025年05月24日

 開成町はこのほど、町制施行70周年を記念し、パークゴルフのホールインワンバッジを製作し、6月1日から販売する。 開成水辺スポーツ公園パークゴルフ場(あじさい・しいがし・...

県立学校問題に相談対応link.gif 2025年05月24日

 神奈川県教育委員会は5月19日から、県立学校と保護者、地域住民との間で生じた困難な問題について相談を受付ける「県立学校問題解決サポートダイヤル」(【電話】045・285...

花友・神保さんが全国へlink.gif 2025年05月24日

 6月25・26日、福岡国際センターで開催される一般社団法人JFTD花キューピット主催の「フラワーデザインコンテストジャパンカップ」に南足柄市塚原に本店を構える花友生花店...

園児が慧春尼(えしゅんに)供養に参加link.gif 2025年05月24日

 華稜幼稚園・保育園(横山由美子園長)の園児93人が5月21日、摂取庵で大雄山最乗寺の開祖・了庵慧明禅師の妹である「慧春尼」の法要供養に参加した。 修行を積み重ね、最乗寺...

「災害時の犯罪」について考えるlink.gif 2025年05月24日

 南足柄市社会福祉協議会は災害時の犯罪をテーマにした研修会を6月17日(火)、りんどう会館(南足柄市関本 403番地の2)3階大会議室で開く。午後1時半から3時半まで、定...

松田町長選挙日程が決まるlink.gif 2025年05月24日

 松田町選挙管理委員会は5月13日に開いた会議で、任期満了(2025年9月22日)に伴う松田町長選挙の日程を9月2日(火)告示、同7日(日)投開票とすることを決めた。投票...

丸太の森でむささび観察link.gif 2025年05月24日

 足柄森林公園丸太の森(南足柄市広町1544)で5月31日(土)、「むささび観察会」が開催される。午後6時から8時まで。 森林インストラクターがガイドとなり、園内に生息す...

神奈川県の不登校相談会link.gif 2025年05月24日

 不登校で悩む児童・生徒や保護者を対象にした相談会(主催/神奈川県学校・フリースクール等連携協議会、神奈川県教育委員会)が6月7日(土)、県立青少年センター(横浜市西区)...

子育ての秘訣を学ぶlink.gif 2025年05月24日

 南足柄市は幼児期家庭教育講演会「叱らなくても子どもは伸びる 『〜しなさい!』を言わなくても済む魔法の声かけ・関わり方」を6月14日(土)、南足柄市文化会館小ホールで開催...

井上三史氏が功労者表彰link.gif 2025年05月24日

 神奈川県パークゴルフ協会連合会長の井上三史氏(開成町在住)が4月24日、札幌市内で行われた日本パークゴルフ協会定時総会で、「令和7年度功労者通常表彰」の連合会長表彰を受...

マラソン大会出場に補助link.gif 2025年05月24日

 開成町は、気軽に取り組めるジョギング等をきっかけに町民の運動促進と健康増進を図ろうと、マラソン大会出場者へ補助を始めた。 対象は町内在住の未就学児と小学生、中学生で補助...

ゴルフ大会が250回の節目link.gif 2025年05月24日

 秦野あづまライオンズクラブ(LC、尾谷憲一会長)のゴルフ同好会「あづま会」(門倉美則会長)は5月8日、第250回記念ゴルフコンペを市内柳川の太平洋クラブ相模コースで開催...

5月23日 鶴見区版 更新link.gif 2025年05月23日

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』鶴見区版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

横浜市長選 元長野県知事の田中康夫氏が出馬へlink.gif 2025年05月23日

 任期満了に伴う横浜市長選(7月20日告示、8月3日投開票)に元長野県知事で作家の田中康夫氏(69)が無所属で立候補することを表明した。 田中氏は5月22日に戸塚区で行っ...

10月26日投開票にlink.gif 2025年05月23日

 川崎市選挙管理委員会は5月12日、任期満了に伴う川崎市長選挙を、10月12日(日)告示、26日(日)投開票の日程で行うことを決定し、同日発表した。 福田紀彦市長は今年1...

コンサートで健康にlink.gif 2025年05月23日

 新百合ヶ丘総合病院音楽部による演奏会が6月7日(土)、同院3階STRホールで開催される。午後2時開演(1時30分開場)。 同院の職員などで構成されている音楽部。演奏会は...

作品を見せて元気にlink.gif 2025年05月23日

 自分の制作したアート作品を他人に披露することで、高齢者が楽しみや自己肯定感を持つことにつなげ、元気になってもらおうと、麻生区で介護や看護、福祉サービス事業に携わる有志が...

地元長尾に感動届けるlink.gif 2025年05月23日

 多摩区長尾に住むシンガーソングライターの山川こうたろうさん(61)が5月17日、長尾会館でライブを行った。 地元の長尾でのライブは2回目。長年の音楽仲間である河野智行さ...

阿部 菜月さんlink.gif 2025年05月23日

学生と地域、一緒に前へ ○…地域活動の中間支援組織・多摩SDC。高校生や大学生約30人を取りまとめる。大学入学前から関わってきた。「活動ができることは幸せなこと。地域と学...

パステルアートで交流link.gif 2025年05月23日

 麻生区の障害者支援施設・川崎授産学園が主催する「ふれあいパステルアート」が6月23日(月)、同施設で開催される。午後1時45分から3時。 障害のある人と交流しながら、ア...

リリオスでJポップlink.gif 2025年05月23日

 しんゆり交流空間リリオス(麻生区万福寺)で6月14日(土)、「リリオスJ─pop live!〜音楽の広場へようこそ〜」と題したイベントが開催される。一般財団法人川崎新都...

星空に親しむ発表会link.gif 2025年05月23日

 かわさき宙と緑の科学館で6月1日(日)、プラネタリウム番組の発表会が行われる。入場無料。午後4時10分開演(4時開場)。投影は約40分間。 かわさきプラネタリウム同好会...

麻生区で子育て支援link.gif 2025年05月23日

 はくさん児童家庭支援センター(麻生区)が主催する講座「シリーズ・親オヤ!?」が6月10日(火)、麻生区役所1階保健ホールで開催される。 発達が気になる幼児や小学生の保護...

『あさお誕生物語』上映link.gif 2025年05月23日

 柿生郷土史料館(麻生区上麻生)のセミナー「麻生区の今昔を辿る記念映画 上映と撮影秘話」が6月7日(土)、柿生中学校武道場で開催される。午後1時から2時30分。 昨年、市...

二刀流自分らしく表現link.gif 2025年05月23日

 麻生区高石在住の書家・笠原秋水さん(88)の米寿を記念した個展「書と教育 二刀流展〜こころを言葉に ことばを書に」が5月14日から18日まで新百合トウェンティワンホール...

古民家散策と藍染め体験link.gif 2025年05月23日

 多摩区観光協会は6月5日(木)、ウオーキングツアー「思いっきり民家園を楽しもう!伝統工芸館で藍染め体験」を開催する。参加者を募集中。 1967年に開園した古民家の野外博...

「人生100年、知りましょう、こんなことを」link.gif 2025年05月23日

 麻生区は長寿日本一ということで、いろいろな支援が。そのなかで意外と知られていないのが「高齢者見守りネットワーク」。自分で相談できない・家族がいないなどの高齢者を、宅配弁...

三沢川を歩くlink.gif 2025年05月23日

 多摩川と周辺の環境を考える多摩区の会(多摩川の会)は5月31日(土)、見学会「三沢川上流部を歩く」を開催する。 午前9時50分、京王線稲城駅改札口に集合。三沢川に沿って...

GO!GO!!フロンターレlink.gif 2025年05月23日

niko and...(ニコ アンド)とコラボグッズ販売 サッカーJ1・川崎フロンターレは、ファッションからインテリアまで幅広く扱うniko and...と、コラボグッズ...

万博で「藻」の技術披露link.gif 2025年05月23日

 現在開催中の大阪・関西万博で、藻類などの研究開発を行う(株)ちとせ研究所(本社・宮前区野川本町)が、日本館ファームエリアの技術監修を行っている。メイン展示に協力するほか...

施設貸出に新システムlink.gif 2025年05月23日

 川崎市は4月1日から、市立小・中・特別支援学校167校で、新たな予約システムと無人のキーボックスを連動させた「川崎市学校施設利用システム」の運用を開始した。市は利用者の...

収益を活動費にlink.gif 2025年05月23日

 社会福祉法人川崎いのちの電話主催のチャリティー寄席「柳家三三独演会」が6月1日(日)、エポックなかはら(川崎市総合福祉センター)で開催される。午後1時30分開演(開場0...

大阪・関西万博link.gif 2025年05月23日

 大阪・関西万博を見学するため、4月後半に大阪市此花区にある人工島・夢洲へ行ってきました。主催者の日本国際博覧会協会には、私がジェトロ(日本貿易振興機構)で海外見本市の仕...

無料で介護資格川崎市がサポートlink.gif 2025年05月23日

 川崎市では、介護資格の取得から就職までサポートする「介護人材確保事業」を実施中。現在、説明・選考会の参加者を募集中だ。 介護職を目指す人には「介護職員初任者研修」の資格...

南渡田で「ふれあい祭り」link.gif 2025年05月23日

 ものづくりと音楽をテーマにした「ふれあい祭り」が5月25日(日)、川崎区南渡田町の特設会場で開催される。午前10時から午後3時30分(9時30分開場)。雨天決行。JFE...

勇壮な掛け声、夏到来link.gif 2025年05月23日

 「川崎で一番早い夏祭り」として知られる、日枝大神社(川崎区小田/中村友郎宮司)の例大祭に合わせた連合渡御が、5月17日に開催された。 連合渡御とは、町内会や団体が神輿を...

「まちびらき通信」創刊link.gif 2025年05月23日

 東田公園(川崎区東田町)で美化活動などに取り組む中学生から大学生までの学生ボランティア「まちびらき隊」が『まちびらき通信』第1号を5月7日に発行した。今回は川崎市のSD...

歌で気持ちに張りをlink.gif 2025年05月23日

 「歌の会 COCORO(ココロ)」は、ミューザ川崎シンフォニーホール(幸区大宮町)の完成を契機に、今泉京子さん=川崎区藤崎=と大平美樹さんの2人の音楽講師が、それぞれ持...

斎藤 愛桜(あいら)さんlink.gif 2025年05月23日

社会福祉充実へ勉強励む ○...高校3年生だった昨年、子ども食堂に米を寄贈するため、被災地の復興支援を視野に入れたクラウドファンディング(CF)を立ち上げた。NPO法人か...

伝統ある民謡を楽しもうlink.gif 2025年05月23日

 「第72回サロンコンサート」が川崎区大師駅前の「サロン・ド・バンブー」で5月25日(日)に開催される。 NHKの民謡番組に出演するなど幅広く活躍する尺八演奏家の篁竜男(...

災害時の力になろうlink.gif 2025年05月23日

 幸区社会福祉協議会主催の「災害ボランティアセンター運営スタッフ養成講座」が6月21日(土)と7月5日(土)に開催される。両日とも場所はさいわい健康福祉プラザ1階ホール(...

「新境地」拓く作品にため息link.gif 2025年05月23日

 川崎区に拠点を置く書家の叶春華さんが主宰する「華心会」の書展が5月14日から18日まで川崎区駅前本町のアートガーデンかわさきで開催された。会場には叶さんとその弟子たちの...

おむつサブスクで成果link.gif 2025年05月23日

 幸区選出の枝川舞市議(公明)は5月8日、JR新川崎駅で市政報告を行った。 枝川氏は公立保育所で導入されたおむつのサブスクについて、民間保育所にも導入する予算がついたこと...

感謝祭で交流深めるlink.gif 2025年05月23日

 卓球Tリーグに所属する木下アビエル神奈川が4月29日、川崎商工会議所(川崎区駅前本町)で、木下マイスター東京との合同によるファンクラブ会員を対象とした「2024─202...

創部86年 県大会で初Ⅴlink.gif 2025年05月23日

 関東高校サッカー大会神奈川県予選の決勝が5月6日、保土ヶ谷公園サッカー場で行われ、法政大学第二高校(中原区)が初優勝を決めた。同校が県大会を制するのは創部86年目で初。...

多文化コミュニティ、始動link.gif 2025年05月23日

 外国人市民の地域参画を目的とした川崎区役所主催の「多文化コミュニティひろば」が5月17日に市役所南庁舎のかわさき多文化共生プラザで開催された。 第1回は、外国人市民によ...

悔しさを来季へlink.gif 2025年05月23日

 女子バレーボール・SVリーグに所属するNECレッドロケッツ川崎の金子隆行監督、澤田由佳選手ら関係者は5月8日、川崎市役所を訪れ、福田紀彦市長に2024―25シーズンの結...

ものまねショー受付中link.gif 2025年05月23日

 川崎日航ホテルは、ものまね界の貴公子「ビューティーこくぶ」と、卓越した歌唱力の歌まねシンガー「ななみなな」によるライブ&ディナーショーの予約を受け付けている。 有名もの...

カラーサンドアートを体験link.gif 2025年05月23日

 富士通スタジアム川崎(川崎フロンターレ)による「みどりの教室 カラーサンドアート体験」が6月1日(日)、富士見公園パークセンター内展示ホールで開かれる。 スプーンで色と...

精神疾患の当事者を抱える家族交流会link.gif 2025年05月23日

 NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会が主催する「精神疾患の当事者を抱える家族との交流会」が6月11日(水)、ミューザ川崎(JR川崎駅徒歩3分)シンフォニーホ...

相続・贈与の無料相談link.gif 2025年05月23日

 JR川崎駅西口徒歩8分にある「税理士 大里慶三事務所」では、相続・贈与に関する初回1時間予約制無料相談を実施している。無料相談者にはこども食堂に500円の寄付をお願いし...

学生と地域つながる大学祭link.gif 2025年05月23日

 明治学院大学・横浜キャンパス(上倉田町1518)で5月24日(土)と25日(日)に、大学祭「戸塚まつり」が開催される。入場無料。 同イベントは学生が主体となり、地域との...

地域経済活性化と県政の役割link.gif 2025年05月23日

 人口減少や物価高騰が地域経済に影を落とす中、地元でお金を循環させる仕組みづくりが求められています。 県政には、市町村や商工団体と連携した中小企業支援や観光・農業振興、買...

AIで糖尿病リスク特定link.gif 2025年05月23日

 横須賀市は5月19日、糖尿病の発症リスクが高い市民をAIで抽出し、早ければ今年度から希望に応じて生活改善などの指導を実施すると発表した。約400件を超える健康保険、共済...

「低山ハイク」に商機link.gif 2025年05月23日

 初心者でも気軽に挑戦できる「低登山」ブームを受けて、京急長沢駅周辺に広がる「長沢サンリヴ商店会」では、三浦富士(標高181m)のハイキングを促す仕掛けづくりに取り組んで...

上地市長は動向注視link.gif 2025年05月23日

 日産自動車が発表した再建計画に、横須賀市にある追浜工場の閉鎖が含まれているという報道に対して5月19日、上地克明市長は記者会見を開き、「日産側から憶測によるもので事実で...

こども・福祉にも全力link.gif 2025年05月23日

――全ての市立中での完全給食の開始は、中学生だけではなく保護者の皆さんからも評判です。 「それはうれしいですね。市議時代からずっと『育ち盛りの中学生に温かい昼食を食べても...

並び立つ「夫婦御柱」link.gif 2025年05月23日

 横須賀市大津町に鎮座する大津諏訪神社で5月17日・18日の両日、創建1200年の奉祝行事「御柱祭」が執り行われた。初日はあいにくの雨に見舞われたが、長さ12m、重さ約6...

須藤 宏さんlink.gif 2025年05月23日

信念は細部に宿る ○…デザインから設計、工作、整音、調律にいたるまでオルガン製作に携わり約60年。公共施設や大聖堂、劇場などこれまで20余台のオルガンを手掛けてきた。「納...

8団体を認定link.gif 2025年05月23日

 横須賀市は5月19日(月)、芸術イベントや高齢者向けの運動教室など社会活動を行う市民団体に「市民協働推進補助金」を交付した。2月にプレゼンテーションによる審査を行い、8...

有権者に判断材料提供link.gif 2025年05月23日

 6月に予定されている横須賀、三浦の市長選に向け、両市のまちづくり団体「青年会議所」(JC)は、市民の市政への意識高揚を図るため、各立候補予定者らによる公開討論会や政策方...

「近距離連携」を実践link.gif 2025年05月23日

 地域金融機関のかながわ信用金庫は5月9日と13日の両日、東京都内に本店を置く東京東信用金庫の会員向け日帰りバスツアーで三浦半島を訪れた人たちを歓迎した。参加した95人は...

野外で見る伝統芸能link.gif 2025年05月23日

 神奈川県を拠点とした能楽(観世流)の同好会「白謡会」による公演が5月25日(日)、三浦市の黒崎の鼻付近の個人宅で開かれる(雨天時は初声町の神田黒崎区会館)。初声地区を拠...

開創820年祝う法要link.gif 2025年05月23日

 横須賀市津久井にある五劫山法蔵院で5月18日、開創820年と浄土宗の開宗850年を記念した「令和慶讃法要」が開かれた。同院が経営する津久井幼稚園の園児約30人が、華やか...

整然と並ぶ緑豊かな稲link.gif 2025年05月23日

 全国各地で田植えの時期を迎える中、横須賀市内でもゴールデンウィークから5月中旬にかけて、田植え作業が進んだ。久村にある個人所有の約15アール(1500平方メートル)の田...

音と形 オルガン製作の魅力link.gif 2025年05月23日

 横須賀市西浦賀にパイプオルガン専門工房を構える須藤宏さん=人物風土記で紹介=の製作過程が分かる写真や模型などから、オルガンの新たな魅力に迫る所蔵品展「須藤オルガン工房の...

地域防災を下支えlink.gif 2025年05月23日

 建設事業26社で構成する「三浦半島建物改修工事業協会」(MBRA)は5月20日、若松町のセントラルホテルで通常総会を開催した。 同会は岡田成煥代表理事(富士防)=写真=...

あの震災を忘れないlink.gif 2025年05月23日

 大震災で失われた命の尊さをテーマにした舞台「鯔(ぼら)」が6月15日(日)、市民劇団「劇団Y劇場」の主催で開かれる。 30年前の阪神淡路大震災と14年前の東日本大震災を...

挑戦、逆境の人生哲学link.gif 2025年05月23日

 横須賀を拠点に活動する青年経済人の団体「横須賀青年八日会」は6月9日(月)、元プロ野球選手で現在はYouTuberとして人気を誇る杉谷拳士=写真=さんを迎えて講演会を開...

示崎マキ 木彫展link.gif 2025年05月23日

 多様な芸術と気軽に接することができる「ヨコスカアートセンター」(上町2の3の11)で造形作家の示崎マキ氏の展覧会「示崎マキ 木彫展」が開かれている=写真。会期は6月28...

子育てママ、ホッと一息link.gif 2025年05月23日

 0歳から1歳の乳幼児を抱える母親がリラックスしてくつろげるスペースを提供しようと田浦幼稚園(横須賀市田浦町5の51)では、「てらこ かふぇ」と銘打った広場を開設している...

OGURIをあるくlink.gif 2025年05月23日

 横須賀製鉄所の鍬(くわ)入れ式が行われた1週間前。ついに長州再征討の勅許が下り、幕府軍は出陣準備を進めていた。 ところがその直後、英仏米蘭の連合艦隊が突如として大坂湾に...

入念な調査でトラブル回避link.gif 2025年05月23日

 物件所有者の確認や抵当権、法令上の制限など、不動産査定において欠かせない物件調査。不動産事業者がこの調査を怠ると、のちのちトラブルが発覚したり、金額のずれなどが生じるこ...

海洋散骨、なぜ増えた?link.gif 2025年05月23日

 大海原に遺骨を納める「海洋散骨」が注目を集めてから早数年。ある民間事業者の統計によると5年で利用者数は約8倍になったと報告された。 海洋散骨は、その性質上、法令の知識な...

甲状腺異常で「眼球突出」link.gif 2025年05月23日

 「バセドウ病」をご存じだろうか? 平易な言葉で説明すると、体の中で甲状腺ホルモンという物質がたくさん作られすぎる病気。全身に様々な影響を及ぼすが、その特徴的な症状の一つ...

第2回 カラダなマルシェlink.gif 2025年05月23日

 全世代が健康について楽しみながら学べる参加型イベント「第2回 カラダなマルシェ」が6月1日(日)、青葉さわい病院下あざみ野団地側駐車場で開催される。午前10時〜午後3時...

賃貸経営の「法人化」を学ぶlink.gif 2025年05月23日

 賃貸経営を行う上でも所得が1千万円を超えるとメリットが生まれ易いと言われる「法人化」。所得税対策や相続対策など、様々な目的で行われる法人化について学べる「税理士から学ぶ...

シェア本棚がオープンlink.gif 2025年05月23日

 川崎市高津区の大山街道沿いにあるコミュニティスペース「ツクリバ(二子)」で5月10日、地域住民が運営するシェア本棚「しんちの本棚」がプレオープンした。このスペースでは、...

久地第三レッズが優勝link.gif 2025年05月23日

 読売巨人軍が後援する少年野球大会「ジャビットカップ2025 高津区大会(高津区少年野球連盟主催)」の決勝戦が先頃、瀬田少年野球場で開かれ「久地第三レッズ」が優勝した。 ...

「サークル祭」まもなくlink.gif 2025年05月23日

 区内で活動している文化系活動グループが一堂に集う「サークル祭」が、6月14日(土)と15日(日)に高津市民館で行われる。主催は高津市民館サークル連絡会。参加は無料。 「...

新鮮「アスパラ」食べてみてlink.gif 2025年05月23日

 チョーク等の製造販売を手掛ける日本理化学工業(大山隆久社長)の敷地内にある、北海道美唄(びばい)市の魅力を発信する「コンテナショップ」(高津区久地2の15の10)。同所...

高津市民館で美声を披露link.gif 2025年05月23日

 地元合唱団の指導者で、自らも「川崎の歌姫」の異名を持ちソプラノ歌手として活躍している桜井純恵さんが明後日5月25日(日)「高津市民館大ホール」(マルイファミリー溝口12...

行政と治安維持、受け継ぐlink.gif 2025年05月23日

 新旧の高津区長と高津警察署長の合同歓送迎会が4月30日、ホテルARU KSPで開かれた。 高津区全町内会連合会や高津区社会福祉協議会、高津警察署関係六団体が企画主催した...

服部 隆博さんlink.gif 2025年05月23日

「歴史宝庫、高津区」の伝道師 ○…大山街道の歴史や民俗などに関する資料の保存、展示を目的とする「川崎市大山街道ふるさと館」の館長に今春、就任した。これまで、川崎市教育委員...

有償ボランティア募集link.gif 2025年05月23日

 福祉クラブ生協が一緒に働く仲間を募集中。 内容は【1】食材または夕食の配達【2】介護支援【3】家事支援【4】車での外出支援【5】配食調理。【1】は軽自動車で買い物が困難...

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!link.gif 2025年05月23日

 第27回目は、YouTubeでお馴染みの『ワームテール・タニアイ【ヴァリバド】』さん(以下、谷合さん)についてご紹介いたします。谷合さんは、バドミントン系の「あるあるネ...

市民健康の森だよりlink.gif 2025年05月23日

 公益財団法人三菱UFJ環境財団という団体があります。名前だけでどこがスポンサーで何をやっているか大体想像がつくと思います。同財団ホームページでは「三菱UFJフィナンシャ...

日常の「困った」解決link.gif 2025年05月23日

 草むしりや不用品回収など暮らしの「困った」があったら「便利屋ふじさん」へ。宮前、高津、中原区を中心に地域密着で迅速・親身な対応が好評。地元で整骨院や訪問マッサージ、障害...

神奈川県民ゴルフデーlink.gif 2025年05月23日

 全国屈指の名門、程ヶ谷カントリー倶楽部が7月、8月の平日対象日に割引料金でプレーできる、神奈川県民ゴルフデーを実施する。 定員は各日10組。対象は、満25歳以上の県内在...

地域防災カタログを進呈link.gif 2025年05月23日

 昨年元日に発生した能登半島地震をはじめ、各地で相次いで発生している震災。「いざ」というときには、自治会町内会などが主体となって地域全体で支え合う共助「地域防災」が必要と...

古典名曲からジブリまでlink.gif 2025年05月23日

 センター南駅のピアノを使ったコンサート「歌とピアノのアンサンブル」が6月2日(月)、開催される。午後2時から。同駅ピアノ運営委員会が主催。 出演は吉竹淑子さん、安彦栄子...

あぁ、泥沼の7連敗link.gif 2025年05月23日

 明治安田J1リーグ第13節が5月21日に行われ、横浜F・マリノスはホームの日産スタジアムでヴィッセル神戸と対戦。1対2で敗れ、リーグ7連敗を喫した。 これでF・マリノス...

地域と歩み50年link.gif 2025年05月23日

 創立50周年を迎えた菅生こども文化センター(運営 NPO法人あかい屋根・阿部克義理事長=人物風土記で紹介=)で5月11日、記念イベントが開催された。市内唯一、地域住民の...

新型「みらい号」お披露目link.gif 2025年05月23日

 県営野川南台団地自治会が運営するコミュニティバス「みらい号」の新型車両の出発式が5月17日、野川南台団地集会所で行われた。庄司幹夫会長は「地域の足として欠かせないものに...

向丘出張所でフレイル予防link.gif 2025年05月23日

 健康講座「フレイルについて〜解説編〜」が6月9日(月)、向丘出張所で開かれる。午前11時から正午(10時45分から受付)。参加は無料で予約不要。主催はつばめプロジェクト...

聴き上手になるコツとはlink.gif 2025年05月23日

 宮前区社会福祉協議会ボランティア活動振興センターが、6月27日(金)から始まる「傾聴入門講座」の参加者を募集している。無料。 講座は全3回。講師は傾聴たかつ代表・中里良...

市民館拠点団体が一堂にlink.gif 2025年05月23日

 宮前市民館を拠点に活動する団体の祭典「みやまえJAM」が5月17、18日の両日、同館で開催された。宮前市民サークル連絡会(高橋智彦代表)が主催し23回目。 今回は、フラ...

阿部 克義さんlink.gif 2025年05月23日

「みんな笑顔に」を胸に ○…50年前、小学2年生の時に菅生こども文化センターが開所した。毎日のように遊びに通い、4年生の時に始まったキャンプ「わんぱく生活学校」に夢中にな...

子ども食堂を支援link.gif 2025年05月23日

 奉仕活動団体の川崎鷺沼ロータリークラブ(RC・高橋悟会長)は5月14日、市内で子ども食堂を運営する「ホッとスペース・和」(山田千鶴代表)に運営資金として10万円を寄付し...

「農業と畜産の祭典」盛況link.gif 2025年05月23日

 川崎市内の農業と畜産の魅力を発信するイベントが5月18日、等々力緑地で開催された。主催はJAセレサ川崎と川崎市からなる、かわさき農業フェスタ実行委員会。 半世紀にわたり...

革新的巻き爪矯正で注目link.gif 2025年05月23日

 痛い巻き爪の悩みは川崎市宮前平・鷺沼巻き爪矯正センターへ。同院は、現役外科医考案の「ツメフラ法」という心臓手術にも使われるステントと同素材の矯正具を使用。「短い期間で安...

ロビーコンサートlink.gif 2025年05月23日

 「みやまえロビーコンサート」が5月27日(火)、宮前区役所2階ロビーで開かれる。時間は正午から(午前11時30分入場開始予定)。観覧無料。 区役所を訪れた人が、昼休みの...

富士通RW(レッドウェーブ)連覇で駅彩るlink.gif 2025年05月23日

 中原区役所は、女子プロバスケットボールWリーグを2年連続で制した富士通レッドウェーブを祝し、JR南武線武蔵小杉駅の改札前連絡通路を装飾した。設置には、奥伊吹選手と宮下希...

ピアノトリオの音色響くlink.gif 2025年05月23日

 音楽事業を手掛ける(株)サンフォニックス(宮内)のピアノショールーム「ハーモニア」で5月18日、ヴァイオリン、ピアノ、チェロのピアノトリオによる無料コンサートが開かれた...

等々力にバスケゴールlink.gif 2025年05月23日

 川崎市の指定を受けて、指定管理者として等々力緑地の再編整備と管理運営を行う川崎とどろきパーク(株)は先月、同緑地催し物広場にジュニア用のバスケットゴール1基を設置した。...

無声映画 伴奏付き上映link.gif 2025年05月23日

 ゆめホールシネマ倶楽部が主催するピアノ伴奏付き無声映画の上映会が5月25日(日)、かわさきゆめホール(下沼部1880)で行われる。 上映作品は午前10時から無声映画時代...

井田堀、埋没箇所を調査link.gif 2025年05月23日

 徳川家康の江戸への入府から工事が始まり、1611年に完成した二ヶ領用水。その93年後に用水を延長した井田堀が今年で250年になることに合わせ、下小田中の会社員・仲田正美...

上野毛から二子まで歩くlink.gif 2025年05月23日

 中原区スポーツ推進委員会が主催する恒例の「中原歩こう会」が6月8日(日)に開催される。参加無料。 今回のコースは、東急大井町線上野毛駅から二子玉川駅まで。午前8時に上野...

中原の空襲被害知るlink.gif 2025年05月23日

 川崎中原の空襲・戦災を記録する会(中島邦雄会長)が主催する「中原空襲展」が5月16日から21日まで中原市民館1階ギャラリーで開催された。期間中、多くの人が会場を訪れた。...

人体の驚き、数字でlink.gif 2025年05月23日

 「骨の数は約200」「一生の呼吸数は6〜7億回」「血管の長さは地球2周以上」など、人体にまつわるものを数字で表した『からだのびっくり!数の図鑑』が北野書店(幸区)から出...

地域の思い出、後世に残すlink.gif 2025年05月23日

 昭和30年代の古いモノクロ写真には、未舗装の尻手黒川道路と市バスの井田営業所が写る――。井田中ノ町の伊藤稔さん(80)が自宅の蔵を改装し、写真や古道具などをコレクション...

「家族会の役割大きく」link.gif 2025年05月23日

 NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会(長加部賢一理事長)の通常総会が5月13日、エポックなかはらで行われた。 1部の式典には来賓や関係者ら52人が参加。長加...

地元の歴史、写真と語るlink.gif 2025年05月23日

 「みんな、店に昔のことを聞きに来るんだよ」。そう話すのは、昭和10年から新丸子のイダイモールに店を構えるバーバーショップ小野の小野基一さんだ。 小野さんの店には、創業当...

心休まる 安住の墓所さらにお求めやすくlink.gif 2025年05月23日

 1300年以上の歴史があり、市内初の国史跡に指定された橘樹(たちばな)官衙遺跡群の一つ「影向寺(ようごうじ)」(野川本町)。同寺に隣接する『たちばな銀杏霊園』では5月2...

今も残る名主・安藤家長屋門link.gif 2025年05月23日

 中原区内でも、古い歴史を感じることができる中原街道の小杉陣屋町周辺。江戸時代にさかのぼり、この辺りの名主の代表格だった安藤家に、代官から賜ったと伝えられる長屋門がある。...

音楽で心と体を癒すlink.gif 2025年05月23日

 明治から昭和の唱歌や抒情歌、歌謡曲などの懐メロを中心に生演奏のイベントを実施する「とことん懐メロ歌謡楽団」が今年6月で創立10周年を迎え、6月3日(火)に杜のホールはし...

ハマの味が給食にlink.gif 2025年05月23日

 大和市は19日から、プロ野球・横浜DeNAベイスターズの選手寮で人気を博す「青星寮カレー」を、市立小・中学校の給食で期間限定の提供を開始した。5月30日までの7日間で、...

仮想空間で魅力PRlink.gif 2025年05月23日

 大和市は15日、市の職員が製作した市公式のVR空間「大和市役所VRワールド」を公開した。これは、より多くの人たちに市の魅力を効果的に伝えることを目指した取り組み。職員の...

「マリノスケ」も呼びかけlink.gif 2025年05月23日

 大和市をホームタウンの一つにサッカーJ1リーグを戦う「横浜F・マリノス」と日本赤十字社のコラボレーションによる献血活動が20日、大和市役所の正面玄関前で行われた。 当日...

「入所保留児童」が減少link.gif 2025年05月23日

 2025年4月1日時点で、希望する保育所などに入れない大和市の「入所保留児童」が349人となり、昨年の383人より34人減少した。 大和市ほいく課によると、就学前の子ど...

わいわい西ひろばlink.gif 2025年05月23日

 中央林間西自治会が主催する地域交流の催し「わいわい西ひろば」が5月25日(日)、多胡記念公園(中央林間5の17の3)で開かれる。午前10時50分〜午後2時30分。雨天時...

前田 剛司さんlink.gif 2025年05月23日

恩返しの気持ちで ○…「身の引き締まる思い」と気持ちを明かす。副市長の職務について「市長を支えながら、市職員の皆さんの声を聞くことが大切」と強調する。大和市に奉職した38...

古本販売にぎわうlink.gif 2025年05月23日

 大和市リサイクル事業協同組合(三森正道理事長)が、大和市民まつりで古本の販売を行った=写真。 漫画や小説などの古本を一律50円で購入できることもあり、来場者はお目当ての...

「どれも素敵で悩む」link.gif 2025年05月23日

 大和ゆかりの作家に焦点を当てて、文化芸術による街おこしを目指す「やまと『匠』プロジェクト」(金子欣平会長)が大和市民まつりに出店した=写真。 ブースでは市内で創作活動を...

「Y―1」が開幕link.gif 2025年05月23日

 小学生の学童軟式野球大会「Y―1 ChampionShip2025」(主催/市野球連盟育成部)が18日、大和スタジアムで開幕した。 同大会には市内で活動する16チームが...

青汁1000杯を配布link.gif 2025年05月23日

 自然食品・健康食品の専門店「ヘルスロード」(中央5の14の2)は5月11日、大和市民まつりに訪れた人たちへ無料で青汁1000杯を提供した=写真。 当日は汗ばむような気候...

サッカーで盛り上がるlink.gif 2025年05月23日

 大和市をホームタウンに活動する女子サッカーチーム「大和シルフィード」(高橋和幸監督)が大和市民まつりに参加した=写真。 同チームは出店だけでなく、「シルフィードとサッカ...

ゲームで交流図るlink.gif 2025年05月23日

 大和商工会議所青年部(柴田健介会長/大和YEG)は大和市民まつりに出店し、ポップコーンや生ビールなどの飲料を販売した=写真。 ポップコーンは3種類の味が用意された。購入...

鼓笛隊可愛く行進link.gif 2025年05月23日

 モミヤマ幼稚園(福田5の17の2)の年長組の園児約100人が、大和市民まつり内で行われたパレードに参加した=写真。 園児たちは鼓笛隊の揃いの衣装に身を包み、ピアニカや太...

ジュニアテニス教室link.gif 2025年05月23日

 大和市テニス協会は6月14日(土)、「市ジュニアテニス教室」を大和ゆとりの森・テニスコートで開く。雨天中止。これに先がけて同協会では参加者を募集している。 ジュニアテニ...

各委員会が決まりましたlink.gif 2025年05月23日

 大和市議会の臨時会が8日に開かれ、新しい正副議長、各種委員会の委員などが決まりました。 私は、引き続き総務常任委員会、基地政策特別委員会の委員を務めます。昨年度は市議会...

「水彩・そよかぜ」が谷戸山公園で風景画作品展link.gif 2025年05月23日

 座間を拠点に活動する水彩画サークル「水彩・そよかぜ」は5月24日(土)から31日(土)まで、同市入谷東の県立谷戸山公園パークセンターで風景画作品展を開催する。午前9時3...

「プール無料」中学生にもlink.gif 2025年05月23日

 海老名市はこのほど、小学生を対象としてきた市内の屋内プール3施設の無料開放を中学生に拡大する取り組みを始めた。利用ニーズを把握し、次年度以降の継続を検討していく考えだ。...

さつきがズラリlink.gif 2025年05月23日

 座間市民芸術祭さつき花季展が5月27日(火)と28日(水)、座間市役所1階市民サロンで開かれる。午前8時30分から午後5時15分(28日は3時まで)。入場無料。 会場で...

ニアリーZEBを取得link.gif 2025年05月23日

 座間市が立野台コミュニティセンターの改修で、工事を前に環境省の省エネ基準「NearlyZEB(ニアリーゼブ)」を取得した。公共施設の改修での取得は県内初。太陽光や蓄電池...

竹おもちゃ、餅つき大好評link.gif 2025年05月23日

綾瀬春日ロータリークラブ(細谷浩之会長)による「寺っこやまつり」が、5月10日に市内寺尾南の報恩寺で開かれ、大勢の子どもたちで賑わった。クラブ会員は朝から夜まで運営に動き...

齊藤 慶吾さんlink.gif 2025年05月23日

忘れぬ サービス業精神 ○…「歴代議長も同じかと思いますが」と前置きし、公平で円滑な、開かれた議会運営への決意を語った。市議会では委員会委員長や副議長などを務め、常に多様...

歯と口の健康で競うlink.gif 2025年05月23日

 歯と口の健康週間にちなんだ「ざまリンピック」が、6月8日(日)に座間市民健康センターで開かれる。時間は午前10時から午後1時まで。 座間市歯科医師会(西澤昭人会長)の主...

開幕戦でベスト4link.gif 2025年05月23日

 海老名市を拠点に活動する3人制プロバスケットボールチーム「海老名Liberty」は、5月10日にシーズン開幕戦に出場し、ベスト4の成績を収めた。 同チームは今季で始動か...

冷蔵庫活用法を報告link.gif 2025年05月23日

 特定非営利活動法人Compass(松島希代表)の運営する施設で5月8日、海老名欅ロータリークラブ(篠原康史会長・以下RC)が昨年8月に設置した冷蔵庫・冷凍庫の活用状況の...

座間の広報、デジタル強化link.gif 2025年05月23日

 座間市の「広報ざま」がデジタル化の一環で、7月から現在の月2回発行(各8ページ)から月1回発行(12ページ)に変わる。 昨年7月に広報についてのアンケートを行った結果「...

70代に多い「腰の痛み」link.gif 2025年05月23日

 「腰や膝の痛み、手足のしびれなどで、長年悩んでいませんか?」と話す『海老名すずらん整体院』の杉村和優院長。同院には、「湿布や痛み止めが効かない」「マッサージに行ってもす...

”補聴器”を試してみませんか?link.gif 2025年05月23日

 一口に補聴器と言っても多種多様。補聴器専門店『池田補聴器 海老名店』は、それぞれの「聞こえ」の悩みや要望に経験豊富なスタッフが対応し、最適な補聴器を提案する。 取り扱う...

「いつものこと」と油断は禁物link.gif 2025年05月23日

 新生活が落ち着いてくるこの時期、ストレスなどで頭痛に悩む人も多くなるという。「『いつものこと』と自己判断するのは危険です」と警鐘を鳴らす、えびな脳神経クリニックの岩田智...

水まわり相談から増改築までlink.gif 2025年05月23日

 20年以上住んでいる家には多かれ少なかれどこかに不具合があるもの。気になるあなたには地域密着のリフォーム専門店「エビナホーム(株)」を紹介したい。 行き届いたサービスを...

町内初の病児保育施設link.gif 2025年05月23日

 発熱などで保育所や学校に通えない子どもを預かる愛川町内初の病児保育施設が、民間事業者によって中津に開設された。共働き世帯などの増加を受けて需要が高まる「受け皿」の新設を...

60歳以上でフラ全国優勝link.gif 2025年05月23日

 第4回「オールジャパンフラコンテスト2025」がこのほど、茅ヶ崎市民文化会館大ホールで開催され、厚木市中町のフラダンス教室「ケエナ アオ フラ オ カプア」(ナツコ ミ...

カンボジアとMOU調印link.gif 2025年05月23日

 建設業を中心に福祉やホテル事業などを展開する(株)コジマホールディングス(小島正伸代表取締役会長/厚木市中町)が5月16日、カンボジアの国家住宅政策に伴う中・低所得者の...

外国籍窓口リニューアルlink.gif 2025年05月23日

 愛川町は、外国籍の来庁者が安心して住民手続きなどを行えるよう、町役場に独立した通訳窓口「外国人支援コンシェルジュサービス」を開設した。 町によると、町内には3736人(...

社協がブース初出展link.gif 2025年05月23日

 厚木市社会福祉協議会が5月25日(日)、本厚木駅東口地下道(アミューあつぎ地下入口付近)で開催される「なかちか市」に、「しゃきょっと!」と題したブースで初めて参加する。...

バラの祭典にぎわうlink.gif 2025年05月23日

 色鮮やかなバラが見頃を迎えた相模川ローズガーデンで5月17日、多様な催しが楽しめる「相模川ローズガーデンフェスティバル」が開催され、満開のバラの観賞やステージイベントな...

議会かながわ発行link.gif 2025年05月23日

 5月9日発行の「議会かながわ」に「さとう知一代表質問」の答弁要旨と概要が掲載されています。 議会かながわは本会議等、議会活動をお知らせするタブロイド判広報紙です。年4回...

新体制でスタートlink.gif 2025年05月23日

 厚木市商店会連合会の通常総会が5月19日、厚木商工会議所で行われた。 16回目となる総会には同会会員のほか、来賓として山口貴裕市長、中村 幹夫厚木商工会議所会頭ほか県、...

郵便局で植栽作業link.gif 2025年05月23日

 社会福祉法人かながわ共同会が運営する障害者支援施設「愛名やまゆり園」と「厚木精華園」の利用者と職員約15人が、厚木北郵便局(厚木市下荻野)の花壇にひまわりの種を植え付け...

6月7日アンリツ冠試合link.gif 2025年05月23日

 関東サッカーリーグ2部に所属する厚木はやぶさFCは、6月7日(土)にヴェルフェ矢板とホームの荻野運動公園陸上競技場で対戦する。午後1時キックオフ。観戦無料。 この試合は...

建部 卓也さんlink.gif 2025年05月23日

「ATG」の精神で ○…厚木労働基準監督署の管轄となる厚木市・海老名市・座間市・大和市・綾瀬市・愛甲郡から200人が集まる厚木支部の支部長に就任した。「働き方改革やコンプ...

新庁舎建設地、アート彩るlink.gif 2025年05月23日

 市役所新庁舎などが入る複合施設建設地の仮囲いで、厚木市出身のアーティスト・井上純さんと市民が絵を描くワークショップが5月18日に開催された。 市制70周年記念事業として...

手作りおやつで健康にlink.gif 2025年05月23日

 今年度から始まった清川村健康増進計画・食育推進計画(第3期)で掲げるテーマ「簡単手作りおやつ」に沿った事業「手ごねパンとお菓子作りの会」の初回が5月15日、保健福祉セン...

緑白綬有功章を受章link.gif 2025年05月23日

 農業や農村の振興・発展に顕著な功績を挙げた人をたたえる農事功績者表彰で、愛川町で養鶏業を営むカナチュウファーム社長の彦坂茂さんが緑白綬有功章を受章した。 同表彰は公益社...

クイズやイベントが満載link.gif 2025年05月23日

 宮ヶ瀬湖畔園地(清川村宮ヶ瀬)にある「みやがせミーヤ館」で5月24日(土)と25日(日)の2日間、開館9周年のお祝いイベントが行われる。 オリジナルキーホルダーづくり(...

火災予防など楽しくPRlink.gif 2025年05月23日

 厚木市消防本部が5月18日、ぼうさいの丘公園(温水)の展望広場で「あつぎ消防フェア」を開いた。 幅広い年代の市民らに火災予防や救急車の適正利用などについて関心を高めても...

災害廃棄物保管へ協定link.gif 2025年05月23日

 厚木愛甲環境施設組合と厚木市建設業協会(関野耕正会長)は5月19日、大規模災害時における災害廃棄物一時保管場所の整備に関する協定を締結した。 協定の対象となるのは、同組...

アカショウマ見頃link.gif 2025年05月23日

 約200種の山野草が楽しめる荻野運動公園にある野草園で、アカショウマが見頃を迎えた(=写真=5月20日撮影)。 ウマノアシガタなども見頃で、アヤメやコアジサイも開花。園...

総合計画策定へ意見募るlink.gif 2025年05月23日

 厚木市は、新たな総合計画策定に向けて市民から意見を集めるためのオープンハウスを市内各地で実施する。 日程は【1】5月24日(土)午前10時〜午後3時、ぼうさいの丘公園セ...

羽毛工房マキ大決算セール中link.gif 2025年05月23日

 健康で生き生きとした毎日を過ごすために、寝具の購入は専門店がおすすめ。良い睡眠が第一! 本厚木駅東口から徒歩3分の創業75年・羽毛工房マキでは5月31日(土)まで在庫一...

経営支援担当職員を募集link.gif 2025年05月23日

 県内19の商工会を繋ぐ神奈川県商工会連合会では、愛甲商工会(愛川町角田104の4)勤務の経営支援担当職員を募集している。 愛甲商工会は、愛川町と清川村の小規模企業の経営...

里地里山で田植えをしようlink.gif 2025年05月23日

 厚木市内に今も残る緑あふれる自然―。人々の生活と調和した「里地里山」は後世に残したい大切な場所。 厚木市では市民団体と協力し、里地里山の保全に取り組んでおり、さまざまな...

11期の歩みに感謝link.gif 2025年05月23日

 清川村議員を11期務め、地域の皆様と共に歩んでこられたことを心より感謝します。 地域の課題解決に向け微力ながら、より良い清川村の実現に至らぬ点もあったかとは思いますが尽...

美術品・骨董品を高価買取りlink.gif 2025年05月23日

 本郷美術骨董館は6月6日(金)、「お宝無料鑑定会」を「プロミティあつぎ1階小ホール」で開催する。同店は東大赤門前で創業40年になる美術品や骨董品の専門店。経験豊富な各分...

深江 悠斗さんlink.gif 2025年05月23日

「政治をもっと身近に」 ○…大学生や高校生を中心とする若者が、政治と地域に関するさまざまな思いを発信するWEBサイト「政治の村Students」。2月には、動画投稿者モッ...

日本代表で国際大会へlink.gif 2025年05月23日

 伊勢原市や厚木市、平塚市を拠点に活動する小学生の野球チームAFURI SHONAN PONY BASEBALL TEAM(小田丈勧(ともゆき)代表兼監督・45/以下AS...

新議長に大垣真一氏link.gif 2025年05月23日

 伊勢原市議会は5月15日、臨時会を開催し、新たな議長と副議長の選挙を行った。 選挙の結果、議長には大垣真一議員(49歳、当選2回、いせはら為成会)、副議長には橋田夏枝議...

幻の花咲くlink.gif 2025年05月23日

 洋品百貨「YAMATOYA」(市内伊勢原)の店頭に、アガベ(リュウゼツラン)が5月12日に開花した。 アガベはアメリカ南西部からメキシコに自生する植物で数十年に1度花を...

大山「杉の子像」に焦点link.gif 2025年05月23日

 伊勢原市が、東海大学文化社会学部広報メディア学科・水島研究室との協働で取り組む平和推進事業の一環として、新たな平和ドキュメンタリー映像「伝えたい想いを乗せて」の伊勢原大...

仲間の思い背負いlink.gif 2025年05月23日

 向上高校ソフトテニス部(笹尾崇晴顧問)の土屋那奈選手(3年)と小池加倫選手(2年)ペアが、このほど行われた県高等学校ソフトテニス大会兼関東高等学校ソフトテニス大会(個人...

芸術花火に1万人link.gif 2025年05月23日

 いせはら芸術花火大会(柏木貞俊実行委員長)が5月18日、市総合運動公園で開催された。 「伊勢原で花火大会を」「花火で子どもたちに夢と希望を与えたい」という市民有志の思い...

美容と健康に”黒酢”link.gif 2025年05月23日

 伊勢原ボウリングセンター2階のレストランCIZAに新たな看板メニュー「チキン南蛮タルタル丼」(1100円)が登場。 柔らかくジューシーに仕上げた鶏むね肉に、甘酢ではなく...

内科の各専門医が在籍するクリニックlink.gif 2025年05月23日

 湯浅クリニックは、生活習慣病・総合内科・脳卒中・頭痛・認知症・脳神経内科を専門に、各学会の専門医・指導医を取得した湯浅直樹院長が市内伊勢原に開業したクリニック。CT、M...

水質速報値「問題なし」link.gif 2025年05月23日

 海開きを前に、藤沢市は15日、片瀬東浜、片瀬西浜・鵠沼、辻堂の3海水浴場沖で水質調査を実施した。当日の速報値ではすべての地点で開設「適」に相当する数値だった。 この日は...

「トンボロ」管理用階段が完成link.gif 2025年05月23日

 干潮時に江の島と片瀬海岸が地続きになる自然現象「トンボロ」の発生シーズンが始まった。島に上陸するための管理用階段も設置され、14日には関係者がトンボロを往来する観光客ら...

1日当たりは2千人減link.gif 2025年05月23日

 (公社)藤沢市観光協会はこのほど、ゴールデンウイーク(4月26日〜5月6日)に江の島周辺を訪れた観光客数(速報値)を発表した。今年は前年よりも調査期間が1日長かったため...

元工場でマルシェlink.gif 2025年05月23日

 元藤沢機器の工場を活用したものづくりシェア施設「KIKI BASE FUJISAWA」(川名1の11の42)がオープン2周年を迎えた。それを記念した催し「キキマルシェ」...

「モノ」から「コト」へlink.gif 2025年05月23日

 ふるさと納税の返礼品で、地域資源を生かした「体験型」が広がりを見せている。藤沢市内でもスパや水族館、シーフードレストランの利用からサーフィン体験までさまざま用意。寄付額...

繊細で上品刺繍の世界link.gif 2025年05月23日

 ハーダンガー刺繍の会20周年記念作品展が27日(火)から来月1日(日)まで、藤沢市民ギャラリー第2展示室で開かれる。午前10時から午後7時(最終日は5時)まで。 ノルウ...

最先端に触れる2日間link.gif 2025年05月23日

 市内の商工業や観光、農業、畜産などの事業者らが自慢の製品や特産品を紹介する「ふじさわ産業フェスタ」が24日(土)と25日(日)、鵠沼東の藤沢市民会館とその周辺、秩父宮記...

いきいきシニア「元気の源」はlink.gif 2025年05月23日

 「じいじです。それではよい子のみんな、きょうは磯の生き物を観察しよう」――。辻堂在住の菊池久登さん(71)が手にしたスマホ画面の中から、船長の帽子をかぶったキャラクター...

最優秀賞には10万円link.gif 2025年05月23日

 藤沢の夏の風物詩「遊行の盆」の実行委員会では7月26日(土)、藤沢駅北口ミナパーク前でメインイベントとして行われる「流しおどり 遊行ばやし」の参加者を募集している。時間...

市長の資産公開link.gif 2025年05月23日

 藤沢市は9日、「政治倫理の確立のための藤沢市長の資産等の公開に関する条例」に基づき、鈴木恒夫市長が所有する資産、所得を公表した。 資産等補充報告書に記載のある土地は、藤...

在宅医療を考える講座link.gif 2025年05月23日

 市民公開講座「認知症の方に寄り添う在宅医療と看護」が6月28日(土)、藤沢市役所本庁舎5階(5―1・2会議室)で開かれる。市地域医療推進課と市在宅医療支援センターの共催...

議長に山口氏副議長安藤氏link.gif 2025年05月23日

 藤沢市議会は13日、臨時会を開き、議長に山口政哉氏(53・市民クラブ藤沢)、副議長に安藤好幸氏(56・民主クラブ)を選出した。任期は慣例でいずれも2年。 議長選には山口...

50年の歴史を祝うlink.gif 2025年05月23日

 市心身障がい者福祉センター「太陽の家」(鵠沼海岸6の6の12)で31日(土)、「太陽の家まつり」が行われる。午前9時から午後3時。 毎年恒例で行われ、50回目を数える人...

「エウレカ」満載の施設へlink.gif 2025年05月23日

 藤沢市はこのほど、建設から40年以上経過し、再整備が決まっている青少年野外活動施設「藤沢市少年の森」(打戻)基本構想を発表した。 市北部の魅力向上を図り、豊かな自然環境...

命を守る交通ルールlink.gif 2025年05月23日

 本藤沢の三共自動車学校で19日、交通安全教室が開かれた。恒例の教室で、来年小学校入学を控えた園児に交通ルールを身に着けてもらおうと、市を仲介役に藤沢北警察署の協力のもと...

介護ヘルパー・デイサービス併設の安心な住まいlink.gif 2025年05月23日

 サービス付高齢者向け住宅「ウィズリビングへいあん亀井野」(亀井野3286)が5月24日(土)と25日(日)の2日間、試食付き見学会を開催する。事前予約制、各日午前10時...

西山 幸太さんlink.gif 2025年05月23日

業界の次世代に向け尽力 ○…市内38社が加盟する藤沢市建設業協会の若手経営者が集い、親睦を深めながら業界の発展、社会貢献を行う藤友会。活動の魅力を「先輩方や同業種の人と発...

科学体験いっぱいlink.gif 2025年05月23日

 医療や健康分野の研究開発拠点、湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク/村岡東2の26の1)で24日(土)、「湘南アイパークフェスタ2025」が開催される。午前1...

仕事体験教材に感謝link.gif 2025年05月23日

 藤沢市教育員会が16日、「地域のお仕事ガイドブックDX藤沢市・鎌倉市版」=写真=の寄贈を受け、ガイドブックを発行する静雲堂や湘南ベルマーレなど8社に感謝状を贈呈した。 ...

「ゴミゼロ」目指し海岸清掃link.gif 2025年05月23日

 5月30日の「ゴミゼロの日」にちなみ、市域海岸一帯で清掃活動を行う「第49回 ゴミゼロクリーンキャンペーン〜ビーチクリーンアップかながわ2025〜」が25日(日)、市内...

幻想世界にうっとりlink.gif 2025年05月23日

 ガラス作家、金子博子さんの個展「ガラスで綴るものがたり」が現在、Art&Cafe湘南くじら館(片瀬目白山1の3)で開かれている。6月8日(日)まで。 金子さんは神奈川県...

洪鐘祭絵巻が完成link.gif 2025年05月23日

 2023年10月に江島神社と円覚寺(鎌倉市)が行った「洪鐘(おおがね)祭」の行列を描いた絵巻が、このほど完成した。制作は多摩美術大学日本画研究室の学生が授業の一環で行っ...

フラセンでバラ満喫link.gif 2025年05月23日

 日比谷花壇大船フラワーセンター(鎌倉市岡本1018)で現在、可憐なバラが見られる「バラフェスタ」が開かれている=写真は昨年。 24日(土)と25日(日)には、ライトアッ...

若き3選手が活躍link.gif 2025年05月23日

 藤沢市に住む若きBMXライダーが、全国を舞台に目覚ましい活躍を見せている。 昨年度に好成績を収めた尾後家優斗選手(12)、小島瑠夏選手(8)、小島羽陽選手(5)の3人が...

新デザインは「藤澤宿」link.gif 2025年05月23日

 西富のふじさわ宿交流館近く、藤沢橋自動車排出ガス測定局の前に15日、新しいデザインのご当地マンホールが設置された。絵柄のモチーフは「藤澤宿」にゆかりの深い小栗判官を描い...

「最後まで戦い抜けた」link.gif 2025年05月23日

 藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町を拠点に活動する男子プロバスケットボールチームの湘南ユナイテッドBCは16日、新江ノ島水族館で「スポンサー感謝のつどい」を開いた。 昨季は8強入...

藤沢勢が全制覇link.gif 2025年05月23日

 藤沢、鎌倉、茅ヶ崎、寒川の3市1町の中学生チームが争うバレーボール大会黒田杯が先月29日、秋葉台文化体育館で開催され、4ブロック全てを藤沢勢が制した。 今年で62回を数...

決算期を迎えた法人向け説明会link.gif 2025年05月23日

 決算期を迎える企業を対象にした「6月決算法人説明会」が6月10日(火)に藤沢法人会館(藤沢市藤沢86)2階会議室で、17日(火)に茅ヶ崎市民文化会館(茅ヶ崎市茅ヶ崎1の...

空き家・相続無料相談会link.gif 2025年05月23日

 藤沢市役所5階会議室【1】で5月31日(土)に、行政書士・司法書士・不動産会社が無料相談会を開催する。午後1時から、5枠開催で各枠30分。4時10分まで。 当日は空家な...

ふじキュン♡ボトルいかが?link.gif 2025年05月23日

 阪神・淡路、東日本、能登半島と大地震が起きるたび、災害に向けた備えの大切さが再認識される。タウンニュースではいざという時に役立つアイテムがまとまった「防災ボトル」に、藤...

スマホ映像、通報に活用link.gif 2025年05月23日

 鎌倉市消防本部は、4月1日から119番通報者とスマートフォンで映像のやり取りができる「映像通報システム 映像119」の運用を開始した。隊員の到着前に傷病者や災害現場の状...

商住一体の施設開業へlink.gif 2025年05月23日

 松竹株式会社は、大船・松竹通りの山蒼稲荷神社横に「大船らしい顔が見える商い文化」をイメージした商住一体型施設「kuguru(くぐる)」(大船2の21)を2026年春、開...

鎌倉ビーチフェス盛大にlink.gif 2025年05月23日

 由比ヶ浜海岸と鎌倉海浜公園由比ガ浜地区で5月24日(土)・25日(日)の2日間、「第24回鎌倉ビーチフェスタ2025」が開催される。時間は午前10時から午後4時30分(...

女性宇宙飛行士と話そうlink.gif 2025年05月23日

 北鎌倉女子学園(山ノ内913)で、小学5・6年生と中学生が対象の企画「宇宙と女性」が6月14日(土)に開催される。 元JAXA宇宙飛行士の向井千秋さん、山崎直子さんが講...

循環型社会の実現目指しlink.gif 2025年05月23日

 鎌倉で環境活動や地域振興に取り組む学生団体ニューコロンブス(松山亮翔船長)と、(一社)神奈川県ライフセービング協会(KLA、白井勇喜理事長)が5月12日、環境保護活動の...

特殊詐欺の被害が急増link.gif 2025年05月23日

 今年1月から4月末までの鎌倉市内の特殊詐欺の認知件数と被害額が、鎌倉警察署と大船警察署ともに増加している。 鎌倉警察署管内では、特殊詐欺の認知件数は14件(昨年同時期比...

当選に異議申出link.gif 2025年05月23日

 4月27日の鎌倉市議会議員選挙の落選者から、同選挙の無効および当選の無効を求める異議の申出が、5月9日と12日に市選挙管理委員会に提出され、受理された。 申出の内容は、...

「ユースサポーター」募集link.gif 2025年05月23日

 鎌倉市こどもみらい部青少年課では、主に「COCORUかまくら」で中高生を支援するボランティアを募集する。 一緒にボードゲームをしたり、宿題をみたり、大学の話をしたり、相...

カマクラシック団員募集link.gif 2025年05月23日

 「鎌倉が好き」な人による管弦楽団「カマクラシックオーケストラ」では、第3回演奏会の出演者を現在募集している。 子どもからシニアまで、プロや音大生も共に演奏する楽団で、毎...

ピザ職人大会優勝、世界へlink.gif 2025年05月23日

 本格的な薪窯でナポリピッツァを提供する「ピッツェリアGG鎌倉」(由比ガ浜2の9の62)の竹井啓悟シェフ(34)が、3月11日、12日に川崎市で開催された「ナポリピッツァ...

5年ぶりの開花link.gif 2025年05月23日

 大船フラワーセンターで5年ぶりに「ヒスイカズラ」の開花が始まった。熱帯に生息する植物で、エメラルドグリーンの美しい花が楽しめる。 ヒスイカズラはフィリピンに生息するマメ...

有川 憲治さんlink.gif 2025年05月23日

出会えば、変わる ○…開所5周年を迎えた十二所のアルペなんみんセンター。迫害を受けるなど、日本へ逃れてきた難民のための日本最大級のシェルターで、地域との交流や周知活動も行...

介護施設でコンサートlink.gif 2025年05月23日

 共生社会実現を目指して音楽でつながるイベント「百人コンサートBy.かまくらハーモニー」が5月29日(木)、介護付有料老人ホーム・花珠の家おおふな(城廻23の1)で開催さ...

難民知る企画、各地でlink.gif 2025年05月23日

 6月20日の「世界難民の日」に合わせ、イベント「なんみんウィークin鎌倉」が6月15日(日)〜29日(日)に市内各地で開催される。一部予約制。 十二所にある国内最大級の...

アトリエるふと展示販売会link.gif 2025年05月23日

 MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉(小町1の8の1)で5月24日(土)・25日(日)、多機能型事業所hantoの手工芸部門「atelierるふと」の展示販売会が開催...

無料歯科相談会link.gif 2025年05月23日

 大船学習センター(きらら大船)3階第2集会室で6月1日(日)、「むし歯予防Day 無料歯科相談会」が開催される。時間は午後0時30分から3時30分(最終受付3時)。主催...

鎌倉の祗園link.gif 2025年05月23日

 「祗園」というと京都を思い浮かべる人が多いと思われるが、鎌倉にも「祗園」という地名がある。ハイキングコースの一つ「祗園山ハイキングコース」は、鎌倉市街東の祗園山をたどる...

戸別収集の実験事業開始link.gif 2025年05月23日

 茅ヶ崎市は4月から、市内8エリアで燃やせるごみの戸別収集実験事業を始めた。期間は2026年3月末まで。 戸別収集は各家庭の敷地の公道に面した場所にごみを出し回収する方式...

岸正明氏が議長続投link.gif 2025年05月23日

 茅ヶ崎市議会は5月15日、正副議長選挙を実施し、議長に岸正明氏(63、絆・新政・新しい風)、副議長に早川仁美氏(61、ちがさき立憲クラブ)を選出した。 議長の任期は慣例...

ゲンジボタルの鑑賞会link.gif 2025年05月23日

 旧目久尻川ふるさと緑道・ホタル復活水路で、ホタルの飛翔が始まった。6月10日(火)まで同所でホタル鑑賞会が開かれている。 同地域に生息しているゲンジボタルは、環境保全ボ...

松口 友也さんlink.gif 2025年05月23日

「主体性ある選手を育てたい」 ○…2025年度からソフトテニス全日本ナショナルチームU17男子チーム監督に就任した。8月には、同チームを率いて中国内モンゴル自治区で行われ...

「虎御石」を特別開帳link.gif 2025年05月23日

 鎌倉時代の敵討ち『曽我物語』に登場する虎御前ゆかりの霊石「虎御石」をまつる大磯町の延台寺(中島源吾住職・大磯1054)で5月25日(日)、虎御石まつりが開催される。また...

よさこい 40超チーム熱演link.gif 2025年05月23日

 平塚市の夏の三大祭りの一つとも言われる「第20回湘南よさこい祭り」が、6月1日(日)に開催される。湘南スターモール商店街でのストリートパフォーマンスと見附台公園でのステ...

ハワイアンキルトを楽しむlink.gif 2025年05月23日

 「幸せを運ぶハワイアンキルト展」が5月27日(火)から6月1日(日)まで平塚市美術館アートギャラリーで開かれる。 平塚市在住のハワイアンキルト作家で「M's OHANA...

教員の働き方改革で子どもたちの学びを支えるlink.gif 2025年05月23日

 今回は、私が力を入れている「教員の働き方改革」についてご報告いたします。若手休職者が増加中 県立学校と県域の市町村立学校における精神疾患による教員の休職者がここ数年で急...

初の女性議長に佐藤氏link.gif 2025年05月23日

 平塚市議会は5月15日に第1回臨時会を開き、正副議長の選挙が行われた。議長には佐藤貴子氏(清風クラブ)、副議長には久保田聡氏(湘南フォーラム絆)が選出された。同市議会で...

本好きの熱気 大磯にlink.gif 2025年05月23日

 「大磯ブックマルシェ」が5月17日、18日に開催された。町内38会場が本好きの熱気に包まれた。 17日のトークショーには、「泊まれる出版社」として地域のファンを増やして...

あじさい楽しんでlink.gif 2025年05月23日

 平塚駅北口前の湘南スターモール商店街で6月16日(月)〜30日(月)、今年で11回目となる「小さな小さなあじさいだより」が開催される。 平塚市民花サポートグループが商店...

建替えプランを再提示link.gif 2025年05月23日

 事業者選定が難航し、事業見直しを余儀なくされている新庁舎整備を巡り、大磯町は5月16日に行われた町議会議員対象の第二次新庁舎整備事業特別委員会と、5月18日に実施した町...

大磯・照ヶ崎旗杯で熱闘link.gif 2025年05月23日

 第45回大磯照ヶ崎旗杯・神奈川新聞杯・全日本不動産協会神奈川県西湘支部旗争奪湘南親善軟式野球リーグ大会が5月3日〜5日、大磯運動公園野球場他で開催された。41チームが参...

須藤 正高さんlink.gif 2025年05月23日

若手との融合で活気を ○…会員数535の地域の事業者が集う二宮町商工会の舵取り役として会長に就任した。「ずっとやってほしいと言われてきた」と周囲の期待を背負う。選出された...

横内中でまちづくり講演link.gif 2025年05月23日

 平塚市企画政策課が4月30日、市立横内中学校で「平塚市の現在から未来(発展)」と題した講演会を開催した。子どもたちにまちづくりへの興味や関心、郷土愛を醸成してもらいたい...

外国人に防災伝えるlink.gif 2025年05月23日

 平塚ロータリークラブ(平塚RC/三荒弘道会長)が5月17日、「外国籍市民のための防災セミナー」を初開催した。講師は、平塚市災害対策課の職員で、ベトナム、カンボジア、ネパ...

ゲートボールで全国へlink.gif 2025年05月23日

 平塚市を拠点に活動するゲートボールチーム「湘南平塚」が、福島県で6月21日(土)と22日(日)に行われる「第40回全国選抜ゲートボール大会」に初出場する。 昨年、県立ス...

特殊詐欺防止に感謝状link.gif 2025年05月23日

 特殊詐欺を未然に防いだとして5月16日、神奈川銀行高村支店(興津寛夫支店長)の杉田愛佳(まなか)さん(25)と石塚詩織さん(27)に平塚警察署から感謝状が贈られた。 杉...

見どころ満載 花の展示会link.gif 2025年05月23日

 平塚市内を中心とした花き農家が生産している花々を紹介するイベント「フラワーシティ」が5月31日(土)と6月1日(日)の2日間、花菜ガーデン(寺田縄)で開かれる。 当日は...

中学校にテント寄贈link.gif 2025年05月23日

 平塚市内の女性経営者らで組織する平塚商工会議所女性会(井出佳代子会長)が、平塚市立大野中学校に集会用テントを寄贈した。会員らが5月16日に平塚市役所を訪問し、落合克宏市...

色鮮やかな花競演link.gif 2025年05月23日

 相模川河川敷に広がる「イシックス馬入のお花畑」で現在、ヤグルマギクとポピーが満開となり、見ごろを迎えている。 4800平方メートルの2面に咲き誇るヤグルマギクは、キク科...

「糸の会」戦争伝えるlink.gif 2025年05月23日

 朗読サークル「糸の会」の朗読会―戦後80年・祈り―が、6月13日(金)に平塚市美術館ミュージアムホールで開催される。午後1時30分開演、入場無料、定員150人。 糸の会...

親水公園でホタルふわりlink.gif 2025年05月23日

 金目エコミュージアムと南原・金目公民館が共催した親子ホタル観察会が5月10日、みずほ小学校と金目親水公園で実施された。約130人の参加者が、初夏の夜に漂うホタルを観察し...

レアです!「イベント会場でお待ちしています」link.gif 2025年05月23日

 「良心対応」のリョウシンリフォーム・薄田社長が本音でリフォーム業界を語る人気の連載シリーズ。今回は珍しくメーカー主催のイベントへ参加することについて。 薄田「普段、多忙...

切手眠っていませんか?link.gif 2025年05月23日

 昔、趣味でコレクションしていた「切手」がしまったまま…という方もいるのでは? 「おたからや平塚中原店」と「おたからやマックスバリュ平塚河内店」「おたからや西友平塚店」「...

長年の悩みにアプローチlink.gif 2025年05月23日

 慢性的な腰や肩のつらさ、自律神経による不調に悩まれている方も多いのでは。そんな人には「体の悩みの根本からアプローチする施術」と定評のある「KINMAQ整体院茅ヶ崎院」が...

心臓大動脈手術を多数実施link.gif 2025年05月23日

 平塚市民病院の心臓大動脈センターでは、359例(2024年度)の心血管手術を実施。一刻を争う困難な治療に対し、平塚市内だけでなく、茅ヶ崎市、小田原市、厚木市などの医療機...

境内に“妖精の輪”?link.gif 2025年05月23日

 秦野市堀山下の社護神社境内にある土俵に沿ってキノコが生え、リング状になっているのが5月11日に発見された。土俵上に群生するキノコは、まるで「フェアリーリング」のように見...

50回記念の商工まつりlink.gif 2025年05月23日

 初夏の恒例イベント「秦野市商工まつり」が5月24日(土)・25日(日)、秦野市カルチャーパーク第2駐車場(クアーズテック秦野カルチャーホール前)で行われる。時間は午前1...

民生委員・児童委員がPRlink.gif 2025年05月23日

 秦野市民生委員児童委員協議会が5月12日、「民生委員・児童委員活動強化週間」に合わせて市内4駅でPRを行った。この日は計56人の委員が活動。秦野駅では20人の委員が参加...

わさびやの茶、中学給食にlink.gif 2025年05月23日

 秦野市立中学校で5月1日、「緑茶工房 わさびや茶園」(山口勇代表・秦野市菩提)で収穫された茶をちくわの衣にして揚げた「ちくわのお茶揚げ」が給食のメニューとして提供された...

ポスターで白熱「湧水選挙」link.gif 2025年05月23日

 開発に負けた水どうめい、そこから「どうめいの泉」創生、これからも共に歩み共鳴、だから湧水選挙は俺が本命――。 これは現在、秦野市で6月30日(月)まで投票を受け付けてい...

観光推奨品を募集link.gif 2025年05月23日

 秦野市観光協会では、6月3日(火)から17日(火)まで、「秦野市観光協会観光推奨品」の募集を実施する。認定期間は2025年9月1日から28年8月31日までの3年間。 1...

農とアウトドアで地域活性link.gif 2025年05月23日

 農とアウトドアのイベント「あぜみち」(佐藤伸一実行委員長)が4月26日、NITTANパークおおね隣接の佐藤農園で開催された=写真。 アウトドアの普及や休耕地活用などを行...

文化会館の音楽隊が出張link.gif 2025年05月23日

 改修工事による休館中のクアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)が、秦野市内および近隣の施設や事業所に出向く「出前コンサート(イベント)」の実施施設を募集して...

登山地図読み講習会link.gif 2025年05月23日

 秦野市山岳協会が6月15日(日)、「山登りのための地図読み講習会」を開催する。午前10時に鶴巻公民館集合。 地図読みの基本を伝える初心者向け講習会。午前中は、座学で尾根...

報徳を学ぶ史跡めぐりlink.gif 2025年05月23日

 秦野市観光ボランティアの会が6月29日(日)、「観光ボランティアと歩こう 報徳を学ぶ史跡めぐり」を開催する。午前9時に秦野駅改札前集合。雨天中止。 市制70周年記念事業...

5月22日 逗子・葉山版 更新link.gif 2025年05月22日

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』逗子・葉山版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

認知症カフェを新設link.gif 2025年05月22日

 港南区在住の疋田奈緒美さん(68)が5月11日、ギャラリー伽羅(上大岡西2の10の31)にて、認知症カフェ「いまを楽しむKoKo.カフェ」を初開催した。初回は10人が参...

人気曲に会場盛況link.gif 2025年05月22日

 栄区が拠点の吹奏楽団「NPO法人横浜ポップスウインドオーケストラ(YPWO)」は10日、「2025 SPRING CONCERT〜横浜で描く、音楽と思い出の物語〜」を栄...

顔はローカル、動きはグローバルlink.gif 2025年05月22日

 第2回市会定例会が開会中です。15日の本会議において常任委員会・特別委員会・市会運営委員会等の委員構成が決定しました。私、田野井は国際・経済・港湾常任委員会と市民活躍・...

悲願の市大会初制覇link.gif 2025年05月22日

 「令和7年度横浜市中学校春季野球大会」の決勝が5月11日、中田中央公園野球場(泉区)で行われ、港南区の丸山台中が市場中(鶴見区)を破り、初の優勝に輝いた。昨年は決勝で敗...

手作りそばに舌鼓link.gif 2025年05月22日

 栄区にある本郷ふじやま公園で5月17日、里山のそば打ち塾が開催され、参加者6人が手打ちそば作りに挑戦した。 同公園の工作棟事業部「そば打ち研究班」のメンバーが講師となり...

中村 恵介さんlink.gif 2025年05月22日

20歳の誓い「生涯ジャズを」 ○…ジャズトランぺッターの仕事は流動的だ。「どこかのバンドに呼ばれたり、自分でコンサートを企画したり、全国で色々な人と演奏します」。多い時に...

“温もり弁当”で高齢者支援link.gif 2025年05月22日

 「こっちのお弁当、オレンジが抜けてるわよ」「蓋をする輪ゴムあるかしら」――。 東永谷地域ケアプラザの調理室は、毎週水曜日になると戦場と化す。それは配食サービスボランティ...

夫・大島渚氏の介護語るlink.gif 2025年05月22日

 6月に小規模多機能・グループホーム「クロスハート上郷・栄」を栄区野七里でオープンさせる(社福)伸こう福祉会は5月17日、「オープン記念講演会」と題し、女優の小山明子さん...

あっとほーむデスクlink.gif 2025年05月22日

▼東京スカイツリーが開業して今日で13年だそうです。登ったことはありませんが、飛行機で旅行して羽田に帰ってくると遠くに見え、「帰って来たな」という気持ちになります。すっか...

あーすぷらざ内で体操link.gif 2025年05月22日

 スポーツセンターやケアプラザで体操教室を企画するサークル「ONE」とさかえ横浜会議が共催したイベント「あーすぷらざのアトリウムでラジオ体操しましょう」が18日に開催され...

お盆の作法と成り立ち学ぶlink.gif 2025年05月22日

 上永谷駅から徒歩1分の「京急メモリアル上永谷斎場」では、6月5日(木)に「お盆セミナー」を開催する。 先祖や故人の霊を迎える夏の風物詩「お盆」。その意味や過ごし方を知っ...

被団協和田さんら講演link.gif 2025年05月22日

 横浜大空襲の記憶を伝える「2025平和のための戦争展inよこはま」の特別企画として、講演と朗読劇などが5月25日(日)と31日(土)に横浜駅西口近くのかながわ県民センタ...

ステッカーで防犯対策link.gif 2025年05月22日

 ここ最近、住宅強盗などの被害につながる「闇バイト」の案件が、地域に関係なくどの場所でも発生している。訪問販売などを装い、犯罪の”下見”を行うなど、不審者情報が後を絶たな...

相続・土地活用・不動産の個別相談会link.gif 2025年05月22日

 日本の相続財産の金額構成は、土地を含めた不動産が大半を占める。特に古いアパートは「空室や災害のリスクが高まる」、空き地や空き家を放置していると「土地が荒れ、資産価値が下...

園芸博仕様のナンバーlink.gif 2025年05月22日

 2027年に行われる「GREEN×EXPO 2027」の開催を記念した特別仕様のナンバープレートのデザインが5月3日に発表された。機運醸成図る ナンバープレートは園芸博...

「3社以上から相見積を」link.gif 2025年05月22日

 外壁塗装や屋根工事は「最低でも3社から、見積もりを出してもらい、比較検討しましょう」。そう話すのは、塗装の専門業者・(株)高一のスタッフである岡部さん。 近頃、同社に多...

自転車盗を笑いと学ぶlink.gif 2025年05月22日

 区内で急増する自転車盗への対処を、ユーモアと共に学ぶ講座「キラーコンテンツといっしょ」が5月24日、東寺尾地域ケアプラザで開かれる。 お笑いコンビ「キラーコンテンツ」は...

豊岡商店街の魅力を一冊にlink.gif 2025年05月22日

 橘学苑高等学校=獅子ケ谷=の生徒有志4人がこのほど、豊岡商店街の魅力を伝えるパンフレットを作成した。「商店街の活性化に役立てば」と生徒たちが実際にまちを歩き、おすすめの...

会場埋める作品でお祝いlink.gif 2025年05月22日

 市場富士見町に工房を構える横濱陶藝倶樂部=山本秀夫代表=が今年で30周年を迎え、記念の展示会をこのほどサルビアホールで開いた。 同会は、県教育委員会が県立平安高校=当時...

12年ぶり待機児童ゼロにlink.gif 2025年05月22日

 横浜市はこのほど、4月1日現在の保育所等利用待機児童数が12年ぶりに0人になったと公表した。一方で、特定の園を希望しているなどの理由で待機児童から除かれる保留児童数は過...

戦後80年の鶴見を学ぶlink.gif 2025年05月22日

 鶴見歴史の会が、6月14日から始まる歴史講座「見て・聞いて 鶴見再発見」の受講生を募集している。NPO法人鶴見区民活動協会が共催。 今回のテーマは「横浜・鶴見。終戦から...

適切な救急要請を呼びかけlink.gif 2025年05月22日

 災害への備えや救急車の適切な利用を呼びかけるため、済生会横浜市東部病院(三角隆彦院長)がこのほど、同院近隣の下末吉歩道橋と尻手歩道橋に横断幕を設置した。 これは、同院が...

ふるさと納税 独自サイトlink.gif 2025年05月22日

 横浜市は、ふるさと納税の寄付の使い道や事業紹介に焦点を当てた独自のサイト(https://yokohama.furusato-seikatsu.jp/)をこのほど開設し...

神田 岳さんlink.gif 2025年05月22日

横浜の食肉の安全を支える ○…人口370万人を抱える横浜市で、食肉の流通を支える横浜市中央卸売市場の食肉市場。その市場長にこのほど就任した。「市場は卸売業者やと畜業者、検...

手口が多様化する特殊詐欺link.gif 2025年05月22日

 未だに被害が絶えず、手口も多様化している特殊詐欺。鶴見区内では昨年1年間で79件、約3億3500万円と過去最悪の被害が出て、鶴見警察署は改めて警戒を呼び掛けている。今回...

ロマンス詐欺、闇バイトにも注意をlink.gif 2025年05月22日

 特殊詐欺と並んで被害が収まらず、警察署が注意を呼びかけるのが「ロマンス詐欺」と「闇バイト」だ。 ロマンス詐欺は結婚詐欺などを含む、SNSやマッチングアプリでメッセージを...

所属委員会が決定link.gif 2025年05月22日

 現在開会中の横浜市会で、今年度の各議員の所属委員会等が決まった。また、尾崎太氏(59)=公明・4期=が、議会の副議長に選出された。鶴見区選出議員の所属は以下の通り(敬称...

プラネタリウムがやってくるlink.gif 2025年05月22日

 大浴場やプールを楽しめる「ふれーゆ」=末広町=で5月31日と6月1日の2日間、移動式プラネタリウムが登場する。 「夢のほしぞら配達」代表の橋本靖之さんの解説のもと、直径...

留学に最大150万円補助link.gif 2025年05月22日

 横浜市は、高校生の留学を支援する補助金の申請を受け付けている。 支援の対象は市内在住・在学の高校生。留学先への航空運賃や授業料などが補助対象となる。90日以上1年以下の...

B3完全優勝で昇格link.gif 2025年05月22日

 プロバスケットボールB3の横浜エクセレンス(EX)が、5月9日から11日に行われたプレーオフ準決勝で岩手ビッグブルズに逆転勝利し、ホームである横浜武道館でB2リーグへの...

プレーオフ進出逃すlink.gif 2025年05月22日

 NTTジャパンラグビーリーグワン1部の2024―25レギュラーシーズンが5月11日で全日程を終えた。横浜市をホストエリアとする横浜キヤノンイーグルスは6勝12敗で12チ...

カスハラ対策の方針策定link.gif 2025年05月22日

 横浜市はこのほど、職員が理不尽な要求や迷惑行為を受ける「カスタマーハラスメント(カスハラ)」の対策基本方針を策定した。この中で、職員に対する不当な要求や人格否定などの言...

最新カタログ進呈link.gif 2025年05月22日

 昨年から相次いで発生している震災。「地域防災」を担う自治会や町内会などでは現在、非常用備蓄や防災体制の見直しを図っている。売れ筋サンプルも タウンニュース社では、注目の...

世界的ビール大会で金賞link.gif 2025年05月22日

 世界最大のビール審査会「ワールドビアカップ2025」の授賞式がこのほど、アメリカ・インディアナ州で開催され、戸塚区上倉田町や関内に醸造所を置く横浜ベイブルーイング(株)...

親子が交流できる場をlink.gif 2025年05月22日

 戸塚第一地区社会福祉協議会は4月から月1回、戸塚町の八坂神社境内に親子が気軽に交流できるフリースペース「もちもち」を開所した。 畳敷きのスペースにはボールプールやおもち...

物価高から暮らしを守るため政治がすべきことlink.gif 2025年05月22日

 山崎:皆さんとお話しすると、まず出てくる話題は、物価が高くて大変、節約しながらの買い物が続いている、といった声です。 牧山:本当にそうですね。私も、県内各地で街頭活動を...

長年の活動に功労者表彰link.gif 2025年05月22日

 泉区の「憩いのまほろば水辺愛護会」がこのほど、日本河川協会から「河川功労者表彰」を受賞することが決定した。阿久和川沿いにある同名の水辺拠点と周辺の清掃や環境整備など、長...

リングで広げる”応援の輪”link.gif 2025年05月22日

 旧上瀬谷通信施設で2年後に開かれるGREEN×EXPO 2027に向け、(公社)2027年国際園芸博覧会協会は5月16日、腕に付けるリングを通じて”応援の輪”を広げる参...

古道・鎌倉道を巡るlink.gif 2025年05月22日

 戸塚見知楽会が6月14日(土)、歴史探訪ウォーキングを開催。現在、参加者を募集している(定員40人)。 「戸塚の古道『鎌倉道』」がテーマ。午前9時15分から30分までに...

動き出した時計の針link.gif 2025年05月22日

 戸塚区に隣接し、泉区の中田町・和泉町にまたがる約77万平方メートル・直径約1キロの円形の原っぱ=「深谷通信所跡地」。その名の通り、かつて軍の通信施設があった場所だ。戦時...

樹木葬の個別相談会link.gif 2025年05月22日

 横浜市でお墓の悩み相談を受け付ける「NPO法人ずっとあんしんの会」代表の松土さんによると、近年の葬儀やお墓の形態は多様化しているという。 その理由は、深刻な少子化や未婚...

工藤 紘生さんlink.gif 2025年05月22日

人生を味わい尽くす ○…2011年、当時の内閣府データで就活の失敗を契機に自殺した大学生が200人強いた。これに衝撃を受け、13年に設立したのが「職欲(ジョブヨク)」だ。...

宇宙を旅した「旗」 展示link.gif 2025年05月22日

 磯子区洋光台の「はまぎん こども宇宙科学館」はこのほど、横浜市出身の宇宙飛行士・古川聡さんから市に返還された宇宙飛行記念品の展示を始めた。記念品は古川さんが2023年か...

巨匠の演奏を間近にlink.gif 2025年05月22日

 ピアノの修理・調律から輸入販売まで行う泉区緑園のピアノクリニックヨコヤマでこのほど、昨年に続いて緑園都市音楽祭が開かれた。 今年の音楽祭には現代ロシアを代表する音楽家の...

恒例BBQで親睦link.gif 2025年05月22日

 戸塚間税会(新福総一会長)がこのほど、泉区新橋町にある中丸定昭副会長の自宅裏山で恒例の交流会を開き、会員やその家族ら約80人が参加して親睦を深めた。 戸塚区、泉区、栄区...

改装完了で記念イベントlink.gif 2025年05月22日

 戸塚区の川上公園(平戸町394の2)で5月31日(土)、「リニューアル・フェスタ」が開催される。午前11時から午後2時まで。雨天中止。主催は同公園愛護会。 同公園では昨...

訳あり不動産や共有持分の買取りlink.gif 2025年05月22日

 相鉄不動産販売・緑園都市店では6月7日(土)、共有持分・共有名義・訳あり不動産に関する無料個別相談会を開催する。相談は訳あり不動産の買取りに特化した専門家が対応する。「...

打線活況 県制すlink.gif 2025年05月22日

 シニアソフトボールチーム「相模ファイト」(尾上竹彦監督)が春季神奈川県大会を制し、10月に都内で行われる関東大会への出場権を獲得した。同チームが県大会を制するのは初。 ...

思い出詰まった人形を供養link.gif 2025年05月22日

 長年愛用し思い出の詰まった人形を弔う「人形供養祭」が5月17日、千代田の「お仏壇のセレモア」で行われた。この日は店舗駐車場に祭壇を特設。雛人形や五月人形、ぬいぐるみなど...

柔軟対応で移動販売始動link.gif 2025年05月22日

 高齢化が進む水郷田名団地で今春から移動販売が始まった。週2回、生鮮食品や総菜、加工食品、日用雑貨などを積み込んだイオン橋本店の移動販売車が地域内の公園で開店。毎回40人...

美容事業に参入link.gif 2025年05月22日

 相模原市内に5店舗を展開するパン屋「夢造りパン工房」の関連会社が5月5日、中央区小山に「ヘアースタジオ・ドリーム」をオープンした。新たに美容事業に参入した理由を取材した...

新斎場整備「1日も早く」link.gif 2025年05月22日

 相模原市は、新斎場の早期の供用開始に向け、第1回の新斎場整備推進本部会議を5月8日に開催した。本部長を務める本村賢太郎市長は「庁内でワンチームとなって取り組んでいく」と...

ナラ枯れ倒木、点検強化へlink.gif 2025年05月22日

 南区内の市道で5月2日、ナラ枯れの木が倒れ、道路を走行していた車両に衝突する事故が発生した。相模原市は倒木現場付近の緊急点検を実施。例年行う点検について民間委託の検討を...

岩手からみた夢link.gif 2025年05月22日

 「翔平の夢、啄木の夢 何をめざして岩手から?」と題した講演が5月24日(土)、相模大野のユニコムプラザさがみはらで行われる。 岩手県が生んだ大谷翔平の活躍や歌人・石川啄...

上溝でガーデンフェスlink.gif 2025年05月22日

 介護老人保健施設「清泉の郷」(上溝1132の1)が5月25日(日)、バラやラベンダーなどさまざまな種類の植物を植えた庭園で「ガーデンフェス」を開く。地域住民に庭園を楽し...

集まれレコード好きlink.gif 2025年05月22日

6月 麻溝台で鑑賞会 懐かしい「レコード」を聴きながら交流を深める鑑賞会が6月18日(水)、相模原市立市民健康文化センター(南区麻溝台/通称けんぶん)で行われる。きょう2...

歌で活動を広めるlink.gif 2025年05月22日

 奉仕団体「相模原グリーンロータリークラブ(RC)」の会員たちがこのほど、クラブソング「あの宇宙(そら)を見上げて」をもっと世に広めようとレコーディングを行った。完成した...

キャリア教育 発展段階へlink.gif 2025年05月22日

 市内の小中学校に通う児童・生徒のキャリア教育充実へ向けた取り組みを議論する「相模原市キャリア教育推進委員会」が5月16日、市民会館で行われ、キャリア教育の普及を検証する...

私とSC相模原【4】link.gif 2025年05月22日

山口篤史さん―SC相模原のはじまり 「たまたま現役を引退した頃の望月重良さん(クラブ創設者・元日本代表選手)が店に来てくれたんです。相模原は人口は多いが何もない。地元のチ...

小売・卸売業が大幅改善link.gif 2025年05月22日

 相模原商工会議所はこのほど、1-3月期の景気観測調査の結果を発表した。昨年不調だった小売業・卸売業は改善に向かい、前期振るわなかった建設業も回復傾向だという。製造業と飲...

DX活用し採用強化link.gif 2025年05月22日

 行政・民間を問わず人材不足が深刻な課題となっている中、相模原市は人材獲得に向けて、職員採用に関する取り組みを強化している。今年3月には、インターネット上の仮想空間「メタ...

吉田 留美さんlink.gif 2025年05月22日

やるならトコトン ○…今年で節目の80回目となる一般公募展「さがみ美術展」の開催に向け、会長として音頭を取る。前年踏襲の運営ではなく新しいことに積極的に取り組む。今年から...

市民の絵画ずらりlink.gif 2025年05月22日

 市民から公募した日本画・洋画作品を多数展示する「第80回さがみ美術展」が6月20日(金)から24日(火)まで、相模原市民ギャラリー(相模原駅セレオ4階)で開催される。午...

園児が車と綱引きlink.gif 2025年05月22日

 トヨタ車の販売店を展開する神奈川トヨタ自動車(株)(横浜市)が5月16日、相模原市内の幼稚園で交通安全教室を開いた。園児に対する交通安全教室は地域貢献の一環として行われ...

ペタンク大会link.gif 2025年05月22日

 陽光台ふれあい広場で6月21日(土)、フランスのボール投げ「ペタンク」の大会が催される。1チーム3人制(陽光台地区在住の小学生以上対象)。申し込みは7日(土)まで。14...

市の都市開発を視察link.gif 2025年05月22日

 市の都市計画事業を通してまちづくりや都市開発について学ぶ体験学習プログラムが7月12日(土)、相模原市内で行われる。会場は今まさに工事が進んでいる「麻溝台・新磯野地区(...

2施設を建替工事安全祈願link.gif 2025年05月22日

 社会福祉法人相模福祉村(中央区田名)は5月8日、障害者支援施設「たんぽぽの家」(同)と特別養護老人ホーム「柴胡苑」(同)の建て替え工事の地鎮祭を行った。 当日は赤間源太...

キッチンリフォームで快適link.gif 2025年05月22日

 「水道光熱費を節約したい」「キッチンの高さが合わず腰痛がひどくなった」「孫もできて収納スペースが少ない」など、キッチンのその悩みはリフォームで解決。特に築20年以上の家...

資格者合同無料相続相談会link.gif 2025年05月22日

 税理士、司法書士、宅建士の資格者による「合同無料相続相談会」が6月3日(火)、5日(木)に相模原市民会館 2階会議室で開催される。事前予約制で両日共に午前10時30分〜...

サッカー大会を定期開催link.gif 2025年05月22日

 東急スポーツシステム(株)が運営するフットボールクラブ「東急SレイエスFC」と東急電鉄(株)が共同で、東急線沿線の小学生を対象としたサッカー大会「東急電鉄のるるんカップ...

トイレ・空調5年で整備へlink.gif 2025年05月22日

 横浜市は今年度から、市立学校505校のトイレの洋式化と小中学校体育館空調の整備を加速させ、5年をめどに工事を完了させる方針だ。新防災戦略を受けたもので、従来の取組を前倒...

永井 嵩久さんlink.gif 2025年05月22日

世界が広がる開港祭に ○…毎年約75万人が来場し、今年で44回目を迎える市民祭。「多くの方が築き上げてきた歴史を誇りと責任をもって継承していく」と顔を引き締める。掲げたサ...

「静かに見守って」link.gif 2025年05月22日

 横浜市内有数のホタル観察スポット、寺家ふるさと村=青葉区寺家町。例年多くの人が訪れる一方、路上駐車による環境保全への影響に心配の声が上がっている。 寺家ふるさと村四季の...

腹話術で笑顔届けて23年link.gif 2025年05月22日

 青葉区在住の腹話術師・キャサリン野村さんが4月28日、さつきが丘地域ケアプラザで1300回目の公演を果たした。2020年に達成した1200回公演から約5年の道のりだった...

地域安全へ決意新たにlink.gif 2025年05月22日

 区内11社の建設業者で構成される(一社)横浜建設業協会青葉区会・青葉土木安全協議会の定期総会が5月16日、梅の花横浜青葉台店で行われた。会員企業の他、中島隆雄区長、綱河...

青葉区が県内5位link.gif 2025年05月22日

 大東建託株式会社は5月14日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング&住みたい街ランキング2025〈神奈川県版〉」を発表。県内の自治体別の住みここちランキングで、青葉...

ビジネスで地域つながるlink.gif 2025年05月22日

 青葉・都筑・緑の3区に拠点を持つビジネスコミュニティ「まちなかbiz」が5月17日、展示商談会「まちbizEXPO」をボッシュホールで開催した。 EXPOは、ビジネスマ...

心温まるミュージカルlink.gif 2025年05月22日

 あおば子どもミュージカルによる第15回記念公演「あまんじゃくの桜貝」が6月15日(日)、青葉公会堂で開かれる。 愛とやさしさ、思いやりをテーマにした昭和初期の広島が舞台...

東北支援コンサートlink.gif 2025年05月22日

 「『希望の風』支援チャリティコンサート 忘れない東北ⅩⅢ」が5月27日(火)、フィリアホールで行われる。午後2時30分開演(30分前開場)。 東日本大震災の復興支援を目...

満室間近! 想いに寄り添う介護住宅link.gif 2025年05月22日

 東急不動産HDグループが運営する「クレールレジデンス横浜十日市場ケアフロア」は、自立支援と認知症ケアを統合し、一人ひとり寄り添った個別ケアを実践する介護住宅。家族の想い...

「おばあちゃん先生の子育てコラム」第50回を迎えて冊子にlink.gif 2025年05月22日

 昨年11月まで本紙で連載していた、もみじ保育園の福田秀子園長による「おばあちゃん先生の子育てコラム」が第50回を迎え、このほど冊子としてまとめられました。 長年にわたり...

二子新地で堪能「異国文化」link.gif 2025年05月22日

 台湾のグルメやグッズ、ワークショップが楽しめる「黒猫台湾まつり2025」が5月31日(土)と6月1日(日)、二子新地地域を中心に開かれる。 年々規模を拡大し各種メディア...

今さら聞けない「家族葬」とは?link.gif 2025年05月22日

 「葬儀」の形態は、ここ数年で大きく様変わりした。特にコロナ禍を経て一般的な葬儀は、小規模化し、家族や近しい親族だけで行う、いわゆる「家族葬」が増えた。時勢柄、老親や自分...

夏祭りをリニューアルlink.gif 2025年05月22日

 仲町台商業振興会が主催する「仲町台えんにち」が6月7日(土)、仲町台駅近くのせせらぎ公園で開催される。午前10時から午後6時。 「えんにち」は、商店街プロレスなどの催し...

気候変動対策 パリで発表link.gif 2025年05月22日

 横浜市は、4月16日にパリで行われた国際会議「Urban Days」で脱炭素化に関する取り組みをまとめたレポートを発表した。市が2023年に経済協力開発機構(OECD/...

ロボットが絵本紹介link.gif 2025年05月22日

 ららぽーと横浜=池辺町=3階にある図書取次所「つづきの本ばこ」でこのほど、絵本の検索エンジン「ぴたりえタッチ」と「ぴたりえ」が設置された。 「ぴたりえタッチ」は、ロボッ...

荏田小に生理用品link.gif 2025年05月22日

 荏田小学校(村上尚子校長)は、イギリス発祥の慈善団体で、学校に生理用品を寄付している「NPO法人レッドボックスジャパン(RBJ/尾熊栞奈代表理事)」から、1年分の生理用...

5年連続で関東出場link.gif 2025年05月22日

 川和高校女子ハンドボール部(金子克実監督)が「関東高等学校ハンドボール大会神奈川県予選会」で3位に入り、5月30日(金)から6月2日(月)に群馬県で開催される関東大会へ...

笑顔で資産を託すためにlink.gif 2025年05月22日

 FPサロン横浜のファイナンシャルセミナー「家族の未来を見据えた”資産の活かし方”」が5月31日(土)、ボッシュホール(中川中央1の9の33)1階会議室で開かれる。午後1...

消防協力の下、災害訓練link.gif 2025年05月22日

 LPガスの製造・販売などを行う、冨士クラスタ株式会社(立石健史代表取締役社長・東京都)の子会社にあたる、株式会社クラスタ=東方町=が5月14日、同社内で消防訓練を行った...

都筑区が7年連続1位link.gif 2025年05月22日

 大東建託株式会社=東京都=が5月14日、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2025(神奈川県版)」を発表。自治体部門で都筑区が7年連続の1位に輝いた。駅部門でも...

山倉 恒夫さんlink.gif 2025年05月22日

「遊び」と「失敗」を楽しむ ○…「やまくらピアノ音楽教室」を主宰する傍ら、ソロ・デュオや室内楽、オーケストラとの共演などプレーヤーとして、自らも演奏を披露している。クラシ...

KILTA(キルタ)で縁日link.gif 2025年05月22日

 木工や溶接を学びながら工具が使えるシェア工房「KILTA YOKOHAMA」(茅ケ崎南4の1の19)で5月17日と18日、DIYや工具の体験をしながら楽しむ「縁日」が開...

折り紙とレゴで個性磨くlink.gif 2025年05月22日

 東山田在住の山倉恒夫さん=人物風土記で紹介=は、自身が主催するピアノ教室で講師を務める傍ら、趣味で始めた折り紙とレゴブロックに熱中。腕前は「プロ顔負け」の作品を作るほど...

走力向上、駒大に学ぶlink.gif 2025年05月22日

 中川中央に本社を構えるヒロセ電機株式会社が5月14日、駅伝の強豪校、駒澤大学陸上競技部の選手を迎え、「ランニングクリニック」を行った。 クリニックは2023年12月から...

新議長に自民・渋谷氏link.gif 2025年05月22日

 横浜市会は5月15日に本会議を開き、新たな市会議長に渋谷健氏(66)=自民党、5期・南区=、副議長に尾崎太氏(59)=公明党、4期・鶴見区=を選出した。 同日午後の就任...

区内8人に誉link.gif 2025年05月22日

 内閣府は2025年春の叙勲・褒章の受章者を発表した。都筑区からは8人が受章した。 叙勲は、国や公共に対する功労が認められた人に贈られるもの。「旭日章」は顕著な功績があっ...

3日間休館link.gif 2025年05月22日

 都筑図書館は5月27日(火)から29日(木)まで、図書特別整理のため休館する。翌30日(金)からは、通常通り。開館時間は午前9時30分。...

偽造品の見分け方学ぶlink.gif 2025年05月22日

 偽ブランド品などの不正商品について理解を深めるイベント「ほんと?ホント!フェアin横浜」が5月25日(日)午前10時から午後4時まで、市役所1階アトリウム・北プラザで行...

親子のかたちに多様性をlink.gif 2025年05月22日

 パネル&作品展「いろんなかたちの親子展」が5月30日(金)から6月4日(水)まで、都筑区役所1階の区民ホールで開催される。ことさんちとコトパスの共催。 両者の代表を務め...

今年度は正にまちづくりイヤー。一緒に都筑区の未来を考えまし…link.gif 2025年05月22日

 5月15日から、令和7年第2回市会定例会が始まりました。このタイミングで議員の所属する委員会が切り替わり、私は建築・都市整備・道路委員会と基地対策特別委員会、そして市会...

犯罪・事故発生状況link.gif 2025年05月22日

 緑警察署管内の5月8日〜5月14日までの犯罪・事故の認知件数を配信する。交通事故の認知件数は6件、死者は0人、重傷者は0人、軽傷者は6人だった。 犯罪の認知件数は、特殊...

「バラの女王」初来校link.gif 2025年05月22日

 バラの栽培が盛んなブルガリアで行われたコンテストで「バラの女王」に選出されたネデリナ・ネデルチェヴァさん(18)が今月初来日し、5月12日、区内三保町の東洋英和女学院大...

活動をCDでPRlink.gif 2025年05月22日

 目の不自由な人が集まり、互いに支え合う活動を行っている「緑区視覚障害者福祉協会」(志賀久子会長)が、新たな仲間を増やすため、協会の活動をPRするCDを作成した。 同協会...

焼き上がった作品に興奮link.gif 2025年05月22日

 県内で唯一の「穴窯」を備える白山高校で、焼き上がった作品を取り出す「窯出し」が5月16日と18日に行われた。 白山高校では陶芸教育に力を入れており、1993年に初代の穴...

ダーツの魅力満喫link.gif 2025年05月22日

 一般社団法人よこはまスポーツダーツ協会(西野秀典代表理事)が主催する「みどりスポーツダーツフェスタ」が5月11日に十日市場小学校で開催された。 同フェスタは、子どもから...

るるる*みどり館で祭りlink.gif 2025年05月22日

 福祉クラブ生協「るるる*みどり館」(十日市場町840の3)で6月1日(日)、「るるる*フェスタ」が開催される。午前10時30分〜午後0時30分(雨天の場合は規模を縮小し...

初夏を彩る開港祭link.gif 2025年05月22日

 毎年恒例の「第44回横浜開港祭」が5月31日(土)から6月2日(月)までの3日間、臨港パークやみなとみらい21地区、新港地区、その他周辺で開催される。主催は(一社)横浜...

押川さんが読み聞かせlink.gif 2025年05月22日

 区内三保町にキャンパスを構える東洋英和女学院大学の第1期卒業生で、絵本作家、脚本家として活躍する押川理佐さんを招いた絵本の読み聞かせとトークセッションが、同大学付属かえ...

街を歩いて笑顔で交流link.gif 2025年05月22日

 晴天の空の下、「第31回三保地区ウォークラリー大会」が5月11日、同地区内で開催された。 三保地区連合自治会などによると、親子連れを中心に約180人が参加。今回は緑区の...

ハーネスで木登り楽しむlink.gif 2025年05月22日

 県立四季の森公園で5月24日(土)、ハーネスを装着して園内での木登りを楽しむ「ツリーイング体験」が行われる。 事前申込制で小学生以上なら誰でも参加可能。ツリーマスターク...

いっぽで国際交流をlink.gif 2025年05月22日

 さまざまな言語での絵本の読み聞かせや手遊びなどを通じ、国際交流を楽しむ「おはなし会in外国語」が6月7日(土)、緑区地域子育て支援拠点いっぽ(十日市場町817の8)で開...

親子で「あそびのひろば」link.gif 2025年05月22日

 横浜開港記念日にあたる6月2日(月)、緑区市民活動支援センター「みどりーむ」(中山4の36の20)で、親子で自由に参加できる「あそびのひろば」が開かれる。午前10時から...

町内会補助金 引き上げlink.gif 2025年05月22日

 横浜市は今年度から自治会町内会の活動に対する「地域活動推進費補助金」の上限をこれまでの加入1世帯当たり700円から900円に引き上げた。2006年に助成金制度が導入され...

「町内会HP(ホームページ)作成します」link.gif 2025年05月22日

 コロナ禍以降、若い世代に情報を届ける方法に悩む自治会・町内会が多い。その解決策の一つになればと、(株)タウンニュース社では自治会・町内会のHP作成を行っている。 作成費...

外泊・外出、自由なサ高住link.gif 2025年05月22日

 東急田園都市線「あざみ野駅」から徒歩5分。閑静な住宅街の中に建つのが、サービス付き高齢者向け住宅「リーフエスコートあざみ野」だ。 同住宅の近隣には約700メートルの桜並...

災害対応を強化link.gif 2025年05月22日

 港北区はこのほど2025年度の区の運営方針を公表した。活気づくりや人と地域のつながりを掲げる基本目標は変わらず、防災・防犯、福祉・保健、地域活性化を三本柱に施策を進める...

野生植物の魅力発信link.gif 2025年05月22日

 下田小学校で5月17日、第31回松の川緑道まつりが開催された。主催は松の川遊歩道(緑道)の会。 同会は、緑道の自然保護や野生植物の魅力発信などを実施しており、活動発表や...

体験者の「リアル」届け戦争の記憶を継承link.gif 2025年05月22日

小机町在住 木村光義さん(79) 「戦時中のことを語る人が少なくなってきた中、戦争の悲惨さを、戦争を知らない世代に語り継いでいきたい」。そう語るのは、神奈川県退職公務員連...

笑顔でナイスショットlink.gif 2025年05月22日

 港北区老人クラブ連合会(=港北区老連・田坂昌穂会長)主催の、女子グラウンド・ゴルフ大会が5月13日に開催された。全16チーム計90人の参加者が区内各地から集まり、新横浜...

石川 正人さんlink.gif 2025年05月22日

感謝と絆、未来へつなぐ ○…神奈川県神社庁は、県内1120の神社から成る組織。委員会による選考を経て4月に長に就いた。今年は、来年の県神社庁80周年記念大会に向けた準備や...

絵画と歌の競演link.gif 2025年05月22日

 港北美術区民会(渡邊恵子会長)の作品展が5月13日から19日までミズキーホールで行われ、音楽セラピストの中川ともゆきさんによる公演が14日に開催された。 今回が17回目...

青空の下、毘沙門天祭link.gif 2025年05月22日

 菊名東口商栄会(田中精会長)が主催する「毘沙門天祭」が5月11日、菊名駅東口周辺で開かれ、晴天のもと多くの家族連れが来場し、にぎわいをみせた。 横浜七福神のひとつである...

パーキンソン病 特化クラス健康祭りで「体験会」link.gif 2025年05月22日

 「くにもとライフサポートクリニック」併設施設のメディカルフィットネス「にこっと」で、5月31日(土)に健康祭りが開催される。パーキンソン病患者を対象としたクラスの体験会...

お仕事説明会を開催link.gif 2025年05月22日

 いつまでも住み慣れた地域で住み続けられるよう、35年間、地域の「たすけあい」を拡げてきた福祉クラブ生協は5月、6月に「お仕事説明会」を開催する。 「あなたの『できる!』...

母校に柔道畳50枚寄贈link.gif 2025年05月22日

 瀬谷区で柔道場「善道館」を営む伊藤吉治さん(84)がこのほど、母校の瀬谷中学校に畳50枚を寄贈した。伊藤さんは「けが無く安全に、柔道に取り組んでほしい」と願っている。 ...

定例会における論戦よりlink.gif 2025年05月22日

「こども誰でも通園制度」 公明党が「子育て応援トータルプラン」で提唱した「こども誰でも通園制度」が、令和8年度に全国の自治体での実施が義務化されますが、横浜市では既に今年...

リングで広げる“応援の輪”link.gif 2025年05月22日

 旧上瀬谷通信施設で開かれるGREEN×EXPO 2027に向けて、(公社)2027年国際園芸博覧会協会は5月16日、腕に付けるリングを通じて”応援の輪”を広げる参加型プ...

セブ島の子どもに文具をlink.gif 2025年05月22日

 横浜隼人高等学校(瀬谷区/朝木秀樹校長)の生徒有志らが、フィリピン・セブ島の子どもたちに勉強道具としてボールペンやクレヨンを渡すための資金を、クラウドファンディングで7...

どうする?地主さんのためのお悩み相談会link.gif 2025年05月22日

 「借地人がいる土地を相続した」「地代の価格改定をしたい」「契約書がない、借地人のこともよく知らない」など、悩みの種が多い底地(貸宅地)。収入が少なく税金が高額、という問...

収蔵資料の魅力を知ってlink.gif 2025年05月22日

 神奈川県立公文書館=旭区中尾1の6の1=の展示室で「収蔵資料展示 新着資料を中心に」が開催されている。会期は6月29日(日)まで。 新たに閲覧などの利用可能となったもの...

詐欺防止の区民に感謝状link.gif 2025年05月22日

 旭警察署(小林三季署長)が5月2日、特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、旭区在住の大橋賀津雄さんに感謝状を贈った。 同署生活安全課によると、事件が発生したのは4月4日。...

レースなど開催の祭りlink.gif 2025年05月22日

 左近山ショッピングセンター=旭区左近山16の1=で5月25日(日)、多様な模擬店やイベントを楽しめる「あおば祭」が開催される。午前11時から午後3時。雨天中止。 月1回...

マルシェで賑わいlink.gif 2025年05月22日

 旭区若葉台のボランティア団体「Team Bloom」 が5月31日(土)、フリーマーケットや軽食などを楽しめるマルシェを、商店街のショッピングタウンわかば=若葉台3の5...

最新はしご車を間近にlink.gif 2025年05月22日

 横浜市内で最新型のはしご車などが展示される「瀬谷消防署 消防フェア2025」が5月25日(日)午前10時から正午まで、同署=瀬谷区二ツ橋町190=のガレージ前周辺で開か...

保健活動推進員に委嘱状link.gif 2025年05月22日

 旭区保健活動推進員の委嘱式が4月25日に旭公会堂で開催された。権藤由紀子区長が、各地区の連合会長に委嘱状を手渡した。 自治会町内会の推薦を受けて委嘱する保健活動推進員は...

三ツ境駅前に新店舗link.gif 2025年05月22日

 サッシや窓ガラスを取り扱う専門業者として1968年に創業した「横浜バンダイ株式会社」。建具・ガラス中心に専門性の高い工事を行っている、老舗の会社だ。 同社では内窓(二重...

高橋 優斗さんlink.gif 2025年05月22日

横浜愛で新風吹かせる ○…昨年は一人の市民として楽しんだ「ハマフェス」に携わることになり、「光栄に感じている」と引き締まった表情。若い世代に目を向けてもらうことが自身の役...

「世紀の大発見」初公開link.gif 2025年05月22日

 100年以上前の横浜電気鉄道時代の路面電車の乗車券の金型が、横浜市電の元車掌だった故人の家からこのほど見つかった。処分に困っていた家族が市電の研究などを行う「しでんの学...

楽しく防災・防犯学ぶlink.gif 2025年05月22日

 磯子区の新杉田公園で5月31日(土)、「防災・防犯スマイリングフェア」が開催される。午前10時から正午まで。 「もしもの時に、自分たちでできることを身につけよう」という...

「リースバック」で資金を有効活用link.gif 2025年05月22日

 不動産会社のウスイホームには、持ち家を売って売却代金を得る一方で、その家に家賃を払ってそのまま住み続けられる「リースバック」のシステム「レントホーム」のサービスがある。...

「不登校をチャンスに」link.gif 2025年05月22日

 金沢区青少年の地域活動拠点「カナカツ」は6月7日(土)、「カナカツ思春期セミナー」を開催する。会場は金沢文庫ふれあい会館(金沢文庫駅東口高架下)で、午後1時30分から3...

obetomoさん(本名:岡部知子)link.gif 2025年05月22日

イラストで日常彩る ○…NHKの子ども向け番組「シャキーン」内の、学校の日常を描いたアニメーション「おべとも学園」で2008年にデビュー。5月27日(火)からは、耳が花の...

唐辛子の苗植え体験link.gif 2025年05月22日

 西柴中学校の生徒が5月12日、柴シーサイドファームで唐辛子の苗植えを体験した。アマンダリーナ合同会社が主催し、2回目の実施。 同校のSDGsをテーマとした総合的な学習の...

五月病・六月病は自律神経の乱れ?link.gif 2025年05月22日

 今年の春は予想外の強い雨が降ったり、朝晩と日中の気温変化が激しかったり、天候不順な日が多いように感じます。 毎年ゴールデンウィーク明けは、やる気が出なかったり、下痢や不...

5月24・25日はハマフェスlink.gif 2025年05月22日

 横浜の魅力を地域とともに伝える祭典「ハマフェスY166」が5月24日(土)と25日(日)、山下公園をメイン会場に、馬車道や関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手、象...

地域とつながるマルシェlink.gif 2025年05月22日

 金沢区の三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドで5月31日(土)と6月1日(日)、地域の魅力を発信する体験型イベント「ハッピーマリーナマルシェVol.5」が開催される。...

失敗しない老人ホームの選び方link.gif 2025年05月22日

 横浜駅から徒歩8分の好立地にある住宅型有料老人ホーム「シニアホテル横浜西口」で6月14日(土)、無料セミナー「失敗しない老人ホームの選び方」が開かれる。いざという時のた...

初夏のミニコンサートlink.gif 2025年05月22日

 金沢文庫駅東口から徒歩1分、国道16号線沿いの京急メモリアル金沢文庫斎場で6月11日(水)、「初夏のミニコンサート」が開かれる。午前10時開場。10時半開演。 出演はソ...

窓リフォームに補助金link.gif 2025年05月22日

 窓辺の暑さ対策に国の補助金制度が使える。「先進的窓リノベ2025事業」では今年中の工事で、改修費用の2分の1相当額が定額補助される。上限は一戸につき200万円。 創業6...

小山実稚恵デビュー40周年記念ピアノリサイタルlink.gif 2025年05月22日

 今年デビュー40周年を迎えるピアニスト・小山実稚恵さんによるピアノリサイタルが6月21日(土)、関内ホール(JR関内駅北口6分)大ホールで行われる。 小山さんは、「世界...

プロ選手が卓球教室link.gif 2025年05月22日

 日本生命保険相互会社 横浜北支社=西区北幸=が主催する卓球教室が5月17日、中スポーツセンターで行われた。同社女子卓球部に所属する藤沢市出身の岸田聡子監督、港南区出身の...

日ノ出桟橋でイベントlink.gif 2025年05月22日

 「水上ステージ」でライブや大道芸など多彩なイベントが繰り広げられる「大岡川水上劇場」が5月25日(日)、横浜日ノ出桟橋(日ノ出町駅前)と周辺エリアで行われる。 同イベン...

生まれ育ったまちで40周年記念ライブlink.gif 2025年05月22日

 南区の横浜橋通商店街のそばで生まれ育ち歌手や声優として活躍する松本梨香さんが今年、芸能生活40周年を迎える。5月25日(日)は南公会堂(みなみん)で「梨香ZANMAI」...

ルワンダの生徒と交流link.gif 2025年05月22日

 市立横浜商業高等学校=南区南太田=の国際学科に所属する生徒11人(高1〜高3)が5月13日、ルワンダ共和国のムハンガ教員養成校の同世代の生徒19人とオンラインを通じて交...

”化粧のちから”で介護予防link.gif 2025年05月22日

 スキンケアやメイクで健康寿命の延伸を目指す「いきいき美容教室」が5月15日、新山下地域ケアプラザで行われた。資生堂ジャパン(株)=東京都=の社員が講師を務め、約30人が...

ローズの女王がパレードlink.gif 2025年05月22日

 元町クラフトマンシップ・ストリート(CS)で、バラをテーマにしたイベント「ブルガリアンローズフェスティバル元町」が初開催された。 5月11日には、ミスブルガリアで「ロー...

薬剤師のコーラはいかがlink.gif 2025年05月22日

 シュワっと弾ける爽快な喉越し。今や身近な飲み物となった「コーラ」だが、実はアメリカの薬剤師が「薬」として販売したのが始まりだというのはご存じだろうか―。そんな歴史をなぞ...

B3リーグ完全優勝link.gif 2025年05月22日

 プロバスケットボールB3の横浜エクセレンス(EX)が5月16日と17日、横浜武道館で行われたプレーオフ決勝戦でアースフレンズ東京Zに2勝し、優勝を決めた。これにより同ク...

口腔健康調査に協力link.gif 2025年05月22日

 西区シニアクラブ連合会は、東京科学大学大学院摂食嚥下リハビリテーション学分野が実施する「口腔健康調査」に2022年から協力している。5月9日は西区福祉保健活動拠点「フク...

所属委員会決まるlink.gif 2025年05月22日

 横浜市議会は5月15日、2025年度の常任委員会・特別委員会などの所属議員を発表した。中区・西区・南区選出議員の所属は以下の通り(敬称略、氏名の後は会派名)。■中区▽伊...

「子どもがつくる食堂」開設link.gif 2025年05月22日

 西区東ヶ丘の多文化拠点CASACO(カサコ)を運営するNPO 法人「Connection of the Children」(CoC)は4月から「こどもがつくる食堂」を開...

伊勢山皇大神宮で例祭link.gif 2025年05月22日

 横浜の総鎮守である伊勢山皇大神宮=西区宮崎町=で5月15日、例祭が行われた。この例祭は1870(明治3)年の創建時に行った祭典にちなむ神事で、創建翌年から毎年行われてい...

名前は「ほどぴー」にlink.gif 2025年05月22日

 「ほどがや花フェスタ2025」が5月18日に星川中央公園で行われ、多くの来場者でにぎわった。多くの花で装飾された会場では、物販やキッチンカーの出店、ステージイベント、体...

男子4継、12年ぶり大会新link.gif 2025年05月22日

 県立保土ケ谷高校陸上競技部が関東高等学校陸上競技大会への予選を兼ねた神奈川県高等学校総合体育大会に出場し、男子4×100mリレーで優勝した。決勝で大会記録を12年ぶりに...

ベリーニの丘 ぴかぴかにlink.gif 2025年05月22日

 横浜ビジネスパーク(YBP)内の「ベリーニの丘」で5月17日と18日に住民参加型イベント「ベリーニの丘清掃大作戦!」が行われた。 YBPの敷地内では、テナント企業らによ...

上星川で奉仕活動link.gif 2025年05月22日

 保土ケ谷区と旭区を拠点に活動するライオンズクラブが5月10日、地区統一奉仕デーに合わせて上星川駅周辺でごみ拾いの奉仕活動を行った。 保土ケ谷区からは、横浜保土ケ谷ライオ...

愛着湧くチームにlink.gif 2025年05月22日

 川島町の横浜FC・LEOCトレーニングセンターを拠点に練習するサッカーJ1の横浜FCが5月11日、保土ケ谷区内在住・在学・在園の園児と児童を対象としたサッカー教室を同所...

地場野菜や弁当販売link.gif 2025年05月22日

 宿場朝市「ごうどいち」が6月1日(日)、「リプラ保土ケ谷」(JR保土ケ谷駅東口バスターミナル横)の地域交流施設スペースで開催される。午前10時から正午まで。小雨決行。ほ...

堀功生さんに旭日単光章link.gif 2025年05月22日

 保土ケ谷東部地区連合自治会の会長などを務める堀功生さん(78)が5月14日に保土ケ谷区役所を訪れ、2025年春の叙勲で旭日単光章を受章したことを神部浩保土ケ谷区長に報告...

県5位で関東大会へlink.gif 2025年05月22日

 横浜清風高校=岩井町=の男子バスケットボール部が4月から5月にかけて行われた「令和7年度神奈川県高等学校春季バスケットボール大会兼第79回関東高等学校バスケットボール選...

高木 浩二さんlink.gif 2025年05月22日

「進化」に向け、挑戦続ける ○…イオンスタイル天王町の2代目店長として3月に着任した。店長職としては7店舗目になるが、関東圏では初。「新天地への異動の時は毎回ワクワクする...

横商 園芸博協会に寄付link.gif 2025年05月22日

 横浜商工会議所(上野孝会頭)は、2027年の「GREEN×EXPO 2027」(国際園芸博覧会)の開催に役立ててもらおうと、5月12日に戸塚カントリー倶楽部=旭区=でチ...

法話箋 〜鹿苑〜link.gif 2025年05月22日

 偉大なものに憧れを持ち、それを心の依り処にすることを「帰依(きえ)」と呼びます。何かを敬(うやま)い、日々の生活を慎(つつ)ましく送ることは、人間にとって食事や睡眠と同...

「地域食堂」で再出発link.gif 2025年05月22日

 地域団体「ふれあいっこ三ツ沢」が2017年から三ツ沢東町で活動してきた子ども食堂。5月から「地域食堂」として装い新たに三ツ沢上町で再出発した。子どもたちだけでなく、一人...

フレイル予防担い手研修link.gif 2025年05月22日

 神奈川区内で健康維持・介護予防のために活動している人などを対象にした「担い手向けちょい足し研修」の初回が5月16日にフィットネスクラブのメガロス神奈川=入江=で開かれた...

11園が一堂にlink.gif 2025年05月22日

 公益社団法人横浜市幼稚園協会神奈川支部は5月17日、「神奈川区幼稚園フェア」を神奈川公会堂で開催した。 毎年10月中旬に各園の願書配布が始まることから、その前に時間的余...

羽沢の家でバザーlink.gif 2025年05月22日

 菅田町で親と子の広場を主催する「つどいの広場 しゅーくるーむ」によるバザー「しゅーくるーむマーケット」が5月29日(木)に開催される。 会場は、特別養護老人ホーム羽沢の...

化粧で生き生き元気にlink.gif 2025年05月22日

 スキンケアやメイクで健康寿命の延伸を目指す「いきいき美容教室」が5月15日、六角橋地域ケアプラザで行われた。資生堂ジャパン(株)=東京都=の社員が講師を務め、26人が参...

寄席に5組10人招待link.gif 2025年05月22日

 横浜出身の二つ目による落語会シリーズ「関内寄席 ここらの4人〜真打への道〜二人会」が6月11日(水)、関内ホール・小ホール(JR関内駅北口6分)で行われる。 今回は「全...

恒例サマーコンサートlink.gif 2025年05月22日

 神奈川大学吹奏楽部は6月6日(金)、横浜みなとみらいホール・大ホールで「2025サマーコンサート」を開催する。 全日本吹奏楽コンクール大学の部で30回以上の金賞を受賞し...

「橋と船をめぐる旅へ」link.gif 2025年05月22日

 画家・柳原良平氏の没後10年を記念した特集展示「橋と船の博覧会」が、横浜みなと博物館内にある柳原良平アートミュージアム=西区みなとみらい=で開催されている。8月に予定さ...

2年無火災で表彰link.gif 2025年05月22日

 2年間の連続無火災を達成したとして、三枚地区連合自治会(小川裕司会長)が区長表彰を受けた。 横浜市では世帯数ごとに連続無火災の表彰基準を設定。継続期間に応じて、市民防災...

未就学児の歯科健診link.gif 2025年05月22日

 歯と口の健康週間に合わせた未就学児向けの企画「歯っぴーキッズイベント」が5月29日(木)午後1時から4時まで、神奈川区役所別館2階で行われる。神奈川区歯科医師会と区福祉...

家族守るタバコ対策を強化link.gif 2025年05月22日

 県議会の令和7年度予算委員会で、受動喫煙防止などのタバコ対策について質疑を行いました。 タバコは本人のみならず、周囲の人々に深刻な健康被害を与えることが知られていますが...

中小の脱炭素化 伴走支援link.gif 2025年05月22日

 横浜市と公益財団法人横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)は5月8日、中小企業の脱炭素化を促進するための2つの支援策を発表した。 一つ目の「伴走支援」では、昨年6月に創設...

商店街で「ドロス」推しlink.gif 2025年05月22日

 サウザンロード相模台商店街連合(相模台地区)で現在、人気ロックバンド[Alexandros](アレキサンドロス)のポスタージャックが始まっている。今秋、同バンドが相模原...

トップ選手の疾走、間近でlink.gif 2025年05月22日

 自転車ロードレースの国際大会「Tour of Japan(TOJ)/ツアーオブジャパン」の相模原ステージが5月24日(土)、緑区を舞台に開催される。 トップパートナーに...

アジサイイベントlink.gif 2025年05月22日

 「アジサイフェア2025」が6月1日(日)、相模原麻溝公園(麻溝台2317の1)で開催される。 相模原市の花である「アジサイ」に関する楽しいイベント。苗の無料配布(先着...

山本 龍紀さんlink.gif 2025年05月22日

人とつながるハーモニー ○…「無我夢中でハモる楽しさを教えていたら50年経っていた」。初心者から経験者、年齢もさまざまな人たちと歌い、和気あいあいとしながら時に厳しく指導...

「音楽で盛り上げたい」link.gif 2025年05月22日

 「第1回相模大野っていいとこ!」と題したイベントが5月10日、プラザシティ相模大野公園で開催された。主催は相模大野銀座商店街振興組合。 同組合理事長の岩間実さんのダンサ...

思い出の曲集めてlink.gif 2025年05月22日

 相模原市を拠点に活動する混声合唱団、相模台グリーンエコーの「第35回定期演奏会」が6月1日(日)、杜のホールはしもと(緑区橋本3の28の1)で開催される。 同団体は19...

「食料危機」考えるlink.gif 2025年05月22日

 東京大学大学院の鈴木宣弘特任教授による講演会が5月10日、相模原南市民ホール(相模大野)で開催された。 この講演会はれいわ新選組が主催したもので、全国で開催されている。...

今季10位「成長に手応え」link.gif 2025年05月22日

 サッカー女子のプロリーグ、WEリーグのノジマステラ神奈川相模原は5月17日、ホームで行われた最終戦に挑んだが、1対3でINAC神戸レオネッサに敗退した。今季10位でシー...

オダサガで日曜ホコ天link.gif 2025年05月22日

 「第3回サウザンロード歩行者天国」が5月25日(日)、相模台郵便局から三光ホーム前の一部区間で開催される。主催は相模台商店街連合会。 キッチンカーやスタンプラリー、フリ...

食べることの大切さ学ぶlink.gif 2025年05月22日

 相模原市南区と大和市にあるかねしろ内科クリニック(金城瑞樹理事長)が、オンライン会議システム「Zoom」で定期開催している「やまと糖尿病を知る会」が6月7日(土)に実施...

相続・遺言・終活の無料相談会link.gif 2025年05月22日

 「家族に感謝される遺言書とは?」「自宅が祖父名義のまま、どうすれば?」「おひとり様で心配」などの疑問・心配・要望に応える相談会が6月1日(日)、6日(金)、22日(日)...

高齢者とペットの関わりlink.gif 2025年05月22日

 ペットと一緒に暮らし触れ合うことは笑顔が増え、家族との会話も増え、生活に張りもできるという効果があります。特に高齢者は子どもが独立したり、社会との接点が減っていく中でペ...

原田選手、世界大会で銀link.gif 2025年05月22日

 空手の世界ランクトップの選手たちが、世界各国で対戦する「KARATE1 プレミアリーグ 2025」のカイロ大会が4月18日から20日までエジプトで開催され、女子組手55...

人形供養祭link.gif 2025年05月22日

 創業百十二年目、相模原に本社を構える老舗葬儀社・永田屋はメモリアルハウス城山で人形供養祭を開催。6月4日(水)、5日(木)に引き取りを受け付ける。予約不要。 「お預りし...

ダンスで食べ残し減らせlink.gif 2025年05月22日

 給食の食べ残しを無くすためにお腹が空くようなダンスをつくろう―。橋本小学校(佐藤美佳校長)の児童がフードロス削減に向け一風変わった取り組みをスタートさせた。5月16日に...

切り替えたい時の1本にlink.gif 2025年05月22日

 寸沢嵐に本社を構える飲料販売の株式会社ナショナルトータルビバレッジ(山口弘一代表取締役)は自社製品のサウナ専用ドリンク『ととのった』シリーズの第2弾となる『ととのったパ...

「相原」を一緒に元気にlink.gif 2025年05月22日

 相原の華蔵院(相原6の19の13)で、5月24日(土)、「相原天満宮例大祭」が6年ぶりに開催される。当日は、正午から大護摩供祈願法要、午後1時30分頃から奉納演芸大会、...

早戸 茂さんlink.gif 2025年05月22日

伝統芸能、未来へつなぐ ○…鳥屋で6年ぶりに開催される交流会を目前に控え「お囃子なので楽しくやりたいね」と笑みがこぼれる。約20年前、鳥屋地区にある3つの若連が、近隣の団...

ダイエット指導も好評link.gif 2025年05月22日

 業界歴15年の技術で腰痛などの改善に取り組んできた整体院すみれは2年ほど前からダイエット指導も行っている。3カ月のコースを修了した人の9割以上が結果を出しており、新規利...

『首や腰の痛み』知って得する脊髄脊椎のお話link.gif 2025年05月22日

 頸椎(首の骨)には7つの骨があり、脳から出てきた神経の束(脊髄)が内部を走行しています。各頸椎の間からは左右に1本ずつ神経根と呼ばれる神経の枝が分かれて、腕や手まで繋が...

オペラ学び、楽しむlink.gif 2025年05月22日

 オペラを学びながら、楽しめる公演「オペラはいかが?」が6月22日(日)、本町田の桜美林芸術文化ホールで開かれる。作曲家、演奏家として多くの作品を残したモーツァルトの「ド...

里山でジャズライブlink.gif 2025年05月22日

 多摩丘陵病院近くの大谷里山農園(下小山田1532)で6月8日(日)、「里山ラテンジャズ」が開催される。主催は里山ジャズライブ実行委員会。時間は午後2時から4時まで(開場...

「左手のないサル」町田でもlink.gif 2025年05月22日

 首都圏の住宅街などで昨年10月以降、目撃情報が寄せられている「左手のないサル」。5月8日から9日にかけて相原町周辺でも目撃された。町田市は「サルを見かけても慌てずに刺激...

定数4に8氏出馬へlink.gif 2025年05月22日

 任期満了に伴う東京都議会議員選挙(6月13日(金)告示、22日(日)投開票)まで1カ月となった。本紙の調べでは現職3、新人5人の計8氏が立候補の意向を示し、定数の4議席...

ジェンダーから「痛み」考えるlink.gif 2025年05月22日

人気漫画家が登壇 生きがいを感じられる社会について考える「男女共同参画週間」(6月23日(月)から29日(日))に合わせた講演会が6月21日(土)、原町田の町田市民フォー...

宮司の徒然 其の152link.gif 2025年05月22日

うらしまそう 春うららかな四月、恒例の参拝研修旅行は愛知県の岩津天満宮に正式参拝し、帰りには静岡の井伊谷宮(いいのやぐう)と小国神社(おぐにじんじゃ)に参拝してきた。井伊...

境川のカワセミ 生息を紹介link.gif 2025年05月22日

連日撮影 相原町に住む友原健二さんが境川に生息するカワセミ=写真=を連日撮影。自身のHPなどで紹介している。 相原町周辺を流れる境川に住むカワセミを撮り続けているもので、...

企業などに詐欺防止求むlink.gif 2025年05月22日

 町田警察署(旭町)と南大沢署(八王子市)は先ごろ、特殊詐欺の被害防止に関するアドバイザー委嘱式を開いた。取り組みに協力する東京ガスライフバル澤井(株)(中町)や(株)三...

伝統のめかい籠体験link.gif 2025年05月22日

 小野路のめかい 篠・竹細工伝統技能保存会は7月6日(日)・18日(金)に、「めかい籠」製作の体験会を小野路公会堂(小野路町947)で開く。 めかい籠は多摩南部地域に伝わ...

バラなど100本見頃にlink.gif 2025年05月22日

 デイサービス事業などを行う特定非営利活動法人湧和(本町田)の庭園で現在、バラを中心とした約100本に及ぶ季節の花が見ごろを迎えている。先ごろ大規模な庭園の改装工事を終え...

豪華オペラ歌手が集結link.gif 2025年05月22日

 町田イタリア歌劇団が5月28日(水)、同団の主宰者・柴田素光さんの65歳を祝うバースデーコンサートを開催する。 柴田さんは高校時代、町田市民ホール(森野)の杮落としの舞...

原町田で不動産相談会link.gif 2025年05月22日

 不動産に関する相談に専門家が乗ってくれる催しが6月1日(日)、原町田の交流スポット「ぽっぽ町田」の屋外広場及びピロティで開かれる。 町田市内の不動産会社などが名を連ねる...

鶴川香山園ライトアップlink.gif 2025年05月22日

 3月にオープンした都市公園「鶴川香山園」(小田急線鶴川駅北口徒歩4分)=写真=で庭園のライトアップが始まった。日没から午後10時まで実施され、6月末まで。飲食施設を含む...

200組出展クラフトの祭典link.gif 2025年05月22日

 都内最大級の屋外アートマーケット「第42回アートムーチョin八王子」が、5月24日(土)・25日(日)にJR八王子駅北口の西放射線ユーロードで開催される。両日とも午前1...

今回は、こどもセンターや境川沿いを歩いてみましたlink.gif 2025年05月22日

 子育て中のママが集まる南エリアを乳幼児のきょうだいを育児中のいしうら記者が今号から紹介していきます。今回はママに人気のこどもセンターや南エリアの散歩道です。まるで第二の...

元気なうちに 孤独死と相続対策link.gif 2025年05月22日

6月は「見守り」最新事情 一人暮らしの孤独死を防ぐための具体的な対策を紹介する勉強会が6月11日(水)、中町の葬儀社「トレセレ」で行われる。大手最新見守りシステム機器を活...

芝生を駆け回るlink.gif 2025年05月22日

 中央林間地区社会福祉協議会(金子哲也会長)主催の「マミー&キッズ」が5月19日、相模カンツリー俱楽部(中央林間西7の1の1)で開催された。近隣の保育園の園児や住民ら約6...

手作りのマルシェlink.gif 2025年05月22日

 海老名市障害者支援センターあきば(上今泉6の11の20)は5月24日(土)、「あきばマルシェ」を開催する。午前11時から午後2時。 会場では、施設利用者が作成した手芸品...

音楽で障害の垣根越えlink.gif 2025年05月22日

 放課後等デイサービススローバラード(NPO法人ハイテンション)主催の音楽イベント「スロバフェス」が5月25日(日)、アミューあつぎ8階の屋内広場solaで開催される。午...

市内の公園愛護に尽力link.gif 2025年05月22日

 総合運動公園で5月10日、第34回公園緑花まつりの開催に合わせて伊勢原市公園愛護会功労団体表彰式が行われた。地域で継続的に活動を行っている6団体に萩原鉄也伊勢原市長から...

ジュニア大会参加募集link.gif 2025年05月22日

 「第48回平塚ジュニアテニストーナメント」が7月29日(火)から8月1日(金)(予備日8月5日(火)から6日(水))に桃浜町庭球場で開かれる。主催する平塚市テニス協会は...

開業24年で入館者350万人link.gif 2025年05月22日

 秦野市営施設「鶴巻温泉弘法の里湯」の入館者数が5月2日、350万人に達した。2001年10月のオープンから24年目で節目を迎えた。 350万人目となったのは、孫と来場し...

”熱中小学生”を募集link.gif 2025年05月22日

 タウンニュース秦野編集室で年2回発行している「こどもタウンニュース」。次回7月11日発行の「はだの熱中小学生!」コーナーに載りたい小学生を募集中。 「○○について他には...

横浜市が女性起業家販売展示会の出展者募集link.gif 2025年05月21日

 横浜市は9月4日(木)に市役所で行う百貨店や商業施設のバイヤーらが来場する展示販売会「横浜女性起業家コレクション2025」の出展者を6月12日(木)まで募集している。 ...

「警察以外」も環境整備をlink.gif 2025年05月21日

 川崎区で起きた女性遺棄事件では、被害女性が川崎臨港署(川崎区)にたびたび相談していたことが分かっているが、ストーカーやDV問題の専門家は、「警察以外」の相談先の重要性を...

市内の消費者を直撃link.gif 2025年05月21日

 コメ価格の高騰が止まらない。コメの調達に奔走する米穀店や、米を探して複数のスーパーを「はしご」する消費者もいる。市内の影響を取材した。 5月16日の朝、小島米店(多摩区...

アピアランスケア助成link.gif 2025年05月21日

 川崎市は6月から、がんなど病気の治療の過程で生じた外見の変化に対する「アピアランスケア」への助成金交付を開始する。がん以外の病気にも適用する。 アピアランス(外見)ケア...

ラグビー無料体験会link.gif 2025年05月21日

 NPO法人・田園ラグビースクールが「ラグビー体験会」を6月8日(日)、清水建設江東ブルーシャークス荏田グラウンド(都筑区荏田南町741)で開催する。午前9時30分から1...

一瞬を切り取りlink.gif 2025年05月21日

 都筑区登録団体の写真クラブ「花散歩フォトクラブ(高辻修会長)」が、6月3日(火)から青葉区のアートフォーラムあざみ野(横浜市民ギャラリーあざみ野2階)で写真展を開催する...

11件の万引きのほか、自転車盗3件、部品ねらいなど発生link.gif 2025年05月21日

 港北警察署は5月12日、2025年5月5日から5月11日の間に発生した犯罪件数を発表した。 それによると、11件の万引きのほか、自転車盗3件、部品ねらい1件などが発生。...

港町の景観と花、夜景をいかす記念日プランを販売link.gif 2025年05月21日

 公益財団法人横浜市観光協会は5月15日、横浜で大切な人と過ごす記念日プランを(株)リクルートが運営する国内最大級の予約サイト「じゃらんnet」で販売を開始した。 同観光...

橋本で参加型交流イベントlink.gif 2025年05月21日

 地域で活動するさまざまな人たちが参加する「福祉カーニバルin橋本」が6月1日(日)、サン・エールさがみはらで開催される。午前11時から午後3時まで。 「社会参加と地域交...

約1100人が鑑賞link.gif 2025年05月21日

 学校法人大和学園聖セシリアが5月3日と4日の2日間、海老名市文化会館の大ホールで「バレエ発表会」を開催した=写真・提供。 聖セシリアでは2007年に、課外活動として「聖...

文化会館でフェスlink.gif 2025年05月21日

 「綾瀬市文化会館フェスティバル」が5月24日(土)と25日(日)、同館で開かれる。午前10時から4時まで。入場無料。 会場では、共生プロレスやNAF厚木太鼓キッズ、市内...

シニア落語今年度開幕link.gif 2025年05月21日

 いきいきシニアセンターやすらぎ荘(稲荷586)で25日(日)、今年度初の「やすらぎ寄席」が開催される。出演者はシニアサークル「やすらぎ落語塾」の会員。午前10時45分か...

まちスポでグルメ堪能link.gif 2025年05月21日

 まちづくりスポット茅ヶ崎(茅ヶ崎市浜見平10の2ブランチ茅ヶ崎3 1階)の軒下で5月31日(土)、「まちスポフードマーケット」が開催される。午前11時から午後2時まで。...

七夕まつりボラ募集link.gif 2025年05月21日

 7月4日(金)から6日(日)に開かれる「第73回湘南ひらつか七夕まつり」で「飾り上げ」と「クリーン」のボランティアを募集している。 「飾り上げ」は開催前日3日(木)午後...

またしてもホームで勝利ならず、低調なゲームlink.gif 2025年05月21日

 悪天候のコンディションの中、上福元直人選手は試合後に「風の影響を考えてコートチェンジを選んだ」と話した。 しかし、不運なPKで失点。試合を有利に進めることはできなかった...

ヤマモトアカネ個展link.gif 2025年05月21日

 丹沢美術館(秦野市寿町6の19みどりやビル2階)で5月28日(水)から6月1日(日)と、6月4日(水)から8日(日)に「ヤマモトアカネ個展 2025死生観」が開催される...

女性向け、Webマーケティング・サイト制作の就職支援プログラムlink.gif 2025年05月20日

 横浜市はデジタル分野で働きたい女性向けの就職支援プログラムを7月に開始する。 女性の就業や所得向上を目的とし、「Webマーケティングキャリアスクール」として行う。昨年度...

「パウ・パトロール」のステッカープレゼントlink.gif 2025年05月20日

 横浜市は人気アニメ「パウ・パトロール」のキャラクターが描かれたオリジナルステッカーを5月24日(土)から6月2日(月)まで、市内162店舗で配布する。 期間中、MARK...

子育て支援者を募集link.gif 2025年05月20日

 横浜子育てサポートシステム栄区支部事務局が5月30日(金)、子どもを有償で預かるボランティアに関する説明会を栄区役所新館の1階102号会議室で開催する。 同システムは生...

舞岡柏尾CP恒例のまつりlink.gif 2025年05月20日

 舞岡柏尾地域ケアプラザ(舞岡町3705の10)で6月1日(日)、「舞柏ケアプラザまつり」が開催される。午前10時〜午後1時。雨天決行。 模擬店出店やステージでのパフォー...

防災Day&バザーlink.gif 2025年05月20日

 奈良地区センターで6月7日(土)、「防災Day&社協バザー」が行われる。午前10時から、防災Dayは正午まで、同地区社会福祉協議会によるバザーは午後2時まで。入場無料。...

自然観察会、参加者募るlink.gif 2025年05月20日

 新横浜公園(日産スタジアム)で、6月から11月まで全5回で構成される生きもの観察会「新横浜公園の生きもの博士になろう!2025」が開催される。 第1回は6月14日(土)...

オペレッタでシューベルトlink.gif 2025年05月20日

 19世紀初めのウィーンを舞台にオーストリアの作曲家・シューベルトの青春と恋愛、友情を描いた物語『シューベルトの青春〜三人姉妹の家〜』が7月5日(土)、杜のホールはしもと...

マルシェに多くの親子link.gif 2025年05月20日

 第3回「にじいろYamato MARCHE」(主催/NPO法人ラグレーヌ)が18日、やまと公園で開催された。 「地域と子供たちをつなぐ」をテーマに開かれた。前日が雨だっ...

400万人の感謝を込めてlink.gif 2025年05月20日

 海老名市本郷の高座施設組合屋内温水プールは、1993年にオープンし、今年4月に来場者数400万人を達成した。これを記念し、5月25日(日)に大感謝祭を開催する。 当日は...

県央4市の連合書展link.gif 2025年05月20日

 県央四市連合書展実行委員会(紙崎玉澣実行委員長)主催の「第41回県央連合書展」が、5月22日(木)から25日(日)まで厚木市文化会館の地下展示室(恩名1の9の20)で開...

SSTで地域交流link.gif 2025年05月20日

 第3回「ウェルネスマルシェ」が25日(日)の午前10時から午後3時に、 Fujisawa SST Wellness SQUARE (辻堂元町6の17の1)で開催される。...

車いす可の海岸清掃link.gif 2025年05月20日

 共生社会を体感する機会にと開催されている「インクルーシブビーチクリーンwith鎌倉海藻ポーク」が5月29日(木)に由比ヶ浜海岸で開催される。鎌倉漁師とインクルージョン協...

夏休みに福祉体験link.gif 2025年05月20日

 鎌倉市社会福祉協議会では、7月24日(木)と25日(金)の「夏休み子ども福祉体験」の参加者を募集している。会場は鎌倉市福祉センター(御成町20の21)。時間は午前10時...

歯と口の健康づくりlink.gif 2025年05月20日

 歯と口の健康週間イベント「歯っぴぃデー」が6月8日(日)、茅ヶ崎市役所1階市民ふれあいプラザと4階会議室で開催される。午前10時から正午まで。無料。茅ヶ崎歯科医師会と茅...

5月19日 works版 更新link.gif 2025年05月19日 14時46分

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』works版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

横浜市「よこはまグッドバランス企業」募集開始へ 働きやすい…link.gif 2025年05月19日

 横浜市は働きやすい職場づくりを推進する市内企業を「よこはまグッドバランス企業」として認定し、今年度の募集を5月26日(月)に始める。 認定は女性の活躍やワークライフバラ...

笑いと涙のコンサートlink.gif 2025年05月19日

 東京藝大声楽科1967年卒の同級生で結成された「グループ・ロブ」によるコンサートが6月4日(水)、フィリアホール(青葉区青葉台2の1の1)で開かれる。午後2時開演(30...

「マイ電車」走らせるlink.gif 2025年05月19日

 プラレールで遊ぶイベント「でんしゃであそぼう!」が5月30日(金)から6月1日(日)まで、大倉山記念館(港北区大倉山2の10の1)で開催される。主催は(一社)ママスタイ...

水彩スケッチ画ずらりlink.gif 2025年05月19日

 「水彩スケッチ大和会」(坂田健一講師)が5月20日(火)から26日(月)まで、シリウス1階ギャラリーで展覧会を開催する。午前10時〜午後5時(初日は1時から、最終日は4...

フリマ出店者募集link.gif 2025年05月19日

 第31回「西口風鈴まつり」が、神奈川大和阿波おどり本大会と同日の7月26日(土)・27日(日)、大和駅西側プロムナードで開催される。午前10時〜日没。これに先がけて主催...

座間で公民館まつりlink.gif 2025年05月19日

 「第44回公民館まつり」が5月23日(金)から25日(日)まで、座間市公民館(入谷西2の53の34)で開かれる。午前10時から午後4時(最終日は3時)。 会場では、イベ...

モルックで交流link.gif 2025年05月19日

 愛川レクリエーションスクールが、6月7日(土)に愛川中原中学校校庭で行われる。雨天時は「みんなのやかた」2階(田代457の1)。午後1時30分〜3時30分。 老若男女問...

夏に向け個性光る作品展link.gif 2025年05月19日

 ショップ&ギャラリー・アートシー(茅ヶ崎市東海岸北5の1の30)で展示イベント「Naked!」が6月1日(日)まで開催されている。開館は金・土・日曜の午前11時から午後...

中井で健康スポ・レク祭link.gif 2025年05月19日

 「里都まちなかい健康スポ・レク祭」が6月1日(日)に中井中央公園多目的広場周辺で開かれる。午前10時から午後3時。 健康づくりやスポーツの体験教室などを開催。飲食エリア...

松田町でブックスタート講座link.gif 2025年05月19日

 乳幼児と両親が、絵本を介して心ふれあう時間を持つきっかけ作りとして、3〜4カ月児健康診査受診時に絵本を2冊プレゼントする松田町。 同町は「ブックスタート講座」を5月27...

日産の県内工場閉鎖報道に小泉進次郎氏「労働者全力で守ること…link.gif 2025年05月18日

 経営再建を進める日産自動車=西区=が追浜工場=横須賀市=と子会社「日産車体」の湘南工場=平塚市=の閉鎖を検討していると5月17日に報じられたことを受け、同日、自民党神奈...

医学生が見た地獄絵図link.gif 2025年05月18日

 綱島東在住の椎橋忠男さん(98)は、政治家や医者として地域の為に尽力してきた名士・椎橋家の9代目として、大豆戸町で生まれ育った。大綱小学校、神奈川県立横浜第二中学校(現...

鈴木エイトさん 統一教会との「格闘」語るlink.gif 2025年05月18日

 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)を長年追い続けてきたジャーナリスト・鈴木エイトさんが著書「統一教会との格闘、22年」(角川新書)を刊行したことを記念するトークイベント...

「第九」市民団員を募集link.gif 2025年05月18日

 鎌倉芸術館は、今年も「第九」コンサートの公演に向けて、市民合唱団員の募集を行っている。 同館の「第九」は、1993年の開館から続く恒例企画。今年は、12月21日(日)に...

初めての水彩画教室link.gif 2025年05月18日

 堀川公民館は水彩絵を始めてみたい人を対象に、6月に「初めての水彩画教室」を開催する。現在参加者を募集中。 講師は1997年度に秦野市市展美術の部で市展大賞を受賞の小泉和...

一人芝居「マグダラのマリア」link.gif 2025年05月17日

 港南区東芹が谷在住の俳優・麻生瑛子さんが6月19日(木)から21日(土)まで、中区元町のエリスマン邸で一人芝居「マグダラのマリア」の公演を開催する。主催は劇団ジーザスク...

隊員が二輪車指導link.gif 2025年05月17日

 オートバイを安全に乗ってもらおうと泉区の戸塚自動車学校(新橋町2138)で6月7日(土)、二輪車講習会が開かれる。午後1時から3時まで。 当日は県警女性白バイ隊「ホワイ...

歯のフェスティバルlink.gif 2025年05月17日

 青葉区民の歯の健康増進を目的に「歯の健康フェスティバル」が6月5日(木)、区役所1階区民ホールで開催される。午後1時から3時。参加無料。 当日は歯科医による口の中全般に...

自宅開放しマルシェ開催link.gif 2025年05月17日

 30回目となるニッパデマルシェが5月25日(日)、米山さん宅(港北区新羽町3575の2)で開催される。午前10時から午後3時まで。 ハンドメイドのブースが6つ、飲食物が...

五月の空の下、横浜の公園巡りlink.gif 2025年05月17日

 横浜市で活動する瀬谷水緑(みりょく)の健康ウォーキングの会(名雪勝利会長)が5月26日(月)、ウオークイベント「横浜・山手・本牧山頂公園〜花競う 五月の空の下 軽快に〜...

日本パラトライアスロン代表選手と交流link.gif 2025年05月17日

 本町小学校=中区花咲町=の6年生約100人が5月15日、日本パラトライアスロン代表選手3人と交流した。 パラトライアスロンは障害の程度により、クラス分けされている。登壇...

横浜市会 所属委員会決まるlink.gif 2025年05月17日

 横浜市会の今年度の常任・特別・市会運営委員会等の所属議員が5月15日に決定した。神奈川区選出の6人の所属は以下の通り(敬称略、カッコ内は会派名)。 ▽藤代哲夫(自民)…...

認知症の悩み、カフェで語り合うlink.gif 2025年05月17日

 新子安地域ケアプラザで5月15日、認知症当事者や家族らがコーヒーを飲みながら、日常会話を楽しんだり、日ごろの悩みを語り合う「ちぇりーカフェ」が開かれた。 カフエは、当事...

県人会チャリティー芸能link.gif 2025年05月17日

 厚木市全国県人会連合会が6月1日(日)、厚木市文化会館小ホールで「第27回県人会チャリティー」を開催する。午前9時30分開場、10時開演。入場無料。 当日は、同連合会に...

チョークアート体験教室link.gif 2025年05月17日

 寒川町南部公民館で6月18日(水)、「チョークアート体験教室」 が開催される。午前10時から11時30分まで。現在参加者を募集している。 チョークアートとは黒いボードに...

陶磁器上絵付120点ずらりlink.gif 2025年05月17日

 ギャラリー1045(平塚市明石町1の1東横イン1階)で6月19日(木)〜23日(月)まで、陶磁器上絵付師の松田早苗さんの作品約120点が並ぶ展示販売会が開催される。午前...

給食費の意見公募link.gif 2025年05月17日

 湯河原町が中学校給食の導入に向けて、5月27日(火)まで保護者が負担する給食費の金額案に関するパブリックコメントを実施している。町は6月に給食についての具体的な詳細を公...

常設ドッグランを開始link.gif 2025年05月17日

 小田原市は扇町クリーンセンター(扇町6の826)で試験的に行ってきたドッグランについて、5月10日から土曜と日曜の通年開放を開始した。市営の常設ドッグランは初。 市は2...

磯の生物観察会link.gif 2025年05月17日

 小田原市郷土文化館主催の「『まちをまるごと博物館』自然編in江之浦」が、6月14日(土)に開催される。 テーマは「磯の生物を観察しょう」。小学4年生〜中学生が対象(保護...

聞こえと補聴器の相談会link.gif 2025年05月17日

 多くの要望に応え、先月から3カ月連続開催の「聞こえと補聴器の相談会」。第2回目が5月21日(水)、おだわら市民交流センター UMECO1階会議室11(小田原市栄町/小田...

1市3町で平和行進link.gif 2025年05月17日

 原水爆禁止西さがみ地区協議会が5月18日(日)と19日(月)、県西エリア1市3町で「2025平和行進」を行う。 18日は「小田原・箱根コース」。午前9時に小田原駅西口に...

ごみ焼却炉を停止link.gif 2025年05月17日

 箱根町が5月7日、箱根町環境センターにある廃棄物焼却炉の排出ガス中のダイオキシン類濃度の定期測定で、基準に対して1・3倍が検出されたと発表した。測定結果を把握した同日か...

ご当地漫画新作を発表link.gif 2025年05月17日

 小田原市城山在住の漫画家・後藤羽矢子さん(本名・長谷川裕世)が描くご当地漫画「小田原観光大使になれるかなシーズン2」が5月23日(金)、(株)竹書房から出版される。 自...

活動にひと区切りlink.gif 2025年05月17日

 小田原文化芸術協会の杉崎宗雲会長とメンバーが5月7日、市役所を訪れ加藤憲一市長に休会を報告した。 設立は2009年。加藤市長が掲げた、市民と行政が協働でまちづくりに取り...

「健康、幸せ願い稽古」link.gif 2025年05月17日

 小田原太極拳同好連合会(永井康江連合会長)が4月25日、川東タウンセンターマロニエで2024年度第28回総会・第29回大会を開催した。同連合会には7団体が所属。総会・大...

湯河原で落語会link.gif 2025年05月17日

 湯河原温泉で「見番寄席・温泉らくご」が、5月17日(土)と18日(日)に開催される。出演は春風亭かけ橋さん。 見番寄席(17日、18日)は午後1時30分開演、会場は湯河...

まわし姿で真剣勝負link.gif 2025年05月17日

 小田原相撲連盟(田川順也会長・岸田光弘総監督)が5月4日、小田原城址公園本丸広場で「第2回北條早雲杯城前相撲」を開催。のべ800人が来場した。 相撲文化の普及啓発と青少...

障害者の支援と理解深めるlink.gif 2025年05月17日

 小田原中ロータリークラブ(田中裕子会長)が4月13日、報徳二宮神社の報徳会館で創立45周年を記念した事業を開いた。当日は障害児通園学園施設つくしんぼ教室への支援品寄贈、...

SDGs活動を紹介link.gif 2025年05月17日

 2019年に発足し、民間が主体となってSDGs普及活動を進めている「おだわらSDGs実行委員会」(原正樹会長)。2024年度の活動をまとめたデータ版『Think MIR...

原 聡(そう)さんlink.gif 2025年05月17日

地域を支える存在へ ○…海に山、観光に文化と多彩な小田原や南足柄、開成町、そして秦野に伊勢原をカバーする西湘局トップに就任した。4月以降さまざまな地域を巡り、「地元に対す...

憲法学で平和を考えるlink.gif 2025年05月17日

 おだわら・九条の会が5月18日(日)、小田原市川東タウンセンターマロニエで学習講演会を開催する=写真。 講師は、一橋大学名誉教授(憲法学)で九条の会事務局員の渡辺治さん...

一日限定しいたけ料理店link.gif 2025年05月17日

 小田原市久野で原木しいたけを栽培している峯自然園峯工房が5月31日(土)、一日限りのごはん店「しいたけ農家 峯ごはん」を開く。会場は、台所 BLEND SHARE KI...

災害、教育に役立ててlink.gif 2025年05月17日

 小田原市管工事協同組合(槇原工道理事長・小田原ガスエンジニアリング(株))が4月7日、水道や教育などの事業に役立ててほしいと、小田原市に200万円を寄付した=写真。 今...

環境保全に役立ててlink.gif 2025年05月17日

 (株)ハシモト(小田原市・橋本太市社長)と酪農王国(株)(静岡県・伊藤嘉一社長)が4月18日、「箱根七湯ビール」の売上金一部の10万円を箱根町に寄付した。 「箱根七湯ビ...

巡行中にごみ拾いlink.gif 2025年05月17日

 松原神社(小田原市本町)の例大祭期間中の5月4日、筋違橋欄干橋(第28区)の神輿、山車の担ぎ手と引き手が、小田原駅前ロータリーを巡行中にごみ拾いを行った。昨年に続き2回...

SDGsパートナー募集link.gif 2025年05月17日

 小田原市がSDGs(持続可能な開発目標)の達成を目指し、ともに取り組む「おだわらSDGsパートナー」を募集している。 おだわらSDGsパートナーは2019年から始まった...

新シーズン前に決意表明link.gif 2025年05月17日

 日本フットサルリーグ(Fリーグ)ディビジョン1に参戦している「湘南ベルマーレフットサルクラブ」が5月18日(日)、小田原三の丸ホール大ホールで「新体制発表会」を行う。入...

NY(ニューヨーク)在住歌手が小田原へlink.gif 2025年05月17日

 ニューヨーク在住のジャズシンガー、Erika Matuoが来日して、5月21日(水)にライブラウンジスパッツ(小田原市栄町2の4の3)でジャズライブを開催する。世界で活...

県選抜が初の全国優勝link.gif 2025年05月17日

 小田原市内の中学生でソフトボールチーム「神奈川オーシャンドッグス」に所属する7人がこのほど、神奈川県選抜として「JOCジュニアオリンピックカップ 第21回都道府県対抗全...

中学生を沖縄に派遣link.gif 2025年05月17日

 小田原市は戦後80年を迎えるにあたり、沖縄で戦争の悲惨さや命の大切さを学ぶ中学生を募集している。参加無料、期間は8月5日(火)〜7日(木)。 対象は市内在住の中学生25...

「青色十色」4―5月号を発行link.gif 2025年05月17日

 公益社団法人・小田原青色申告会が、会員や県西地域の住民に向けて発行している広報紙「青色十色」の4―5月号をこのほど発行した。 同紙は確定申告や税制度などをわかりやすく伝...

新体制でお口の健康を守るlink.gif 2025年05月17日

 地域密着で40年以上にわたり患者のかみ合わせや口腔内の健康を見守ってきた村上矯正歯科クリニック(村上道雄院長)が5月25日(日)、「一般歯科」を併設して、「村上矯正歯科...

岡本小が創立150周年link.gif 2025年05月17日

 南足柄市立岡本小学校(渡辺理恵校長、児童数277人)は5月9日、同校体育館において創立150周年記念式典を行った。 岡本小は1875年、日向天王院の境内に「日向館」とし...

開成町の田中さんら10人link.gif 2025年05月17日

 神奈川県は5月7日、「第60回神奈川県看護賞」の受賞者を発表し、開成町こども課の保健師、田中美津子さんら10人が選ばれた。 同賞は県内で保健師、助産師、看護師等として働...

独自の貯木場を造成link.gif 2025年05月17日

 南足柄市森林組合(高橋宏通代表理事組合長/組合員846人)は南足柄市広町内に貯木場を造成して、5月11日に竣工式を行った。全国市場への販路拡大を目指す。 1961年年に...

高橋 修司さんlink.gif 2025年05月17日

年齢に関係なく楽しめる ○…「最盛期は1000人近い登録がありました」。長年、大会やリーグ戦を運営し、審判を手配していた「南足柄市ソフトボール協会」だが、審判員不足などに...

自転車もルール遵守でlink.gif 2025年05月17日

 九都県市(千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)で構成する「首都圏自転車安全利用対策協議会」は、自転車が関係する交通事故を防止...

議会正副議長決まるlink.gif 2025年05月17日

 山北町議会は5月9日、開成町議会は同8日に開いた議会で議長・副議長選挙が行われた。 山北町議会は議長に瀬戸恵津子氏(77)、副議長に和田成功氏(54)を選任した。瀬戸氏...

女性弁護士の無料相談link.gif 2025年05月17日

 南足柄市女性センター(関本591の1 ヴェルミ3・3階)で女性弁護士による無料法律相談会が開かれる。 今年度予定されている日程は、6月10日・8月12日・10月14日・...

カヌー・SUPマラソンlink.gif 2025年05月17日

 山北町は7月6日(日)に丹沢湖で開く「第25回カヌー・SUPマラソン大会」の参加者を募集している。 1998年に「かながわ・ゆめ国体」夏季大会カヌー競技会が山北町で開催...

山林で実践的火災訓練link.gif 2025年05月17日

 秦野市消防は4月30日、表丹沢のミズヒ大滝で放水訓練や可搬ポンプの引き上げなどの山林火災訓練を行った。 大船渡市をはじめ、今年に入り全国各地で発生した山林火災。秦野でも...

横浜市会 新議長に自民・渋谷健氏、副議長に公明・尾崎太氏link.gif 2025年05月16日

 横浜市会は5月15日に本会議を開き、新たな市会議長に渋谷健氏(66)=自民党、5期・南区=、副議長に尾崎太氏(59)=公明党、4期・鶴見区=を選出した。同日、昨年5月か...

元ファミマ店員・内海さん詐欺防止に一役 link.gif 2025年05月16日

 港南警察署(徳原太朗署長)は5月15日、特殊詐欺被害を阻止したとして、元コンビニ店員の内海大我さんに感謝状を贈呈した。 内海さんはファミリーマート港南台八丁目店で働いて...

みんなで作る「歴史の本」link.gif 2025年05月16日

 川崎市は市制100周年を記念し、市民と共に作る「川崎の歴史の本」プロジェクトを本格始動した。本のタイトルやテーマの検討過程、調査取材などに市民が参加し、声を反映させなが...

タイムカプセル開封link.gif 2025年05月16日

 西生田小学校(麻生区細山/樋口彰校長)は7月5日(土)、創立150周年事業の一環として、正門脇の敷地に50年前に埋められたタイムカプセルを掘り起こし開封する。 掘り起こ...

「子育て費用に不安」4割link.gif 2025年05月16日

 川崎市は子育て世帯と子ども・若者を対象とする生活意識調査を実施し、4月24日に「報告書」として公表した。保護者の心配ごととして「子育てに必要な費用に関すること」の比率が...

最後の新入生と活動模索link.gif 2025年05月16日

 2026年度に県立田奈高校(横浜市青葉区)と再編・統合される県立麻生総合高校(麻生区片平/千葉美希子校長)は今年4月、「最後の新入生」となる104人の1年次生徒を迎えた...

多摩区・麻生区から15人link.gif 2025年05月16日

 2025年春の褒章と叙勲、危険業務従事者叙勲が4月29日付で内閣府から発令された。 多摩区からは褒章1人、叙勲5人、危険業務従事者叙勲2人の8人、麻生区からは褒章2人、...

水素への理解、深めるlink.gif 2025年05月16日

 多摩区の枡形中学校(岩崎知美校長)で5月9日、ウエインズトヨタ神奈川、神奈川トヨタ自動車、トヨタ紡織、トヨタ自動車の4社による「出張カーボンニュートラル授業」が行われた...

杉並区長選に迫るlink.gif 2025年05月16日

 地域から平和を考える会が主催する映画の上映会が6月2日(月)、川崎市アートセンター(麻生区万福寺)で開かれる。 2022年の杉並区長選挙に立候補し、187票差で現職を破...

清掃活動の参加者募るlink.gif 2025年05月16日

 新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムと麻生区役所が主催する清掃活動「新百合ヶ丘駅周辺クリーンアップ大作戦」が5月24日(土)に行われる。5月20日(火)午後5時ま...

2つの緑地を巡るlink.gif 2025年05月16日

 多摩区観光協会は5月27日(火)、ウオーキングツアー「2つの緑地を踏破する!」を開催する。 午前9時30分に生田出張所集合。多摩丘陵にある東生田緑地と生田緑地を巡り、約...

三竹 桃果さんlink.gif 2025年05月16日

武器磨き、挑戦重ねる ○…ホテルで働く上での武器を身に付けようと、ソムリエの資格を取得。合格からわずか1年、国内の優秀な人材を見出す競技会で優勝を掴んだ。6月にフランスで...

笠原新体制で始動link.gif 2025年05月16日

 麻生区町会連合会は5月8日、麻生区役所で2025年度の総会を開催した。 あいさつに立った宮野敏男会長は市制100周年を迎えた昨年度を振り返り、「各単会の皆さまにさまざま...

シャボン玉で幸せ届けlink.gif 2025年05月16日

 川崎市立多摩病院(多摩区宿河原)で5月8日、患者や医療従事者に楽しんでもらおうと、生田緑地や二子多摩川公園などの野外でシャボン玉を飛ばしている「シャボン玉オヤジ」がパフ...

3300株が咲き誇るlink.gif 2025年05月16日

 生田緑地ばら苑(多摩区長尾)で5月8日、春の一般開放が始まった。約800種3300株のバラが豊かな香りと共に訪れる人々を迎えている。開苑は25日(日)まで。 1958年...

映画や音楽多摩川でlink.gif 2025年05月16日

 「おひさまフェス×星空上映会 In かわさき2025」が5月18日(日)、二ヶ領せせらぎ館下の多摩川河川敷で開催される。正午から午後7時30分。雨天中止。 市民が発電し...

「川崎ワイン」知事に進呈link.gif 2025年05月16日

 NPO法人岡上アグリ・リゾート(麻生区岡上)の山田貢代表理事らはこのほど、県庁を訪問し黒岩祐治県知事に「川崎市市制100周年記念ワイン」を進呈した。 このワインは、同法...

6歳で感じた「死」の恐怖link.gif 2025年05月16日

 元住吉は田んぼや畑が広がり、春には菜の花が一面に咲き渡る、のどかな場所だった。幸いにも焼け野原になることはなく、死線を越えるような経験はない。それでも戦争は、当時6歳の...

「登戸研究所」描く朗読劇link.gif 2025年05月16日

 旧日本陸軍の秘密戦兵器などの研究・開発施設だった「登戸研究所」を題材にした朗読劇『ヒマラヤ杉は知っている』が5月31日(土)、明治大学生田キャンパス(多摩区)中央校舎6...

帯状疱疹ワクチンが一部公費負担にlink.gif 2025年05月16日

 帯状疱疹は、過去に水痘に罹患した方が、加齢やストレス、疲労等による免疫力の低下により、体内に潜伏する帯状疱疹ウイルスが再活性化し発症するものです。日本人では50歳代から...

一年の成果を披露link.gif 2025年05月16日

 麻生市民館サークル連絡会が主催する第34回「あさおサークル祭」が6月に開催される。 麻生市民館で活動しているサークルが、同館の大ホールや料理室、視聴覚室などを使用し、日...

「寺家ひらさわ」で深緑を愛でるlink.gif 2025年05月16日

 風薫る美しい田園風景―。青葉区寺家町では新緑から深緑へ、緑も濃くなり生命の躍動を感じられる。仲間や家族とのひとときを、四季を愛でる名店「寺家ひらさわ」で迎えては。 和食...

企業向け税制セミナーlink.gif 2025年05月16日

 公益社団法人川崎西法人会主催の税制セミナーが5月28日(水)、川崎西税務署(新百合ヶ丘駅南口徒歩3分)3階会議室で開かれる。午後2時から4時。参加無料。 「令和7年度税...

早生桃で旬を先取りlink.gif 2025年05月16日

 川崎日航ホテルは、福岡県産「早生品種の桃」を使ったアフタヌーンティーを、5月17日(土)から6月30日(月)まで、レストラン ナトゥーラ、バーラウンジ夜間飛行で提供する...

川中島中が3連覇link.gif 2025年05月16日

 市立川中島中学校野球部(川崎区藤崎)が5月3日に等々力球場で行われた「神奈川県中学校春季軟式野球大会 川崎ブロック大会決勝戦」で3年連続優勝を果たした。5月24日から始...

13作業所の製品販売link.gif 2025年05月16日

 社会福祉法人ともかわさき主催、川崎信用金庫協賛による「ふれあい市場」が5月16日(金)、川崎信用金庫本店1階ロビー(川崎区砂子)で開催される。イベントは1997年5月か...

多文化プラザに月1ひろばlink.gif 2025年05月16日

 川崎市役所南庁舎(旧第3庁舎)2階にある「かわさき多文化共生プラザ」で、川崎区役所が5月17日から毎月第3土曜日に、外国人市民の交流の場づくりに取り組む。「多文化コミュ...

川崎盛り上げて「いいとも」link.gif 2025年05月16日

 フジテレビで人気を博したバラエティー番組「笑っていいとも!」でいいとも青年隊を務めた、タレントの岸田健作さんが川崎を盛り上げるイベントを5月17日(土)に東田公園(川崎...

プロが撮る遺影写真撮影会link.gif 2025年05月16日

 「平安会館さいわい」では、遺影写真撮影会を5月30日(金)に開催する。毎回、反響が大きくキャンセル待ちの会場も出る人気の企画だ。 遺された家族が毎日のように目にし心の支...

全国共済が「地域相談会」link.gif 2025年05月16日

 都道府県民共済グループの全国共済は5月21日(水)〜23日(金)、マーケットスクエア川崎イースト1階催事スペースで「地域相談会(無料)」を開催する(10時〜16時)。 ...

ビアガーデンで喉潤すlink.gif 2025年05月16日

 川崎モアーズ(川崎区駅前本町)の屋上で開催中のビアガーデンが、連日多くの人で盛況だ。 サッポロとアサヒの生ビール全3種が飲み放題のほか、「網焼きBBQセット」(定量)で...

日頃の訓練成果を披露link.gif 2025年05月16日

 ポンプの安全で迅速な操作と正確性を競う「第51回幸消防団ポンプ操法大会」が5月11日、川崎市地方卸売市場 南部市場(幸区南幸町)で開催された。区内の4分団、117人が参...

活動内容を拡大へlink.gif 2025年05月16日

 大切な人との死別などによる心身の苦痛「グリーフ」を抱える人に寄り添う活動を川崎市内で行っている「グリーフケアカフェあかりmāmā」。看護師の國富多香子さんと傾聴カウンセ...

東海道の魅力、再発見link.gif 2025年05月16日

 東海道かわさき宿交流館4階集会室(川崎区本町)で5月17日(土)に「東海道57次の楽しみ方」の講演が開催される。 街道歩きをもっと楽しんでもらおうと同館が定期的に開催し...

特殊詐欺防止で感謝状link.gif 2025年05月16日

 川崎警察署(松尾博之署長)は4月25日、特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、三井住友銀行川崎支店の行員 福泉貴子さんとセブン-イレブン川崎市役所前店の店員、長谷川妙子さ...

山田 高志さんlink.gif 2025年05月16日

奉仕と細部へのこだわり ○…警察官としてスタートを切ったのが、幸区の交番勤務。元号が平成に改まった、1989年の冬だった。それから40年近くが経ち、今度は署長として再び幸...

郡司選手、桜花賞制すlink.gif 2025年05月16日

 川崎競輪最大のレース「桜花賞・海老澤清杯」(G3)の決勝が4月22日に行われ、地元川崎をホームバンクにする郡司浩平選手(SS)が優勝、松谷秀幸選手が2着となった。郡司選...

浅田3・4丁目が優勝link.gif 2025年05月16日

 田島地区スポーツ活動振興会(高野詔次会長)主催による男子ソフトボール大会が4月20日、県立川崎高校(川崎区渡田山王町)で開催された。 9チームが参加。トーナメント方式で...

効果的な予算配分に注力link.gif 2025年05月16日

 川崎区選出の仁平克枝市議(維新)は4月30日、東海道かわさき宿交流館(川崎区本町)で市政報告会を行った。 仁平氏はこれまでの議会一般質問で、学校プールの活用や就活支援な...

河原町3号館自治会がⅤlink.gif 2025年05月16日

 幸区スポーツ活動連合振興会主催の「第54回幸区町内会対抗男子ソフトボール大会」が4月6日と20日、多摩川河川敷の野球場4カ所で開催され、20チーム約380人が参加した。...

平日夜にバドミントンlink.gif 2025年05月16日

 川崎港振興協会(川崎区東扇島)が初心者から中級者向けのバドミントン教室を開催する。 期間は6月3日(火)から7月22日(火)までの毎週火曜日(予備日29日(火))。時間...

酪農にも物価高の影響link.gif 2025年05月16日

 59回目となる「川崎市畜産まつり」が5月18日(日)、等々力緑地(中原区)で開催される。ポニーの乗馬体験やウサギなどのふれあい体験といった企画がもりだくさんだが、畜産業...

仕事増やした8年間link.gif 2025年05月16日

――市議時代に「横須賀市中小企業振興基本条例」成立に尽力しました。 「市内経済を支えて地域の雇用を守り、横須賀の発展にも大きな役割を果たしている市内事業者の皆さんに、もっ...

投手三本柱で初代王者へlink.gif 2025年05月16日

 横須賀市内の中学生を中心に構成される軟式野球のクラブチーム「若竹ライナー中等部」が、5月18日(日)に横浜スタジアムで開催される「第1回横浜DeNAベイスターズカップ ...

答案採点にAI導入link.gif 2025年05月16日

 横須賀市は、最新のデジタル技術を活用して教職員の業務効率を上げるDX化を教育現場に積極導入する。市では生成AIを全国の自治体に先駆けて業務に取り入れてきた実績があり、学...

賃貸?売却?プロに相談link.gif 2025年05月16日

 「その物件、賃貸に出す前に一度お声がけを」。そう話すのは市内に7店舗を構えるウスイホームの杉田ブロック長。相続した一戸建てや引っ越したあとの旧自宅など、賃貸として貸し出...

「横須賀朝市」通年で開催link.gif 2025年05月16日

 三浦半島の農水産物が揃う「いちご よこすかポートマーケット」(横須賀市新港町6)は5月24日(土)・25日(日)の両日、屋外スペースを活用して「横須賀朝市Morning...

避難所に看護師 オンライン相談link.gif 2025年05月16日

 横須賀市は5月1日、看護サービスを提供する「遠隔みまもり看護株式会社」(福岡市・青木比登美代表)と大規模災害時、避難所にいる人にオンラインで健康状態などを確認する遠隔看...

長森 修さんlink.gif 2025年05月16日

地域の一体感高める「御柱」 ○…長野県の諏訪大社で古来より受け継がれている「御柱祭」を横須賀市大津で盛大に執り行う。何千人もの氏子たちが力を合わせて重さ数トンにもなる神木...

米ヶ浜砲台と東京湾要塞link.gif 2025年05月16日

 歴史サークル「三浦半島の文化を考える会」は6月14日(土)、横須賀中央エリアにある米ヶ濱砲台跡と東京湾要塞跡をテーマにした講座を開く。 同砲台は明治20年代前半に整備さ...

「小栗の功績広めたい」link.gif 2025年05月16日

 2027年に放送されるNHK大河ドラマ「逆賊の幕臣」の主人公に決定している小栗上野介忠順(1827-68)。横須賀製鉄所の建設に尽力するなど、近代日本の礎を築いた偉人と...

甲子園の土踏んだ軟式球児link.gif 2025年05月16日

 高校球児の夢舞台である甲子園球場のグラウンドに、三浦学苑高校軟式野球部の出口未來選手(3年)が立った。5月5日に初めて開かれた「全国高校軟式野球選手権大会70回記念 春...

多種多様な展示や演奏link.gif 2025年05月16日

 三浦市勤労市民センター(天神町4の19)で「第38回勤労市民センターフェスティバル2025」と題したイベントが5月17日(土)・18日(日)に開かれる。日頃、同センター...

ロック魂を響かせるlink.gif 2025年05月16日

 40歳以上のメンバーを含むバンド・アーティストのコンテスト「MIND ROCK AWARD 2025」のオープニングイベントが6月1日(日)、横須賀市大滝町のライブハウ...

わたしのまちでいきる きょうだいの想い 編link.gif 2025年05月16日

 この連載では、障がいを持って生まれたうららの兄、蓮から見た妹の姿やきょうだい児として感じてきたことなど、さまざまなエピソードを紹介します。 皆様はじめまして。(一社)s...

花見にマルシェに大道芸link.gif 2025年05月16日

 横須賀市阿部倉の横須賀しょうぶ園では5月18日(日)、マルシェや大道芸が楽しめるイベントが開かれる。寒川町で小売業、サービス業を営んでいる有志で構成された任意団体「寒川...

地域課題としての不登校link.gif 2025年05月16日

 不登校やひきこもり者の支援を行っているNPO法人アンガージュマン・よこすかと横須賀市は6月15日(日)、不登校の課題を当事者とその家族だけでなく、まちぐるみで考える講習...

梅雨時の悪化を防ぐにはlink.gif 2025年05月16日

 梅雨入りにはまだ少し間があるが、これからの季節に関節痛の悪化を訴える人が多くなる。もしかしたら、「気象病」と称される症状の一つかもしれない。 「雨の日は低気圧が続くこと...

眺望絶佳な高台に眠るlink.gif 2025年05月16日

 横須賀市秋谷の海を見晴らす高台に、新たな眠りのカタチ--。「有限会社辰若」は「正行院」(秋谷2の16の2)で樹木葬の販売を開始した。自然豊かな環境は、四季折々の彩りで故...

家具選びは信頼の専門店でlink.gif 2025年05月16日

 1953年創業の家具専門店、小林家具店(横須賀市東逸見町)は、5月23日(金)〜25日(日)に国内最大級のカリモク家具新横浜ショールームで開かれる「リフレッシュクリアラ...

落語で知る「東京大空襲」link.gif 2025年05月16日

 戦争の惨禍と尊い犠牲があったことを風化させないことを目的とした「戦争犠牲者を慰め平和を祈念する集い」が5月18日(日)、横須賀市の主催で開かれる。 戦後80年となる今年...

奥多摩の新緑を楽しむlink.gif 2025年05月16日

 新緑の奥多摩むかし道を巡る青葉区民ハイクが5月25日(日)に開催される。午前7時45分に、JR横浜線「長津田駅」改札口集合。参加費500円(交通費等は各自負担)。 奥多...

地域の期待背に「再始動」link.gif 2025年05月16日

 愛犬と散歩をしながら地域の見守りを行う「わんわんパトロール」の活動が高津区でスタートした。5月13日には高津警察署で出発式が行われ、今中隆洋署長が「(愛犬との散歩を)街...

パラ水泳国際大会で活躍link.gif 2025年05月16日

 NECグリーンスイミングクラブ溝の口に在籍する松田天空(あんく)選手、村上舜也選手、川渕大耀選手が、先ごろ静岡県で開かれた「パラ水泳ワールドシリーズ 富士・静岡2025...

市民と銀行に感謝状link.gif 2025年05月16日

 管轄内で発生した2つの事案における特殊詐欺被害を未然に防いだとして、高津警察署(今中隆洋署長)は4月30日、中原区在住の甲斐由貴さんと、ゆうちょ銀行高津店にそれぞれ感謝...

江口 政喜さんlink.gif 2025年05月16日

園芸文化を持続可能に ○…4月に閉幕した「かわさき緑化フェア」で、催しの順調な進行に欠かせない重要な職務を「裏方」として遂行した。秋開催と春開催を通して全会場を彩った花々...

「手のひら返し」に憤り覚えlink.gif 2025年05月16日

 たった一夜で、家が、人が、まちが、なくなった――。 東京都生まれ。国民学校(小学)5年生だった1944年の初夏から、学童疎開が始まっていたが、体調を崩し伊豆から帰京を余...

お金のはなしlink.gif 2025年05月16日

Q.金利が上がりましたね。 税理士としてお客さまの預金通帳をみることも多いのですが、明らかに受取利息の金額が上がりました。受け取る利息が増える分には嬉しいですが、その裏側...

地域医療・介護の危機本会議登壇で大臣に問う!link.gif 2025年05月16日

 2025年4月3日、「医療法等改正案」に関し代表質問を行い、本会議に初登壇しました。今国会、本会議での立憲民主党会派を代表する登壇者としては最年少です。 医療法の内容は...

柿の花、咲くlink.gif 2025年05月16日

 折本町の果樹園、折本園で柿の花が続々と開花を迎えている=5月13日撮影。同園の新井知剛さんによると「早い年は4月に開花するが、今年はかなり遅い方」だという。 現在、同園...

勝てぬ、9戦白星なしlink.gif 2025年05月16日

 明治安田J1リーグ第14節が5月14日に行われ、キスノーボ新体制で2戦目となる横浜F・マリノスはホームの日産スタジアムで柏レイソルと対戦。0対2で敗れ、17年ぶりのリー...

金沢区富岡東在住のイラストレーター・obetomoさんが個…link.gif 2025年05月16日

 金沢区富岡東在住のイラストレーター・アニメーション作家のobetomoさん(岡部知子さん)は5月27日(火)から6月1日(日)まで、Gallery CHARLOTTE....

17年ぶり屋根ふき替えlink.gif 2025年05月16日

 川崎市内ではあまり見かけなくなったかやぶき屋根。平にある泰平山東泉寺でこのほど、山門の屋根がふき替えられた。 同寺の開創は約600年前の室町期で、山門は1810(文化7...

創部86年 県大会で初Vlink.gif 2025年05月16日

 関東高校サッカー大会神奈川県予選の決勝が5月6日、保土ヶ谷公園サッカー場で行われ、法政大学第二高校(中原区)が初優勝を決めた。同校が県大会を制するのは創部86年目で初。...

公園ミニマルシェlink.gif 2025年05月16日

 花の台町内会による「公園ミニマルシェ」が5月25日(日)、宮前平公園(富士見台小学校隣)で開かれる。午前10時30分から午後1時。 会場では、青空コンサート、絵本の読み...

合同で献血呼び掛けlink.gif 2025年05月16日

 社会奉仕団体の川崎鷺沼と川崎宮前の両ロータリークラブ(RC)が5月7日、宮前区役所で合同の献血奉仕活動を行った。 数年前から、日本赤十字社から献血バスを招き活動を行って...

飛鳥時代の復元倉庫公開link.gif 2025年05月16日

 川崎市初の国史跡である橘樹官衙遺跡群に位置する橘樹歴史公園が、5月18日(日)にオープン1周年を迎える。これを記念し、普段は公開されていない復元倉庫の内部が特別公開され...

平瀬川にこいのぼり100匹link.gif 2025年05月16日

 こどもの日にちなみ、4月27日から5月5日まで、100匹のこいのぼりが平瀬川流域の初瀬橋から千歳橋にかけて掲げられた=写真。 初山地区の青年会・初友会が初めて開催したも...

原点の住民目線を信念にlink.gif 2025年05月16日

 宮前区選出の織田勝久市議(立民)は5月11日、JAセレサ宮前支店で市政報告会を開催した。 あいさつに立った織田市議は「今年で議員活動23年を迎える。私の原点は地方自治。...

「核兵器のない世界を」link.gif 2025年05月16日

 核兵器や戦争のない平和な世界を訴える平和行進が5月9日、宮前区役所周辺で行われた=写真。平和行進宮前区実行委員会(高山富恵実行委員長)が主催し、原水爆禁止宮前区協議会の...

粟根 よりみさんlink.gif 2025年05月16日

好奇心は衰えず ○…子育てが一段落した頃から古文書の魅力にはまり、還暦を迎える頃には生涯学習の会「みやまえ江戸古文書を読む会」を設立。今でも仲間と学びを続け、今月27日か...

「つながる美術館」ロゴ募集link.gif 2025年05月16日

 今夏に初開催されるアートイベント「宮前区役所つながる美術館」のPRとして、主催のアースリングスプロジェクト(安藤尚美代表)がイベントのロゴマークを募集している。宮前区に...

簡単でおいしい災害食を学ぶlink.gif 2025年05月16日

 防災講座「簡単で便利でおいしい災害食」が6月14日(土)、宮前市民館4階料理室で開かれる。みやまえボランティア・当事者連絡会が主催。 病態栄養専門管理栄養士の田邊弘子さ...

粘土の花の作品展link.gif 2025年05月16日

 樹脂粘土で作られた花の作品展が6月16日(月)から20日(金)まで、JAセレサ川崎宮前平支店で開催される。午前9時30分から午後3時まで。 期間中は、白井志津子さん(土...

響を楽しむ「音のヨガ」link.gif 2025年05月16日

 音楽コンサート「音のヨガ」が5月25日(日)、有馬・野川生涯学習支援施設アリーノ2階集会室で開かれる。 音楽ユニット「∞ルアデミカ∞」が演奏を披露。ギターや笛、声、太鼓...

宮前区から10人link.gif 2025年05月16日

 2025年春の褒章と叙勲、危険業務従事者叙勲がこのほど、内閣府から発令された。宮前区内からは褒章1人、叙勲9人が選ばれた。 社会の各分野における優れた行いや業績のある者...

子育て支援は安心感が大事!(前編)link.gif 2025年05月16日

 令和7年度予算を審議する予算審査特別委員会において、本市の子育て支援事業について、こども未来局長に質しました。令和5年12月に閣議決定された「こども未来戦略」では、出産...

かかりつけ医として「患者様に優しい医療」を提供link.gif 2025年05月16日

 東有馬に開業して29年。菅野耳鼻咽喉科は風邪や花粉症など耳鼻科一般から聴覚外来、補聴器相談、レーザー治療、舌下免疫療法、睡眠時無呼吸症候群(SAS)やいびき、慢性上咽頭...

超・高価買取キャンペーン実施中link.gif 2025年05月16日

 歴史的な金価格の高騰を受け、おたからや鷺沼駅前店では5月31日(土)まで、「超・高価買取キャンペーン」を実施中。期間中は、買取金額が最大30%アップするというチャンスだ...

コミュニティ賃貸住宅「フロール元住吉」 人と人とのつながりを…link.gif 2025年05月16日

 神奈川県住宅供給公社が運営する賃貸マンション「フロール元住吉」(中原区)は、2020年3月の入居開始より同公社初の"コミュニティ賃貸住宅"として、住民同士あるいは、地域...

文科大臣賞を受賞link.gif 2025年05月16日

 読み聞かせボランティアグループ・おはなしもり(栗原厚子代表/木月住吉町18の30)が「子ども読書の日」の4月23日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区...

有事に備え、公園で初訓練link.gif 2025年05月16日

 中原区役所は5月11日、今年度初の総合防災訓練を中丸子公園で実施した。玉川地区の12町会、区民約600人が参加して、有事に備えた訓練を行った。 年に2回開催している区の...

親子で川の生き物を観察link.gif 2025年05月16日

 子どもたちが川に親しむ自然体験の場を提供する「とどろき水辺の楽校」の今年度初のイベントが、4月29日に等々力河川敷広場で行われた。 前日の雨から一転、晴天に恵まれ、親子...

等々力の上空40mへlink.gif 2025年05月16日

 自分で作ったロケットを大空へ飛ばす――。川崎ロケット教室プロジェクトFUEL(フエル)主催のモデルロケット教室が5月11日、等々力緑地で開催された。 市内の小中学生など...

ニュースポーツを体験link.gif 2025年05月16日

 誰もが気軽に楽しめるニュースポーツ等の体験イベント「みんなのスポーツフェスタ2025」が5月25日(日)、とどろきアリーナ(サブアリーナ)で開催される。午前10時から午...

「入居拒否」 25%が経験link.gif 2025年05月16日

 川崎市が外国人市民を対象に実施した意識実態調査の結果が公表され、4人に1人が外国人であることを理由に賃貸物件などの入居を断られた経験がある一方で、「ヘイトスピーチ」など...

手づくり品に思い込めlink.gif 2025年05月16日

 平間で子ども食堂を開く山本芙佐子さんが、ガザ地区(パレスチナ)やウクライナを支援するため5月17日(土)、上平間346の3の自宅で「きものリメイク展」を開く。午前10時...

原 正巳さんlink.gif 2025年05月16日

今できることに全力投球 ○…中原区の歴史や文化、史跡を紹介し、後世に伝える目的で2009年に結成した「なかはら散策ガイドの会」。4月から会長に就任し、「武蔵小杉を中心に再...

中原区から14人受章link.gif 2025年05月16日

 2025年春の叙勲と、褒章、危険業務従事者叙勲が4月29日付で内閣府から発令され、神奈川県商店街振興組合連合会の伊藤博理事長(82/木月)が旭日小綬章を受章した。 伊藤...

県大会、初のベスト4link.gif 2025年05月16日

 関東高校サッカー大会神奈川県予選で、市立橘高校(中丸子)サッカー部が1942年の学校創立以来初となるベスト4に進出した。5月4日に行われた準決勝で東海大相模高に敗れ、関...

未来へ向けて再スタートlink.gif 2025年05月16日

 全国で少子高齢化や、後継者不足、大規模小売店の進出といった問題から、商店街の衰退が叫ばれている。中原区内では、元住吉駅前など活発に活動している商店街がある一方で、商店街...

中原の魅力マップ、改訂link.gif 2025年05月16日

 中原区は「なからは歴史と緑の散策マップ」を5年ぶりにリニューアルし、5月中旬以降に区役所や市民館、中原図書館などで配布する。 中原街道や二ヶ領用水の探訪をはじめ、歴史や...

子ども向けフェス復活link.gif 2025年05月16日

 平間駅から向河原駅に延びる北谷町通り商店会を中心とした地域有志で「復活!グリーンロードフェスティバル」を5月24日(土)、同商店会、グリーンロード(北谷町緑道)で開催す...

保護者で共有link.gif 2025年05月16日

 区地域みまもり支援センター主催「発達に支援が必要な子どもの保護者のための中原区保護者ミーティング」が、6月10日(火)から来年2月17日(火)まで8回開催される。会場は...

大人のお話し会link.gif 2025年05月16日

 中原図書館は「おとなのためのおはなし会」を5月22日(木)に6階多目的室で開催する。午前10時30分から正午。 『三つの願い』(イギリス)、『水晶のおんどり』(イタリア...

海洋プラごみ削減へlink.gif 2025年05月16日

 川や海に流出することで生態系を脅かすことから、世界的な課題となっている「海洋プラスチックごみ」の削減を目指そうと、大和市は5月25日(日)、市内全域でクリーンキャンペー...

あす骨董市link.gif 2025年05月16日

 「神奈川やまと古民具骨董市」(主催/同実行委員会)が5月17日(土)、大和駅前の東西プロムナードで開催される。午前7時〜午後3時。雨天決行。 骨董市は、毎月第三土曜日に...

「シリウス」の書を寄贈link.gif 2025年05月16日

 大和市内在住・在勤の書道家や愛好家でつくる「大和市書道連盟」(三好翠泉会長)が7日、大和市に「星」の文字を力強く揮毫(きごう)した掛け軸を寄贈した。顧問で書道家の竹内鳳...

副市長に前田氏link.gif 2025年05月16日

 大和市議会は8日、臨時会を開き、副市長に前田剛司氏(61)を選任する人事案に同意した。任期は、5月10日から2029年5月9日まで。 前田氏は日本体育大学体育学部卒。8...

セロハンテープで命宿すlink.gif 2025年05月16日

 猫やカニ、蛇、カエル…。セロハンテープを使ってそれらを作り上げるアーティストが大和市にいる。南林間在住の荻野悠生さん(15)だ。 「この猫は新聞紙を芯にして、15個のセ...

岩本 亮さんlink.gif 2025年05月16日

街を誇りに思える活動を ○…大和市の魅力を市内外に伝えていこうと一念発起。事務局長の公募を知ったのは、友人からの連絡だった。これまでイベント関係に携わったことはなかったと...

バラが園内彩るlink.gif 2025年05月16日

 水と緑と花をテーマとした公園「ふれあいの森」のふれあい広場や緑の見本園でバラが見ごろを迎えている。同公園を管理しているグリーンアップセンターによると5月中旬から咲き始め...

広い芝生で遊ぶlink.gif 2025年05月16日

 中央林間地区社会福祉協議会主催の「マミー&キッズ」が5月19日(月)、相模カンツリー俱楽部(中央林間西7の1の1)で開催される。午前10時〜11時30分。 これは広々と...

議長に山田己智恵氏link.gif 2025年05月16日

 大和市議会は8日、臨時会を開き、新たな議長に山田己智恵氏(公明党/4期)、副議長に井上貢氏(自民党・新政クラブ/4期)をそれぞれ選出した。 任期は申し合わせにより1年。...

地域支援担当を初導入link.gif 2025年05月16日

 大和市社会福祉協議会(石井敏英会長)がこのほど、職員体制を再編成して各地の福祉充実を図るため、地域支援担当制を初めて導入した。これにより課の垣根を超えて、各地域への支援...

ファミリーコンサートlink.gif 2025年05月16日

 シリウス1階メインホール(大和南1の8の1)で8月23日(土)、「Everly夏休みファミリーコンサート」が開催される。開演は午後2時(開場は1時15分・公演時間は休憩...

ボランティア募集中link.gif 2025年05月16日

 大和市南林間地区たすけあい協議会では、地域に暮らす高齢者の生活を支援するボランティアを募集している。 同協議会には、今年4月末時点で168人が「生活支援ボランティア」と...

避難所の環境改善についてlink.gif 2025年05月16日

 先の予算委員会で、避難所の環境改善について質問をいたしました。【質問】令和6年度2月補正予算案にトイレカーを導入する予算を計上した。導入予定のトイレカーの半数は要配慮者...

さつかわ医院に医科新設link.gif 2025年05月16日

 海老名市の札川歯科医院が「さつかわ医院」に一新した。40年以上地域に親しまれ、同じ敷地に新築。札川新副院長が歯科診療を、札川夢医師が5月20日開院の整形外科を担い、施設...

新しい議長に齊藤慶吾氏link.gif 2025年05月16日

 綾瀬市議会の5月臨時会が13日に開かれ、新しい議長に齊藤慶吾氏(57)が選ばれた。副議長に金江大志氏(37)が選出された。 二人はいずれも3期目で無所属、最大会派「志政...

医師に聞く「健康講座」link.gif 2025年05月16日

 座間総合病院が6月7日(土)に「アイフレイル」、7月5日(土)に「関節リウマチ」をテーマに健康講座を開催する。参加無料。事前申し込みを受付けている。6月7日(土)11時...

日米合同で相模川清掃link.gif 2025年05月16日

 日米合同相模川清掃が連休後の5月7日に座架依橋付近で行われた。米軍座間キャンプの軍人や陸上自衛隊員、座間市や相模原市の職員など参加し、地域交流を深めた。 合同清掃のきっ...

今が見頃link.gif 2025年05月16日

 綾瀬市の光綾公園にあるローズガーデンが5月1日にオープンし、5月下旬にかけて見頃を迎えている。園内は、世界各地をテーマにした11の庭園が広がり、中心部「ピースフル・ガー...

ひきこもりを理解するlink.gif 2025年05月16日

 講演会「ひきこもりの理解と支援」が5月31日(土)、海老名市役所で開かれる。午後2時から。講師は白梅学園大学の長谷川俊雄名誉教授。定員80人。要事前申し込み。 (問)市...

敷地内の保育所が着工link.gif 2025年05月16日

 海老名市役所敷地内の芝生広場でこのほど、保育所の建設工事が始まった。海老名駅周辺の開発や共働き世帯の増加による保育需要の高まりに対応するもので、市は2026年4月までに...

女性消防団員にも配慮link.gif 2025年05月16日

 座間市消防本部は、同市入谷西の「消防団第1分団第3部器具置場兼待機室」を新築し、4月20日に引渡し式を開いた。 旧施設は築45年と老朽化し、資器材の保管場所が不足してい...

葵陽、風つかむlink.gif 2025年05月16日

 座間市の相模川グラウンドで5月4日と5日に大凧まつりが開催された。4日は大凧が北風で揚げられず、4間凧を掲揚。翌5日はこいのぼりも真横になる絶好の南風になった。 会場で...

新車の「お披露目式」link.gif 2025年05月16日

 消防団員を紹介するオリジナルカードや詰所を使ったイルミネーションイベントなど、ユニークな広報活動で知られるカミゴウ消防団(第5分団)が5月18日(日)、「新車両お披露目...

加藤 達也さんlink.gif 2025年05月16日

わくわくさせる発信源 ○…「上郷消防団」の愛称で地域に親しまれてきた第5分団の表記を当時のドラマにちなんで「カミゴウ消防団」に変えたのはこの人。映画ポスターのようなチラシ...

「脳神経外科」など開始し、地域医療を支えるlink.gif 2025年05月16日

 『相武台メディカルクリニック』(工藤治院長)でこのほど、「脳神経外科」「脳神経内科」「内科」の外来診療が始まった。地域医療強化の取り組みの一環で、工藤院長は「”思いやり...

ボクシングを楽しもうlink.gif 2025年05月16日

 もっと気軽に、もっと楽しく、もっと元気に! 海老名市中央のレンブラントフィット内に4月にグランドオープンした「EBINAボクシングジム」は、ボクシングを通じて地域の方々...

ローズガーデンフェスlink.gif 2025年05月16日

 厚木市旭町の相模川河川敷にある相模川ローズガーデンが見頃を迎え、5月17日(土)には第9回「相模川ローズガーデンフェスティバル」が開催される。時間は午前10時から午後4...

電動自転車で七沢巡りlink.gif 2025年05月16日

 厚木市観光協会は、七沢地区でレンタサイクル事業「ナナチャリ」をこの春から始めた。自然や史跡が残る風光明媚な七沢周辺を電動アシスト自転車で巡ってもらうことで、観光客の利便...

活動の集大成を一冊にlink.gif 2025年05月16日

 さがみ女性史研究会「さねさし」(中村碩子代表)はこのほど、結成25周年を迎え、記念誌「あつぎの女たち」(A5判160頁)を発刊した。公文書などに残りにくいという女性の歴...

ホタルの観賞会link.gif 2025年05月16日

 「恩曽川をきれいにする会」が5月25日(日)、南毛利公民館でホタルの観賞会を開く。 同会は年2回、恩曽川の清掃などの活動を行っている団体で、5月には恩曽川に鯉のぼりを泳...

べらぼうな娘link.gif 2025年05月16日

 我が扉座、二年ぶりに厚木市文化会館に帰って来ます。来る6月7日(土)、8日(日)小ホールでの公演になります。 演目は新作書き下ろしの『北斎ばあさん-珍道中・神奈川沖浪裏...

楽しく学ぼう交通安全link.gif 2025年05月16日

 「こども交通安全フェスタ」が5月17日(土)、厚木中央公園(寿町3の424の1)で開催される。厚木警察署管内安全運転管理者会と厚木警察署の主催。午後1時から4時まで。雨...

災害時の飲料水、食料確保へlink.gif 2025年05月16日

 災害時の飲料水や食料品の確保に向け、神奈川県内陸工業団地協同組合(歳原博幸理事長)は5月12日、八洋(東京都、後藤晃宏社長)とベストトレーディング(厚木市金田、堀内継由...

はたちのつどい実行委募集link.gif 2025年05月16日

 厚木市では来年1月12日に厚木市文化会館で開催される「はたちのつどい」の企画・運営に携わる実行委員を募集している。応募締め切りは5月31日(土)。 6月から来年1月にか...

川の生き物に興味津々link.gif 2025年05月16日

 厚木市下荻野にある子中保育園(大塚裕子園長)で5月9日、初めて「厚木の川のミニミニ水族館」が開かれた。 講師を務めたのは「あつぎこどもの森公園」のプログラムの企画や運営...

パパイヤ植え南国ムードlink.gif 2025年05月16日

 愛川町と愛川町農業委員会(落合貢会長)が5月12日、第2号公園(中津)前の町道にパパイヤの苗を植えた。 「水道みち」の愛称で知られる同所では、道路の景観向上や環境美化を...

伊藤 桂さんlink.gif 2025年05月16日

シニア交流で生きがい謳歌 ○…60歳以上のシニア世代がさまざまな活動を通して親睦を深める「厚木市しあわせクラブ連合会」の会長に就任した。「クラブの楽しさを伝え、多くの人に...

中央公園を花と緑が彩るlink.gif 2025年05月16日

 花と緑に親しむイベント「厚木市緑のまつり」が5月10日・11日の2日間、市内寿町の厚木中央公園で開催された。 この催しは、花や木々がもたらす潤いを感じ、緑あふれる住みよ...

議長に細野賢一氏link.gif 2025年05月16日

 清川村議会は5月1日に臨時会を開き、新たな正副議長を選出した。 議長には細野賢一氏(50)=3期/自民党=が、副議長は細野洋一氏(75)=4期/無所属=が就任した。 細...

地域をつなぐ念仏講link.gif 2025年05月16日

 厚木市中荻野の養徳寺で5月10日に金毘羅大権現の大祭が行われた。 大祭では金毘羅大権現の本尊や版画を飾り、地元念仏講の女性が集まり、りんを鳴らし「念仏攝益文」を唱え、写...

龍づくり始まるlink.gif 2025年05月16日

 今夏の「青龍祭」に向けた準備が4月29日、緑小学校で行われた。 青龍祭は煤ヶ谷地区で行われていた「雨乞いの雌龍・雄龍」を由来とするもので、竹や茅などで作られた長さ約20...

マンホールデザイン募集link.gif 2025年05月16日

 愛川町では、町政70周年と公共下水道事業開始50周年の節目を記念し、「下水道マンホールふたデザインコンクール」の作品を募集している。 町内外からデザインを募り、選考で決...

市民に高度な学びを提供link.gif 2025年05月16日

 厚木市と市内5大学が連携し、市民向けの生涯学習講座を提供する「あつぎ協働大学」が5月10日、あつぎ市民交流プラザで開校式を行った。 開校式には、各大学の代表者と厚木市の...

5クラブで合同奉仕活動link.gif 2025年05月16日

 ライオンズ国際協会330B地区7R3Z(長友正次ゾーンチェアパーソン)は5月11日・12日、所属する5クラブ(厚木・厚木さつき・厚木もみじ・厚木マルベリー・海老名飛鳥)...

敷地開放しバラ観賞会link.gif 2025年05月16日

 厚木市上依知の日本フルハーフ株式会社で5月11日、「ばら観賞会」が開かれ、市内外から訪れた多くの人でにぎわいを見せた。 「ばらの咲く工場」として有名な同社が多くの人にバ...

安心して歩けるまちにlink.gif 2025年05月16日

 悪質な客引きや路上喫煙を防いで安全なまちづくりを目指すため、厚木警察署(阿部勇署長)が5月1日、厚木一番街商店街周辺で合同パトロールを実施した。同日施行された県迷惑行為...

専門のセンターを開設link.gif 2025年05月16日

 厚木市では、マイナンバーカードの交付や更新手続きなどを行う市民課窓口の混雑緩和に向け、5月7日から新たに庁舎外にマイナンバーセンターを開設した。 新たなセンターは、本庁...

飯山にアヤメの彩りlink.gif 2025年05月16日

 飯山あやめの里(厚木市飯山1210付近)で、地域住民が植えたアヤメの花が咲き始めた=写真。 現在はジャーマンアイリスと呼ばれる品種が見ごろで、6月にかけて紫や黄、白など...

花摘み16日まで延期link.gif 2025年05月16日

 飯山花の里(厚木市飯山5503の1付近)で5月16日(金)午前中までポピーを摘み取りできる。 11日までの予定だったが、生育具合により延期。管理する「みどりと清流のふる...

自転車レースで交通規制link.gif 2025年05月16日

 国内最大規模の国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」の相模原ステージが、5月24日(土)に開催される。実施に伴い、会場となる宮ヶ瀬ダム周辺道路などで大規模な交...

高齢者向け健康水泳教室link.gif 2025年05月16日

 厚木市は、今年度65歳以上になる市民人を対象にした無料の健康スイミング教室を厚木市ふれあいプラザ(金田1156)で開催する。 「高齢者スイミング教室」は、クロール中心の...

美容師・BarBer・女性お顔そりlink.gif 2025年05月16日

 平塚駅すぐの厚生労働大臣指定養成校「湘南ビューティーカレッジ」では、美容科、理容科の生徒を募集している。早期特典付きのAO入試は6月2日(月)〜受付。オープンキャンパス...

改札前の機能的なカフェlink.gif 2025年05月16日

 愛甲石田駅構内のカフェ『フォレスティコーヒー』が5月12日、リニューアルオープンした。 同店は、利便性の高い空間と味わい深いブレンドコーヒーが楽しめる人気のカフェ。今回...

知っておきたい口腔がん!link.gif 2025年05月16日

 伊勢原シティプラザ1階ふれあいホールで6月7日(土)、(一社)秦野伊勢原歯科医師会(井上泰会長)主催、伊勢原市共催による特別講演が開催される。 第55回歯と口の健康週間...

なんとなく家の中がカビっぽい…「見えない雨漏り」ってな〜に!?link.gif 2025年05月16日

 Qどうしよう!?家の中が湿っぽい。これって『見えない雨漏り』? A梅雨や台風の時期は雨が多くて、お住まいの心配も増えますよね。「見えない雨漏り」が怖いのは、気づかないう...

菊の育て方講習link.gif 2025年05月16日

 伊勢原秋豊会による「菊の育て方講習」を5月18日(日)、高部屋公民館で開催する。午後1時30分から。 定員は事前申し込み30人。参加無料。講習後に菊の苗を無料配布する。...

84歳、情熱再びlink.gif 2025年05月16日

 6月21日(土)、22日(日)に福島県で開催される「第40回全国選抜ゲートボール大会」に、伊勢原市上粕屋の青柳好満さん(84歳)が出場する。青柳さんは平塚にあるチーム「...

創作脚本で全国大会へlink.gif 2025年05月16日

 伊勢原市立成瀬中学校の演劇部(植村啓市顧問)がこのほど行われた「第14回関東中学校演劇発表会 2025関東中学校演劇コンクール」で金賞と優秀創作作品賞をW受賞。8月に静...

れんげ祭りが盛況link.gif 2025年05月16日

 市内下谷の大田地区土地改良区・区域ほ場整備地内で、4月26日、27日、28日に「第19回れんげ祭り」が行われた=写真。 主催するのは同土地改良区の会員で組織されている「...

人権擁護委員が市長表敬link.gif 2025年05月16日

 人権擁護委員の改選に伴い4月28日、新任委員と退任委員が萩原鉄也伊勢原市長を表敬訪問した。新任委員は法務局から受領した委嘱状を、退任委員は3期9年の活躍に対して法務大臣...

「良いにおいがした」link.gif 2025年05月16日

 雨岳文庫の茶園で5月11日、お茶摘み体験会が行われた=写真。 雨岳文庫友の会の会員や近隣住民ら80人が参加した同催し。参加者全員で茶摘みをした後、山口家住宅主屋の茶の間...

歌声を社会貢献にlink.gif 2025年05月16日

 伊勢原の地で長きにわたり歌い継がれてきたハーモニーが、再び市民の心を温かく包み込む。伊勢原混声合唱団が、創立68周年を記念した「チャリティー演奏会2025」を、5月25...

山崎 博さんlink.gif 2025年05月16日

市町の課題解決に注力 ○…平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町、寒川町の5市3町を管轄する湘南地域県政総合センターの舵取り役に就任した。現庁舎は老朽...

ふれあい祭link.gif 2025年05月16日

 第17回ロータリーふれあい祭が5月17日(土)、愛甲石田駅南口ロータリーで開催される。時間は午前10時から午後3時まで(予定)。雨天の場合は翌18日(日)に順延。主催は...

ぬくもりを形にlink.gif 2025年05月16日

 伊勢原市で子どもの手形や足形を動物や花にデコレーションする手形足形アート教室「たんぽぽ」を主宰するたかのかずえさんは、小学校1年生と2歳の姉妹を育てるママです。動物や花...

「納得できる補聴器選び」link.gif 2025年05月16日

 補聴器は購入しただけでは使えないのをご存じですか? 補聴器を快適に使うには、使い初めに補聴器を耳になじませる「慣らし」と定期的な「聞こえの調整」が必要不可欠です。 その...

「ほかでは良くならない膝の痛み」足道楽+(プラス)にご相談く…link.gif 2025年05月16日

 ららぽーと海老名で3年目を迎えた中敷と靴の専門店、足道楽プラス。骨格を矯正し痛みを軽減させる”オーダーメイド中敷”と、ひざ痛を楽にする靴など、遠方から来店する人も多い。...

逗子でセーリング体験link.gif 2025年05月16日

 神奈川県は多くの人がスポーツに親しめるように、さまざまな種目の体験会を実施している。 2025年度は昨年のパリ五輪で日本代表が20年ぶりに銀メダルを獲得したセーリングに...

平和作るフェアトレードlink.gif 2025年05月16日

 世界フェアトレード月間の5月に合わせ、逗子フェアトレードタウンの会と逗子市は17日(土)、逗子文化プラザ市民交流センターでフォーラムを開催する。フェアトレードには世界平...

夏の訪れ告げる花火link.gif 2025年05月16日

 夏の到来を告げる風物詩、逗子海岸花火大会が5月22日(木)に開催される。主催は逗子市観光協会と逗子市で68回目。 打ち上げは午後7時30分から8時15分。例年同様、70...

50回記念、158人が疾走link.gif 2025年05月16日

 三浦郡葉山町陸上競技協会が主催する第50回葉山町民健康マラソン大会が5月11日、南郷上ノ山公園で開催された。快晴に恵まれ、前日の雨により埃も立ちにくい絶好のコンディショ...

寺が結ぶ犬猫との縁link.gif 2025年05月16日

 葉山町長柄の仙光院で5月31日(土)、「お寺でわんにゃん縁結び」と題した、保護犬・猫の譲渡会が行われる。お寺でわんにゃん縁結び実行委員会(白田祐子委員長)の主催。 動物...

キャンドルで地域盛り上げlink.gif 2025年05月16日

 逗子葉山青年会議所(JC/沼田亮理事長)は5月24日(土)、葉山森戸海岸で市民参加型イベント「HAYAMA BEACH CANDLE 2025」を開催する。 開催にあた...

子育て世代の味方にlink.gif 2025年05月16日

 逗子市が運営する体験学習施設スマイル(逗子市池子)に併設の「カフェちょこっと」が4月28日、リニューアルオープンした。運営が逗子市社会福祉協議会から逗子市商工会に変わり...

本藤 太郎さんlink.gif 2025年05月16日

多才な公共施設マン ○…生涯学習、市民活動、NPOなどさまざまな人たちが集まる、逗子文化プラザ市民交流センターにあって、長髪、独特なファッションで異彩を放つ。同センターの...

「和楽器に触れてみよう」link.gif 2025年05月16日

 逗子市は市内在住の小・中・高生(経験者も可)を対象にした「和楽器体験講座」を6月8日・15日・29日・7月6日・13日・20日の日曜日に、逗子池子の体験学習施設スマイル...

星座にまつわるエトセトラlink.gif 2025年05月16日

 春に見頃の「かみのけ座」。この季節、21時頃の南の天高い所、星座絵で見ると、ウェーブのかかった髪の毛が束ねられた星座があります。古代エジプトを統治したプトレマイオス3世...

「より開かれたクラブに」link.gif 2025年05月16日

 一般社団法人葉山町スポーツ協会(林俊司会長)が運営する葉山町総合型地域スポーツクラブ「うぇるま」が、本格稼働から2年目を迎え、より地域に開かれたクラブを目指し、新たな試...

太陽光発電など導入補助link.gif 2025年05月16日

 逗子市、葉山町を含む三浦半島の4市1町(横須賀市・三浦市・鎌倉市)は、地球温暖化という地球規模での課題に対応するため、2025年度から市民や事業者が太陽光パネルや蓄電池...

大人の休日、亀神でlink.gif 2025年05月16日

 逗子市役所隣の亀岡八幡宮で5月17日(土)・18日(日)、「第36回 逗子コミュニティパーク〜大人の休日〜」が開催される。時間は17日が午前10時から午後8時、18日が...

NHK受信契約漏れlink.gif 2025年05月16日

 全国の自治体で公用車に設置したカーナビや携帯電話に関するNHK受信料の未払いが報じられたことを受け、逗子市、葉山町でも調査をした結果、両市町とも一部未契約があったことが...

再発見、珠玉の日本画link.gif 2025年05月16日

 神奈川県立近代美術館・葉山(葉山町一色)で、6月29日(日)まで「日本画コレクション再発見と片岡球子『蔦屋重三郎の浮世絵師たち』」展が開催されている。 同館所蔵の日本画...

砂浜がアートの舞台にlink.gif 2025年05月16日

 海岸の砂や貝殻を使って立体アートを作る「砂の芸術」がこどもの日の5月5日、逗子海岸(東浜)で行われた。逗子市が主催するこどもの日の恒例行事で今回の開催で43回目。 当日...

人生100年時代今から始める終活のススメlink.gif 2025年05月16日

 民間の介護保険は、公的な介護保険だけでは足りない費用を補うために作られた保険です。介護には月8万円以上の費用がかかり、平均して5年ほど続くと言われています。そのため、民...

良い入れ歯で将来見据えた準備をlink.gif 2025年05月16日

 噛める入れ歯を求め県外からも多くの患者が訪れる藤沢市の「ひらの歯科医院」では、自由診療に特化し、一人一人に合った入れ歯治療を提供している。「将来のための入れ歯」という選...

骨博、登録博物館にlink.gif 2025年05月16日

 日本大学生物資源科学部(亀井野1866)内にある「骨の博物館」が先ごろ、県教育委員会から「登録博物館」に指定された。県内の大学博物館では初、市内では昨年9月の新江ノ島水...

GW後にごみ散乱link.gif 2025年05月16日

 最大11連休となった今年のゴールデンウィーク。藤沢市内では例年のごとく、江の島周辺で多くの観光客でごった返した。海岸でバーベキューをする人もいたが、ごみを持ち帰らずに放...

備えあれば憂いなし【1】link.gif 2025年05月16日

 郵便局で長年、地域の方々のご相談に向き合ってきたFPの高橋大輔です。これまで「家族には迷惑をかけたくないけれど、誰に相談したら…」という切実な声を何度も耳にしてきました...

聴覚障害者と地域で交流link.gif 2025年05月16日

 藤沢東ロータリークラブ(石川麻央会長)が主催する聴覚障害者と交流するイベントが先月27日、藤嶺学園藤沢中学校で開催された。聴覚障害者や地域住民、同校の生徒などおよそ80...

海の女王&王子決定link.gif 2025年05月16日

 (公社)藤沢市観光協会が主催する「2025湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト」が11日に開かれ、いずれも藤沢市内在住の杉本理胡さん(19歳・大学2年)、吉田渚央さん...

未来を創るAIと法律link.gif 2025年05月16日

 善行雑学大学の第312回目の講座が25日(日)、善行市民センター(善行公民館)3階多目的ホールで開かれる。 テーマは「未来を創る人工知能と法」。東京科学大学特任教授、名...

池田 将史さんlink.gif 2025年05月16日

問題解決、最初の窓口に ○…身近な法律の専門家として不動産登記や相続・遺言など多様な法律トラブルに対応する司法書士。藤沢、茅ヶ崎、寒川の2市1町の115人が加盟する湘南支...

魅力あるまちづくりのヒントlink.gif 2025年05月16日

 地域の未来を一緒に考えよう―。藤沢商工会議所街づくり活性化委員会(相澤光春委員長)では5月22日(木)、藤沢商工会館で未来デザインまちづくりセミナーを開催する。午後4時...

ごみ拾いで「パーフェクト」link.gif 2025年05月16日

 NPO法人海さくらと大正製薬(株)による「ファイトイッパーツ!ごみ拾い」が10日、片瀬東浜海岸で開催された。俳優のケイン・コスギさんや元ラグビー日本代表キャプテンの廣瀬...

辻堂駅前で18日、音楽祭link.gif 2025年05月16日

 湘南辻堂商店会が主催する「第11回湘南辻堂音楽祭」が5月18日(日)に開催される。場所は辻堂駅西口で、午前10時から午後4時。雨天中止。 「音楽で町と人をつなぐ」をテー...

ビーチテニス大会開催link.gif 2025年05月16日

 鵠沼海岸のサーフビレッジ前の砂浜で、きょう16日(金)から18日(日)に、ビーチテニスの国際・国内大会「ITF KUGENUMA OPEN BT10・BT50」が開催さ...

藤沢各地で凧揚がるlink.gif 2025年05月16日

 5月上旬、藤沢の抜けるような青空に、2地区から凧が揚がった。境川沿いを拠点とする「立石凧保存会 風神会」(神崎憲一会長)と、市北部打戻の「南風會」(金子一男代表)だ。 ...

村岡歩いて健康にlink.gif 2025年05月16日

 健歩・まちあるきワークショップ「てくてくてっく」が、村岡東の湘南アイパークとその周辺で行われる。横浜国立大学の主催で、歩きながら健康や暮らしやすいまちについて考える企画...

卓球で県入賞、全国へlink.gif 2025年05月16日

 湘南台小学校6年の三木梢愛さんと鵠沼小学校4年の下田旺典さんが5月3日、全日本卓球選手権大会県予選で入賞し、今夏行われる全国への切符を手にした。湘南台にある岸田クラブ(...

狙い定めてショットlink.gif 2025年05月16日

 ゴルフの初心者向けスポーツ「スナッグゴルフ」の体験教室が6日、秋葉台文化体育館で開かれ、多くの親子連れが競技の魅力に触れた。(公財)藤沢市みらい創造財団が主催する「みら...

元気に泣いてlink.gif 2025年05月16日

 白旗神社(鈴木大次宮司)で11日、「一心泣き相撲 藤沢場所」が開かれ、小さな化粧まわしを締めた2歳半までの赤ちゃん162人が参加した。 泣き相撲は、赤ちゃんの健康と成長...

「子どものために役立てて」link.gif 2025年05月16日

 湘南台出身の女子プロレスラー、上福ゆきさん(東京女子プロレス)の凱旋イベントが11日、湘南台文化センターで開催された。 この日は、上福さんと上原わかな選手がタッグを組み...

バスケ3×3テラモで観戦link.gif 2025年05月16日

 バスケットボールイベント「湘南HOOP FES.2025」が18日(日)、テラスモール湘南(辻堂神台)1階のゲートスクエア・そらかぜステージで開かれる。午前10時から午...

レンズで体ラクラクlink.gif 2025年05月16日

 カラー眼鏡は、その人に合った色のレンズを選ぶことで、体幹のバランス安定や動きやすさを助ける役割があるとされている。 辻堂南口駅前の銀美堂で5月22日(木)から24日(土...

捨てるの待った!link.gif 2025年05月16日

 大型連休中に家の片付けをして「捨てようか迷っている」という不用品があれば、買取店へ持っていこう。おすすめは、藤沢駅北口徒歩2分、オレンジの看板が目印の「大黒屋藤沢駅北口...

生涯噛める幸せ味わうためにlink.gif 2025年05月16日

 新緑のすき間からこぼれ落ちる陽光が心地良く感じられる季節。外出機会も増え、大切な人と食事を共にすることも多いのでは。かけがえのない時が幸せであり続けるために不可欠なのが...

税理士が無料で相談会link.gif 2025年05月16日

 「実家を相続。何をどうしたらいいか分からない」「節税対策について知りたい」「既に土地を売却していてアドバイスをもらいたい」など、相続や税に関する疑問や悩みは誰しも抱える...

遊んで学ぶフェアトレードlink.gif 2025年05月16日

 鎌倉市をイメージした「フェアトレードタウン・カマクラ」が舞台のボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』が5月23日(金)、株式会社オインクゲームズ(東京都)から発売され...

GWの人出 前年比2〜3割増link.gif 2025年05月16日

 鎌倉市は5月8日、ゴールデンウィーク期間中(4月26日〜5月6日)の市内観光客について、「前年比2〜3割増加の混雑状況だった」と発表した。比較的好天にも恵まれ、コロナ禍...

由比ガ浜大通りを縞模様で埋め尽くせlink.gif 2025年05月16日

 ボーダー柄をドレスコードにした「ボーダーフェスティバル」が今年も5月25日(日)に開催される。午前11時から午後4時。2014年に鎌倉市で誕生した同イベント。当日は、シ...

恒例「大船まつり」link.gif 2025年05月16日

 JR大船駅東口周辺で5月18日(日)、地域に親しまれてきた恒例のイベント「第22回大船まつり」が開催される。時間は午前9時から午後4時。雨天中止(鎌倉芸術館内催事は実施...

コラボユニで地域防犯link.gif 2025年05月16日

 市内で活動する防犯・防災ボランティア「鎌倉ガーディアンズ」(大津定博代表)が、市内に本社を構えるアパレル企業「メーカーズシャツ鎌倉」(貞末奈名子代表取締役社長)と協同し...

花の侘び寂び見て触れてlink.gif 2025年05月16日

 アジサイを楽しむ「第26回日本の自生アジサイ展」が5月20日(火)から25日(日)まで、大船フラワーセンター(岡本1018)で開催される。午前9時から午後4時30分(最...

市内から7人が受章link.gif 2025年05月16日

 内閣府は4月29日、2025年春の叙勲・褒章の受章者を発表した。鎌倉市からは7人が受章した。 市内の受章者は以下の通り(敬称略、年齢は発表時現在)。▷旭日双光章=石渡徳...

渥美 貴司さんlink.gif 2025年05月16日

出会いと学びに心躍る ○…約340の登録団体を縁の下で支える鎌倉市市民活動センターのセンター長に就任して1カ月。「毎日が勉強」と忙しくも充実した日々を振り返る。「皆さんの...

和賀江嶋を掃除しようlink.gif 2025年05月16日

 (一社)材木座自治連合会主催の第49回和賀江嶋クリーンアップ・イベントが5月25日(日)に開催される。 毎年開催されている恒例企画。和賀江嶋石碑横のテントで午前9時15...

大蔵幕府跡桜道バザーlink.gif 2025年05月16日

 大蔵幕府跡の桜並木(雪ノ下3の6の29)で「桜道バザー」が5月24日(土)に開催される。 大蔵頼朝桜道の会と大蔵頼朝商店会の共催。午前11時から午後3時まで。食器や服、...

自閉症児の記録、本にlink.gif 2025年05月16日

 『わが家の双子はASD:発達障害の子どもが生きやすくなる工夫』(中央法規出版)を上梓した長谷川桂子さんが、このほど同書を鎌倉市の図書館に寄贈する。 長谷川さんは、表題の...

18日は鎌人いち場link.gif 2025年05月16日

 鎌倉の人がつながる場として2009年から年2回行われている「鎌人(かまんど)いち場」が今年も5月18日(日)、鎌倉海浜公園由比ガ浜地区で開催される。 タンコロのあるグラ...

初夏感じる「あじさいランチ」link.gif 2025年05月16日

 梅雨の季節、庭のあじさいが美しい鎌倉パークホテルの「あじさいランチ」で初夏の食材を味わいながら優雅なひとときを楽しんでみてはいかが。7月3日(木)までの期間限定。選べる...

駅徒歩3分の好立地link.gif 2025年05月16日

 「老人ホームはまだ早い。けれども安心して暮らしたい」。そんな相談が増えていると指摘するのは、東戸塚駅西口徒歩3分の軽費老人ホーム「ケアハウスゆうあい」。社会福祉法人が運...

新たに2人と協定link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎市は5月12日に開催した定例記者会見で、スポーツ振興に関する協定を新たに2人と締結すると発表した。協定を結ぶのは共に茅ヶ崎市出身の、浜地沙羅選手(19・ライフセー...

地域づくりで連携協定link.gif 2025年05月16日

 湘南信用金庫(鷲尾精一理事長)と茅ヶ崎市は7日、双方の人材交流を促し、共に取り組むことで地域づくりに努めることを目的とした「持続可能な地域づくりに関する連携協定」を締結...

量子コンピューターに採用link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎市萩園に本社を構える、真空総合メーカー・アルバックとその子会社であるアルバック・クライオが開発した希釈冷凍機がこのほど、国内の研究機関に設置されている量子コンピュ...

鶴が台名店街でイベントlink.gif 2025年05月16日

 「スプリングナルトマルシェ」が5月19日(月)から23日(金)まで、鶴が台名店街ナルト前広場(茅ヶ崎市鶴が台10の2)などで行われる。社会福祉法人「翔の会」が主催し、鶴...

筆文字うちわ作りlink.gif 2025年05月16日

 書家の稲村瑞穂さんによる「夏を彩る筆文字うちわ作り」が、6月と7月にうみかぜテラス美術工作室で行われる。 7歳から日本書学館で書道を始めた稲村さん。現在は、全国での出張...

新緑の中、抹茶で一息link.gif 2025年05月16日

 「新緑の呈茶席」が5月17日(土)、松籟庵(茅ヶ崎市東海岸北1の4の50)で行われる。午前10時から午後3時まで。 同施設は、高砂緑地にある日本庭園の一角に建てられた茶...

女性デーイベントに140人link.gif 2025年05月16日

 女性と女児のための世界的な奉仕団体・国際ソロプチミスト寒川(山本一美会長)が4月26日、国際女性デーに合わせたキャンペーンと同団体の25周年式典を寒川神社参集殿で行い、...

初の「マルシェ」開催link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎を拠点とする20代の環境活動家ユニット「BENIRINGO」が主催する初のマルシェイベント「BENIRINGO LOOP MARCHE」が5月31日(土)、茅ヶ崎...

松苑書展に500点link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎市民文化会館で5月18日(日)まで「第43回松苑書展・公募松苑学生書展」が開かれている。時間は午前10時から午後5時(最終日は4時)まで。入場無料。 会場には、会...

特殊詐欺撲滅を呼びかけlink.gif 2025年05月16日

 茅ケ崎警察署は5月9日、三菱UFJ銀行茅ヶ崎支店と連携し、特殊詐欺撲滅キャンペーンを行った。 同支店は窓口で積極的な声がけを行うなど、以前から詐欺被害の防止に取り組んで...

未来見据え、今からlink.gif 2025年05月16日

 ――市議会議員を目指したきっかけは。 「当初は党県連事務所で働いており、その縁で国会議員の秘書を務めるようになった。たくさん反発もしたが、そんな議員が『女性議員を増やし...

学ぼう庭木の剪定link.gif 2025年05月16日

 「庭木イキイキ剪定教室」が6月14日(土)、、南湖公民館(茅ヶ崎市南湖6の15の1)講義室などで開催される。午前10時から午後3時30分まで(雨天時は19日(木)に延期...

親子で苔玉作りlink.gif 2025年05月16日

 「親子でつくる苔玉教室」が6月14日(土)、茅ヶ崎市青少年会館1階美工室で行われる。午後1時30分から3時まで。小学生とその保護者2人1組で参加でき、抽選12組。参加費...

落語から学ぶ想像力link.gif 2025年05月16日

 (公財)茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団は3月21日、浜之郷小学校で「先生応援アートプログラム」を行った。 同財団が茅ヶ崎市と連携して実施している「文化芸術教育プログラム...

行政主導で「いざ」に備えlink.gif 2025年05月16日

 ――市議会議員を目指したきっかけは。 「生命保険会社で働きながら子育てをしていた際、保育園に預けられるまで9カ月かかった。現実として働きながら子育てをする難しさを感じた...

加藤氏が会派を変更link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎市議会事務局は5月8日付で市議会会派の構成に変更があった、と発表した。 「未来創生・湘風クラブ」に所属していた加藤大嗣氏(61・8期)が、「絆・新政・新しい風」に...

茅ヶ崎JCがイベントlink.gif 2025年05月16日

 公益社団法人茅ヶ崎青年会議所(金子遥理事長)が5月18日(日)、茅ヶ崎市役所広場で「ちがさきカルチャーウェーブ〜つながる想い、広がる未来〜」を開催する。午前11時から午...

かみしばい劇場link.gif 2025年05月16日

 長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店6階ギャラリーで5月23日(金)、「かみしばい劇場」が開催される。午後3時から。入場無料。 毎月第4金曜日に開催され、3〜4冊の紙芝居を上演して...

地域のプロに体作り学ぶlink.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎市立室田小学校で活動する少年野球チーム「リトルアポロンズ」(所歩監督)が2月、学区内の鍼灸接骨院の院長を松林公民館に招き、体作りに関する講習会を行った。 市内の少...

「アロハ」に3万2600人link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎を代表するイベントの一つで、今年で20回目となる「茅ヶ崎アロハマーケット2025」(茅ヶ崎アロハ実行委員会主催)が10日・11日、茅ヶ崎公園野球場周辺とうみかぜテ...

「出会いに助けられた人生」link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎医師会健康スポーツ医部会が主催して4月26日、千葉ロッテマリーンズや中日ドラゴンズで活躍した元プロ野球選手の愛甲猛さんを招いた講演会が茅ヶ崎医師会館で開催された。...

歌自慢たちが熱唱link.gif 2025年05月16日

 ラスカ茅ヶ崎の開業40周年を記念したイベント「ラスカ歌の頂上祭」(ラスカ茅ヶ崎が主催、茅ヶ崎エフエムの特別協力)が4月26日・27日、同施設の屋上庭園で開催された。 厳...

稲門会 趣味の作品展link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎と寒川の早稲田大学卒業生を中心に構成される親睦団体・茅ヶ崎稲門会(長谷川行彦会長)は5月21日(水)から25日(日)まで、茅ヶ崎市文化会館展示室Cで「第13回 趣...

茅ヶ崎の魅力集結 湘南祭link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎の4大イベントの一つである「湘南祭2025」が5月24日(土)・25日(日)の2日間、サザンビーチちがさきで開催される。時間は両日とも午前10時から午後4時まで。...

新種クラゲと判明link.gif 2025年05月16日

 新江ノ島水族館は4月28日、2018年から22年にかけて各地で採取されたクラゲ2種について、新種「ミズタマスズフリクラゲ」と日本初記録種「カンザシスズフリクラゲ」と判明...

輝き新たに神輿お披露目link.gif 2025年05月16日

 新町厳島神社(茅ヶ崎市新栄町2の10)の例大祭が5月5日に開催され、4月に15年ぶりとなる修復を終えたばかりの神輿も披露された。 同社の神輿は2010年に製作。浜降祭で...

チャリティコンサートlink.gif 2025年05月16日

 (株)JR横浜湘南シティクリエイト主催のチャリティコンサート「若き才能と、円熟の響き」が6月22日(日)、ひらしん平塚文化芸術ホール大ホールで開催される。午後2時開場、...

のぼり旗・横断幕つくれますlink.gif 2025年05月16日

 商店会や自治会、学校でのイベントなど、さまざまなシーンで人気の「のぼり旗」や「横断幕」。タウンニュースでは、デザイン作成から印刷までワンストップで手掛けています。のぼり...

学芸員のイチ推し!link.gif 2025年05月16日

 茅ヶ崎の海岸を天気がいい日に歩いていると、沖合に伊豆大島がはっきりと見えることがあります。そんな伊豆大島や八丈島などの伊豆諸島では、特産品としてアシタバが知られています...

小規模特認校に指定link.gif 2025年05月16日

 平塚市はこのほど、2026年度から土屋小学校(五十嵐透校長/土屋3004の2)を小規模特認校として指定し、学区を越えて市内全域からの入学生・転入生を受け入れると発表した...

健康麻雀しようlink.gif 2025年05月16日

 健康マージャン大磯の見学・体験会が5月28日(水)、大磯町生涯学習館(高麗2の14の20)で開催される。午後1時〜4時。無料。 町内で活動している団体の見学や体験ができ...

花で飾るダイバーシティlink.gif 2025年05月16日

 平塚でダイバーシティを実現しようと活動する福祉施設・アトリエ「嬉々‼CREATIVE」(明石町)のギャラリー・カフェで5月30日(金)まで、「嬉々‼のFlower Ca...

学ぼう こどもの権利link.gif 2025年05月16日

 大磯町は5月31日(土)、こどもまんなか講演会を保健センターで開催する。午前10時30分〜正午。「こどもの権利」をテーマに認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン...

卓球日本代表に選出link.gif 2025年05月16日

 平塚市立神田小学校2年の茂田悠稀さん(卓球クラブ・タナカ卓球所属/小田原市矢作)がこのほど福岡県で行われた日本代表の選考合宿に参加し、U―8日本代表に選出された。 選考...

港拠点に観光充実link.gif 2025年05月16日

 大磯町商工会や観光協会など町内に活動拠点をもつ事業者ら32団体でつくる「大磯らしい潤いづくり協議会」(芦川博昭会長)の総会が4月25日、町立福祉センターさざれ石で開催さ...

フォーラム絆に臼井氏合流link.gif 2025年05月16日

 5月1日付で平塚市議会の会派「湘南フォーラム」に臼井照人議員(64)=自民党・当選6回=が入会し、会派名を「湘南フォーラム絆」に変更した。同会派は組合系や立憲民主党、日...

ふわふわ遊具お披露目link.gif 2025年05月16日

 大磯町は2024年12月に着工した大磯運動公園(大磯町国府本郷)の遊具リニューアルが完了したとして、4月12日にお披露目会を実施した=写真(大磯町提供)。池田東一郎町長...

女性活躍に保育室設置link.gif 2025年05月16日

 産休や育休でキャリアを諦めなくてもいいようにと、医療法人徳洲会 湘南大磯病院に4月1日、院内保育室「バンビの山保育園」が開設された。現在、同病院に勤務している女性の医師...

不適切廃棄で思わぬ火災link.gif 2025年05月16日

 スマートフォンや電動アシスト自転車、電子タバコなどのバッテリーに使われているリチウムイオン電池の不適切な廃棄が火災や発火事故の原因となり、全国的に問題となっている。平塚...

平塚経進会会長に片倉氏link.gif 2025年05月16日

 平塚市・大磯町・茅ヶ崎市による有志で構成される平塚経進会の20代目の会長に、平塚市議会議員の片倉章博氏(61)が4月16日付けで就任した。同会の会員数は、現在56人。会...

井出 真太郎さんlink.gif 2025年05月16日

市民と専門家の架け橋に ○…犯罪被害者とその家族、遺族の尊厳や権利が守られる社会の実現を目指し活動している平塚被害者支援ネットワーク。設立25年の節目に3代目の会長に就任...

20周年祝う総会link.gif 2025年05月16日

 中央大学学員会平塚白門会の支部設立20周年総会が6月1日(日)、平塚プレジールで開催される。午後4時〜。 行事報告や決算報告などの総会の後、午後5時からは第3回中央大学...

譲り合いでごみ削減link.gif 2025年05月16日

 地域情報サイトを運営する(株)ジモティー=東京都=が4月25日、地域で不要品を譲り合う店舗「ジモティースポット平塚」を平塚市四之宮に開設した。同日、開所式が実施された。...

暑さ対策のミスト設置へlink.gif 2025年05月16日

 平塚市は、「第73回湘南ひらつか七夕まつり」で、暑さ対策を強化するため、7月3日(木)までクラウドファンディングを活用した資金調達を実施している。 熱中症などで体調を崩...

ペットのためのフェスlink.gif 2025年05月16日

 「ペットと楽しむフェスティバル」と題したイベントが5月24日(土)、要法寺(平塚市平塚4の10の10)で初開催される。午前10時〜午後3時。入場無料。主催はお寺deマル...

イマドキの高校事情おしゃべり会link.gif 2025年05月16日

 フリースペースいろえんぴつ(平塚市西八幡)で6月7日(土)、「おとなのおしゃべり会」が開催される。午後1時30分〜3時30分。テーマは「イマドキの高校事情〜登校に不安の...

平塚でそば学ぶlink.gif 2025年05月16日

 そば打ちの技術やそばの歴史・文化を学べる「第5回一般公開そば大学in平塚」が5月24日(土)と25日(日)、平塚市中央公民館で開講される。(一社)全麺協が主催。 24日...

湘南平で登山の父偲ぶlink.gif 2025年05月16日

 日本の近代登山の先駆者で、晩年を平塚で過ごした岡野金次郎(1874〜1958)の功績を讃えた碑前祭が5月10日、顕彰碑が建立されている湘南平(万田)で開催された。 岡野...

チャリコンで昭和の名曲link.gif 2025年05月16日

 国際ソロプチミスト平塚(原扶美子会長)主催のチャリティーコンサート「昭和100年の名曲」が6月1日(日)、ホテルサンライフガーデン5階江陽の間で開催される。午後2時開演...

伊藤・沢目ペアが優勝link.gif 2025年05月16日

 「ジャパンビーチバレーボールツアー2025 第1戦 平塚大会 荒井商事杯」の決勝戦が4月29日、湘南ベルマーレひらつかビーチパークで開催され、同パークで練習を行っている...

歯の健康フェスタlink.gif 2025年05月16日

 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」。(一社)平塚歯科医師会(簑島利文会長)、大磯町、二宮町では6月1日(日)に「歯の健康フェスタ2025」を開催する。場所は二宮町生...

ブランドバッグ・ダイヤ貴金属・高価買取宣言!link.gif 2025年05月16日

 買取専門店「おたからや西八幡店」では、ブランドバッグとダイヤ、貴金属の買取キャンペーンを実施中。従来よりも高価買取を目指す(金券、商品券は対象外)。 エルメス、シャネル...

子育て後の女性も活躍link.gif 2025年05月16日

 中井町にある大手企業の職場が、新たな仲間を募集している。中井町や秦野市に住んでいる人は大歓迎とのこと。 書類のデータ化が主な業務。自分のペースでモクモク作業ができる上、...

ダイハツは「乗りかえ」応援中link.gif 2025年05月16日

 ダイハツ平塚桜ヶ丘・二宮では、5月17日(土)〜25日(日)、乗り換え応援フェアを実施中。さらに、人気車種のタント カスタム・タント ファンクロス・タントの新車に乗り換...

介護に、子育てに「SCNみまもるカメラ」link.gif 2025年05月16日

 地元のケーブルテレビ局「湘南ケーブルネットワーク」(SCN)が、昨年からサービスを展開しているのが、防犯対策にもぴったりな「SCNみまもるカメラ」。子どもだけの留守番や...

平塚防犯・交通安全特別号link.gif 2025年05月16日

 平塚・大磯・二宮・中井編集室では、平塚警察署と協働して平塚市内に配布する「防犯・交通安全特別号」の第11号を5月16日に発行しました。 今回の特別号では恒例の警察署長イ...

親睦深める「音楽祭」link.gif 2025年05月16日

 音楽を通じて福祉施設や地域作業所の利用者と関係者、地域住民が親睦を図るチャリティーライブ「YES,愛DO!音楽祭」が5月24日(土)、トッケイセキュリティ平塚総合体育館...

合同企業説明会link.gif 2025年05月16日

 小田原・箱根の企業が参加する合同企業説明会が6月11日(水)、小田原お堀端コンベンションホール(小田原駅徒歩5分)で開催される。午後1時〜3時20分。予約不要、参加無料...

北中学校が文科大臣表彰link.gif 2025年05月16日

 秦野市立北中学校(田中理絵子校長)がこのほど、朝読書の時間確保と図書委員の精力的な活動等が評価され「子供の読書活動優秀実践校」として文部科学大臣賞を受賞。「子ども読書の...

東海大駅前にチョーク絵link.gif 2025年05月16日

 東海大学前駅の駅前広場に5月11日、巨大なチョークアートが出現した。これは「東海大学前駅にぎわい創造検討懇話会」が初めて主催したにぎわい創出イベント。当日は親子連れなど...

「ドクターネイル爪革命」開店link.gif 2025年05月16日

 秦野市に足の悩みや痛みに応える「ドクターネイル爪革命秦野店」がオープンした。爪が切れない・変形した、巻き爪、魚の目が痛い、踵がガサガサなどに対応。足つぼ、フットリフレも...

缶詰ひとつで「養生ごはん」link.gif 2025年05月16日

 2025年度第1回はだの生涯学習講座「缶詰ひとつで養生ごはん」が5月25日(日)、本町公民館多目的ホールで行われる。時間は午後1時30分から3時。参加無料。 講師は、漢...

志村のどかWorks展link.gif 2025年05月16日

 丹沢美術館(秦野市寿町6の19みどりやビル2階)で5月21日(水)から25日(日)まで、「志村のどかWorks展」が開催される。午前11時から午後6時。入場無料。 第1...

台風被害逆手に魅力再構築link.gif 2025年05月16日

 昨年8月の台風10号の影響で茶畑崩落の被害を受けた高梨茶園(秦野市菩提)が、4月18日から茶畑復旧の一助とするためのクラウドファンディングを行っている。 同茶園は201...

村上 智哉さんlink.gif 2025年05月16日

こだわりの先に ○…「県の最優秀賞を狙いたいので、協力お願いします」。撮影当日、初めて会った被写体の大工に直訴した。そして、鉋で薄削りしていく匠の技と、ひたむきに向き合う...

祭りで賑わう鶴巻駅前link.gif 2025年05月16日

 鶴巻温泉春まつりが4月29日、鶴巻温泉駅北口広場で行われた=写真。 秦野丹沢まつりの一環として、鶴巻地区の活性化と地域交流を目的に地元自治会と商店会が中心となって行って...

写真部門で全国入選link.gif 2025年05月16日

 秦野市が発行する「広報はだの」の2024年10月1日号1面写真が、「全国広報コンクール」の広報写真部門(一枚写真)で入選した。 入選したのは、市職員の村上智哉さん=人物...

ネモフィラ畑中止link.gif 2025年05月16日

 震生湖近くで公開予定だったネモフィラ畑が、このほど生育不良のため中止となった。 JAはだの青年部が整備するネモフィラの花畑は、昨年まで弘法山の休憩場所周辺で実施していた...

人生100年、プロが教える!足りない年金を補完する方法link.gif 2025年05月16日

 「保有資金を殖やしながら長期的に取り崩すことができる方法をお伝えします」と、200人以上の相談実績を持つIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)で秦野商工会議所会員...

見守りカメラで安心な透析link.gif 2025年05月16日

 国道246号線沿い、下糟屋交差点にある「湘英クリニック伊勢原医院」(田中克巳理事長)では、顔認証システムによる個人情報の認識や、治療中の安全を確保するため全ベッドにカメ...

横浜市 気候変動対策の評価対象都市としての取り組み発表link.gif 2025年05月15日

 横浜市は、脱炭素化に関する取り組みをまとめたレポートを4月16日にパリで行われた国際会議「Urban Days」で発表した。市が2023年に経済協力開発機構(OECD/...

山中市長 再選出馬報道を否定link.gif 2025年05月15日

 横浜市の山中竹春市長は5月14日の定例会見で、横浜市長選挙(7月20日告示、8月3日投開票)に再選を目指して出馬の意思を固めたとの一部報道を否定した。 記者から市長選に...

「サンバ」歌い園芸博目指すlink.gif 2025年05月15日

 「『ハマサンバ』を園芸博で歌いたい」。そう語るのは栄区在住でムード歌謡歌手として活動する浜ゆたかさん=人物風土記で紹介=だ。昨年リリースした楽曲「ハマサンバ」を携え市内...

玩具に学ぶ戦争と発展link.gif 2025年05月15日

 栄区の県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)で「昭和80年企画・春日明夫玩具コレクション展『昭和をめぐるおもちゃ旅行』」が開催中だ。7月6日(日)まで。 展示されて...

オープン記念キャンペーンlink.gif 2025年05月15日

 『リケン補聴器センター 上大岡店』が5月1日、『補聴器専門店オーディオ・ノバ 上大岡店』へとリニューアル。世界有数の補聴器メーカー「Sonova」の補聴器専門店で、気持...

父と乳・幼児の運動会link.gif 2025年05月15日

 港南区地域子育て支援拠点はっちで5月10日、「パパと一緒に赤ちゃん運動会」が行われた。 特定非営利活動法人ちゅーりっぷ(渡辺ひとみ理事長)が運営している同施設。就学前の...

科学の魅力 子どもにlink.gif 2025年05月15日

 県内で実験や工作で子どもに科学の楽しさを伝える活動を行う認定NPO法人「おもしろ科学たんけん工房」が理科推進スタッフ体験講座の受講生を募集している。 同NPOは理科好き...

外部人材の活用進むlink.gif 2025年05月15日

 教員の働き方改革を進める横浜市は、中学校の部活動顧問の負担軽減策として、教員以外が指導できる制度の活用を進めている。生徒らから外部人材の指導を歓迎する声がある一方、教員...

約150本のバラが見頃link.gif 2025年05月15日

 港南区の日野中央公園で、バラが見頃を迎えた=写真。約80種150株が植えられている同園。今年は5月初旬から徐々に開花が始まった影響で、月末まではバラを楽しむことができる...

浜 ゆたかさん(本名 湯山豊彦さん)link.gif 2025年05月15日

横浜豊かに「浜ゆたか」 ○…深みのある低音の響きで、男女の心の機微を歌いあげるムード歌謡。「声質に合う」と考え主戦場に選んだ。「私のファンはほとんどが高齢者。ファンの皆さ...

古民家内に五月人形link.gif 2025年05月15日

 端午の節句に合わせて本郷ふじやま公園では5月12日まで五月人形飾りが展示されていた。 毎年の恒例行事で、男の子の健やかな成長と無病息災を願うための兜飾りや鎧飾り、武者人...

子ども食堂へ寄付金贈呈link.gif 2025年05月15日

 奉仕活動や地域でのボランティアに参加する団体、横浜港南ロータリークラブ(青柳民朗会長)はこのほど、芹が谷子ども食堂スナップえんどう(佐々木節子代表)へ運営資金として5万...

12人が立候補を表明link.gif 2025年05月15日

 任期満了(7月28日)に伴う夏の参議院選挙で、神奈川県選挙区(改選定数4)には本紙の調べでこれまでに現職3人、新人9人の12人が立候補の意向を示している。(5月9日起稿...

訪問点検商法に注意link.gif 2025年05月15日

 「近くで工事をしているので、無料で屋根の点検をします」。この謳い文句で訪問してくる業者への注意を促すのは神奈中バスの車内放送でおなじみ塗装専門店・神崎建装の神崎社長だ。...

「焼きそば名人募集中!」link.gif 2025年05月15日

 栄区役所区政推進課は現在、7月5日(土)に開催される「焼きそば名人育成講座」の受講者を募集している。 当日は食品の取扱いに関する講義の後、各地区の講師が作り方を教える。...

暮らしやすい環境創出link.gif 2025年05月15日

 本紙では2025年度のスタートにあたり、山中竹春横浜市長にインタビューを行った。山中市長は「あらゆる世代の皆様が暮らしやすい環境づくり」のため、地域交通の拡充など4つの...

基礎から始めるマネー講座link.gif 2025年05月15日

 「銀行預金ではお金が増えない」「ネット運用について調べても、何から始めればよいか分からない」「運用したいが、リスクがあるから怖い」「iDeCo・NISAってどこで始めれ...

安心の業者選びは?『相見積もり』で価格を確認link.gif 2025年05月15日

 そろそろ我が家も塗り替えが必要かしら──。屋根・外壁の塗装を検討しているが「どの業者に相談すれば良いのか?」「価格相場が分かれば…」と悩んでいる人も多い。そこで、紹介し...

横浜市のカスハラ対策、制定link.gif 2025年05月15日

 私たちの日常は、多くの人々の仕事に支えられています。交通や買物、病院など、日常生活を支えるエッセンシャルワーカーに対しての「ありがとう」の気持ち、つい忘れがちですが、人...

エレベーター設置進むlink.gif 2025年05月15日

 横浜市は今年度、市立学校33校にエレベーターを新規に設置する予定だ。これは2020年のバリアフリー法改正を受け、市が整備を加速させているもので、担当者は「1校1基以上の...

独自教科に「鶴見ふるさと科」link.gif 2025年05月15日

 鶴見区の市場中学校ブロックの3校(市場中、市場小、平安小)が今年度から、独自教科「鶴見ふるさと科」を導入している。小中学校9年間の連続性のある学びの中で、地域の一員とし...

伝統の「田祭り」に拍手喝采link.gif 2025年05月15日

 鶴見神社(金子剛士宮司)に鎌倉時代から伝わる横浜市地域無形民俗文化財「鶴見の田祭り」が4月29日に行われた。 田祭りは神寿歌という節に合わせ、一年の稲作の所作を演じる伝...

三ツ池フェス17日にlink.gif 2025年05月15日

 三ツ池公園フェスティバルが5月17日、同園を会場に開かれる。 同フェスは地域が主体で実施する区民まつり。文化・環境をテーマに、ステージでの発表や自治会・町内会、団体や企...

末吉地区センで親子遊びlink.gif 2025年05月15日

 末吉地区センターで6月1日、親子リトミックなどを楽しめるイベントが開かれる。 これは、横浜市の開港記念日に合わせて行われるもの。当日は広い体育室でリトミックが行われるほ...

インディアカで汗流すlink.gif 2025年05月15日

 鶴見東部郵便局長杯インディアカ大会がこのほど、潮田小学校の体育館で行われた。 これは、区内東部地域の郵便局10局から成る横浜東部郵便局長会鶴見東部会(桒原圭部会長)が主...

個性あふれる写真を展示link.gif 2025年05月15日

 区内在住のフォトグラファー、大谷雄二さんが主催する写真展が5月28日から6月3日まで、サルビアホール3階ギャラリーで開かれる。 今回で7回目となる同展では、大谷さんが主...

書に込めた思い楽しむlink.gif 2025年05月15日

 鶴見書人会が主催する「鶴見書人展」が、サルビアホールで開かれた。 同会は、区内在住者など鶴見にゆかりのある書人、書道愛好家が所属する団体で、発足から50年以上の歴史を持...

ウズべキスタンの文化学ぶlink.gif 2025年05月15日

 横浜市国際学生会館=本町通=で6月21日、留学生による文化講座「ウズベキスタンってどんな国?」が開かれる。 同館では東南アジアや南米など様々な国から集まる留学生に宿泊施...

鶴見駅に中電停車をlink.gif 2025年05月15日

 相鉄・JR直通線の鶴見駅停車を求めて活動する「鶴見駅中距離電車停車等推進期成会」(宮野昌夫会長)がJR東日本本社=渋谷区=を訪れ、要望書を提出した。 JR鶴見駅への中距...

ペタンクで健康づくりlink.gif 2025年05月15日

 介護予防講座「ペタンクで健康づくり」が6月11、18、25日に寺尾地区センターで行われる。 同館にあるゲートボール場でペタンクのルールを学びながら楽しめる。 午前10時...

横浜に「パウ・パトロール」link.gif 2025年05月15日

 横浜市は人気アニメ「パウ・パトロール」のキャラクターがイベントに参加するなどの企画「パウっと開港月間×横浜市」を6月2日まで行っている。 イベントを紹介するA3判二つ折...

佐久間権蔵日記を読むlink.gif 2025年05月15日

 区内の寺社などで鶴見の歴史や文化を学ぶ講座が、6月11日から開かれる。主催の鶴見歴史の会寺子屋「環塾」は、現在参加者を募集している。 同講座は、鶴見の郷土文化を次世代に...

認知症の人にやさしい神奈川を。「希望をかなえるヘルプカード」…link.gif 2025年05月15日

 この度、認知症の方が周りの人に自分が望んでいることや理解してほしいこと、お願いしたいことを書いておき、必要な時に見せる「神奈川県認知症の人の希望をかなえるヘルプカード」...

エアコンか換気扇洗浄が5500円link.gif 2025年05月15日

 値上がりラッシュの中「気分一新」と、お考えの方に超お得な情報。 お掃除のプロ「エコベーションカンパニー」は、エアコンか換気扇どちらか1カ所の洗浄を、5500円(通常15...

高値が続く金を無料査定link.gif 2025年05月15日

 商業施設「ウェイクロード横浜鶴見」2階の買取専門店「おたからや」では、高値が続く金製品の買取を強化している。5月末までは金製品10点以上の買取成約で、買取金額に現金3万...

エアコン清掃するなら今link.gif 2025年05月15日

 梅雨や夏にエアコンを快適に使用するためにも、お手入れは今のうちに。エアコン内部まで清掃することで臭いやホコリの除去はもちろん、効率よく冷房・除湿でき、電気代節約にも繋が...

畑中 隆爾(りゅうじ)さんlink.gif 2025年05月15日

「矜持保つ”装置”に」 ○…弁護士と県民をつなぎ、基本的人権の擁護と社会正義の実現のために活動する神奈川県弁護士会。「2030年に発足150年を迎える伝統ある会を預かる立...

横浜とシュウマイと私link.gif 2025年05月15日

令和はシュウマイの時代!その中心は横浜!と断言するシュウマイ研究家が、横浜から「シュウマイ愛」を叫び(語り)ます。あなたの中で閉ざされた「シュウマイ愛」の扉が開くかも? ...

「週1以上実施」は53%link.gif 2025年05月15日

 横浜市は2024年度の市民スポーツ意識調査の結果を4月23日に公表した。この中で週1回以上スポーツをしている人は53・0%で23年度から上昇したものの、市が26年度の達...

集大成を最高の笑顔でlink.gif 2025年05月15日

 東京都・神奈川県を中心に直営31ホールを展開する「家族葬のセレモニーハウス」。同社は友引イベントとして、参加無料の生前遺影撮影会を定期的に開催中。5月26日(月)は、J...

劇的勝利でB2昇格link.gif 2025年05月15日

 中区を拠点にするプロバスケットボールクラブB3の横浜エクセレンス(EX)が、5月9日から11日に行われたプレーオフ 準決勝で岩手ビッグブルズに逆転勝利し、ホームである横...

「居場所」を考える会、発足link.gif 2025年05月15日

 戸塚町でコミュニティカフェなどを運営するNPO法人こまちぷらす(森祐美子代表)がこのほど、地域の居場所づくりに興味を持つ人らを集めて情報や意見交換をする「こまちIBAS...

植樹費用150万を募るlink.gif 2025年05月15日

 戸塚区の名所である柏尾川の桜並木を守りたい――。そんな思いを持った子どもたちが中心となってこのほど、クラウドファンディング「桜1本計画」を開始した。 老齢化や病害によっ...

「終の棲家、湘南に決めた」link.gif 2025年05月15日

 「最期の家は海風香る湘南で」--。藤沢市辻堂東海岸1丁目。勾配天井が開放感を演出した間取りが特徴的なウスイホームの分譲シリーズ3棟を戸塚店が公開している。辻堂海水場まで...

介護の「本質」考えてみませんかlink.gif 2025年05月15日

 以前、泉区版の時に書かせていただいた内容と重複する部分がありますが、戸塚区版・泉区版の合併によりご了承ください。  皆さんは「認知症」についてどのようなイメージを抱いて...

谷矢部池公園スポーツ体験link.gif 2025年05月15日

 谷矢部池公園(戸塚区矢部町1996)で5月17日(土)、「第7回スポーツフェスティバル」が開催される。午前10時から午後3時まで。入場無料。雨天中止。 スポーツ吹き矢(...

議員と意見交換link.gif 2025年05月15日

 立憲民主党神奈川県第5区総支部(戸塚区・泉区)が5月24日(土)、JA横浜みなみ総合センター4階ホール(市営地下鉄ブルーライン立場駅徒歩5分)で交流会を行う。現在参加者...

鳥の繁殖期「枝先に注目」link.gif 2025年05月15日

 5月10日から16日までは愛鳥週間。横浜自然観察の森(栄区)にはこの時期、繁殖のために夏鳥たちが訪れることから、多様な鳥が観察できる。 (公財)日本野鳥の会が運営する同...

「勇気を持って相談を」link.gif 2025年05月15日

 80歳代の親が、50歳代の子どもの生活を支える「8050問題」。背景には親の高齢化、子どもの長期間にわたるひきこもりがある。親亡きあと、子どもがどう生きていくのかなど課...

佐久間 栄吉さんlink.gif 2025年05月15日

戸塚に「安心安全」を ○…この春から戸塚消防署長に着任した。以前は戸塚駅を通勤に利用していたこともあり「戸塚は思い入れの深い町。町の様子は変わっても、人のあたたかさは変わ...

公会堂で定期演奏会link.gif 2025年05月15日

 泉区を中心に活動するオーケストラ「泉管弦楽団」が6月1日(日)、泉公会堂ホールで第57回定期演奏会を開く。午後2時開演(30分前開場)。 日本フィルハーモニー交響楽団の...

「ご近所」がフェス会場にlink.gif 2025年05月15日

 泉区新橋町の住宅街で4月26日、地元住民が中心となって企画したイベント「ご近所フェス」が開かれ、親子連れやシニア世代などでにぎわいをみせた。 個人宅駐車場をステージとし...

ユニーク企画満載link.gif 2025年05月15日

 スポーツとカルチャーを楽しむ「みんなのパークフェス」が5月25日(日)の午前10時から午後3時まで、保土ケ谷公園で行われる。雨天中止。 サッカーやラグビーなどのスポーツ...

落ちないメイク、クリニックで提供中link.gif 2025年05月15日

 「忙しい朝のメイク時間を短縮したい」「スポーツや温泉を気兼ねなく楽しみたい」「病気による脱毛の不安を緩和したい」--。 湘南台の「湘南藤沢心臓血管クリニック」は、そんな...

話題の『鰻の成瀬』が出店!link.gif 2025年05月15日

 JR上溝駅から徒歩5分、ミスタードーナツ向かいに新規オープンした「鰻の成瀬上溝店」。近年、全国で出店を加速している飲食チェーンである「鰻の成瀬」は、安価で美味しい鰻を気...

ちょっとした困り事を解消link.gif 2025年05月15日

 「エアコンのフィルターを掃除してほしい」「落ち葉を掃除してもらいたい」――などのちょっとした困りごとを解消してくれるのが、相模原市内でガスに関するワンストップサービスを...

「民設民営」案を検討へlink.gif 2025年05月15日

 淵野辺公園にある銀河アリーナの閉鎖に伴い、民間アイススケート場の実現可能性を検討している相模原市は4月30日、民間事業者に委託していた調査の最終報告を発表した。民間によ...

個別登校に切り替えlink.gif 2025年05月15日

 星が丘小学校(的場雄一郎校長)が4月から、これまで続けてきた登校班による集団登校から各自で通学する個別登校に切り替えた。背景には、保護者が仕事と子育ての両立を難しく感じ...

医療ヴィレッジ開業link.gif 2025年05月15日

 淵野辺本町4丁目に5月1日、戸建てのクリニックが一カ所に集まる「医療ヴィレッジ」が開業した。医師の開業を支援するコンサルティング会社「(株)医歯薬ネット」が手掛けた施設...

水郷田名で鯉のぼり泳ぐlink.gif 2025年05月15日

 子どもたちが作った鯉のぼりを水路に展示するプロジェクト「よみがえれこいのぼり相模川」がGW期間中に水郷田名で行われた。主催は田名幼稚園の保護者らによる有志団体・おやじの...

9位で今季終えるlink.gif 2025年05月15日

 ラグビーリーグワン1部の三菱重工相模原ダイナボアーズ(相模原DB)は5月9日、今季最終節を浦安D-Rocks(浦安DR)と戦い、21-34で敗れた。グレン・ディレーニー...

そろばん東日本で銀link.gif 2025年05月15日

 プリンス進学院そろばん教室上溝校に通う美濃部碧昌(あおま)さん(上溝小4年)が、4月20日に都内で初開催された「東日本珠算選手権大会」で2位に輝いた。東京・神奈川・千葉...

子育て支援活動を奨励link.gif 2025年05月15日

 子育てや家庭の支援活動を行う団体・個人の奨励を目的に今年10月、「さがみはら子ども・子育て・ママ&パパ支援大賞2025」が初開催される。主催者は現在、エントリーを受け付...

はちみつ大集合の祭典link.gif 2025年05月15日

 横山公園(横山5の11の50)で5月17日(土)・18日(日)、世界ミツバチの日(5月20日)にちなんだ「よこやまみ〜つフェスタ」が開催される。両日午前10時から午後4...

オヌキ 諒さん(本名:小貫諒)link.gif 2025年05月15日

世界を描く、歌う旅人 ○…相模原市出身のシンガーソングライター。「ラジオは、聞くと生活が楽しくなったり、前向きになれたり、ほっとしたり、生活と一緒にあるもの。理由なく楽し...

「ほっとする時間を」link.gif 2025年05月15日

 地元FM放送局・FMHOT839(エフエムさがみ/83・9MHz)で、5月8日から新番組「オヌキ諒のキセキラジオ」の放送が始まった。毎週木曜日午後8時30分から9時まで...

投影の仕組みなど解説link.gif 2025年05月15日

 市立博物館(高根3の1の15)で5月18日(日)、プラネタリウムの製造技術者が投影の仕組みなどを解説するギャラリートークが行われる。参加無料。希望者は直接特別展示室へ。...

15年ぶりの車両更新link.gif 2025年05月15日

 相模原市消防団中央方面隊第四分団第一部の消防車両が最新型に更新され4月29日、村富神社で地域の安全を祈願する「入魂式」が行われた=写真。式には、岡野智博部長をはじめとし...

草木染の体験会link.gif 2025年05月15日

 植物などの天然の染料を用いて、布や糸を染める染色技術「草木染め」を体験する講座が5月18日(日)と25日(日)に催される。会場は銀河の森プレイパーク(弥栄3丁目/キャン...

楽しく学び地域と交流link.gif 2025年05月15日

 体験通じ、地域とつながり深めて――。子ども向けのイベント「まちの大人とつながる―おしごと体験会」が5月10日に上溝で行われ、市内の小学生390人が集まった=写真。会場と...

今月はこの逸品!考古市宝展link.gif 2025年05月15日

このコーナーでは、旧石器ハテナ館で行われる展示を不定期に紹介します。 1000年以上前の平安時代に東海地方で焼かれた灰釉陶器(かいゆうとうき)のお碗です。灰釉陶器は植物灰...

看護の復職相談会link.gif 2025年05月15日

 看護職への復職を考えている人を支援する「潜在看護職復職相談会」が6月15日(日)、ウェルネスさがみはら(富士見6の1の1)で開催される。午前9時から午後1時まで。主催は...

最高賞は鵜野森中link.gif 2025年05月15日

 相模原市PTA連絡協議会(中村岳彦会長)による2024年度の広報紙コンクールの最終審査が4月15日に行われ、最高賞に当たる市長賞に鵜野森中学校PTA(南区鵜野森)が選出...

高校生とバレー交流link.gif 2025年05月15日

 相模原市内の私立高校の体育館でこのほど、小学生を対象にしたバレーボール大会が開催された。大会はバレーボールを通しての交流や競技力、意欲の向上を目的とし、高校生も参加した...

車が高く売れる秘密link.gif 2025年05月15日

 「車が高く売れる」と評判の地域密着・マグナオート。他社より◎万円UPも珍しくない。 高価買取を支えるのは中間マージンを極限まで抑えた委託販売システム。一般的な中古車販売...

金相場が歴史的高水準!link.gif 2025年05月15日

 金相場は2025年、高い水準で推移している。町田市でオープン20周年を迎えた「お宝あっとマーケット町田店」では現在、金やプラチナの買取を強化している。 喜平、ネックレス...

ペットを守る啓発グッズを作りましたlink.gif 2025年05月15日

 ペットの飼い主が外出先で不慮の事故に遭遇した際、動物を飼育していることを周囲に知らせる手段がないと、自宅で待つペットたちに人知れず命の危険が迫ります。 実例を紹介します...

社民が金子氏擁立へlink.gif 2025年05月15日

 社民党は夏の参院選神奈川選挙区(改選定数4)に元相模原市議の金子豊貴男氏(75)を擁立することを決めた。 金子氏は1991年から2023年まで相模原市議を8期務め、基地...

乳幼児の歯みがきを学ぶlink.gif 2025年05月15日

 青葉区主催の「ニコニコピカピカ歯みがき教室」が5月22日(木)、同区役所1階福祉保健センターで開催される。午前9時30分〜、10時25分〜の計2回実施(各回35分)。 ...

チアで世界の頂点にlink.gif 2025年05月15日

 青葉区もえぎ野と中区が拠点のチアチーム「横浜オールスターズ/DOLPHIN STARS」が4月25日、米国フロリダ州で開かれた世界大会「The Youth Summit...

東京都との格差解消を!調査結果を踏まえ国に要望link.gif 2025年05月15日

 4月22日に首都圏の子育て世帯を対象に、子育て環境に関するアンケート調査を行いました。協力してくださった皆様、ありがとうございました。この調査は、子育ての現状や必要なサ...

EXPO初開催link.gif 2025年05月15日

 青葉・都筑・緑の3区に拠点を持つビジネスコミュニティ「まちなかbiz」が5月17日(土)、展示商談会「まちbizEXPO」をボッシュホール(都筑区中川中央1の9)で初め...

補聴器のプロに聞こうlink.gif 2025年05月15日

 最新補聴器も体験できる「聞こえの測定・無料相談会」が5月21日(水)、たまプラーザテラス・イッツコムホールで開催される。午前10時〜午後4時半。 最大36時間の継続と紛...

倉本 澄夫さんlink.gif 2025年05月15日

区内事故、1件でも減らす ○…新入生へのランドセルカバーの寄贈や各季節に行われる交通安全キャンペーンで事故防止の啓発活動などを行う青葉交通安全協会。入会のきっかけは当時の...

「水素が当たり前に活躍する世界へ」link.gif 2025年05月15日

 創業20年。水素による健康器具の開発に心血を注いできた橋本代表。慶應義塾大学との共同研究では、数々の水素の効能を証明し、水素業界を牽引する存在だ。「水素が当たり前にある...

警察署の看板をデザインlink.gif 2025年05月15日

 青葉警察署(鎌田純署長)の入口前に設置されている交通安全を呼び掛ける大型看板がこのほどリニューアルされた。 以前は同署の署員が描いていた時期もあった同看板。2014年か...

泣き相撲で健康祈願link.gif 2025年05月15日

 しらとり台の神鳥前川神社で5月5日、乳児の健康と成長を祈願する伝統行事「泣き相撲」が行われ、100組を超える親子が参加した=写真。 同神社で毎年こどもの日に合わせて行わ...

青葉台駅周辺で清掃活動link.gif 2025年05月15日

 横浜あおばライオンズクラブ(飯田敬会長)とボーイスカウト横浜第130団(坂口浩一団委員長)による清掃活動が、5月10日に青葉台駅周辺で行われた。 この日はボーイスカウト...

肺の年齢を測定link.gif 2025年05月15日

 世界禁煙デー(5月31日)に合わせ、青葉区役所1階区民ホールで5月23日(金)、肺年齢測定会が行われる。午後2時から4時まで。 当日会場では測定会の他、禁煙支援薬局の薬...

「SNSの落とし穴」学ぶlink.gif 2025年05月15日

 桐蔭学園で5月10日、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」が開催され、生徒や保護者、地域住民など1200人以上が聴講した。 元捜査一課刑事で現在は犯罪コ...

見せない補聴器link.gif 2025年05月15日

 世界7大メーカーを取り扱う小型補聴器専門店「ヒヤリングストア二子玉川店」(二子玉川駅西口徒歩2分)は「聞こえ」の不安を解消し、毎日を楽しく過ごすための各種提案や個々の相...

猫の譲渡会link.gif 2025年05月15日

 (一社)おーあみ避難所が主催する「猫の譲渡会」が5月17日(土)、フリースペース「baobab(バオバブ)」(市ケ尾町1154の2 市ヶ尾プラーザビル1階)で開催される...

「生産性向上設備」認定 一括償却もlink.gif 2025年05月15日

 全国の医療機関・治療院を中心に水素吸入機「H2JI1」を提供している、青葉区美しが丘の水素機器メーカー(株)ドクターズ・マン。水素は優れた抗酸化、抗炎症、抗アレルギー能...

「長い人生を豊かに」link.gif 2025年05月15日

 「アークデンタルクリニック青葉台」(ほか港北区に1院)を運営する医療法人社団翔栄会(須田孝則理事長)では、「人生100年時代を豊かに過ごすための選択肢に」と、インプラン...

相続の基本と対策 セミナー&相談会link.gif 2025年05月15日

 相続や遺言の相談をこれまで4100件以上受けてきた「きずな相続」(運営:司法書士法人・行政書士法人エムコミュー)が5月24日(土)から30日(金)、好評の相続の無料セミ...

めざせマスターlink.gif 2025年05月15日

 茅ケ崎公園自然生態園(茅ケ崎南1の4)で今年も「ザリガニマスター」の登録が始まった。 同園では、生態系に影響を与える外来種のアメリカザリガニの駆除を呼び掛けるため、20...

新規メンバー募集link.gif 2025年05月15日

 都筑区を拠点に活動する弦楽オーケストラ「つづきジュニアストリングス」が、8月10日(日)にボッシュホールで開催予定のコンサートに向け、新規メンバーを募集している。 同オ...

自転車マナー向上を啓発link.gif 2025年05月15日

 都筑区交通安全対策協議会(会長/佐々田賢一区長)が5月2日、九都県市一斉で実施している「自転車マナーアップ強化月間」に合わせ、北山田駅構内で街頭啓発活動を行った。 強化...

関家住宅と尾根道を巡るlink.gif 2025年05月15日

 都筑をガイドする会は6月21日(土)、国の重要文化財にも指定されている勝田町の関家住宅と早渕尾根道からの眺望を楽しむガイドイベントを開催。現在、参加者を募集している。 ...

小鼓の世界へようこそlink.gif 2025年05月15日

 ボッシュホール(都筑区民文化センター)で5月25日(日)、「小鼓の世界へようこそ」と題した演奏会が開かれる。午後3時開演(公演約1時間30分)。 出演は望月太津友と千人...

歴史未来フェス開催!link.gif 2025年05月15日

 第3回目となる歴史未来フェスが今月24日と25日の9時から17時まで、横浜市歴史博物館にて開催されます。 歴史未来フェスは、横浜市歴史博物館が地域で活動される方と一緒に...

区内碁打ち「春の陣」link.gif 2025年05月15日

 都筑区囲碁連盟は6月15日(日)、第53回都筑区囲碁大会を中川西地区センター(中川2の8の1)で開催する。当日午前9時30分から受付。参加費は昼食付で1人1500円。女...

災害に備えるlink.gif 2025年05月15日

 都筑区医師会地域多職種連携協議会によるコラム「災害に備える〜医療・介護の視点から〜」。第8回は都筑区訪問看護連絡会から、日ごろから備えておきたいポイントについての紹介で...

田中 徳孝さんlink.gif 2025年05月15日

現場主義活かし役割全う ○…創立83年の歴史ある学校の校長に4月に就任。「思いもよらなかった」というのが当初の心境。前校長の体調を考慮し、母校で体育教師を務め約40年にな...

在宅避難を施設で体感link.gif 2025年05月15日

 青葉区のもえぎ野小4年生73人が、茅ケ崎中央の東京ガスライフバル横浜北ショールーム内の「エマージェンシーハウス」を訪れた。見学はごみの排出や分別、リサイクルなどを学ぶ社...

改めて知る戦後80年link.gif 2025年05月15日

 「2025平和のための戦争展inよこはま」が5月25日(日)と31日(土)、かながわ県民センター2階ホールで開催される。 同展実行委員長でノーベル平和賞を受賞した日本被...

幸福感低い傾向にlink.gif 2025年05月15日

 横浜市立大学はこのほど、働く世代が感じる「時間が足りない」という感覚、いわゆる「時間貧困」が、幸福感や精神的な健康、仕事への満足度などと深く関連しているとする調査結果を...

「情報登録」で高齢者支援link.gif 2025年05月15日

 横浜市は、身寄りのない高齢者などへの支援として、本人が緊急連絡先などの情報を事前に登録する制度を初めて導入する。スマートフォンでの電子登録を基本にしつつも、市内全区に1...

「盲導犬への理解を」link.gif 2025年05月15日

 視覚障害者や盲導犬(アイメイト)を支援するチャリティーコンサートが5月18日(日)、横浜みなとみらい大ホールで行われる。横浜ライオンズクラブ(LC)主催。 国内外で活躍...

創部初の関東切符link.gif 2025年05月15日

 関東高等学校ハンドボール大会神奈川県予選会が4月6日から29日にかけて行われ、霧が丘高校の男子ハンドボール部が4位に入賞。5月30日(金)から群馬県で開催される関東大会...

25年の活動に脚光link.gif 2025年05月15日

 今年度の「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰の受賞者がこのほど発表され、緑区で活動する新治市民の森愛護会=写真=が選ばれた。 同表彰は、花と緑の愛護に顕著な貢献のあっ...

「笑い」のエネルギーが充満link.gif 2025年05月15日

 「ワールドラフターデー2025inかながわ」が、5月4日に横浜市緑区民文化センターみどりアートパークのリハーサル室で開催され、幼児や小学生も含め60人が参加した。主催は...

爽やかなオリーブ商品いかがlink.gif 2025年05月15日

 (有)串田設備の横浜オリーブ事業部が手掛けるオリーブ商品が人気だ。 3月に行われた鴨居桜まつりでも好評を博したのが、「レモンフレーバーオリーブオイル」。レモンの爽やかな...

区内で「終活」学ぶlink.gif 2025年05月15日

落語で楽しく 「人生笑顔で!自分らしく生きるための終活講座」が5月30日(金)、霧が丘地域ケアプラザ(霧が丘3の23)で開催される。午後1時30分から3時まで。参加無料。...

事故を防ぐ抑止力にlink.gif 2025年05月15日

 警察庁は4月24日、自転車の交通違反に「青切符」を交付する新制度について、反則金額を3000円〜1万2000円とする道路交通法施行令の改正案をまとめた。5月24日(土)...

松尾 茉莉さんlink.gif 2025年05月15日

音楽に親しむ喜び伝える ○…発足から半世紀以上にわたり、神奈川フィルハーモニー管弦楽団は地域に密着し、音楽の魅力を発信し続けている。入団は15年前。現在は第1バイオリンを...

鶴見川でカヌー体験link.gif 2025年05月15日

 鶴見川鴨居河川敷を拠点に環境保全活動に取り組む「みどり・川と風の会」は5月5日、鶴見川で恒例の「カヌーを楽しむ会」を開いた。親子連れを中心に約80人が参加し、川面をゆっ...

巨匠たちの苦労など語るlink.gif 2025年05月15日

 神奈川フィルハーモニー管弦楽団の団員らが演奏やトークを通じて「学べる!音楽体験」を提供する「神奈川フィルメンバーによる楽しく学べるコンサート」が6月14日(土)、みどり...

大人のためのおはなし会link.gif 2025年05月15日

 区内を中心に活動する読み聞かせサークル「おはなしサンタ」(三宅美夏江会長)の主催・出演による「大人のための小さなおはなしの世界」が、6月8日(日)に長津田地区センター(...

人工ダイヤモンド治療link.gif 2025年05月15日

 JR・地下鉄グリーンライン中山駅から徒歩1分の場所にある「オーク歯科クリニック」の歯科医師の鳥羽先生に聞いた。 ――人工ダイヤモンドでの治療とは 鳥羽「『歯の見た目も健...

ランチで「仕事の知恵」共有link.gif 2025年05月15日

 一般社団法人WHAIS(=ワイズ/北新横浜・岡野美紀子代表理事)で4月30日、「WHAIS LUNCH LABO+」が開催された。講師を迎え、参加者とランチを通して交流...

後半もまちを華やかにlink.gif 2025年05月15日

 港北区内の庭や花壇を一般公開する「港北オープンガーデン」。過去最多の144会場が参加する同イベントの後半会期が始まる。日程は、5月16日(金)から18日(日)。午前10...

近隣児童が巫女舞奉納link.gif 2025年05月15日

 菅原道真を御祭神とする高田天満宮(小宮克章宮司=中面・人物風土記で紹介)は今年、創建700年を迎える。鎌倉末期・後醍醐天皇時代の1325年に領主の桃井播磨守直常が社殿を...

小宮 克章さんlink.gif 2025年05月15日

地域のために歴史を紡ぐ ○…700年続く高田天満宮の宮司に昨年就任。6月に先代である義理の父が亡くなり、9月に辞令が下りた。「10年以上代行していたので変わらない」と言い...

日頃の成果を披露link.gif 2025年05月15日

 区内日吉に本部を置く矢上琴陽会大正琴愛好会(松井琴嶺松会主)が創立25周年を迎え、先ごろミズキーホール(綱島東)で記念コンサートを開いた。会場には約200人の幅広い年代...

核兵器廃絶訴え4Kmlink.gif 2025年05月15日

 核兵器廃絶を訴え、全国各地から被爆地広島を目指してリレーする「国民平和大行進」の一部となる港北区民平和大行進が5月10日、区内で開かれた。同大行進実行委員会主催、新日本...

24日、25日に記念祭link.gif 2025年05月15日

 高田天満宮の「御鎮座七百年記念祭」が5月24日(土)・25日(日)に斎行される。雨天決行。 24日宵宮は午後3時から、屋台出店、天満宮所蔵品の展示など。舞台では6時から...

田舎のお墓のお引越しlink.gif 2025年05月15日

 新横浜駅北口10番出口徒歩1分の場所にある「ラステル新横浜」は、葬儀やお墓、終活などをトータルで提供する株式会社ニチリョクが運営する葬儀式場。葬儀だけでなくお墓探しから...

「小さな疑問もお気軽に」link.gif 2025年05月15日

 「インプラントについての疑問や不安など、何でも気軽にお話しください」--。そう話すのは、「すだ歯科医院(綱島西)」(ほか青葉区に1院)を運営する医療法人社団翔栄会の須田...

障害児親子の写真展link.gif 2025年05月15日

 横浜ラポール(港北区鳥山町1752)で5月27日(火)から6月1日(日)まで、「life〜笑顔のカケラ〜」葛谷舞子写真展が開催される。 日吉在住の葛谷さんによる写真展。...

内科医着任の挨拶link.gif 2025年05月15日

 2025年4月より、横浜甦生病院の副院長として着任いたしました近田正英と申します。これまでの経歴は、国立成育医療研究センターおよび聖マリアンナ医科大学病院本院で長らく心...

専門家による無料相談会link.gif 2025年05月15日

 高齢化や核家族化が進む中、揉めない相続対策、手続き、遺言、生前贈与、住替え、実家じまいなど終活対策として今やっておくべき問題に弁護士や司法書士、コンサルタント等の専門家...

横浜市から感謝状link.gif 2025年05月15日

 横浜市はこのほど、優れた技能職者である「横浜マイスター」に選定されている板金技能士・玉田正さん(94・旭区市沢町在住)に感謝状を授与した。玉田さんは1997年度の選定以...

ドコモの3Gサービス「FOMA」2026年3月末でサービス…link.gif 2025年05月15日

 NTTドコモは、長年親しまれてきた3G通信サービス「FOMA」を2026年3月末に終了すると発表した。これに伴い同社では、FOMA利用者には早期の機種変更を推奨している...

上下出入口、夜間通行止めlink.gif 2025年05月15日

 国道16号保土ヶ谷バイパス(上下)の上川井インターチェンジ出入口は、水道管新設工事のため、5月16日(金)午後9時から17日午前5時まで夜間通行止めとなる(地図参照)。...

中村 美紀さんlink.gif 2025年05月15日

マルチに横浜の魅力発信 ○…「3回目の応募でやっと選ばれた。昨年スカーフ大使が活動するイベントに顔を出して覚えてもらえたからかな」。会社の先輩から教えてもらったというスカ...

OD(オーバードーズ)の危険性、動画で発信link.gif 2025年05月15日

 神奈川県薬剤師会がこのほど、社会問題になっている薬の過剰摂取(オーバードーズ)の危険性を訴える動画を、公式YouTubeチャンネル上で配信した。企画・製作した同会リスク...

瀬谷の生き物だより184link.gif 2025年05月15日

 春の七草の「ホトケノザ」は、シソ科のホトケノザ(仏の座)ではなく、キク科のコオニタビラコ(小鬼田平子)のことである。 コオニタビラコよりもずっと大きな、キク科オニタビラ...

口腔と歯の話link.gif 2025年05月15日

 今回は親知らずについてのお話しです。 親知らずが腫れたり痛んだりすると、「抜かなければいけないの?」と不安になる方が多くいらっしゃいます。実際、親知らずは斜めや横向きに...

遺言・相続無料相談会link.gif 2025年05月15日

 (一社)行政書士遺言相続後見センターが5月30日(金)、午前10時から午後4時、旭公会堂2号会議室(旭区鶴ヶ峰)で第39回無料相談会を開催する。予約優先、当日参加可。 ...

25日、人形焼納祭開催link.gif 2025年05月15日

 本村町の本村神明社では5月25日(日)、人形などをおはらいし、神社におさめる祭事「人形焼納祭」を開催する。時間は午前10時から午後2時まで。当日直接神社へ(雨天時中止)...

「スマホ、習いませんか?」link.gif 2025年05月15日

 二俣川駅徒歩3分の「横浜スマホ教室」。「何度同じ質問をしてもOKです」と話すのは、デジタル庁から任命を受けたデジタル推進委員の成川優作代表だ。5月22日(木)の午後1時...

弁護士による無料個別相談会link.gif 2025年05月15日

 相鉄不動産販売・鶴ヶ峰店では、弁護士による相続・不動産の無料個別相談会を5月25日(日)に行う。相談を受けるのは弁護士・司法書士の高橋賢司氏。相続や債務整理、離婚時の財...

有料老人ホーム等の「無料相談会」link.gif 2025年05月15日

 有料老人ホームや高齢者住宅など各種施設を、第三者の立場で紹介する「ラ・ヴィータプラザ湘南」による「無料相談会」が5月29日(木)・30日(金)、瀬谷区民文化センターあじ...

宇宙を旅した旗 展示link.gif 2025年05月15日

 磯子区洋光台の「はまぎん こども宇宙科学館」はこのほど、横浜市出身の宇宙飛行士・古川聡さんから市に返還された宇宙飛行記念品の展示を始めた。記念品は古川さんが2023年か...

能見台の「ホンネ」募集link.gif 2025年05月15日

 京急電鉄(株)は金沢区の京急線能見台駅エリアで、コミュニケーションツール「ホンネPOST」を通して地域住民からの声を集め、まちづくり施策に生かす取り組みを始めた。若者や...

子どもの夢を支援link.gif 2025年05月15日

 金沢区は今年度の新規事業として「地域で実現!金沢子どもの夢プロジェクト」を実施する。5月18日(日)に応募説明会を行う。今年4月に「横浜市こども・子育て基本条例」が施行...

超高齢社会の課題に向き合うlink.gif 2025年05月15日

情報登録で備えを 身寄りのない高齢者への支援として、孤独死などの万が一に備え、緊急連絡先や葬儀等に関する生前契約などの情報を、市のシステムに事前登録する制度が初めて導入さ...

ビアレでご当地かるた大会link.gif 2025年05月15日

 金沢区のご当地かるた「カナかる!」の年に一度の公式大会が6月8日(日)、並木のビアレヨコハマ新館2階で開催される。午後1時から4時30分頃まで。主催の「カナかる」企画・...

不用品売却で夏の旅行計画をlink.gif 2025年05月15日

 使用していないブランドバックや貴金属を整理し、今年こそ夏の旅行やレジャーへ出かけてみては。大黒屋金沢文庫駅東口店の小日向店長は「使わず自宅に眠らせたままではもったいない...

片付け不要で即金買取りlink.gif 2025年05月15日

 金沢区・磯子区を中心とした横浜南部エリアを担当するウスイホーム金沢文庫店では戸建て・土地・マンション・アパートなどの不動産の買取りを強化している。 建物は築年数の経過に...

自転車乗るならヘルメット着用をlink.gif 2025年05月15日

 南警察署は5月1日、「自転車マナーアップ強化月間」にあわせ京急線弘明寺駅周辺で、啓発キャンペーンを行った。 大場泰彦署長は率先して、通行人らに交通ルールに関するチラシや...

元気なうちに「終活」をlink.gif 2025年05月15日

 今後の人生をより豊かに安心して暮らすための「終活」。元気なうちにと思いつつ、実際何から始めたらよいか分からないという人も多いだろう。(一社)「横浜市終活相談窓口」では、...

「橋と船をめぐる旅へ」link.gif 2025年05月15日

 画家・柳原良平氏の没後10年を記念した特集展示「橋と船の博覧会」が、横浜みなと博物館内にある柳原良平アートミュージアム=西区みなとみらい=で開催されている。今年8月に予...

MM地区で2施設追加link.gif 2025年05月15日

 環境省が公募する「脱炭素先行地域」に選定され、脱炭素化を街全体で進めるみなとみらい21(MM)地区。横浜市は4月30日、この取り組みに対し新たに2施設の参画が決まったこ...

不動産無料査定、締切迫るlink.gif 2025年05月15日

 タウンニュース特別企画「不動産一括査定」では、東急リバブル横浜センター、三井のリハウス(横浜元町センター他)と協力し、持ち家などの価値や評価を無料で査定できる。2社一括...

記者が発見!初めまして厳選2店link.gif 2025年05月15日

茶葉の香りに癒やされて 特別なティー体験を アメリカ発「スミス・ティーメーカー」の日本2号店がオープン。ショップでは販売する紅茶・緑茶・ハーブティー、すべての茶葉の香りを...

共生社会を考えるシンポlink.gif 2025年05月15日

 「かながわ福祉大学校」の7月の開校を記念したシンポジウムが4月30日、関東学院大学横浜・関内キャンパスのテンネー記念ホールで開催された。介護・福祉に関わる人や自治体の職...

「こども縁日」に500人link.gif 2025年05月15日

 小学生が企画・運営を担う「こども縁日」が5月5日、弘明寺商店街の観音橋で初めて開催された。小学生以下の子どもや保護者など500人以上が来場し、輪投げや射的などを楽しんだ...

ミッキー吉野ら出演link.gif 2025年05月15日

 イセザキ・モール中央にある多目的スペース「クロスストリート」(中区伊勢佐木町4)が開館15周年を記念し5月24日(土)、特別ライブを開催する。午後2時30分開演(開場2...

演芸家集団が記念公演link.gif 2025年05月15日

 神奈川県内在住在勤のアマチュア演芸家集団「かながわ楽笑会」は5月24日(土)、「かながわ喜楽寄席」を横浜にぎわい座=中区野毛町=で開催する。今回は結成15周年を祝う記念...

若葉町舞台の映画公開link.gif 2025年05月15日

 中区若葉町で働いていたアマチュア監督が、若葉町で映画を撮影し、その映画が若葉町のミニシアターで上映される――そんなライブ感あふれる自主製作映画『アイツ等ノ会食ヲ、銀河は...

10年後のお金の価値は?link.gif 2025年05月15日

 人生100年時代は本当だ!先月義母が89歳で亡くなりました。残された義父は90歳で健在(自立)。義父の終の住処となる「サービス付高齢者住宅」の見学に行くと、そこの入居者...

6月1日藤棚まつりlink.gif 2025年05月15日

 毎年恒例の「藤棚まつり」が6月1日(日)、藤棚地区センター=西区藤棚町=で開かれる。時間は午前11時から午後2時30分まで。 地元団体が様々なパフォーマンスを繰り広げる...

長寿の秘訣は「口」にlink.gif 2025年05月15日

 西区介護予防講演会「長寿の秘訣はお口にあり!?食べるチカラを守る習慣」が5月30日(金)の午後2時から4時まで、西公会堂=西区岡野=の講堂で開催される。 東京都健康長寿...

ケアプラに車いす寄贈link.gif 2025年05月15日

 (公社)全日本不動産協会横浜支部はこのほど、車いす20台を横浜市の地域ケアプラザなどに寄贈した。4月28日に行われた定時総会で、同協会の大久保光世支部長から横浜市健康福...

観客動員で苦戦link.gif 2025年05月15日

 今季からサッカーアマチュアリーグのJFLを戦っている、中区本牧を拠点に活動するYSCC横浜。Jリーグ復帰には最低2位以内の成績要件のほか、ニッパツ三ツ沢球技場でのホーム...

行政書士による無料相談会link.gif 2025年05月15日

 県行政書士会横浜中央支部(海原比呂志支部長)では相続・遺言や離婚、空き家対策などに支部に所属する行政書士が応じる無料相談会を毎月開催している。5月22日(木)は西区役所...

家族亡くした悲しみを乗り越えるためにlink.gif 2025年05月15日

 シニアライフサポートの株式会社ニチリョクが運営する「ラステルカフェ」(西区境之谷62の21)で5月24日(土)、遺族懇話会が開かれる。午後2時から4時まで。 近年、家族...

北海道絶品グルメをホテルブッフェで堪能link.gif 2025年05月15日

 みなとみらい駅直結の横浜ベイホテル東急2階「カフェ トスカ」では、毎年人気のディナーブッフェ「こだわり食紀行 北海道」を開催中(7月16日(水)まで)。土・日・祝日限定...

区内3者 地域防犯に貢献link.gif 2025年05月15日

 保土ケ谷企業防犯協力会(森山元明会長)、横浜遊技場組合保土ケ谷支部(山本真大支部長)、一般社団法人横浜建設業協会保土ケ谷区会(村奈穂樹会長)の3者が保土ケ谷防犯協会(堀...

YBPで清掃イベントlink.gif 2025年05月15日

 横浜ビジネスパーク(YBP)内の「ベリーニの丘」で5月17日(土)、18日(日)に住民参加型イベント「ベリーニの丘清掃大作戦!」が行われる。 2日間にわたる清掃イベント...

家族の似顔絵130点展示link.gif 2025年05月15日

 イオン天王町ショッピングセンターで現在、「母の日」と「父の日」の関連イベント「イオン家族の似顔絵展」が実施されている。 同店の担当者によると、小学生以下を対象に家族の似...

東アジアで金メダルlink.gif 2025年05月15日

 西谷中学校3年生の金子右京さんが、空手の日本代表として「第12回東アジア選手権大会」(4月12日〜13日、中国)に出場。初めて日の丸を背負った重圧にも負けず、カデット(...

音楽で多世代つなぐlink.gif 2025年05月15日

 保土ケ谷区を拠点に活動するボランティアグループ「ママ音楽ユニット♪ショコラッティ♪」の10周年記念コンサートが5月18日(日)、天王町のほどがや地区センターで行われる。...

印鑑証明書1つで複雑で面倒な相続手続きは全ておまかせ!link.gif 2025年05月15日

 「何をどうしたらいいの?」「どこに相談すればいいの?」―。ご家族が亡くなった直後に突如として始まる相続対応は、多くの人が困惑するものだ。 「印鑑証明書をご用意いただくだ...

貴重な茶樹で収穫体験link.gif 2025年05月15日

 新井町公園で4月24日、新茶摘み体験が行われ、横浜市立新井小学校の3・4年生約80人が参加した。 新井町では昭和初期まで茶畑が点在。地場産業として栄えた歴史がある。幕府...

雨上がりの祭りにぎわうlink.gif 2025年05月15日

 模擬店やステージ発表などの企画が盛り込まれた星川まつりが5月10日に星川駅南口の駅前広場で行われた。 祭りは星川商店会(林俊二会長)と地域を拠点としている移動販売業者で...

お薦めの逸品を募集link.gif 2025年05月15日

 保土ケ谷区と保土ケ谷区制100周年事業実行委員会は現在、2027年に迎える区制100周年を記念し、『保土ケ谷の逸品』を募集中だ。 募集内容は、保土ケ谷区内で販売されてい...

保土ケ谷公園に集まれlink.gif 2025年05月15日

 神奈川県立保土ケ谷公園で5月25日(日)、「みんなのパークフェス」が開催される。午前10時から午後3時(雨天中止、順延なし)。入場無料。保土ケ谷公園、かながわアートホー...

保土ケ谷区民が声援送るlink.gif 2025年05月15日

 川島町を拠点に練習するサッカーJ1の横浜FCが保土ケ谷区と連携し、「ほどがや区民DAY」と銘打つ招待・優待試合を5月25日(日)に本拠地のニッパツ三ツ沢球技場=神奈川区...

ミルキーJr.モカJr.モネのほどがやlink.gif 2025年05月15日

 ボクはミルキーJrモカJrモネ。瀬戸ケ谷町に住む3歳のミニチュアシュナウザー。例年よりも早い見込み 今年の梅雨入りは昨年に比べて早くなるそうだよ。関東地方では6月7日頃...

西村 小百合さんlink.gif 2025年05月15日

行動力で楽しみ創出 ○…今年3月に結成10周年を迎えた「ママ音楽ユニット♪ショコラッティ♪」の旗揚げメンバー。音楽を通じた地域貢献を理念に、保土ケ谷区内などでコンサートを...

最高齢大道芸人が登場link.gif 2025年05月15日

 第3土曜日に行われている「六角橋商店街ヤミ市」。次回5月17日(土)は、国内最高齢の現役大道芸人として活躍するギリヤーク尼ヶ崎さん(94)が今年も登場。食品館あおば裏駐...

新町内会館が完成link.gif 2025年05月15日

 建て替え工事を進めていた松見町1丁目町内会館がこのほど完成し、約半世紀ぶりに地域住民の交流拠点がリニューアルされた。5月11日には、関係者を招いて落成記念式典が行われた...

地域カフェで一杯link.gif 2025年05月15日

 神奈川区内には様々な団体が運営する「地域カフェ」--住民同士のコミュニケーションの場があります。本紙記者が一杯頂きながらお話をお聞きします。* 2016年から続く「カフ...

交通安全功労者を表彰link.gif 2025年05月15日

 2025年度の神奈川区交通安全功労者表彰が5月1日、区役所で行われた=写真。交通安全に貢献した個人・団体を表彰するもので、今年度は個人5人・5団体が対象。鈴木茂久神奈川...

キミも忍者になれるlink.gif 2025年05月15日

 ボーイスカウト神奈川連盟横浜地区神奈川区連絡会は、5月25日(日)に神の木公園=神之木台13=で「忍者体験」をテーマにしたイベント「やってみよう忍び体験」を開催する。文...

本格焼酎・泡盛の試飲会link.gif 2025年05月15日

 首都圏に拠点がある九州の蔵元による、本格焼酎・泡盛の試飲会が5月25日(日)に横浜駅西口のリトルキャット=鶴屋町=で開かれる。主催は関東本格焼酎・泡盛会。 当日は同会加...

学童向け雨具の資金募集link.gif 2025年05月15日

 母親の視点を取り入れた商品開発を手掛けるホルドナ=六角橋、和田美香代表=による小学生向けランドセル対応レインポンチョ「Kapapa School(かっぱっぱスクール)」...

小松崎 将和さんlink.gif 2025年05月15日

「期待以上」を配達 ○…神奈川区だけでなく、西区への配達も担当する神奈川郵便局。両区の郵便ポストに投函された手紙やはがきは一度全てここに集まる。貯金・保険を扱わない「郵便...

市場の味に舌鼓link.gif 2025年05月15日

 横浜市中央卸売市場=山内町=に隣接する山内ふ頭で「横浜市場場外マルシェ 春の味覚フェス」が5月10日、11日の両日にわたり開催された。 2022年度から同市場の卸売業者...

新綱島駅直結!便利で快適なシニア住宅link.gif 2025年05月15日

 東急不動産HDグループ運営のシニア向け住宅「グランクレール綱島」は、シニア世代が安心で充実した日々を送れるよう設計された住まいだ。 「気軽に外出や旅行をしたい」「買い物...

南風に「喜翔」乗ったlink.gif 2025年05月15日

 相模原市の伝統行事「相模の大凧まつり」が5月4日と5日の2日間にわたり、相模川新磯地区河川敷の4会場で開催され、延べ16万5000人が訪れた。 北風が吹いた4日は各会場...

女子美と仏の交流展link.gif 2025年05月15日

 「女子美とフランス もうひとつの日仏交流史」が5月29日(木)から8月5日(火)まで女子美アートミュージアム(麻溝台1900)で開催される。 女子美術大学の創立125周...

自然の中でアートを満喫link.gif 2025年05月15日

 藤野の緑豊かな自然の中で、アートや飲食が楽しめる「藤野ぐるっと陶器市」が5月17日(土)・18日(日)に開催される。時間は両日ともに午前10時から午後5時まで。 今年で...

竹内 祥子さんlink.gif 2025年05月15日

楽しさが気ままな行動力へ ○…2008年に桜台小学校の校長に着任し、校内にある桜台美術館の存在を知り、実行委員長に。「児童たちが芸術に触れられる貴重な機会だから、『続けて...

偶然重なる20周年展示link.gif 2025年05月15日

 桜台小学校内にある桜台美術館(相模台7の7の1)で5月24日(土)、「左時枝油絵展」が開催される。2006年に開館し今年で20年目を迎える同館の記念展示会でもある。主催...

きれいな相模大野をlink.gif 2025年05月15日

 相模原南ロータリークラブ(中村好孝会長)が4月26日、相模大野駅周辺で清掃活動を行った。 同クラブのほかにも相模原中ロータリークラブや相模原東ロータリークラブ、相模原か...

「今しかない経験を」link.gif 2025年05月15日

 学び、料理、お出かけなど「今しかできない楽しい経験」ができる新感覚のクラブ「CLOVER(くろーばー)」が誕生する。新磯公民館や相模大野のユニコムプラザを拠点に活動して...

納車link.gif 2025年05月15日

母歩く 青葉の風が背を押して 三鞭(シャンパン) 母親の病院の隣が行きつけのディーラーなので、お見舞いがてら古い車の点検を。[いつものコーヒー]をいただきながら新聞を読ん...

6年ぶりに、お囃子交流会link.gif 2025年05月15日

 鳥屋獅子舞伝承館および鳥屋諏訪神社境内(鳥屋1140)で5月25日(日)、「第14回鳥屋囃子交流会」が開催される。午後0時から3時まで(開場午前11時30分)。観覧無料...

今年も緑区を駆け抜けるlink.gif 2025年05月15日

 自転車ロードレースの国際大会「Tour of Japan(TOJ)/ツアーオブジャパン」の相模原ステージが5月24日(土)、緑区を舞台に開催される。 今年はトップパート...

ブログで情報発信中link.gif 2025年05月15日

 相模原市在住で俳優、タレントなどマルチに活動する本多友也さん=人物風土記で紹介=が日々の活動や情報をオフィシャルブログ「ゆうやの滝のように」やインスタグラムで発信してい...

500年を盛大に祝うlink.gif 2025年05月15日

 川尻八幡宮が創建500年を迎え、5月5日に500年祭が開催された。 当日は氏子ら関係者が集まり本殿で神事が執り行われ、神輿渡御が行われた。威勢の良い掛け声とともに2基の...

和田の里で茶摘み体験link.gif 2025年05月15日

 暦の八十八夜を過ぎ、5月は茶摘みの季節。新緑が鮮やかな佐野川地区の茶畑で5月20日(火)、「茶摘み&手もみ茶つくり体験」が開催される。 陣馬山麓に位置する同地区は茶栽培...

太鼓に合わせ青空を群泳link.gif 2025年05月15日

 藤野地区の佐野川で恒例の鯉のぼり谷渡しが4月29日から5月11日まで開催され、各地から多くの人が観賞に訪れた。 晴天となった5日は、200匹のこいのぼりの下で和太鼓の生...

本多 友也(ゆうや)さんlink.gif 2025年05月15日

演技はコワモテ、心は乙女 ○…眉間にシワを寄せ、グッとにらみを利かせるコワモテの雰囲気を売りに数々の役を演じてきた。デビュー作は2001年の『極道の妻たち〜地獄の道づれ』...

今夏参院選 12人が立候補を表明link.gif 2025年05月15日

 任期満了(7月28日)に伴う夏の参議院選挙で、神奈川県選挙区(改選定数4)には本紙の調べでこれまでに現職3人、新人9人の12人が立候補の意向を示している。 自民党は20...

2年ぶりに優勝旗奪還link.gif 2025年05月15日

 神奈川県警察拳銃射撃競技大会が4月18日、県警察射撃場で開催され、相模原北警察署が2年ぶりに優勝に輝いた。 警察官の実践的な射撃訓練の成果を確認し、射撃技能の向上を図る...

AI技術を使用した内視鏡診断link.gif 2025年05月15日

 近年、医学の進歩により早期胃がん、早期大腸がんの内視鏡治療が可能となり、開腹手術をせずにがんの治療ができるようになった。ポリープ段階で切除することで、がんに進行するのを...

町田に児童相談所link.gif 2025年05月15日

 子どもに関する相談を受ける児童相談所が6月1日(日)、山崎に開設される。改正された国の基準をもとに、東京都が管轄人口の適正化などを踏まえ決定したもので、4月には町田市と...

6月開幕戦「今季こそ」link.gif 2025年05月15日

 町田市を拠点とするフットサルチーム「ASVペスカドーラ町田」が6月1日(日)、Fリーグ(日本フットサルリーグ)の2025―26シーズン開幕戦を迎える。2シーズン前の2位...

5月は自転車月間link.gif 2025年05月15日

 町田市は5月の自転車月間に合わせて催しを実施している。原町田の中央図書館では現在、4階大壁面に自転車に関するパネルを展示し、本の特集コーナーを設置(6月11日(水)まで...

17・18日、コンサートlink.gif 2025年05月15日

 小山ヶ丘のギャラリーカフェ「アルル。」で5月17日(土)・18日(日)、チャリティーコンサートが開かれる。2011年から毎年開催されているもので、イベントによる収益金は...

戸籍ふりがな「窓口」を設置link.gif 2025年05月15日

 戸籍に氏名のふりがなを記載する制度が5月26日(月)から開始されることを受け町田市は問い合わせなどに応じる窓口やコールセンターを開設する。特設窓口は町田市役所1階に設置...

皆の思い背負って60年link.gif 2025年05月15日

 広大な自然とバラエティ豊かな遊具や遊び場が設置され、町田市に隣接するテーマパーク「こどもの国」(横浜市)が5月5日、開園60周年を迎えた。1965年の開園以来、多くの人...

町田プロレス盛り上りlink.gif 2025年05月15日

 「まちを元気に!人を元気に!」をコンセプトに掲げる地域密着まち元気プロレス団体「町田プロレス」(杉浦隆代表)が6日、レンブラントホテル東京町田(原町田)でイベントを開い...

幻想と郷愁の風景描くlink.gif 2025年05月15日

 小野路町のギャラリー&ショップ「ニジリス」で、画家・星野哲郎さんによる個展が開催される。期間はきょう5月15日(木)から31日(土)まで。開廊時間は午前11時から午後5...

玉川大でゼルビアCOOが講義link.gif 2025年05月15日

 玉川大学で先ごろ、J1リーグのFC町田ゼルビアを運営する株式会社ゼルビアのCOO・上田武蔵氏による講義が行われた。チームについても 玉川大学を運営する玉川学園がゼルビア...

町田駅前で朝掃除link.gif 2025年05月15日

 小田急町田駅前であす16日(金)まで、出勤前に清掃活動を行う「あさピカイン町田駅」が行われる。5月30日がごみゼロデーであることに合わせ、14日から実施されてきたもので...

気まぐれコンサートlink.gif 2025年05月15日

 作曲家の古曽志洋子さんが主宰する若手音楽家グループ「アンサンブル・ヴァリエ」による「気まぐれコンサートⅩ」が6月9日(月)、開催される=写真=。会場は鶴川駅北口徒歩3分...

秋保 尚志(あきほ ひさし)さんlink.gif 2025年05月15日

思い大切に、より発展を ○...「開園記念日だけでなく、今年いっぱい、途切れることなく特別な1年間に」。副園長としての3年間を経て、昨年7月に園長に就任。60周年という一...

城宏憲&城えりかコンサートlink.gif 2025年05月15日

 日本最高峰テノール・城宏憲さんの舞台が5月26日(月)、町田に帰ってくる。城さんは難関日本音楽コンクール優勝、静岡国際オペラコンクール三浦環賞受賞と快進撃見せる実力者。...

生誕150年ラヴェル作品と現代音楽を堪能link.gif 2025年05月15日

 神奈川フィルハーモニー管弦楽団は「音楽堂シリーズ Classic Modern」を開催する。5月24日(土)、神奈川県立音楽堂(横浜市)で午後3時開演。 今回は作曲家や...

「健康」テーマに川柳募集link.gif 2025年05月15日

 町田市保健所はこのたび、「健康川柳」を募集している。締切は5月25日(日)まで(必着)。 テーマは「健康」。スポーツや食生活、禁煙、禁酒、身体活動、健康診断・検診といっ...

伴翠流が舞踊発表会link.gif 2025年05月15日

 海老名市を拠点に活動し、今年で創流37周年を迎える新日本舞踊団体「伴翠流」(伴翠園華家元)は5月24日(土)、海老名市文化会館大ホールで舞踊発表会を開催する。午前10時...

初心者向け俳句教室link.gif 2025年05月15日

 厚木市俳句協会会長で、本紙「俳句でひと息」を担当する川島浩平さんなどが講師を務める初心者俳句教室が、あつぎ市民交流プラザで開催される。期間は7月から2026年6月までの...

文化会館でブルーグラスlink.gif 2025年05月15日

 大山(ビッグマウンテン)の麓で奏でるブルーグラス、カントリー、フォークのアマチュアバンドが集うライブコンサート「第54回ビッグマウンテンオープリー」が5月18日(日)、...

市が参加者募集中link.gif 2025年05月15日

 藤沢市は今年度の「平和学習広島・長崎派遣プログラム」参加者を募集している。対象は市内在住・在勤・在学の小学5年生から23歳程度で、広島(8月5日(火)から7日(木))は...

油絵や水彩画の絵画展link.gif 2025年05月15日

 茅ヶ崎市民文化会館で5月27日(火)から6月1日(日)まで、絵画同好会「グループ彩」による展覧会が行われる。午前10時(初日は午後1時)から午後5時(最終日は4時)まで...

横浜商工会議所 園芸博協会に314万円を寄付link.gif 2025年05月14日

 横浜商工会議所(上野孝会頭)は、2027年の「GREEN×EXPO 2027」(国際園芸博覧会)の開催に役立ててもらおうと、5月12日に戸塚カントリー倶楽部=旭区=でチ...

過半数が「人手不足」link.gif 2025年05月14日

 川崎市の「2024年度版川崎市労働白書」がこのほどまとまり、発行された。人手が不足している企業は半数を超え、従業員からカスタマーハラスメントに関する相談があった企業は1...

5つの提言など答申link.gif 2025年05月14日

 川崎市子どもの権利委員会は4月25日、福田紀彦市長から諮問を受けていた「子どもの相談及び救済機関の利用促進」に関する答申を行った。 子どもの権利委員会は、「川崎市子ども...

みんなで作る「歴史の本」link.gif 2025年05月14日

 川崎市は市制100周年を記念し、市民と共に作る「川崎の歴史の本」プロジェクトを本格始動した。本のタイトルやテーマの検討過程、調査取材などに市民が参加し、声を反映しながら...

広報の基本を学ぶlink.gif 2025年05月14日

 市民活動支援講座「はじめて学ぶ広報のき・ほ・ん〜伝わる『キャッチコピー』で活動の魅力を発信しよう!」が6月26日(木)午前10時〜正午まで、青葉区役所会議室で開かれる。...

「わくわく」模擬店ずらりlink.gif 2025年05月14日

 中川西地区センターの自主事業「わくわくワークショップ」が6月1日(日)、同センターで開催される。午前9時から午後0時30分。 ポップコーンやかき氷などの飲食販売をはじめ...

5件の自転車盗あり、万引き4件のほか、2件の空き巣など発生link.gif 2025年05月14日

 港北警察署は5月7日、同署管内における2025年4月28日から5月4日までの犯罪発生件数を発表した。 それによると、5件の自転車盗のほか、万引き4件、空き巣2件、車上ね...

可憐なバラ 見頃にlink.gif 2025年05月14日

 相模原北公園(下九沢2368の1)の花木園でバラが開花し、観賞する人でにぎわっている。 同園には85品種、約1900株のバラが咲き、例年5月下旬から6月上旬はさまざまな...

綾瀬のエンタメが集結link.gif 2025年05月14日

 綾瀬青年会議所は5月17日(土)、綾瀬市役所横の東山公園で「あやせエンタメまつり」を開催する。午前10時から午後6時まで。入場無料。 当日は、綾瀬市出身のシンガーソング...

「燦々寄席」が開催link.gif 2025年05月14日

 第二回目となる「藤沢宿燦々寄席」が5月17日(土)、三富士町内会館2階ホール(藤沢966)で開催される。午後1時から開場。終演予定4時半。 毎年9月に開催される「藤沢宿...

木工教室で鍋敷き作りlink.gif 2025年05月14日

 寒川町北部公民館(寒川町宮山2820の1)で6月7日(土)、「木工教室〜鍋敷きをつくろう」が開催される。午前9時から午後1時まで。寒川町内に在住または在勤の人が対象。 ...

ベルマーレは攻撃に課題GWをきっかけにできたかlink.gif 2025年05月14日

 「ゴールデンウイークに弱い湘南ベルマーレ」。そんな声をSNSで見かけ、調べてみました。コロナ禍以降のGW開催の試合では、2勝4分5敗。確かに分が悪い傾向にあるようです。...

自民党 夏の選挙へ団結を確認link.gif 2025年05月13日

 自民党横浜市連による政治資金パーティーが5月12日、西区のホテルで開かれた=写真=。国会議員や地方議員と支援者らが参加し、夏の参院選と直後の横浜市長選へ向けて一致団結し...

区内の病院が催しlink.gif 2025年05月13日

 横浜新都市脳神経外科病院=荏田町=が「2025年度看護フェスティバル」を5月24日(土)に開催する。会場は青葉台東急スクエアSouth─1本館1階アトリウム。時間は午前...

公園愛護会・ハマサポ紹介link.gif 2025年05月13日

 都筑土木事務所は7月2日(水)から8日(火)まで、公園愛護会とハマロード・サポーターの日頃の活動を紹介するパネル展を都筑区総合庁舎1階区民ホールで開催する。庁舎開館時間...

活動の成果、約40点揃うlink.gif 2025年05月13日

 第17回港北美術区民会展が5月19日(月)までミズキーホールで開かれている。港北美術区民会(渡邊恵子会長)主催。午前11時から午後5時(最終日は4時)まで。 会員それぞ...

「横浜花博花だより」で盛り上がろうlink.gif 2025年05月13日

 横浜市瀬谷区を拠点に活動する歌手の悠木真湖さんの「第4回 春夏秋冬うたまつり」が5月30日(金)に瀬谷公会堂=瀬谷区二ツ橋町190、相鉄線三ツ境駅から徒歩10分=で開か...

ジュニアミュージカルと第九に親しんでlink.gif 2025年05月13日

 横浜市瀬谷区で芸術文化の振興・普及などに取り組む瀬谷区音楽協会が5月から7月にかけて、ジュニアミュージカルや「第九」の体験会を瀬谷公会堂=瀬谷区二ツ橋町190、相鉄線三...

公園美化で地域奉仕 横浜中ライオンズクラブと横浜山手ライオ…link.gif 2025年05月13日

 横浜中ライオンズクラブ(伊藤法義会長)と横浜山手ライオンズクラブ(鈴木信晴会長)が5月10日、地区統一奉仕デーに合わせて合同で清掃活動を行った。 当時は小雨が降る中、メ...

元財務事務次官・矢野康治氏が財政危機の認識と打開策語るlink.gif 2025年05月13日

 南区在住の齋藤勁元衆議院議員が代表理事を務める一般社団法人「勁草塾」が財政問題について考える講演会を5月30日(金)午後6時30分から、かながわ労働プラザ=中区寿町=で...

津波想定し訓練link.gif 2025年05月13日

 本牧南小学校=中区本牧元町=は5月9日、津波警報の発令に備えた避難訓練を行った。同校は海に近く、巨大地震の発生時には津波の被害が想定されている。訓練には全児童約250人...

園内をカラフルに染めるlink.gif 2025年05月13日

 津久井湖のほとりにある津久井湖城山公園水の苑地(城山2の9の2)でルピナスが開花し、園内をカラフルに彩っている。 ゴールデンウィークが明けた5月8日の午後、晴天で絶好の...

周年イベントを開催link.gif 2025年05月13日

 モミヤマ幼稚園(福田5の17の2)は5月24日(土)、同園内で創立50周年を記念したイベントを開催する。午前9時30分〜午後3時。雨天の場合は25日(日)に順延。 当日...

座間パイレーツが優勝link.gif 2025年05月13日

 第49回座間市春季学童軟式野球大会の決勝戦が4月27日に栗原遊水地スポーツ広場で行われ、座間パイレーツ(増田勇作監督)が相模が丘ブラザーズを10対8で破り優勝を果たした...

町挙げて「ゼロカーボン」link.gif 2025年05月13日

 2050年の温室効果ガス排出実質ゼロを目指す愛川町は、5月1日に「愛川町ゼロカーボンシティ宣言」を行った。 町ではこれまで、地球温暖化の原因となる温室効果ガス削減に向け...

アマ吹奏楽定期演奏会 link.gif 2025年05月13日

 アマチュア吹奏楽団の湘南交響吹奏楽団グランドシップ(宮澤信也団長)が18日(日)に藤沢市民会館大ホール(鵠沼東8の1)で第18回定期演奏会を開催する。開場は午後1時15...

アロハシャツ リユースしようlink.gif 2025年05月13日

 茅ヶ崎市は、着られなくなったアロハシャツを回収し、再利用する取り組みに対して市民の協力を求めている。 10月31日(金)まで市役所本庁舎2階の環境政策課窓口で回収を行い...

踊る歌う ジャズフェスlink.gif 2025年05月13日

 第18回湘南ひらつかジャズフェスティバルが5月18日(日)、ひらしん平塚文化芸術ホール(見附町16の1)で開催される。午後1時15分開場、2時開演。入場無料。 第1部に...

横浜市が中小企業の脱炭素化へ伴走支援開始link.gif 2025年05月12日

 横浜市と公益財団法人横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)は5月8日、中小企業の脱炭素化を促進するための新たな2つの支援策を発表した。 一つ目の「伴走支援」では、昨年6月...

カインズと相模原市、包括連携協定を締結link.gif 2025年05月12日

 相模原市は5月8日、株式会社カインズと包括連携協定を締結した。この協定は相互の連携と協働により地域の諸課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある地域社会の形成と市民サービスの...

歩いて学ぶ青葉の歴史link.gif 2025年05月12日

 連続講座「青葉のあゆみ歴史探訪講座2025〜『よこはま青葉の歴史を歩く』PART2プラス〜」が、6月13日(金)、7月24日(木)、8月22日(金)、9月12日(金)、...

地域支える活動紹介link.gif 2025年05月12日

 都筑区民生委員児童委員協議会(小林達夫会長)が、区総合庁舎1階の区民ホールでパネル展を開催した。 パネル展は、5月12日の「民生委員・児童委員の日」に合わせて毎年この時...

横浜産夏野菜の販売もlink.gif 2025年05月12日

 新横浜公園の中央広場付近で5月18日(日)、シンヨコパークマルシェが開催される。午前10時から正午。荒天中止。主催は、JA横浜・新横浜公園(日産スタジアム)指定管理者。...

大人が楽しめる休日朗読会 link.gif 2025年05月12日

 横浜市の瀬谷図書館(瀬谷区本郷3の22の1、相鉄線瀬谷駅北口徒歩8分)で今年度から奇数月の第3日曜日(1月をのぞく)に「休日朗読会」が開催される。今年度1回目の朗読会は...

体力測定や脳トレなどができる「根岸健康フェスタ」link.gif 2025年05月12日

 磯子区の根岸地域ケアプラザは5月17日(土)、「根岸健康フェスタ」を開催する。午前10時30分から午後1時まで。会場はJR線・根岸駅前にある東急ストア根岸店前広場(雨天...

ラモスさんに歓喜link.gif 2025年05月12日

 女子サッカー「なでしこリーグ2部」の公式戦が6日、大和なでしこスタジアムで行われ、男子サッカー元日本代表のラモス瑠偉さんがゲストとして登場、集まったサポーターを沸かせた...

「ウリドキ」と協定締結link.gif 2025年05月12日

 座間市と買取一括査定サービスを行うウリドキ(株)(木暮康雄代表取締役・東京都新宿区)が4月、リユース活動の推進に向けた連携と協力に関する協定を締結した。 座間市は202...

自然の中でイベント満喫link.gif 2025年05月12日

 県立七沢森林公園(厚木市七沢901の1)で5月18日(日)、「ななさわ緑のまつり」が開かれる。午前10時から午後3時。雨天中止。 園内の森のアトリエ・さくらの園を会場に...

地域食材の魅力を堪能link.gif 2025年05月12日

 地域食材が味わえる「うみべのFARMERS MARKET」が、サンパレット広場とサンパール広場(藤沢駅北口)で18日(日)午前10時〜午後4時(フードトラックは午後7時...

地元吹奏楽団が演奏会link.gif 2025年05月12日

 茅ヶ崎市で活動を続け37年目を迎える吹奏楽団「アンサンブルADA」が、6月7日(土)に「題名はない音楽会〜通りすがりに吹奏楽〜」を茅ヶ崎市民文化会館小ホールで開催する。...

防災を考える仲間募集link.gif 2025年05月12日

 中井町は、防災訓練や行事に参加して、防災対策などの意見を出し合う「防災モニター」を募集している。任期は今年6月から来年3月。 今年度の主な防災事業は、8月30日(土)に...

相模原市で百日せき感染報告が過去6年で最多にlink.gif 2025年05月11日

 全国的に流行している百日せきの感染者が、相模原市内で5週連続で報告された。相模原市感染症情報センターが5月9日に発表した感染症週報によると、2025年第14週(3月31...

体動かし健康目指すlink.gif 2025年05月11日

 「FUJISAWA SPORTS PARK」がサンパール広場(藤沢駅北口)で31日(土)に開催される。午前10時から午後4時。参加無料。 「藤沢市スポーツ都市宣言」の理...

音楽デュオの世界link.gif 2025年05月11日

 ピアノとバイオリンの音色を楽しむ「MUSIK SPIELENvol・17 Lunch Concert」が5月17日(土)、レストラン「パラッツオヴィオラ」(大船1の22...

6年ぶり会員交流会link.gif 2025年05月10日

 大和法人会と海老名商工会議所による「会員交流会」が5月20日(火)、海老名商工会議所(海老名市めぐみ町6の2)で開かれる。午後6時〜7時30分。 6年ぶりの開催となる会...

姫ユリ会が水彩画展link.gif 2025年05月10日

 第20回 姫ユリ会水彩画展が5月14日(水)から18日(日)まで、海老名市文化会館展示室で開催される。同市文化芸術協会後援。 海老名市内で活動する水彩画サークルで、講師...

湘南台でわくわくlink.gif 2025年05月10日

 「湘南台ワクワク広場」が18日(日)に湘南台アートスクエア(地下鉄「湘南台駅」改札前)で開催される。午前10時から午後4時まで。 子どもから大人まで楽しめる様々な催しが...

講習受け、支援会員にlink.gif 2025年05月10日

 鎌倉市ファミリーサポートセンターは、有償ボランティアで子育て家庭を手助けする「支援会員」を募集している。 5月28日(水)、6月6日(金)、10日(火)、19日(木)に...

オリジナルデザイン「抗菌マスクケース」link.gif 2021年02月22日 15時37分

今回は、新商品《マスクケース》についてご紹介します。 コロナ渦の中、マスクは生活必需品になりました。 ただ、生 […]

そう!こういう「のぼり旗」を作りたかった!link.gif 2020年11月12日 19時15分

依頼されたお客様からの「満足の声」が続々! タウンニュース・ロコでは、オリジナルデザインの「のぼり旗」の販売を […]

販促品、記念品に「エコバッグ作りませんか」完成までサポートlink.gif 2020年11月06日 23時02分

 タウンニュースのグループ会社、タウンニュース・ロコでは、店名やロゴマークを入れたオリジナルエコバッグの製作を […]

飲食店の皆様へ エコバッグ作りませんか?link.gif 2020年08月24日 10時40分

 飲食店専門の広告代理店、タウンニュース・ロコではこの夏から、エコバッグ製作・販売を強化しています。  飲食店 […]

《 今晩は串焼き、どうでしょう! 》link.gif 2020年06月26日 02時44分

《 今晩は串焼き、どうでしょう! 》 ロコ、小島です。 関内で撮影。 ページのアクセスも 4月で底を打ち 徐々 […]

《 朝日新聞に 》link.gif 2020年05月13日 00時54分

《 朝日新聞に 》 ロコ、小島です。 ロコの話ではないのですが。 タウンニュースが運営するイベントサイトが 朝 […]

《 春季休業のお知らせ 》link.gif 2020年05月02日 22時22分

《 春季休業のお知らせ 》 5月6日(水)までお休みです。 次に繋がる種まきの準備をすすめます。 休み明けも […]

《 リリース 》link.gif 2020年04月11日 03時16分

《 リリース 》 ロコ、小島です。 コロナ対策のリリースです。 https://owner.tabelog.c […]

《 新しいサービス 》link.gif 2020年04月02日 06時44分

《 新しいサービス 》 ロコ、小島です。 AIで来店者数を予測する AI Hawk〈エーアイホーク〉の 販売を […]

《 そげ 》link.gif 2020年02月11日 07時07分

《 そげ 》 ロコ、小島です。 開店前の居酒屋さんで撮影。 動画は朝、三浦であがったそげ。 平目の子どもです。 […]

PR
検索