企業タウンニュース社東証スタンダード:2481】「サービス業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

配信情報

6月 7日 厚木・愛川・清川版 更新link.gif 2024年06月06日 15時26分

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』厚木・愛川・清川版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

清川の特産品がずらりlink.gif 2024年06月06日 15時26分

 清川村の特産品が並ぶ「清川産業まつり」が6月2日、JAあつぎ清川支所駐車場で行われ、訪れた人たちで賑わった。 同まつりは、村の産業発展と振興を図り、心のふれあいと連携の...

6月 7日 大和版 更新link.gif 2024年06月06日 15時01分

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』大和版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

子どもたちに練習着を寄贈link.gif 2024年06月06日 15時01分

 今年4月に発足した小学生ミニバスケットボールチーム「つきみ野ファルコンズ」(小原信夫監督/37人)の選手たちへの練習用ユニフォームの贈呈式が5月31日、北大和小学校で行...

6月 7日 鶴見区版 更新link.gif 2024年06月06日 15時00分

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』鶴見区版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

トンネル火災に備え合同訓練link.gif 2024年06月06日 15時00分

 横浜市消防局(栄消防署、金沢消防署)と鎌倉市消防本部は5日、栄区、金沢区、鎌倉市にまたがる相武隧道でトンネル内火災を想定した訓練を行った。 相武隧道は県道23号線上にあ...

職場でエクササイズ 働く女性の健康づくり進める事業所を県が募…link.gif 2024年06月06日 15時00分

 働く女性の健康づくりを進めるため、神奈川県は職場に派遣されたスポーツトレーナーらから指導を受けて運動プログラムを行う事業者を募集している。 県は未病改善につなげようと、...

横浜市水道局 能登半島地震被災地での応急支援活動を終了link.gif 2024年06月06日 15時00分

 能登半島地震の被災地で行っていた横浜市水道局の応急支援活動が5月31日に終了した。 同局は日本水道協会の要請を受け、被害が甚大だった石川県輪島市や志賀町で給水や復旧工事...

自由通路が全面開通link.gif 2024年06月06日 15時00分

 踏切を横断する歩行者の安全の確保などを目的に工事が進められてきたJR南武線稲田堤駅の自由通路が、6月2日に全面開通した。同日、駅近くにあるJAセレサ川崎菅支店で式典が行...

食品購入費も対象にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 町内会・自治会の活動に対する川崎市の補助金の対象が、今年度から拡大された。会合等で配布する食品や、清掃用具などを保管する倉庫の購入費などが新たに加わった。各町会からの意...

税理士による個別無料相談link.gif 2024年06月06日 15時00分

 新百合ヶ丘駅徒歩1分の三井のリハウス新百合ヶ丘センターで6月23日(日)、専門税理士を招いた個別の無料相談会を開催する。 不動産・相続を専門とする板倉和明税理士事務所の...

葬儀の疑問を一挙に解決link.gif 2024年06月06日 15時00分

 もしも急に喪主を担うことになったら--。一体何から手をつければいいのか、ピンとくる人は少ないだろう。川崎全区に式場「平安会館」を展開するセレモニアグループは、葬儀の疑問...

地域で見守り続けるlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 多摩区登戸新町で児童ら20人が殺傷された事件から5月28日で5年が経った。多摩区では区役所や多摩警察署、多摩防犯協会、区町会連合会、区PTA協議会ら各団体が、事件発生後...

岡上の初夏を味わうlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 麻生区が主催する「初夏の岡上魅力ぐるりツアー」が6月30日(日)に開催される。午前10時30分から午後1時30分。雨天時は7月7日(日)に順延。 豊かな自然に恵まれた麻...

新設ピアノを披露link.gif 2024年06月06日 15時00分

 王禅寺会館(麻生区)に新設されたアップライトピアノのお披露目コンサートが5月25日に行われた。近隣に住むピアニスト・小ノ澤幸穂さんが約50人の観客の前で、ピアノの音色を...

小林 昌幸さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

溢れる元気とアイデア ○…再生林の循環や炭焼き文化の継承などを行いながら、早野聖地公園内にある里山景観の保全活動に努め約15年。会員からの声を受け、4月から旗振り役を担う...

麻生でホップを作ろうlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 ビールの原料「ホップ」を麻生区内で育て、緑化活動と地域交流に取り組む「あさおホッププロジェクト」の3期生募集にあたり6月15日(土)、小田急線五月台駅南口徒歩1分のビー...

「愛着を持てる駅に」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 4月1日に登戸駅長に重田哲史さん(48)が着任した。「地域から親しまれ、愛着を持ってもらえる駅にしていきたい」と意気込みを語る。 同駅駅長は小田急線の登戸駅から百合ヶ丘...

初めての短歌教室link.gif 2024年06月06日 15時00分

 家庭倫理の会が主催する「初めての短歌教室」が6月22日(土)、多摩市民館第1会議室で開催される。午後1時から3時30分。後援は川崎市教育委員会。 当日は講師による講話、...

和凧作りを子どもに伝授link.gif 2024年06月06日 15時00分

 あさお和凧の会(飯島博之会長)が主催する和凧製作指導講習会が6月22日(土)、麻生市民交流館やまゆりで開催される。午後1時から4時頃まで。 和凧を通じての世代間交流促進...

カフェで楽しむ演奏会link.gif 2024年06月06日 15時00分

 フルートと電子ピアノによるコンサートが6月22日(土)、しんゆり交流空間リリオス(麻生区万福寺)で開催される。開演は午後3時30分(開場は3時)。 演奏家として活動する...

障害を学ぶ3日間link.gif 2024年06月06日 15時00分

 多摩川の里身体障害者福祉会館(多摩区中野島6の13の5)集会室で7月24日(水)から26日(金)の3日間、「小学生のための福祉交流学習」と題した企画が行われる。無料。 ...

川崎市議会が開会link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎市議会の第2回定例会が5月31日に開会した。6月25日(火)までの会期日程で、川崎市教育文化会館と市立労働会館の再編整備に関する条例の制定など、24議案について議論...

4月以降の支援の動きlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 能登半島地震被災地への4月以降の川崎市による支援の動きをまとめた(6月4日正午起稿)。 下水道施設の早期復旧を支援するため、市下水道担当職員を派遣していたが、調査活動を...

アジサイ1千株 咲き誇るlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 「あじさい寺」の名で親しまれる妙楽寺(多摩区長尾3の9の3)で6月16日(日)、「長尾の里あじさいまつり」が開かれる。同実行委員会主催、多摩区観光協会後援。 今年で26...

早期売却で未経過分を還付link.gif 2024年06月06日 15時00分

 自動車税は支払ったが売却を検討している人。車買取専門店「ハッピーカーズ川崎登戸店」は早期売却で未経過分相当額の還付手続きをしてくれる。まずは無料出張査定を依頼してみては...

麻生区の「推し」募集link.gif 2024年06月06日 15時00分

 好きな場所や食べ物など、麻生区の「推し!」を描いた絵画作品を募集中だ。川崎市市制100周年記念事業の一環。 「推し!」を描き、地域愛を表現してもらおうと、麻生区役所と新...

元気な今こそ考えておく!高齢者向け住宅の選び方link.gif 2024年06月06日 15時00分

 65歳以上の方とその家族を対象に、神奈川県住宅供給公社がシニアライフセミナーを開催する。 高齢者住宅といえば、介護が必要になってからと思いがちだが、実際にはいつ介護が必...

GO!GO!!フロンターレlink.gif 2024年06月06日 15時00分

天皇杯連覇へ12日に初戦 国内主要3大タイトルの一つ、「天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会」が今年も開幕した。前回大会の王者・川崎フロンターレの初戦は6月12...

子どもも大人も楽しめるlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 日本女子大学生涯学習センター(西生田1の1の1)は7月と8月に子どもから大人まで楽しめる公開講座を開催する。 【1】『身近にある光と化学を楽しむ』は、7月6日(土)午前...

清流をまちに、五反田川の環境対策link.gif 2024年06月06日 15時00分

 五反田川は麻生区の細山の源から、多摩区の栗谷、生田の各地区を東へ流れ、枡形で二ヶ領用水本川に合流しています。そして、川岸の周辺には自治会等によって花壇や樹木等が整えられ...

歯周病の予兆「見逃さないで」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」。日頃後回しにしがちな口腔ケアに目を向ける良い機会。今年のテーマは「歯を見せて 笑える今を 未来にも」。80歳で20本の歯を残...

高知県で木々に囲まれた生活を実感link.gif 2024年06月06日 15時00分

 かつてサラリーマン時代に、転勤で3年弱暮らした高知県を再訪しました。高知県は県土の84%(神奈川県は39%)を森林に覆われており、その比率は全国一。今回は、梼原町の「雲...

いっしょに歌おう!音楽で紡ぐ川崎と世界link.gif 2024年06月06日 15時00分

 開館20周年を迎える「ミューザ川崎シンフォニーホール」(幸区大宮町)が6月29日(土)、毎年恒例の交流イベント「ミューザの日」をホールおよびホール周辺で開催する。メイン...

「リーグⅤ、アジア王者目指す」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 バレーボールⅤリーグ女子を2連覇したNECレッドロケッツ川崎の甲(きのえ)萌香選手、島村春世選手、田中瑠奈選手が5月27日、後援会(田中徳一郎会長)主催の優勝祝賀会に出...

データが示す「充実度」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 全国の「子どもの権利条例」をデータ分析したところ、全国に先駆けた川崎市の「子どもの権利に関する条例」の「本気度」が改めて確認された。ITベンチャーの社長で、条例の普及・...

プロが撮る遺影写真撮影会link.gif 2024年06月06日 15時00分

 地域に寄り添い真心の葬儀を提供しているセレモニアグループ『平安会館わたりだ』では、「遺影写真撮影会」を6月21日(金)に開催する。キャンセル待ちが発生するほどすぐに予約...

結成40周年祝うlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎朋友ライオンズクラブ(以降LC・戸田則男会長)が結成40周年を迎え5月25日、横浜ベイホテル東急で記念式典を行った。式典にはスポンサークラブである川崎葵LC(北村亮...

九ちゃん通信link.gif 2024年06月06日 15時00分

6月9日に若者文化イベント  若者に人気のストリートカルチャーのイベント「ワグワンカワサキ」が6月9日(日)、川崎競輪場西ステージ(川崎区富士見)で開かれる。正午から午後...

江戸のドタバタ 浮世絵でlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 JR川崎駅北口の「川崎浮世絵ギャラリー〜斎藤文夫コレクション〜」で「SHO(笑)TIME!戯画展」の後期展が6月23日(日)まで開催されている。 戯画とは、戯れに描いた...

愛される場所に link.gif 2024年06月06日 15時00分

 夢見ヶ崎動物公園(幸区南加瀬)の新園長に、今年4月に就任した小倉充子さん(58)。26歳頃に川崎市役所に入庁し、主に健康福祉局に勤め保健所などで、市民の生活衛生を守る仕...

元気にG・ゴルフlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 日吉地区スポーツ活動振興会(黒木代士男会長)主催によるグラウンド・ゴルフ大会が5月25日、さいわいふるさと公園多目的広場(幸区新川崎)で開かれた。同地区の11町内から計...

「業務充実に役立てて」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎区に事業所を構える3社が川崎消防署(小川晶署長)に署内で使用する備品を寄贈したとして、感謝状が贈られた。 寄付をしたのは(有)発財(西尾猛代表取締役)、(有)生稜工...

「特別な12年だった」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 男子バスケットボール・Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースの大黒柱として12年、プレーを続けたニック・ファジーカス選手(38)が、今季限りで現役を退いた。5月30日、と...

山田 洋志さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

川崎の教育に新たな風を ○…「あの学校は先生が熱心」とか「荒れてるらしい」とか、学校の情報は「口コミ」が多い。そんな現状に「保護者や子どもに客観的な判断材料を提供したい」...

壁面墓所20%OFFlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 「石材店 サンソー」(川崎消防署隣)は、川崎市営墓地に当選した本紙読者限定で、壁面墓所20%OFFのキャンペーンを6月末まで実施している。 高品質な墓石を低価格で提供し...

空家対策計画を改定link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎市は、新たな空き家対策を推進するための「第2期川崎市空家等対策計画」の改定案について7月12日まで、市民から意見を募るパブリックコメントを募集する。国が「空家等対策...

整形外科・リハ科を拡充link.gif 2024年06月06日 15時00分

 脳神経外科として地元で37年の実績を持つ矢向駅近くの「川崎中央クリニック」。4月から副院長に整形外科の竹村遥医師を迎え、同科とリハビリテーション科の機能を拡充させた。 ...

県予選優勝し全国へlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 寒川小学校6年の三枝由空(ゆら)さん(12・綾瀬チャレンジジュニア所属)・関野琴梨さん(秦野・丹沢ジュニア所属)ペアが、5月12日に大和市で開催された「第41回全日本小...

7.9億円を追加計上link.gif 2024年06月06日 15時00分

 寒川町は6月4日に開会した町議会第1回定例会6月会議に、一般会計に7億9559万円を追加する補正予算案を提出した。補正後の総額は184億5222万円。そのほか、2件の報...

佐々木氏を擁立へlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 社民党全国連合と神奈川県連合は5月17日、次期衆院選の神奈川15区(平塚市、茅ヶ崎市、大磯町)に新人の佐々木克己氏(69)を擁立すると発表した。 佐々木氏は寒川町在住。...

諭吉と栄一link.gif 2024年06月06日 15時00分

 寒川町民センターで6月23日(日)、午後1時から3時50分に歴史講座と対談「さよなら、諭吉。こんにちは、栄一」が開催される。参加無料。 ▽第1部/福沢諭吉「痩せ我慢の書...

3人制テニス・トリプルスを推進link.gif 2024年06月06日 15時00分

 寒川町テニス協会(倉田正剛会長)が5月25日・26日、昨年リニューアルした町営さむかわテニスコートで「2024年度トリプルス大会」を実施した。 トリプルスは、経験や年齢...

齋藤 正信さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

一丸となり観光振興を ○…寒川町内の観光情報を発信したり、イベント等を企画する「(一社)寒川町観光協会」の会長に、5月24日付けで就任した。町内には、全国有数のパワースポ...

夏至のダイヤモンド大山link.gif 2024年06月06日 15時00分

 寒川町観光協会では、大山の山頂に夕日が沈む夏至の「ダイヤモンド大山」の町内ビューポイントをホームページで公開している。 同会では、6月21日(金)の夏至の日を挟んだ6月...

文化芸術情報を一冊にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 神奈川県は、県内の魅力的な文化芸術イベント情報をまとめた冊子、「イベントカレンダー」の6月〜8月号をこのほど発行した。 文化芸術の魅力で人を引き付け、地域のにぎわいをつ...

所属委員会が決定link.gif 2024年06月06日 15時00分

 神奈川県議会の委員会構成がこのほど決定した。寒川選出の山本哲県議(自民党)は、議会運営委員に。常任委員会では総務政策常任委員会に、特別委員会では社会・健康対策特別委員会...

子ども・若者の声を形にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 神奈川県は、「子ども・若者がみらいに希望を持てる社会にするための提案」をテーマに、子ども・若者からの事業提案を募集している。応募資格者は県内在住・在学・在勤のいずれかに...

美術や陶芸の力作ずらりlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 寒川町民センターで美術や陶芸等の作品展が開催される。寒川美術協会展 会期は6月15日(土)から22日(土)。時間は午前9時(初日午後1時)から午後4時30分(最終日3時...

6月16日は好評「住宅デー」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 好評の神奈川土建一般労働組合のイベント「住宅デー」が6月16日(日)に茅ヶ崎寒川支部エリア8会場で行われる。時間は午前10時から午後3時。茅ヶ崎市、寒川町ほか後援。少雨...

健康寿命を延ばす快適な入れ歯での食生活link.gif 2024年06月06日 15時00分

 人生100年時代で、快適に噛めることは老後の健康や生活の質向上に欠かせない。「歯を喪失した場合、インプラント治療が審美・機能的に最適ですが、年齢・身体・経済的に使えない...

求人採用と「人が活きる」辞めない職場作りのコツlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢法人会では今年度の税務経営セミナー「求人採用と『人が活きる』辞めない職場作りのコツ」を7月11日(木)に開催する。参加費は500円。定員20人。 講師はリクルートで...

創業60周年から未来へお得な特典盛沢山の大感謝祭link.gif 2024年06月06日 15時00分

 昭和39年5月1日の創業以来、施主の真の満足度を追及し、さまざまな挑戦を続けてきた株式会社富士建設が創業60周年を迎え、大感謝祭を9月30日まで開催している。 大感謝祭...

美容師・BarBer・女性お顔そりlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 平塚駅すぐの厚生労働大臣指定養成校「湘南ビューティーカレッジ」では、美容科、理容科の生徒を募集している。早期特典付きのAO入試は6月3日(月)〜受付。オープンキャンパス...

歯塚供養で歯に感謝link.gif 2024年06月06日 15時00分

 (公社)神奈川県歯科医師会(守屋義雄会長)主催の「歯塚供養」が6月4日、塚のある大本山總持寺で開かれた。 この供養は、治療などで抜かれた歯牙を歯塚に奉納し供養するもので...

声楽家団体アンフィニの市民オペラ講座受講生が歌声を披露link.gif 2024年06月06日 15時00分

 横浜・川崎でオペラ公演やコンサートを行う「声楽家団体アンフィニ」は6月27日(木)、「オペラを歌おう三地区合同音楽祭」を開催する。会場は、神奈川区民文化センターかなっく...

自分だけの昆虫図鑑づくり体験link.gif 2024年06月06日 15時00分

 横浜市泉図書館(相鉄いずみ野線「いずみ野駅」近く)で6月30日(日)、講座「昆虫と私たちの関係〜イモムシから自然を学ぶ〜」が開かれる。午前10時から正午まで。対象は泉区...

選ぶなら地元の塗装店link.gif 2024年06月06日 15時00分

 決して安くはない外壁塗装工事。金銭や仕上がりのトラブル回避だけでなく、建物の寿命のためにも信頼できる業者を慎重に選びたい。大津町の「エスユープレイス」は顔が見える地元企...

“横須賀カード”集めて回ってlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 横須賀市や海上自衛隊、民間事業者ら7者は、ご当地コレクションカード「MEICA(メイカ)」と「metaca(メタカ)」を制作した。地形や乗り物などがモチーフのカードの収...

「まだまだやれる」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「音楽·スポーツ·エンターテイメント都市」の実現をめざす横須賀市は6月1日、日本最大規模を掲げるバンドコンテスト「MIND ROCK AWARD 2024」の開催を発表...

選ばれるのには理(ワ)由(ケ)があるlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 『(株)三和水道管理』は、神奈川・東京を中心に累計7万件超の施工実績を誇る水廻りのプロ。同社が選ばれる理由は、TOTOの最新トイレやパロマのガスふろ給湯器等が驚きの価格...

産学連携 ランチ考案link.gif 2024年06月06日 15時00分

 平成町にある神奈川県立保健福祉大学の食育サークル「シーラボ☆」と横浜市に本社を構えるエバラ食品工業(株)のコラボメニューが、同大食堂で6月3日から提供されている。 同社...

300年の伝統 次世代へlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 西浦賀・浜町に伝わる民俗芸能「虎踊り」が6月8日(土)、為朝神社(西浦賀4の12)で奉納舞として披露される。 神奈川県の指定無形民俗文化財に登録されている虎踊りは172...

迫田 義広さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

「野球に触れるきっかけを」 ○…未就学児や小学生を対象に野球の魅力を発信する体験イベントの主催者の一人として奔走した。全国的に野球人口減少が叫ばれている中、中学校の野球部...

「野球の楽しさ知って」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 未就学児や小学生を対象にした野球体験イベント「スカスタB―PARK」が6月2日、夏島町の横須賀スタジアムで行われた。横須賀野球協会や市内中学校の野球部顧問らでつくる「ス...

「楽しみ方は十人十色」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 今年4月オープンした現代アートギャラリー「YONABE GALLERY」(安浦町2の33の1)の初の展示企画「RESONANCE」が6月8日(土)に始まる。国内外で活動...

砲台に消えた子どもたちlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 終戦直後の1945年10月、逗子市小坪地区にあった洞窟砲台内で起きた爆発事故の悲劇を語り継ぐ歴史講演会が6月22日(土)、逗子の歴史を学ぶ会の主催で開かれる。 50人近...

「第3の居場所」に資金提供link.gif 2024年06月06日 15時00分

 公益財団法人日本フィランソロピック財団は、未来世代のサポートを目的に昨年設立された「臼井伸二未来へつなぐ基金〜 子どもの居場所提供支援〜」の第2回募集を開始した。同基金...

地元の職人に住宅相談link.gif 2024年06月06日 15時00分

 地元工務店や大工らで作る神奈川土建横須賀三浦支部が主催する恒例の「住宅デー」が、6月16日(日)に横須賀・三浦市内の13カ所で開かれる。 耐震や省エネ、リフォーム相談、...

お盆の作法と成り立ち学ぶlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 京急久里浜駅から徒歩1分の「京急メモリアル久里浜斎場」では、6月21日(金)に「お盆セミナー」を開催する。 先祖や故人の霊を迎える夏の風物詩「お盆」。その本来の意味や過...

「三浦半島の物件 お任せ下さい」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 不動産を主軸とするウスイグループでは買取を強化している。戸建てや土地、マンション、アパートが対象で、築年数の経過による汚れが目立つものでも買取可能。調査・査定に係る費用...

OGURIをあるくlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 後に大隈(おおくま)重信は「明治の近代化はほとんど小栗上野介(こうずけのすけ)の構想の模倣に過ぎない」と振り返ったという。 しかし今私たちが"常識"としているのは「明治...

3代引き継ぎリニューアルlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 千代田の久保田書店が、5月上旬にリニューアルオープンした。 書店の閉業が全国的に広がる中での再開。3代目の店主は「店の大きさや本の数を見直した」と話す。50年以上続く老...

中高生ボランティア募集link.gif 2024年06月06日 15時00分

 青少年の地域活動拠点「あおばコミュニティ・テラス」=市ケ尾町=が、夏休みのボランティア活動に参加する中高生を募集している。「あおばユーストライ」と題し、区内で行われる清...

運転手不足で144便減link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎市交通局は5月28日、高津区を含む「鷲ヶ峰営業所」の管内で運行している市バスの一部減便を発表した。運転手不足が主な理由で、6月10日から延べ144便を減らす。市は「...

民間の力で、つながる場へlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 橘公園にある旧西部公園事務所が地域交流の場としてリニューアルオープンし、6月1日に記念式典が行われた。整備を手掛け、今後も管理運営を行う「ピークスタジオ一級建築士事務所...

親の家を相続した時に知っておくべき知識とは?link.gif 2024年06月06日 15時00分

 全国で年々増加し深刻化する「空き家問題」。亡くなった親の家を相続した場合に、売却で損をしないために知っておくべき知識とは。北山ハウス産業(株)の田中伸一代表に話を聞いた...

急減?行政が引き取る犬猫たちlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 近年「子どもの数よりもペットの方が多い」と揶揄されていますが、実際の数は正確にはわかりません。犬については法律に基づく登録制度があり、川崎市内の登録数は約6万2千頭です...

「『街のでんきやさん』気軽に利用を」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 かつてはどこの街でも良く見かけた「街のでんきやさん(パナソニックのお店)」は家電やリフォーム等、住まいに関する事をサポートし快適な暮らしを支える強い味方。量販店やネット...

市民健康の森だよりlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 私たちの活動で長い歴史を持っているのは「竹炭焼き」です。平成14年11月に会は正式発足しましたが2カ月後の平成15年1月に初めての竹炭焼きを実施した記録があります。今年...

川崎版「うんこドリル」誕生link.gif 2024年06月06日 15時00分

 子どもたちに大人気の「うんこドリル」の川崎特別版となる『川崎市×うんこドリル 子どもの権利』が完成した。市制100周年を記念し、川崎市が全国で初めて条例化した「子どもの...

「食品購入費」も対象にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 町内会・自治会の活動に対する川崎市の補助金の対象が、今年度から拡大された。会合等で配布する食品や、清掃用具等を保管する倉庫の購入費などが新たに加わった。各町会からの意見...

求む、地元の人材link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎市内全エリアで地域情報紙「タウンニュース」を発行している弊社が運営を手掛ける「ご近所情報サイト・レアリア」にて、地元の求人情報をまとめた特集ページを好評配信中。誇り...

元劇団四季俳優らにミュージカルを学ぶlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 元劇団四季俳優らと共にミュージカルを作る「夏休み!1日体験 ミュージカルワークショップ」が8月6日(火)、緑公会堂(横浜市緑区寺山町118)で初開催される。午前10時か...

不登校について考えるlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 不登校や引きこもりなどに対する支援を行うNPO法人青少年育成開発協会(山本弘明代表)では6月30日(日)、不登校や学業不振、発達障害等で悩む生徒と保護者を対象としたセミ...

大地震発生時の初期対応を学ぶlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 瀬谷区阿久和東の軽費老人ホーム睦荘(相原友宏施設長)が5月23日、地域住民を招いた防災訓練を行った。スタッフは阿久和消防出張所の職員の指導も受けながら、発災時の対応や初...

水餃子など中国家庭料理を手作りlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 いそご多文化共生ラウンジ(磯子区役所隣、浜田ビル3階)は6月19日(水)、新企画「インターナショナル・キッチン」の第一弾を開催する。会場は磯子地区センター調理室で、午前...

プロレス「NOAH」が6月16日に横浜BUNTAI大会link.gif 2024年06月06日 15時00分

 プロレス団体「NOAH」の横浜BUNTAI大会が6月16日(日)午後3時から行われる。4月に横浜文化体育館から生まれ変わった同会場でNOAHが大会を開くのは初めて。拳王...

水餃子作って多文化体験link.gif 2024年06月06日 15時00分

 中国の話を聞きながら本場の水餃子をつくる多文化体験会が6月30日(日)、浦舟コミュニティハウス多目的室(南区浦舟町3の46)で開かれる。午前10時から午後1時。 講師は...

西区制80周年で「横浜西区LOVEWalker」を発行link.gif 2024年06月06日 15時00分

 西区制80周年を記念したフリーペーパー「横浜西区LOVEWalker」が6月4日に完成した。区役所や地区センター、横浜駅や桜木町駅の観光案内所などで配布されている。 冊...

JA横浜保土ケ谷支店の金山泰之さんが特殊詐欺防ぎ、保土ケ谷…link.gif 2024年06月06日 15時00分

 JA横浜保土ケ谷支店の職員・金山泰之さんが高齢女性を狙った特殊詐欺を未然に防いだとして、保土ケ谷警察署(本田悦二郎署長)から感謝状を受け取った。 5月7日正午ごろ、保土...

命のリレー「第一走者」育成 45人が上級救命講習で応急救護法学ぶ…link.gif 2024年06月06日 15時00分

 6つの町内会で組織される「川島東部連合町内会」(田中有光会長)が6月2日、川島地域ケアプラザで、心肺蘇生やAED(自動体外式除細動器)の使用法、窒息の手当て、止血方法な...

抜群の音響環境で名作映画楽しむ 16日に「煙突の見える場所」上…link.gif 2024年06月06日 15時00分

 花見台の県立保土ケ谷公園内にある音楽ホール「かながわアートホール」で定期的に開催されているDVD鑑賞会が6月16日(日)に開かれる。午前10時開演で入場無料、入退場自由...

3年間無火災で表彰link.gif 2024年06月06日 15時00分

 和田・釜台地区連合町内会(田中直次郎会長)が3年間(1095日)の連続無火災を達成し、保土ケ谷消防署から感謝状が贈られた。 横浜市には連続無火災の表彰制度があり、防災に...

日産&キリンのコラボ工場見学 親子でモノづくりを学ぶlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 日産自動車株式会社横浜工場=宝町=とキリンビール株式会社横浜工場=鶴見区=は7月25日(木)と26日(金)、小学生向け(小4〜6)のコラボ工場見学を開催する。現在、参加...

リニアトンネル掘進開始link.gif 2024年06月06日 15時00分

 リニア中央新幹線の川崎市内を通る地下トンネルで、JR東海は5月27日から本格的な掘進工事を開始した。 対象は、品川から神奈川駅(仮称)間の第一首都圏トンネルの一部、梶ヶ...

再整備へ基本計画策定link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎市中央卸売市場北部市場(水沢)の機能更新(再整備)に向けた基本計画が、このたび公表された。 1982年に建設・開場された北部市場は、川崎市域を中心とした食品流通の拠...

森の一角、歓声こだまlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 生田緑地初山地区の森の広場で6月1日、「第45回森の音楽会」が開催された。 音楽会は、環境保全などのボランティア活動を行う市民団体「飛森谷戸の自然を守る会(高木一弘会長...

全国優勝を市長報告link.gif 2024年06月06日 15時00分

 ソフトボールの都道府県対抗全日本中学生女子大会で今春、神奈川選抜チームが初優勝を果たした。同チームの川崎市出身メンバー3人が5月31日、川崎市役所を訪れ、福田紀彦市長に...

向河原交番、来春に廃止link.gif 2024年06月06日 15時00分

 神奈川県警はこのほど向河原交番が2025年3月に廃止され、中丸子交番に統合されると公表した。区内の交番が統廃合されるのは初。推進する「交番等基本計画」に基づき、警官の再...

ごみゼロへ清掃活動link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎市は5月30日、東急武蔵小杉駅東口で「春のポイ捨て禁止・路上喫煙禁止キャンペーン」を行った。 環境省が唱える「ごみ減量・リサイクル推進週間」(5月30日〜6月5日)...

公園禁煙化、「望む」が54%link.gif 2024年06月06日 15時00分

 川崎市は、等々力緑地など市内6カ所の公園利用者に行った「公園禁煙化のアンケート調査」の結果を5月28日に公表した。全面禁煙を希望する人が半数を超える一方で、分煙を望む声...

「リーグⅤ、アジア王者に」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 バレーボールⅤリーグ女子を2連覇したNECレッドロケッツ川崎に所属し、市立橘高校出身の甲(きのえ)萌香選手、島村春世選手、田中瑠奈選手が5月27日、後援会(田中徳一郎会...

みんなで祝おう 市制100周年link.gif 2024年06月06日 15時00分

 大正13(1924)年に人口5万人で始まった川崎市は、来月7月1日に市制100周年を迎えます。6月29日(土)の記念イベント「かわさき飛躍祭」では、等々力緑地一帯で様々...

口腔機能の低下を予防link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「親子で通える歯医者さん」を掲げる武蔵新城の『中島歯科』では、定期検診の重要さを呼び掛けている。歯を喪失する二大要因とされる虫歯と歯周病の予防だけでなく、小児から高齢者...

看護職が地域で交流link.gif 2024年06月06日 15時00分

 (公財)川崎市看護協会は6月16日(日)、エポックなかはらでイベント「つながろう〜看護の力で地域を元気に〜」を開催する。午後2時から4時。入場無料。 同協会では、地域で...

全国Ⅴを飛躍の糧にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 中学女子ソフトボールで県代表として、春の全国大会優勝に貢献した西中原中学3年の津田美歩さんが、今月から始まる県予選に向けて日々練習に打ち込んでいる。 西中原中のソフトボ...

心休まる 安住の墓所さらにお求めやすくlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 1300年以上の歴史があり、市内初の国史跡に指定された橘樹(たちばな)官衙遺跡群の一つ「影向寺(ようごうじ)」(野川本町)。同寺に隣接する『たちばな銀杏霊園』では6月8...

子育てママの「オアシス」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 武蔵小杉駅前に今年1月にオープンした、子育てママのための仮眠室と保育施設を併設した「YASMO(やすも)」が注目を集めている。子どもが楽しく過ごしている合間に、睡眠や読...

鼻づまりに「ラジオ波治療」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「慢性的な鼻づまりがツラい」「鼻閉で口呼吸になってしまう」など、アレルギー性鼻炎や花粉症に苦しむ人が全国から通うのが、中原区井田にある「すずき耳鼻咽喉科クリニック」。同...

不動産の「直接買取」強化中!link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「不動産を現金化したい」「周囲に知られず売却したい」「面倒な家財整理をせずに買い取ってもらいたい」など、不動産売却に関する希望はさまざま。相続から売却、有効活用まで、不...

10年続けて減少link.gif 2024年06月06日 15時00分

 自治会の加入率低下が慢性的な課題とされる中、大和市では加入率が10年続けて減少していることが分かった。大和市自治会連絡協議会(大山優会長)では、「地域の高齢化が大きな要...

橋本氏が新社長にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 大和シルフィード株式会社の大多和亮介代表取締役社長(40)が5月31日付で退任し、後任にクラブのアカデミー出身者である橋本紀代子氏(35)が就任した。同月25日に開かれ...

初のデジタル商品券link.gif 2024年06月06日 15時00分

 大和市は、物価高騰の影響を受けている市民や市内事業者の支援を目的に、スマートフォンなどを使って利用できる「デジタル版プレミアム付商品券」を初めて発行する。市内在住者と市...

新理事長に金子勝氏link.gif 2024年06月06日 15時00分

 (公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団の新たな理事長に、元副市長の金子勝氏(67)が就任した。5月31日の理事会で決議された。 金子氏は1980年、大和市に入庁。政策...

地域住民らが家族信託学ぶlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 草柳自治会(高橋忠広会長)は5月26日、地元住民むけに「相続対策に有効な家族信託」をテーマとしたセミナーを草柳自治会館で開いた。 今年2月に建て替えらえた同館の施工を担...

宮崎 敏行さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

勝敗に執着せず楽しむ ○…軟式テニスのペアで後衛を務める。このほど開催された関東大会では、各都県から出場した20組の猛者たちの中を勝ち抜き優勝を果たした。また4月の県大会...

6月定例会が開会しましたlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 大和市議会の第2回定例会が6月3日、開会いたしました。5月9日の臨時会で市議会議長に選出され、今回が初めてとなる定例会となります。 6月定例会では、さまざまな議案が上程...

1周年キャンペーン link.gif 2024年06月06日 15時00分

 『リケン補聴器センター 大和店』(大和駅から徒歩2分)がオープン1周年キャンペーンを7月6日(土)まで開催。期間中、補聴器を特別価格で販売するほか、相談を行った人へのプ...

市社協が食品募るlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 大和市社会福祉協議会(石井敏英会長)が6月18日(火)、イオンモール大和1階のライトコートで「フードドライブ」を開催する。午前10時〜午後4時。 フードドライブとは家庭...

ニュースポーツを体験link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「スポーツフェスタ2024」(主催/大和市)が6月23日(日)、大和スポーツセンターで開催される。午前10時〜午後3時30分(受付は3時まで)。雨天決行。 当日は、体力...

県大会で連覇link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「神奈川県春季ソフトテニス大会」(主催/(公財)日本ソフトテニス連盟)がこのほど、相模原市で開催され、下鶴間在住の宮崎敏行さん(77)が「シニア75男子の部」で優勝した...

徒然想 連載315link.gif 2024年06月06日 15時00分

 今月は、己を顧みて己を知れ。たとい学文広くしていかほど物を知りたりとも、己を知らずば、物知りたるにあらず、です。 出典は 江戸代、鈴木正三『盲安杖(もうあんじょう』。 ...

GO! AYASE 次の綾瀬へ。link.gif 2024年06月06日 15時00分

 【2】快適に地域社会の特性を活かしたまち  ・新交通システムの導入 ・商業施設・医療機関と連携したコミュニティバスの運行 ・負担額に無理のないワンコインタクシーで、利便...

保育所開設を断念link.gif 2024年06月06日 15時00分

 座間市はこのほど、2025年4月に相模が丘地区で計画していた民間認可保育所の開設を断念した。5月27日に佐藤弥斗市長が明らかにした。31日開会の市議会定例会に関連予算5...

よみがえる大凧の歴史link.gif 2024年06月06日 15時00分

 座間市の郷土史研究グループ「湘東歴史文化研究会」(鈴木義範代表)がこのほど、写真集「よみがえる座間I 座間の大凧」を発刊した。人工知能(AI)の活用で明治期からの白黒写...

相鉄HDと協定link.gif 2024年06月06日 15時00分

 海老名市と相鉄ホールディングス株式会社(横浜市)は5月28日、「住みたい、住み続けたいまち」の実現に向けて包括連携協定を締結した。 今回の協定は海老名駅周辺のまちづくり...

テント村撤去に尽力link.gif 2024年06月06日 15時00分

 海老名市は5月29日、能登半島地震で被災した石川県七尾市にボランティアの宿泊拠点として開設されたテント村の運営終了に伴い、撤去作業に協力する応援職員2人を派遣した。 同...

高山 由一さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

タグラグビーの輪広がれ ○…チームプレイでの達成感や仲間への思いやりの大切さを伝えようと設立したタグラグビークラブが創立20周年を迎えた。「気がついたら節目を迎えていた。...

歌舞伎の魅力学ぶlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 海老名市と海老名市文化芸術協会の「えびな小さな芸術鑑賞会」が6月20日(木)に、市役所1階エントランスホールで開かれる。時間は午後0時5分から0時50分まで。入場無料。...

愛車の売却 お任せをlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 「車の売却を考えているが、どこに頼んだら良いか分からない」。それなら地域密着の車買取店「ハッピーカーズ藤沢店」を頼ってはどうだろう。思わぬ高値がつくかもしれない。 同店...

小痴楽・桃花・宮治三人会link.gif 2024年06月06日 15時00分

 柳亭小痴楽と蝶花楼桃花、桂宮治の三人会が7月13日(土)、ハーモニーホール座間大ホール(座間市役所隣)で開催される。午後2時開演(1時30分開場)。 人気落語家の三人が...

畳替えで快適生活link.gif 2024年06月06日 15時00分

 明治13年創業の「大矢製畳」は、梅雨シーズンに合わせて畳替えキャンペーンを7月31日まで実施する。期間中に熊本県産の畳表の交換を依頼すると、1部屋につき最大1枚分が値引...

6月16日は「住宅デー」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 毎年恒例の神奈川土建一般労働組合のイベント「住宅デー」が6月16日(日)、綾瀬市内の3会場で開かれる。【1】鈴木工務店作業場=午前10時〜午後3時【2】綾南公園=午前1...

子どもたちの笑顔が見える 学校給食の自校調理方式をlink.gif 2024年06月06日 15時00分

■学校給食の現状 現在、市内小中学校の給食は学校給食センターで作られており、一日に調理される数は約7500食です。これが全15校に配送された後、各学校で配膳が行われます。...

「こまった」を「よかった」にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 近年需要が増えた子どもたちのための施設を二つご紹介いたします。 まずはじめに「放課後デイサービス」。学童保育に通うことが困難な子どもたちのために放課後デイサービスという...

先進医療で難治性潰瘍もlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 足の血管がコブのように膨らむ下肢静脈瘤。放っておくと湿疹や色素沈着などの皮膚炎を起こし、表皮がくずれる潰瘍に発展することもある。 「湘南藤沢心臓血管クリニック」(湘南台...

親子で楽しめるライブ開催link.gif 2024年06月06日 15時00分

 相鉄沿線出身のロックバンド「masq(マスカ)ueradedejav(レードデジャヴ)u」が、6月15日(土)に海老名中央公園円形ステージでフリーライブを開催する。午後...

超絶技巧ずらりlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 アミューあつぎのギャラリーに、6月4日まで木彫りの仏像など約50体が勢ぞろいした。荻野公民館で活動する「木彫りクラブ」のメンバーが彫った作品を集約した。 材料はクスやヒ...

コーディネートで「対決」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 湘北短期大学(厚木市温水)の学生が本厚木ミロードを舞台に、ファッションのコーディネートで対決した。 5月末まで開催されたイベントで、20人の学生が3つのチームを結成。館...

悪質客引きにNOlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 悪質な客引き行為のパトロールが5月29日に本厚木駅周辺で行われた。 市や警察、商店街、自治会などの関係者約60人が、のぼり旗を手に4班に分かれて巡回。山口貴裕市長や横田...

令和6年度の県議会スタートlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 5月15日に第2回定例会が開会し、正副議長選挙や役職の改選などが行われました。今年度も私は昨年に引き続き、県土のインフラ関係を扱う建設・企業常任委員会で議論を深めること...

脱炭素実現へ前進link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市は5月31日、厚木ガス(株)と東京ガス(株)の3者による再生可能エネルギー電力の普及に関する基本合意書を締結した。これは22年に交わした「厚木市、厚木ガス株式会社...

SDGsで魅力再発見link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市はこのほど、SDGsボードゲーム「Get The Point」の厚木市版を作成した。特産品などの紹介を通じ市の魅力を再認識し、SDGsを学んでもらうのが目的。小中...

モルックに親しむlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 七沢温泉・食の市フィールドで5月26日、第1回「七沢モルック大会」が行われた。 モルックはフィンランド発祥の老若男女問わず楽しめるアウトドアスポーツ。スキットルという数...

7度目の人道支援へlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 紛争地帯で活動する「国境なき医師団」のメンバーに、厚木出身の看護師がいる。佐藤太一郎さん(37)は、今年1月から4月までスーダンで人道支援に携わった。一時帰国を経て、今...

ダンスでインクルーシブlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 様々な違いを尊重し合うインクルーシブをダンスに取り入れたワークショップ「てあわせのはらinあつぎ」が6月22日(土)、厚木市保健福祉センターで初めて開かれる。 当日は親...

今夏から基礎工事link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木バスセンター横に計画されている市複合施設の建設地で、6月1日に道路が小田急の線路に沿った形に切り替えられた。夏からの建物本体の着工に向けた工程で、現在は地中の電線や...

村の守護神たちへlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 (有)イシケンスポーツ本店の石川政彦さんが、5月21日、厚木市消防本部の清川分署の職員に、ナイフなどを備えたレスキューツール11本と毒抜き(ポイズンリムーバー)1セット...

無料で包丁研ぎlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木建築職組合が6月16日(日)に「第30回住宅デー」を開催する。 会場は厚木市松枝1の196の2で、小雨決行。包丁を無料で研いでくれるほか職人による木工教室や住宅相談...

夏休み防災体験link.gif 2024年06月06日 15時00分

 防災体験を通じた災害意識の向上を図る「少年少女消防教育」が7月31日(水)、県消防学校(厚木市下津古久280番地)で行われる。対象は厚木市内在住の小学3年生から中学3年...

ライバーで元レスラーlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 ▽厚木市中荻野にある「戒善寺」の神部日龍住職(55)は、寺の管理や維持などの仕事をしながら現在はアプリや動画配信サイトを使ってライブ配信を行う”ライバー”として活動中だ...

歯の大切さ 本で伝えるlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木歯科医師会(堀真治会長)が5月30日、厚木市中央図書館へ歯に関する図書48冊を寄贈した。6月4日から10日までの「歯と口の健康週間」に合わせ、市民に歯の大切さを学ん...

親子田植え体験に26家族link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「親子で田植え体験」が6月1日、厚木市七沢の広沢寺近くの田んぼで実施された。森の里食育推進プロジェクト主催。 「七沢の里山で素足で田んぼに入り、手で苗を植え、米作りを体...

内多氏招き講演link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木県央ロータリークラブ(松本豊会長)は5月25日、元NHKアナウンサーの内多勝康氏を招いた公開例会「重い病気や障害があっても安心できるインクルーシブな社会へ」を実施し...

千波 永松(えいしょう)さん(本名:落合穂積)link.gif 2024年06月06日 15時00分

心豊かに舞う人生 ○…伊勢原市消防署長を定年退任後、日舞を習い始め現在千波流師範にまでたどり着いた。もともと踊りを楽しみたいという趣味の延長のような気持ちでこの世界に飛び...

助成を増額link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市では6月中旬から高齢者バス割引乗車券「かなちゃん手形」の購入費助成対象者への販売を開始する。 かなちゃん手形は神奈川中央交通(株)が販売する高齢者バス割引乗車券。...

首位チームに快勝link.gif 2024年06月06日 15時00分

 将来のJリーグ入りをめざして今シーズン関東サッカーリーグ2部を戦っている厚木はやぶさFCは6月2日、ホーム荻野運動公園競技場に開幕4連勝で暫定首位に立つtonan前橋を...

脱炭素の必要性を学ぶlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 子中保育園(下荻野)で5月31日、脱炭素をテーマにしたワークショップが行われた。これは、「脱炭素市民アクションプランinあつぎ」のポスターを見た園児が興味を示したのがき...

ダムナイトの開催日決定link.gif 2024年06月06日 15時00分

 愛川町は6月3日、第6回宮ヶ瀬ダムナイト放流を10月26日(土)に開催すると発表した。 ダムナイト放流は、新しい観光イベントとして試験実施を経て2017年から本格的に始...

短冊に願いを込めるlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市指定有形文化財の古民家岸邸が今年も6月26日(水)から7月7日(日)まで七夕飾りで彩られる。短冊も入口に用意され、来館者が自由に取り付けることもできる。 場所は上...

物価高騰対策ほか審議link.gif 2024年06月06日 15時00分

 愛川町議会と清川村議会6月定例会が開かれている。物価高騰対策事業や新型コロナウイルスワクチン接種費用助成事業など一般会計補正予算案などが審議されている。愛川町議会 補正...

プラネタリウムの新番組link.gif 2024年06月06日 15時00分

 神奈川工科大学厚木市子ども科学館(中町1の1の3厚木シティプラザ7階)で、6月15日(土)から日本語の字幕とナレーションが付いたプラネタリムの新番組「彗星 宇宙の旅人」...

レア体験、重機搭乗link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市建設業協会が5月26日に中央公園で「建設フェスタ」を開催し、親子連れで大賑わいになった。昨年の開催日は真夏だったが、今年は暑さを考慮して前倒した日程で開かれた。 ...

市民と意見交換link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市議会(遠藤浩一議長)は5月13・14日の2日間、「議会報告会・市民と議会の意見交換会」を厚木市議会委員会室などで実施した。 これは意見交換や広聴活動による開かれた...

会員による作品展link.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市文化協会美術会の会員展が、6月12日(水)から18日(火)まで、アミューあつぎ5階のギャラリー1・2・3(中町2の12の15)で開催される。時間は午前10時から午...

みんなのフェスタ開催link.gif 2024年06月06日 15時00分

 福祉クラブ生協『みんなのフェスタ』が6月22日(土)、アミューあつぎ6階クッキングスタジオで開催される。午前10時〜正午まで。参加無料。 当日は「(株)新生わたらい茶」...

夏の脳検診セットlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 厚木市船子の「東名厚木メディカルサテライトクリニック」では、脱水で脳梗塞のリスクが高まる夏を前に【夏の脳検診セット】を開始する。 プランでは、【1】脳卒中を検出する「M...

若者たちの音楽祭link.gif 2024年06月06日 15時00分

 音楽ファンを熱狂させる冬の風物詩軽音フェス「若者たちの音楽祭10」(12月15日(日)・文化会館ホール開催)の出演者の受付が始まった。主催する愛川町の担当者は「音楽で一...

落ちないメイク、クリニックで提供中link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「忙しい朝のメイク時間を短縮したい」「スポーツや温泉を気兼ねなく楽しみたい」「病気による脱毛の不安を緩和したい」--。 湘南台の「湘南藤沢心臓血管クリニック」は、そんな...

第29回いせはら市展link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「第29回いせはら市展」が、中央公民館で6月12日(水)から開催される。主催は同展実行委員会と市教育委員会。 同展は文化芸術の創作の成果発表、また作品を鑑賞する機会とし...

レンタル補聴器link.gif 2024年06月06日 15時00分

 今まで気づかなかった難聴の問題にお悩みの方が増えています。毎日身に着けて使う補聴器は「これならば」と思えるものをしっかり選びたい。 きこえの改善には補聴器がとても有効。...

三島さんユース日本記録link.gif 2024年06月06日 15時00分

 伊勢原高校3年の三島遼大さん(厚木市船子在住)が、5月11日と12日に横浜国際プールで開催されたフィンスイミング日本選手権で、ユース日本記録を出した。 三島さんは男子2...

ChatGPTの運用開始link.gif 2024年06月06日 15時00分

 伊勢原市は昨年8月から9月にかけて活用実証を実施した対話型人工知能(AI)「ChatGPT」の全庁的な運用を6月1日から開始した。 市では検証期間の中間と終了時にアンケ...

親子で歌や手遊び楽しむlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 市内を中心に活動する「ママ音楽家」グループPiccolini(ピッコリーニ)が6月3日、子育て支援センターフリースペース(市役所分署)で、ミニコンサートを開催した=写真...

栗田 由美子さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

信条は七転び八起き ○…保健師や助産師、看護師として長年にわたり業務に励み、顕著な業績をあげた人を表彰する看護賞。市の母子保健計画の策定や介護保険制度の立ち上げに携わり、...

救命活動に感謝状贈呈link.gif 2024年06月06日 15時00分

 伊勢原市消防本部(瀬尾篤消防長)が5月30日、4月に市内で発生した二つの救命活動について、消防功労者に対する表彰式を行い、感謝状を贈呈した。桜台3丁目 消防本部によると...

街頭犯罪の発生状況link.gif 2024年06月06日 15時00分

 ▽部品ねらい2件/敷地内、駐車場のオートバイと車両からナンバープレートを盗まれた。(伊勢原、八幡台)▽万引き3件/店舗の商品を盗まれた(桜台、田中)▽侵入窃盗その他/事...

バスケ部の連携光るlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 伊志田高校2年生の5人が、自宅から行方不明となっていた80歳代の女性を保護し、5月27日に厚木警察署から感謝状が贈られた。 いずれもバスケ部員で、部長の岩田雄吾さんと益...

オンラインで資格取得link.gif 2024年06月06日 15時00分

 伊勢原アロマスクール の「介護アロマセラピスト資格講座」が話題を集めている。 アロマセラピーを介護に活用したもので、認知症予防などに効果が期待されている。協会認定のプロ...

シャッターは猫だらけlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 三崎港バス停ロータリー前に、カラフルな壁面アートが出現した=写真。晴海町在住の作家・KYOKOさんが、旧洋品店前で手掛けたイラストには、ユニークな猫たちの姿が散りばめら...

“活気あふれるまち”へ前進link.gif 2024年06月06日 15時00分

 三浦商工会議所の会頭に、奥山浩司氏(70)が就任した。鈴木金太郎会頭の死去に伴い、5月22日の議員総会で後任に選ばれた。任期は2025年10月31日まで。2019年から...

三浦海岸開設せずlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 三浦市は5月27日、今夏の海水浴場について、三浦海岸は開設しないと発表した。もてなし課によると、同海水浴場組合員の高齢化や後継者不足などが主な原因という。近隣の事業者は...

ガチンコ勝負だ「どっこい」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 第24回わんぱく相撲三浦場所が6月2日、下宮田の若宮相撲場で開かれた。(公社)三浦青年会議所、三浦市相撲連盟、三浦市で構成する実行委員会の主催。 青少年の健全な心身の育...

市民まつり参加者募集link.gif 2024年06月06日 15時00分

 市民団体や事業者らよる多彩な催しで地域交流を促進する「みうら市民まつり」が、11月17日(日)に潮風アリーナ周辺で開かれることが決まった。イベントを主催する三浦市では現...

優先交渉権者に興和link.gif 2024年06月06日 15時00分

 三浦市は5月22日、老朽化した「うらりマルシェ」の改修を含めた三崎漁港の新たな海業振興を目指す用地利活用プロジェクトの優先交渉権者に、興和(本社・名古屋市)グループを選...

受け継がれる祭りのDNAlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 「お天王さま」の名で親しまれる「海南神社八雲祭」が6月1日、三崎下町で斎行された。同社青年会(添田大介会長)による勇壮な神輿のほか、今年は子ども神輿も初登場。木遣りに対...

トミカで再現link.gif 2024年06月06日 15時00分

 羽田空港から各地へのアクセスを担う「京浜急行リムジンバス 日野セレガ」をモデルにした(株)タカラトミーのミニチュア自動車玩具「トミカ」が初登場した=写真。 車両側面のロ...

初夏の夜に大輪が咲くlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 二町谷地区で5月25日、大輪の花火が打ち上がり、初夏の夜空を華やかに彩った。「MIURA RENDEZVOUS」と銘打った富裕層らをターゲットとしたイベントの一環で、三...

“バシャ”神秘の躍動link.gif 2024年06月06日 15時00分

 クサフグの産卵シーズンが今年もやってきた。5月26日の荒井浜海岸(油壺)では、群れで波打ち際に押し寄せ、互いに重なり合うように“バシャバシャ”と卵を産み付ける様子が見ら...

鈴木 清さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

”海業”に終わりはない ○…漁業経営の安定を目的に、不漁によって漁獲高が減少した場合の損失を補償するなど、国や都道府県が後ろ盾となる共済制度を推進する全国合同漁業共済組合...

子ども18人、稽古に熱link.gif 2024年06月06日 15時00分

 県指定無形民俗文化財「菊名の飴屋踊り」が、10月23日の白山神社例祭で奉納される。5月29日から菊名区民会館で今年の稽古が始まり、小学3年から中学3年の18人が参加。新...

城ヶ島で「海を育てる。」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 磯を教室に見立てた環境教育イベント「城ヶ島クラス」が5月25日、長津呂で行われた。家族連れなど市内外から約30人が参加。「漁師さんと一緒に海を育ててみる。」をテーマに、...

特殊詐欺防止に感謝状link.gif 2024年06月06日 15時00分

 特殊詐欺の被害を未然に防止したとして、三崎警察署(堀川康一郎署長)は5月29日、ファミリーマート三崎口店にアルバイト勤務する髭白七海さん(18)と篠原舞桜さん(19)を...

オンラインで養う国際感覚link.gif 2024年06月06日 15時00分

 三崎小学校(中山賢一校長)の6年生21人は5月20日、香港バプティスト大学付属小学校の同学年とオンラインで交流を図った。「グローバル表現科」の授業の一環で、互いの地域や...

濃厚で美味試食会好評link.gif 2024年06月06日 15時00分

 小網代湾で水揚げされたカキの試食会が5月28日、小網代会館で開かれた。漁師の妻ら関係者約30人が出席し、焼き・蒸し調理された濃厚な味に舌鼓を打った=写真。 地元漁業者は...

新事業の開発支援link.gif 2024年06月06日 15時00分

 三浦市と横須賀市、京浜急行電鉄(株)は、両市内の事業者、事業継承予定者、創業者が新規事業を実現するための無料セミナーを開く。全3回。 6月26日(水)午後5〜8時は「上...

「みんなで親父に近づけたら」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 首都圏内に鮮魚卸や飲食店など26店舗を展開する「鈴木水産」。マグロを積んだ帆馬車の行商を原点とし、今や三浦屈指の大企業へと成長を遂げた。一代で築き上げた組織の屋台骨を支...

親子や夫婦で登場 その後を追ったlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 サックス奏者「Candy Non」名義でアルバムをリリースした西上床希実さんは取材当時、高校3年生だった。今春から念願だった美容師としての一歩を踏み出した。高齢者や障害...

「見て覚えて、触ってなんぼ」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 畑と木々に囲まれた金田の小屋にある穴窯を守る人たちがいる。陶芸愛好家が集う夢野頓坊農場窯、通称「夢窯」の共同代表の一人を務める田中史郎さん(75)は、年に一度、5昼夜か...

「地道にコツコツ続けたい」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「そうそう、笑顔の多い人だった」。三崎で和菓子店を営む秋本清道さん(73)は古い紙面に目を落とし、こう呟いた。 豊漁・豊作、海上安全、商売繁盛を祈願し、1月15日の小正...

18年間で取材した400人の横顔ずらりlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 タウンニュース三浦編集室は、本紙恒例「人物風土記」の回顧展を市内2カ所で開催する。2006年6月の創刊以来、毎号1人に焦点を当て、その活動から浮かび上がる人物像を紹介す...

第57回 ナイヤガラの滝を眺める「スイカズラ」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 庭木や藪に絡みつく「スイカズラ」は半常緑蔓性植物です。花はクチナシやジャスミンに似た甘い香りがあり、花色が白色から黄色に変わるため別名「金銀花」といい、虫を長く呼び寄せ...

三ヶ岡山にも出現link.gif 2024年06月06日 15時00分

 葉山町、逗子市、横須賀市にまたがる二子山山系では2013年頃からイノシシが確認され、農業被害も出ている。イノシシの捕獲活動を行う「葉山町鳥獣被害対策実施隊」(臼井康之隊...

健全経営で商業の発展をlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 逗子銀座商店街協同組合(近藤和善理事長)は5月28日、逗子文化プラザさざなみホールで設立70周年記念式典を開催した。組合員、来賓など62人が参加し、加盟飲食店の料理に舌...

命ある地球、舞台で表現link.gif 2024年06月06日 15時00分

 湘南国際村センターを拠点とする公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)で気候変動とエネルギー領域の研究に携わる金振さん(48)=人物風土記で紹介=が、葉山を舞台に...

田越川きれいになった?link.gif 2024年06月06日 15時00分

 逗子市内を流れる田越川の一斉清掃が5月25日に行われた。田越川・久木川一斉清掃実行委員会の主催。 サッカークラブのALL Z、久木中学校の生徒など子どもから、逗子郵便局...

旬の鮮魚を堪能あれlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 小坪漁業協同組合、逗子市観光協会などが主催する「小坪漁港船上市場」が6月9日(日)、小坪漁港岸壁で行われる。 逗子の一次産業の要ともいえる漁業の拠点、小坪漁港の魅力を広...

今年の海開きは28日link.gif 2024年06月06日 15時00分

 逗子市は5月30日、今年の逗子海水浴場の海開きを6月28日(金)に行うと発表した。開設期間は9月1日(日)までの66日間。 昨年は猛暑による外出控えも影響し、一昨年より...

子育て広場で親子支援link.gif 2024年06月06日 15時00分

 葉山町長柄の葉山にこにこ保育園(松尾真弓園長)は4月、未就園児の子育て親子を対象とした「子育て広場わらべの里(愛称・ハグもぐ)」を開所し、地域の子育て支援に乗り出した。...

小坪の悲劇、語り継ぐlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 戦後間もない1945年10月20日午後3時ごろ、逗子湾を望む飯島崎の一角にあった小坪洞窟砲台内で爆発事故が起こった。子どもばかり15人が亡くなり、火傷やけがをした子ども...

遊んで学ぶ自然と環境link.gif 2024年06月06日 15時00分

 持続可能な未来のためのやさしい暮らしを考える「ずしグリーンライフフェス」が6月22日(土)・23日(日)に、逗子文化プラザ市民交流センター、さざなみホール、ギャラリーな...

松尾さん日本新記録link.gif 2024年06月06日 15時00分

 葉山にこにこ保育園(長柄)の園長、松尾真弓さん(71)が、4月に小田原市で行われた神奈川マスターズ陸上競技記録会に出場し、女子70〜74歳の部(W70)・100メートル...

新副議長に近藤氏link.gif 2024年06月06日 15時00分

 神奈川県議会の新たな副議長に5月22日、逗子市・葉山町選出の近藤大輔氏(54)が就いた。 近藤氏は現在5期目。 就任のあいさつとして「県政をめぐる状況を見ると、激甚化・...

知っておきたい葬式・墓事情link.gif 2024年06月06日 15時00分

 終活カウンセラー協会認定講師で、本紙コラム「人生100年時代 今から始める終活のススメ」を執筆中の稲恵美子さんが、最新の葬式や墓事情を解説するセミナーで講師を務める。 ...

自分を知り、子どもを知るlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 葉山町の地域住民を中心に、子どもの学び・学校支援に取り組む「NPO法人葉山子どものための人材バンク」は6月16日(日)、葉山町福祉文化会館で「マナビノツドイ 子どもと学...

金 振さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

思いを実現させる行動力 ○…地球環境・郷土愛をモチーフにしたSF舞台劇を9月に上演しようと奔走中だ。地球環境戦略研究機関(IGES)で環境データに座標、時間軸をつけて地図...

逗子の夜空、百花繚乱link.gif 2024年06月06日 15時00分

 逗子の夏の風物詩「逗子海岸花火大会」が5月30日、開催され、約10万人が夜空に咲く花を楽しんだ=写真。 台風の影響による強風で、花火を上げる台船の到着が遅れ、一時は中止...

地域交通に3本柱link.gif 2024年06月06日 15時00分

 葉山町は地域交通環境の維持向上に向け、シェアサイクル、デマンド型乗合タクシー、タクシー運賃補助を3本柱に据え、補正予算案を6月の町議会に提出する。 通勤通学時間帯を含め...

池子の森で植物観察会link.gif 2024年06月06日 15時00分

 池子の森自然公園で夏の植物観察会が6月30日(日)に開かれる。午前9時30分から11時30分。定員15人。対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。講師は同公園自然環境調...

星座にまつわるエトセトラlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 何年か前に木製の人工衛星の開発がされているニュースを聞いて驚いた記憶があります。宇宙と木が、ミスマッチに思えたからです。それがいよいよ、宇宙に打上げられるというのです。...

人生100年時代今から始める終活のススメlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 葉山町にお住まいのA子さんは、実家・大分の先祖代々のお墓を墓じまいする予定で、息子さんが在住する横須賀市営公園墓地の抽選を申し込みました。同時に、ご主人のご両親の納骨堂...

電子書籍 導入は16自治体link.gif 2024年06月06日 15時00分

 行政のデジタル化が進む中、タウンニュース社は神奈川県内の自治体の電子書籍サービスについて調査した。その結果、県内33自治体のうち、16自治体が公立図書館にサービスを導入...

腰かがめて汗link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「藤沢三大谷戸」の一つで、県里地里山保全地域に指定されている「石川丸山谷戸」の棚田で1日、昔ながらの手作業による田植えが行われた。十数枚の棚田を保全・管理している「丸山...

過去最多の1960万人link.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢市は先月30日、昨年1年間に市内を訪れた観光客数が前年比15・3%(約260万人)増となる約1960万人で過去最多だったと発表した。昨年5月に新型コロナウイルスが感...

えのすい生まれ 観に来てlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 新江ノ島水族館は1日からカタクチイワシの特別展示を始めた。同館の開館20周年企画の一環で7月10日(水)まで。 カタクチイワシの稚魚で地元特産品でもあるシラスは、同館が...

子育て支援など計60億円link.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢市は6日に開会した藤沢市議会6月定例会に2024年度6月一般会計補正予算案や一般議案、条例議案など計25議案を提出する。 一般会計補正予算案の総額は約60億400万...

「ケアラー条例」市民意見募るlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 日常的に家族の介護や世話をしている人を支援するため、藤沢市議会が議員提案で制定を目指す「(仮称)藤沢市ケアラー支援に関する条例」の素案について、同市議会は6月17日(月...

利用者3年間で3倍link.gif 2024年06月06日 15時00分

 寄贈された余った食料品などを生活困窮者などに無料で配布している「フードバンクふじさわ」(野副妙子代表)の活動報告会が先月31日、藤沢市役所分庁舎で開かれた=写真。関係者...

文化芸術を満喫link.gif 2024年06月06日 15時00分

 音楽やダンス、ワークショップなどを通じて芸術文化を楽しむイベント「ここでくらっそ」が6月9日(日)、鵠沼東の奥田公園で開かれる。午前10時から午後4時。 藤沢市民会館や...

脱炭素へ包括協定link.gif 2024年06月06日 15時00分

 政府が掲げる2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)に向け、藤沢市と東京ガス(東京都港区)、東京ガスエネワーク(片瀬)は30日、包括連携協定を締結し...

落語と老舗の味、楽しんでlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 落語と老舗の味が一緒に楽しめるとして大人気の「藤沢ほろ酔い寄席」が7月5日(金)に開催される。藤沢市民会館サービス・センターでは現在、予約を受付中だ。会場は同会館。午後...

塚本 禎(てい)さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

調和と響き、大切に ○…国際コンクール初出場での快挙だ。世界20カ国以上から新進気鋭のバイオリン奏者がエントリー。3回の予選と最終本選を経て第1位に輝いた。今年1月、イタ...

孤独死疑いが増加傾向link.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢市が把握する市内の孤独死や孤立死が疑われる高齢者の数が、増加傾向にあることが市への取材で分かった。 市福祉部では、昨年5月に成立した国の「孤独・孤立対策推進法」に合...

世界一の音色奏でるlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢市在住で、今年1月にイタリアで開催された「第1回フランコ・グッリ・バイオリン国際コンクール」のソリスト部門で1位に入賞した塚本禎さん=人物風土記で紹介=のコンサート...

リユース生かし絵本寄贈link.gif 2024年06月06日 15時00分

 ODAKYU湘南GATE(皆川慶太支配人)は4日、藤沢市に絵本など43冊を寄贈した。 寄贈は不用品買取を手掛けるブックオフコーポレーション、学生服リユースショップさくら...

遠藤であじさいまつり link.gif 2024年06月06日 15時00分

 遠藤あじさいの会(河野勝会長)主催の「遠藤あじさいまつり」が6月16日(日)に開催される。会場は小出川両岸(えびす橋から大黒橋)の「花とせせらぎの道」約500m。同会実...

「料金未納」実はうそlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢北警察署は先月30日、5月17日から27日にかけ、市内在住で40代の介護士の女性が特殊詐欺で約240万円をだまし取られたと発表した。 同署によると、女性は同17日、...

世界へ羽ばたく「聖地」にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 2022年10月から一時閉鎖し、再整備が進められていた鵠沼海浜公園のスケートパークが1日、リニューアルオープンした。国際大会レベルの施設を備え、初心者向けのエリアも充実...

海からまちへ、ごみを再生link.gif 2024年06月06日 15時00分

 6月は「環境月間」。温暖化や資源減少など地球規模のさまざまな課題がある中で、藤沢市からも環境への取り組みが始まっている。ふじさわSDGs共創パートナーから、環境に特化し...

夢みる校長先生link.gif 2024年06月06日 15時00分

 子どもの自由を尊重する公立学校を題材にしたドキュメンタリー映画「夢みる校長先生」の自主上映会が6月29日(土)、藤沢市民会館小ホールで開かれる。午後1時〜。 校則をゼロ...

「楽しく清掃」続け200回link.gif 2024年06月06日 15時00分

 「目指せ!日本一楽しいごみ拾い!」を信条に、2005年から海や街の清掃活動を行ってきたNPO法人海さくら(古澤純一郎理事長)の200回目となるごみ拾いが1日、片瀬東浜で...

初夏の大輪 今年もlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 梅雨の風物詩、アジサイが市内で見頃を迎えている。大清水中学校前の「大清水境川アジサイロード」も開花が進み、青や紫、ピンクなど色とりどりの大輪が道行く人の目を楽しませてい...

濃い味わい、楽しんでlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢市を含む2市1町の農家で栽培されている黒枝豆「湘南黒豆」の出荷が始まった。 黒枝豆は他の枝豆よりも味が濃く、甘みがあるのが特徴。温暖な気候下で栽培され、東日本では生...

日韓交流の10年link.gif 2024年06月06日 15時00分

 善行地区で市民向けの生涯学習講座を月1ペースで開いている「善行雑学大学」の第301回講座が6月16日(日)、善行市民センターで開かれる。午後2時から4時。 テーマは「日...

「ふじキュン♡」防災ボトルいかがlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 元日に発生した能登半島地震では、改めて災害への備えの大切さが認識された。 タウンニュース社では、災害に役立つものがセットになった「防災ボトル」に藤沢市の公式マスコットキ...

外壁・屋根を無料ドローン調査link.gif 2024年06月06日 15時00分

雨水被害を未然に防ぐ いよいよ梅雨や台風のシーズン。屋根・外壁の老朽化は、雨漏りや雨水が室内にしみ込む原因になりやすい。だが、目の届かない屋根や、見慣れた外壁の異変には気...

下肢静脈瘤「低負担のベナシール治療を」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 藤沢ガーデンクリニックでは、下肢静脈瘤の治療法の1つ「ベナシール治療」を勧めている。 「ベナシール治療は、従来に比べて体への負担が少ない治療法」と高木剛院長。患部の静脈...

歯周病で歯を失わないためにlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 自分の歯をなるべく残したい。万人に共通する願いだろう。実は、日本人で最も歯を失う原因が歯周病だ。さらに心筋梗塞や脳梗塞、糖尿病、認知症の原因にもなるとされ、早期発見・早...

"補聴器"を試してみませんか?link.gif 2024年06月06日 15時00分

 一口に補聴器と言っても多種多様。『リケン補聴器センター』藤沢店(藤沢駅北口から徒歩1分)と辻堂店(辻堂駅西口から徒歩1分)はそれぞれの「聞こえ」の悩みや要望に経験豊富な...

前年から微増の1228万人link.gif 2024年06月06日 15時00分

 鎌倉市は5月31日、2023年1〜12月に市内を訪れた観光客の推定延べ人数が、1228万4233人だったと発表した。昨年の約1195万人を上回り、前年比102・7%と微...

妙長寺、魚の命に合掌link.gif 2024年06月06日 15時00分

 漁師や鮮魚店から信仰の深い妙長寺(材木座)が5月30日、海の幸の霊を弔い、海の安全と豊漁を祈願する「鱗供養」を、境内と材木座海岸で10年ぶりに執り行った。同寺では150...

車いす利用者など市役所屋上に観覧席link.gif 2024年06月06日 15時00分

 鎌倉市は7月17日(水)、鎌倉花火大会(鎌倉海岸)の会場に行くのが困難な障害のある人に、市役所本庁舎3階屋上を観覧席として開放する。時間は午後7時20分〜8時10分。 ...

29日きらら鎌倉難民映画を上映link.gif 2024年06月06日 15時00分

 世界難民の日(6月20日)に合わせ、鎌倉なんみん共生フォーラムらは29日(土)、難民映画『ピース・バイ・チョコレート』をきらら鎌倉で上映する。    午前10時〜と午後...

資源循環のアイデア募集link.gif 2024年06月06日 15時00分

 鎌倉市は6月3日、市民や企業からアイデアを募り、ごみの減量や資源循環を促進するアイデアコンテスト「鎌倉サーキュラーアワード」の募集を開始した。 ごみのリサイクル率が人口...

川又 聡さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

細かさに潜む大胆さ ○…梅雨のしっとりした空気の中に咲く大輪のアジサイ。そこへ1匹のミツバチが吸い寄せられる。夏へと向かう鎌倉の街を、鎌倉市観光協会が販売する「2024納...

流鏑馬神事で万博成功祈念link.gif 2024年06月06日 15時00分

 大日本弓馬会は6月2日、特別流鏑馬を鎌倉教場で実施し、来年開かれる大阪・関西万博の成功を祈念した=写真。 日本の文化芸術の魅力を国内外に発信する日本博2・0事業の一環と...

学芸員の「宝物」展link.gif 2024年06月06日 15時00分

 鶴岡八幡宮境内にある鎌倉国宝館は、学芸員が密かにかわいがっている文化財などを展示する「かわいいたからもの〜学芸員の偏愛事情〜」を6月8日(土)から7月15日(月・祝)ま...

表情をまもる医療アートメイクlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 医師管理下で施す医療アートメイクを提供している藤沢ガーデンクリニックでは、抗がん剤治療の脱毛などによる外見の変化、アピアランスケアに力を入れている。 「体にも心にも大き...

「第二の暮らし」を豊かにlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 大船駅と北鎌倉駅の間に4月、介護付有料老人ホーム「サニーステージ北鎌倉」が開所した。創業100年を超える総合建設業、(株)小俣組が手掛ける。鈴木貴博支配人に開所後の様子...

早期肺がんを無傷で治すためにlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 ――大船中央病院放射線治療センターの西村修一医師に、定位放射線治療(SBRT:Stereotactic Body Radio Therapy)について話を聞きました。 ...

遠い「待機児童ゼロ」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 茅ヶ崎市は6月3日の定例記者会見で、市内保育園の待機児童数(4月1日時点)が前年比4人増の9人だったと発表した。施設の新設などで定員は増えているものの、申請数が急増し、...

県のブランド品に登録link.gif 2024年06月06日 15時00分

 茅ヶ崎市内の酪農家の生乳を100%使用した牛乳「湘南ちがさきMILK」がこのほど「かながわブランド」に登録された。今後、市は道の駅や市内飲食店などでの販売拡充や、市内食...

15日に新規イベント 6月例会「茅ヶ崎魅力祭」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 LOVE&PRIDE醸成委員会は、茅ヶ崎市内に住む方々が茅ヶ崎への興味や関心、主体者意識を高め、茅ヶ崎愛や誇りを醸成していくことを目的として設置された委員会になります。...

BEGIN単独公演決定link.gif 2024年06月06日 15時00分

 茅ヶ崎エフエム開局1周年記念企画として、人気のバンド・BEGINの単独公演が9月28日(土)、茅ヶ崎市民文化会館で開催される。午後5時開演(4時開場)。チケット料金は一...

お中元は茅ヶ崎ビールでlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 今年のお中元は、贈られてうれしい地元クラフトビールはいかがだろう。サザンビーチ沿いのブルワリーでつくる「茅ヶ崎ビール」が横浜高島屋で注文できる。高島屋ギフトセンターまた...

サーフィン教室初開催link.gif 2024年06月06日 15時00分

 茅ヶ崎湘南ロータリークラブ(=RC・太田英之会長)は6月23日(日)、市サーフィン協会(三橋敬一会長)と連携し、茅ヶ崎市屋内温水プール(萩園820)で、初心者の小学生を...

事業でまちに恩返しlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 茅ヶ崎石材工業は創業1901年と市内でも有数の歴史がある企業だが、成り立ちはさらに元禄までさかのぼる。江戸時代には平塚の須賀に荷船を持ち物流を担って時代を築いた名家だっ...

明るく楽しく一生懸命にlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 父から事業を引き継ぎ、共立土木の代表取締役となった2002年当時は、公共工事が中心。しかし、バブル崩壊とともに公共工事が減少傾向にあったことから、民間工事に舵を切った。...

定時総会で深く結束link.gif 2024年06月06日 15時00分

 茅ヶ崎商工会議所女性会(山本裕子会長)の定時総会が5月15日に同会議所で開催された。総会では2023年度事業報告などが審議され、原案通りに承認された。 24年度のスロー...

子ども支援テーマに議論link.gif 2024年06月06日 15時00分

 茅ヶ崎中央ロータリークラブ(松岡慶純会長・以下RC)が主催して市コミュニティホールで5月18日、「こども支援団体連絡会議フォーラム」が開催された。 同RCは茅ヶ崎市が運...

山本 裕子さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

「できる」で会を活発に ○…女性経営者の地位向上と、地域商工業の発展に寄与することなどを目的に活動する茅ヶ崎商工会議所女性会の会長に就任した。会員32人を束ねる立場となり...

音楽家ママたちの共演link.gif 2024年06月06日 15時00分

 湘南を中心に活躍する音楽家ママたちによる「絃声×Poco a Pocoジョイントコンサート」が6月30日(日)、八幡山の洋館(浅間町1の1)で開かれる。全席自由で一般1...

初の全国大会出場へlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 大磯テニスアカデミーに通う神村明莉さん(11)=国府小学校6年生=と箭子南さん(11)=南足柄市立岩原小学校6年生=が、5月24日〜26日に山梨県北杜市で開催された第4...

3町でスタートlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 町議会の2024年6月定例会が、大磯町で6月4日から18日まで、二宮町で6月7日から19日まで、中井町で6月4日から7日までの会期で、それぞれ開かれる。大磯町 一般会計...

「大磯歴史語り」今後はウェブでlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 大磯「語り部の会・あこ」の武井久江さんによる、タウンニュース大磯・二宮・中井編集室の人気連載「大磯歴史語り」は、同編集室が7月に平塚版と合併することから、紙面での連載を...

高齢者支援を拡充link.gif 2024年06月06日 15時00分

 二宮町では増加する一人暮らしの高齢者や高齢夫婦世帯などの日常生活を支援するため、新たに2つの高齢者向け支援事業を実施する。タクシーを活用した高齢者移動支援は6月から、ご...

同窓会長に常盤氏link.gif 2024年06月06日 15時00分

 大磯高校の同窓会「こゆるぎ会」の臨時総会が5月28日、平塚商工会議所で開催された。 2023年度の事業報告のほか、今年度の事業計画案、予算案などについて承認された。 前...

大磯二宮暮らしを聞くlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 第1回神奈川県移住セミナー「大磯&二宮ゆるトーク」が6月23日(日)、オンライン会議システム「Zoom」で開催される。午前11時〜正午。事前申込制で参加無料。 大磯&二...

職場の声援「頑張るモチベ」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 女子サッカーのアマチュア最高峰「なでしこリーグ」の2部に2024年シーズンから参入しているSEISA OSA レイア。多くの選手が、学業や仕事を両立させながら、競技に打...

ぷらっと巡る中井の魅力link.gif 2024年06月06日 15時00分

 中井町農村環境改善センターで5月25日、中井町総合型地域スポーツクラブ「里都まちぷらっとスポーツ」(小宮邦俊会長)の発足式が開催された。会員20人のほか、戸村裕司町長、...

金融連携で空き家対策link.gif 2024年06月06日 15時00分

 中井町とさがみ信用金庫(遠藤康弘理事長)、全国保証株式会社(石川英治代表取締役会長)が5月30日、「空家等対策の推進に関する連携協定」を締結した。中井町の空き家バンクに...

カルガモ親子がぷかりlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 大磯町の鴫立庵の前を流れる鴫立川で5月28日と30日に、カルガモの親子2組が泳ぐ姿が見られた。 見つけたのは3月まで大磯町のカメラボランティアを務めた木原秀雄さん。8羽...

8日から「あじさいまつり」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 毎年約20万人が訪れる開成町を代表するイベント「あじさいまつり」が6月8日(土)から16日(日)の9日間、あじさいの里(開成町金井島1421)で開かれる。今年で37回目...

柳瀬 敦さんlink.gif 2024年06月06日 15時00分

地域の盛り上げ担う ○…神奈川県と県西2市8町をつなぐ県西地域県政総合センターの所長に4月に就任した。小田原市での勤務は20代に配属された県税事務所以来。税務調査で飲食店...

交通安全キャンペーンlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 県立おだわら諏訪の原公園(小田原市久野3821の1)の多目的広場で6月8日(土)、「ファミリー交通安全キャンペーン」が行われる。正午から午後2時、雨天中止。参加無料。 ...

性、妊娠に関する相談受付link.gif 2024年06月06日 15時00分

 10代から自分の身体や将来の妊娠について正しく理解してもらおうと、神奈川県はこのほど、コミュニケーションアプリ「LINE」のメッセージチャットやビデオ通話等で専門家に相...

優良協会で表彰link.gif 2024年06月06日 15時00分

 秦野市交通安全協会(古谷光一会長)がこのほど「関東管区警察局長・関東交通安全協会連合会会長連名表彰」を受賞した。同賞は優良交通安全協会に与えられるもので、同協会の受賞は...

「詐欺犯人乗せません」link.gif 2024年06月06日 15時00分

 秦野警察署と秦野市防犯協会がこのほど特殊詐欺の防止策として「サギ犯人!乗車拒否!」と書かれたステッカーを作成=写真。秦野市内のタクシー事業者と個人タクシーに配布した。ス...

下関から風船で手紙届くlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 秦野市立南中学校1年の宅見紅七(べにな)さん(平沢在住)が5月23日、カルチャーパークピクニック広場付近で絡み合った3つの風船を発見した。風船につけられた糸の先にはそれ...

小学生を招待link.gif 2024年06月06日 15時00分

 サッカーJ1「湘南ベルマーレ」のホームゲームに秦野市内の小学生が招待される。対象の試合はレモンガススタジアム平塚(平塚市大原1の1)で行われる、7月14日(日)、8月7...

推したい秦野写真・動画でlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 秦野市はインスタグラムを活用した「第3回hadastagram(ハダスタグラム)写真・動画コンテスト」を6月1日から開催している。「推したい秦野」をテーマに、写真及び動...

書の展示通じ論語の旅へlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 秦野市平沢在住の書道家・栗原雀邨(じゃくそん)氏と、栗原氏が主宰する硯城(けんじょう)書道会による書展が5月18日から20日までクアーズテック秦野カルチャーホール(秦野...

震生湖周辺を下草刈りlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 秦野ロータリークラブ(山口宏会長)は5月25日、震生湖周辺にある「八重桜の里」の下草刈りと清掃活動を実施した。 作業を実施した場所の周辺には同クラブが2001年、創立4...

舞台の裏側を見ようlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 クアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)が、舞台の裏側を見ることができる「バックステージツアー」の参加者を募集している。7月から改修工事休館を控えた同ホール...

介護セミナーや相談などlink.gif 2024年06月06日 15時00分

  株式会社サン・ライフ(本社/平塚市)では創業90周年記念「サン・ライフフェスタ」を6月15日(土)にしぶさわホール(秦野市平沢1)で開催する。時間は10時からと12時...

県民の広域交通ネットワークに取り組むlink.gif 2024年06月06日 15時00分

 本年2月に開催された第1回定例会の建設・企業常任委員会での質問を報告致します。厚木・秦野道路建設促進 秦野厚木道路は、厚木市中依知(県央厚木IC)から、秦野市八沢(新秦...

6月 6日 町田版 更新link.gif 2024年06月05日 15時00分

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』町田版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

数十年に一度の開花は2週間後かlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 本紙5月30日号に掲載した港南区の環状2号線「上永谷駅入口」交差点の中央分離帯にある巨大植物について、あと10日から2週間程度で開花するとみられることが分かった。 リュ...

「踊れ!第九」ダンス、合唱との共演link.gif 2024年06月05日 15時00分

 神奈川フィルハーモニー管弦楽団が6月15日(土)、神奈川県民ホール(みなとみらい線日本大通り駅下車8分)で「県民名曲シリーズ公演」を開催。午後5時開演。 今回の演目は、...

「健診未受診」に不安の声link.gif 2024年06月05日 15時00分

 全国的に不登校児童・生徒数が増加する中、学校での健康診断を受診できずにいる子どもについて、一部の保護者から健康面を不安視する声が上がっている。市内では、不登校の子どもが...

「終活サポート」に出張査定link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「終活を進める方が増え、出張査定のお声も多数いただきます」と話すのは、おたからや港南台中央店の三田さん。 昔買ったブランドバッグや時計、昔集めた切手やテレカなど、思い切...

パイプクリーニングのシーズンlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 家のリフォーム全般を手掛けている(株)リクライフ。「港南区、栄区で排水管高圧洗浄の依頼が伸びている。一度やってみるとクセになる人が多い」と同社の矢島さん。 臭いや音には...

一人芝居「マグダラのマリア」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 港南区東芹が谷在住の俳優・麻生瑛子さんが6月28日(金)から30日(日)まで、中区元町のエリスマン邸で一人芝居「マグダラのマリア」の公演を開催する。主催は劇団ジーザスク...

宇津木さん(港南区吉原小)がペア3連覇link.gif 2024年06月05日 15時00分

 先月開催された関東小学生ソフトテニス選手権大会神奈川県予選会で港南区日野在住の宇津木啓十さん(吉原小6年)がペアで優勝した。宇津木さんは4年生から同予選会に参加しており...

”補聴器”を試してみませんか?link.gif 2024年06月05日 15時00分

 一口に補聴器と言っても多種多様。『リケン補聴器センター 上大岡店』(上大岡駅東口から徒歩1分)はそれぞれの「聞こえ」の悩みや要望に経験豊富なスタッフが対応し、最適な補聴...

今日はブレイクタイム!歯科訪問診療についてlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 当院はご病気や障害(知的障害も含む)のため、お一人での外出が困難な方を対象に「往診・歯科訪問診療」を行っております。畳半分のスペースがあれば、車いすでもベッドの上でも外...

高額査定に自信link.gif 2024年06月05日 15時00分

 金が高騰している。横浜に3店舗を展開する創業60年の老舗、(株)キネヤは高額査定に自信。手数料、査定無料で予約不要。眠る貴金属品を現金に。■キネヤ横浜本店【フリーダイヤ...

武馬(ぶま) 雅憲さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

楽しむために”有言実行” ○…「楽しみをそれぞれが見つけられるような活動をクラブに浸透させたい」。シルバークラブ連合会は区内に68ある傘下団体を束ね、行事を通じて高齢者が...

維新・新人加藤氏を擁立link.gif 2024年06月05日 15時00分

 日本維新の会はこのほど、次期衆議院選挙で神奈川4区(逗子市・葉山町・鎌倉市・横浜市栄区)の公認候補予定者となる支部長に、新人の加藤千華氏(26)を擁立すると発表した。 ...

「議長の職責を全うしました」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 昨年6月に53代横浜市会議長に就任し、328日、約1年間にわたり、その職責を全うしましたのでここに報告いたします。377万人が住む大都市「横浜」の議長として公式行事や地...

車売るなら地元店へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 「乗らなくなった愛車を処分したいが、どこに相談すれば…」。そんな時は電話一本で無料出張査定してくれる地元密着の中古車買取店「タックス港南」へ相談を。 確かな目と腕を持つ...

「自分の血液」を使ったシワ治療法link.gif 2024年06月05日 15時00分

 2016年に聖心美容クリニックの「プレミアムPRP皮膚再生療法」についての医学論文が世界で最も権威があるという医学誌「PRS」のベストペーパーアワードを受賞した。受賞か...

「空き物件、放置していませんか」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 不動産を主軸とするウスイグループでは、買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。築年数の経過による汚れや傷みが目立つものでも買取可能、室内状況も問...

アジサイ色鮮やかにlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 夢見ヶ崎動物公園(幸区南加瀬)のアジサイが色鮮やかな花を咲かせ、見頃を迎えている。 同公園には慰霊塔前広場、芝生広場、動物園エリアに約1500株のアジサイが植えられてお...

緑地保全で国交大臣賞link.gif 2024年06月05日 15時00分

 緑化推進や花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間団体を表彰する第35回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰で、駒岡の「かぶと塚ふれあいの樹林愛護会」(岩崎幸男会長)が受...

白幡神社で夏祭りlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 東寺尾の白幡神社の夏祭りが6月8日と9日、同神社とその周辺で開かれる。白幡神社大祭実行委員会の主催。 これまでは8月に実施していたが、猛暑を避けるためにこの時季での初開...

エアコン清掃するなら今link.gif 2024年06月05日 15時00分

 梅雨や夏にエアコンを快適に使用するためにも今の時季のクリーニングがお勧め。エアコン内をキレイにすることで、効率よく冷やすことができ、電気代の節約にも。 ダスキンでは独自...

夏休みに親子で工作link.gif 2024年06月05日 15時00分

 市場小学校コミュニティハウスで7月28日、「親と子の木工作教室」が開かれる。 大工の指導のもと、親子で椅子や本立てを作る。午前9時から正午。小学生と保護者が対象。先着3...

藤井 大輔さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

一瞬のために「楽しく撮る」 ○…家族写真や記念行事などの撮影のほか、地域貢献の一環として、捨てられない写真を供養する「写真供養」を受け付ける。「1枚1枚にそれぞれ思い出や...

補聴器選びは専門店でlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 初めての補聴器は「専門店」で購入することがおすすめ-。川崎駅東口すぐの「ヒヤリングセンター神奈川 川崎本店」は、経験豊かで認定補聴器技能者の資格を持つスタッフが在籍。さ...

カンボジアってどんな国link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市国際学生会館=本町通4の171の23=で6月29日、文化講座「カンボジアってどんな国」が開かれる。 同国から横浜に留学している女子留学生が、日本語で同国の文化など...

地域に支えられ5周年link.gif 2024年06月05日 15時00分

 平安町の子ども食堂「平安・ふれあい食堂」が開催5周年を迎え、5月29日に平安町第二会館で記念感謝祭が開かれた。 平安町町会が2019年から実施してきた同食堂。コロナ禍で...

傍聴の機会奪う愚行link.gif 2024年06月05日 15時00分

 ▼横浜市教育委員会が市立校の教員による性犯罪事件の裁判に職員を動員し、傍聴席を埋めることで一般傍聴人を締め出していたことが明らかになった。教員が加害者で児童・生徒が被害...

家、食べられてない!?link.gif 2024年06月05日 15時00分

 家の見えない部分の木材を食い荒らすシロアリ。夏前のこの時季に巣立ちすることに合わせ、ダスキンがお得なキャンペーンを実施する(詳細は【電話】で問い合わせを)。 丁寧さが人...

住まいの悩み、プロに無料相談link.gif 2024年06月05日 15時00分

 家のプロによる住宅相談や包丁研ぎなどが人気の「第47回住宅デー」が6月16日、神奈川土建横浜鶴見支部事務所、新鶴見小コミュニティハウス、馬場南部自治会館の3カ所で開かれ...

相続の専門家に無料で個別相談link.gif 2024年06月05日 15時00分

 この4月から相続登記の申請が義務化された。遺産分割で不動産を取得した場合も登記が必要で違反すると過料の対象となる。複雑な相続の仕組みを知り、家族を”争族”から守るために...

家で眠った貴金属を現金にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 国道1号線(第二京浜)沿いの商業施設「ウェイクロード横浜鶴見」2階にある買取専門店「おたからや」は、6月末まで金製品の買取強化キャンペーンを行っている。 依然として高値...

横浜の近代漆器「里帰り」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜の開港と共に日本の漆器はその精巧さと優美さで欧米諸国から人気を集め、各産地で盛んに生産されていた――。 そうした輸出漆器を集めた特別展「近代輸出漆器のダイナミズム」...

参加型の自転車フェスlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 自転車の参加型イベント「ヨコハマサイクルスタイル2024」が6月15日(土)、16日(日)に中区の横浜赤レンガ倉庫で開催される。今年10周年を迎える恒例イベントで、同実...

成人式前撮り・後撮りプランlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 一生に一度の成人式。相鉄線天王町駅前の結婚式場「モンテファーレ」では、プロカメラマンが綺麗で自然な姿を撮影。天候に左右されないチャペルガーデンでの撮影は、自然光を生かし...

改修完了し、利用再開link.gif 2024年06月05日 15時00分

 戸塚公会堂は6月1日、約1年間の改修工事を終え利用を再開した。 耐震工事を目的に昨年7月から休館。天井は吊り下げ式だったが、新しく建物と一体型の構造になり、脱落対策を図...

ソラトス開業は7月25日link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相鉄いずみ野線ゆめが丘駅前の大規模複合商業施設「ソラトス」の開業日が7月25日(木)とわかった。相鉄グループが5月21日に発表した。またテナントについても、関東・横浜初...

「安全に自転車利用を」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 地下鉄・立場駅前で5月24日、自転車マナーアップ強化月間にあわせた啓発活動が行われた。泉交通安全協会や泉安全運転管理者会、泉警察署、泉区役所などが協力してPR。駅利用者...

「高齢者の住み替え」キャンペーンlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 地域密着のウスイホーム戸塚店では60歳以上を対象に、仲介手数料が30%オフになるシルバーチケットキャンペーンを実施している(2024年9月30日(月)までに成約した取引...

車売るなら地域密着店へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 「乗らなくなった愛車を処分したいが、どこに相談すれば…」。そんな時は電話一本で無料出張査定してくれる地域密着の中古車買取店「タックス港南」へ相談を。 確かな目と腕を持つ...

吉原 薰さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

「自分の大事な人」を守る ○…この春から戸塚消防団長に着任。7分団760人の大所帯をまとめるにあたり、「大きな組織ということで身の引き締まる思い」。充足率100%を目指す...

今年度所属委員会決まるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市会定例会本会議で5月20日、2024年度の常任委員会、特別委員会、運営委員会など所属委員会の構成が決定した。戸塚区・泉区選出議員の所属は次の通り(敬称略・括弧内は...

泉公会堂で定期演奏会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 泉公会堂で6月22日(土)、いずみ吹奏楽団による第27回定期演奏会が開催される。 いずみ吹奏楽団は、中和田中学校の卒業生らを中心に結成され、泉区を拠点に活動している。 ...

火災食い止め、表彰link.gif 2024年06月05日 15時00分

 戸塚消防署は5月30日、火災の拡大を防ぎ、住民の避難誘導などをしたとして、深谷町在住の國井旭さん(42)の功績をたたえ表彰した。 國井さんは「性格上、見過ごせなかった。...

口腔乾燥の原因link.gif 2024年06月05日 15時00分

 世界で口腔乾燥の患者様は8%〜42%と言われています(1)。これだけ幅があるのは専門家でも診断が難しいということ。大切なのは口腔乾燥になりうる原因に対処することです。 ...

市連会会長に馬場さん(泉区)link.gif 2024年06月05日 15時00分

 泉区連合自治会町内会長会(泉区連会)の会長を務める馬場勝己さんがこのほど、横浜市町内会連合会(市連会)の会長に就任した。 市連会は市内18区の連合町内会の代表者で構成さ...

基礎から始めるマネー講座link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「銀行預金ではお金が増えない」「ネット運用について調べても、何から始めればよいか分からない」「運用したいが、リスクがあるから怖い」「iDeCo・NISAってどこで始めれ...

浴衣着付け500円レッスンlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 浴衣の着付けレッスンが6月16日(日)、中央区並木で行われる。午後1時から。参加費500円。 会場はエステサロン「ポーラザビューティー並木店」。講師は着付けの資格(ハク...

津久井産材の魅力発信link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相模原市をホームタウンとするサッカーJ3・SC相模原は5月26日、相模原市と「さがみはら津久井産材の利用拡大に係る連携協定」を締結した。両者が持つ資源を有効活用し、「さ...

移動販売で高齢者見守りlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 高齢者が多く暮らす団地の一画に青空居酒屋が出現--。中央区内の団地を中心に「走る居酒屋」ならぬキッチンカーを走らせるのはファニーズキッチンの店主・三浦知子さん。高齢者の...

7年ぶり減少も高水準link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相模原市は5月27日、2023年度に子育て支援センターと児童相談所で虐待の相談を受けた児童数を発表した。虐待が疑われる児童の人数は前年度から81人減少した。16年度以来...

不登校児の親ら団体発足link.gif 2024年06月05日 15時00分

 悩んでいるのはひとりじゃない--。学校に行けない・行きづらさがある子どもを持つ親たちがグループを立ち上げ、中央区内を中心に交流の場づくりに取り組んでいる。同じ境遇の母親...

14日ビーズ講座link.gif 2024年06月05日 15時00分

 業務用包装や商品パッケージを扱う株式会社ロータリーバッグミヤモト本店(千代田)=写真=が6月14日(金)、ビーズのワークショップを開催する。対象年齢は15歳以上。参加費...

開放的な空間でゆったり自由にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

6月15日 内覧会 千代田地区に念願の施設が誕生――。リハビリに特化したデイサービスセンター「デイズ千代田」が7月1日、千代田7丁目にグランドオープンする。施設内には地域...

手術したくない方へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 「辛い腰痛から解放されたいけれど手術はしたくない」と諦めている人は多いのでは。業界歴14年、累計4万人の痛みに向き合ってきた安富大悟院長は「慢性的な腰痛はもちろん脊柱管...

シビックプライド向上へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 シビックプライドの向上を目指し、相模原市印刷広告協同組合が5月29日、市立中央小学校で出前授業を行った。授業を受けたのは4年生79人。同組合副理事長である荒井慶太さんの...

新会長に前山さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 相模原市商店連合会の第4回通常総会と懇親会が5月29日、区内相模原のア・ドマニーを会場に開かれた。2023年度の事業や収支、24年度の事業計画が承認されたほか、江成二郎...

名曲ピアノコンサートlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 シンガーソングライターでピアノ講師の叶友理子さんによるピアノコンサートが6月15日(土)、千代田の介護施設で開催される。入場無料。会場は社会福祉法人悠朋会「千代田7丁目...

鈴木 まさ代さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

絵本の味わいを届ける ○…「子どもと本に関わることが好き。年をとっても離れたくなかった」。相模原市内の小学校に司書として22年間勤め、「おすすめの新刊を届けたい」とこの春...

「感度」を高めてまち歩きlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 子どもたちに自由な学びを届ける団体「mono」が5月25日、ウォーキングイベント「Feel度Walk」を西門商店街で開催した。幼児から年配者まで幅広い年代の24人が集ま...

絵本専門店がオープンlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 絵本専門店「こどもブックベース」(富士見6の6の1大賀ビル1階)が4月24日にオープンした。現役学校司書の鈴木まさ代さん=人物風土記で紹介=が営み、絵本約900冊を販売...

相続登記と司法書士link.gif 2024年06月05日 15時00分

 司法書士は相続登記の専門職です。司法書士は法務局、裁判所、検察庁などに提出する書類を作成するほか、認定を受けた司法書士は、簡易裁判所の民事事件の訴訟代理人にもなれます。...

「ふれあいの杜」試食付き個別見学会 予約開始link.gif 2024年06月05日 15時00分

 自然に囲まれた相模湖湖畔にこの春完成したシニア向け未来型賃貸住宅『ふれあいの杜 さがみ湖』。地元企業のアルプス技研グループで介護事業を営むアルプスケアハート(緑区西橋本...

エアコンか換気扇洗浄が4000円link.gif 2024年06月05日 15時00分

 値上がりラッシュの中「気分一新」と、お考えの方に超お得な情報。 お掃除のプロ「エコベーションカンパニー」は、エアコンか換気扇どちらか1カ所の洗浄を、4000円(通常15...

テレカ買取額6倍にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 5、6年前なら買取り額が1枚50円〜100円だったテレホンカード。現在、値段が4倍、5倍に上がっているのは知っているだろうか。現金化するなら今がチャンス。「タウン見たと...

歴史を歩くガイド完成link.gif 2024年06月05日 15時00分

 青葉区内の寺社や史跡を巡り、歴史を学べるガイドブック「よこはま青葉の歴史を歩く〜7つの探訪コース〜」=上写真=が6月3日に発売された。区制30周年記念事業として区が発行...

新千円札から北斎に迫るlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 鴨志田地域ケアプラザで全3回の浮世絵講座「新千円札『神奈川沖浪裏』を描いた葛飾北斎の魅力!」が行われる。講師は落語家・浮世亭寿八としても活躍する中村康男さん。第1回は「...

魅力の発信で連携link.gif 2024年06月05日 15時00分

 青葉区は5月28日、(株)東急モールズデベロップメント(TMD/佐々木桃子代表取締役社長)と「青葉区の魅力の創造・発信に関する連携協定」を区役所で締結した。 これまでも...

「首、肩のコリや頭痛対策に専門医師が作った枕はいかが」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 首こりや肩こりが改善しない場合、枕が合っていない可能性も。肩こり・首こりに最適な枕は、【1】形が変化しない硬めの枕、【2】平らな枕、【3】高さが調節できる枕とされており...

桐蔭会、ベンチ再設置link.gif 2024年06月05日 15時00分

 桐蔭学園同窓会(桐蔭会)が鉄町の上鉄鴨志田口バス停留所のベンチが事故で破損してしまったことを受け、5月26日に寄贈し、再設置した。 バス停留所のベンチは市民からの要望が...

斉藤 秀樹さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

自分なりに自然体で ○...20年以上、青葉台連合自治会の会長を務めてきた山川英子氏の突然の逝去。そのわずか1週間後の総会で、人事に関して役員に一任することを議決。7人の...

スマホの使い方相談会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 恩田地域ケアプラザ(あかね台2の8の4)で6月21日(金)、「スマホお悩み相談会」が行われる。参加無料。 スマートフォン利用をサポートしているボランティアグループ「青葉...

平和を願うバラ見頃link.gif 2024年06月05日 15時00分

 平和への願いが込められたバラを育てる「のむぎ地域教育文化センター」(寺家町112)が、同施設向かいのバラ園で6月8日(土)と9日(日)に「のむぎ平和のバラ祭り」を開催す...

あじさいと田園を巡るlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 青葉区内の公園・花・緑の名所を巡るウオーキングイベントの第3弾企画「あじさい田園風景巡りツアー」が6月16日(日)に行われる。参加無料。 青葉区制30周年記念事業の一環...

無理なく爽快フルスイングlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 5月中旬の午前9時頃。恩田第5グラウンド(桂台1の14)に70代以上の男女がゴルフクラブを振り、「ナイスショット」「いい当たりだ」と楽しそうな声。ゴルフをミニ化したスポ...

農林水産大臣賞に輝くlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 寺家町在住のナシ農家、大曽根達也さん(72)が「令和5年度神奈川県果樹立毛共進会」のナシ部門で、最高位にあたる農林水産大臣賞を受賞した。5月31日にはJA中里支店で祝賀...

認知症予防カフェlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 駅前のアリソンハウスカフェ&バーあざみ野で6月13日(木)、午後1時40分から3時30分まで、木ノ本景子内科医を招いて「認知症予防カフェ」が行われる。テーマは「認知症の...

シニアの住み替え相談会 開催link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「東急株式会社 住まいと暮らしのコンシェルジュ東急百貨店たまプラーザ店」では、シニア向け住宅などの種類や選び方を学べる「なんでも個別相談会」を、6月14日(金)・15日...

自転車ルールを守り、事故防止を!link.gif 2024年06月05日 15時00分

 イヤホン、携帯電話を使用しながらの運転、傘を差すなど物を持っての片手運転、飲酒運転は禁止。夜間やトンネルでのライト点灯、一時停止場所では止まって安全確認。二人乗りの場合...

夫婦に人気の2LDK居室ありlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 東急不動産HDグループが運営するシニア向け住宅「グランクレール藤が丘」。藤が丘駅徒歩2分と駅近で利便性が高い同住宅に待望の2LDKの空き居室が出ている。 同住宅は自立し...

備えて非常用トイレlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 災害時、マンションや団地などでは排水管の無事が確認されるまでトイレが流せないことがある。地震に限らず、台風など大雨の際は下水道が逆流するトラブルが県内でも発生した。 タ...

熱望「ロゴ」着け、大舞台へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 東高津中学校に通う3年生、戸張美音さんが6月11日(火)から千葉県で行われる国内最高峰の大会「日本女子アマチュアゴルフ選手権」に出場する。県内アマチュア選手で競われた前...

ジュース作りで「お金」学ぶlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 小学生がお金について学ぶ講座「ジュースづくりで学ぶ、おカネの仕組み」の参加者を、高津区役所まちづくり推進部企画課が募集中。区の市民提案型協働事業で、対象は区内在住・在学...

投資の詐欺、防ぎ感謝状link.gif 2024年06月05日 15時00分

 川崎信用金庫の久地支店(川口潤支店長)が、詐欺の被害を未然に防いだとして5月23日、高津警察署は同支店に感謝状を贈呈。対応にあたった職員、田口英一さんが鈴木淳警察署長か...

6月24日から試行実施link.gif 2024年06月05日 15時00分

 川崎市は6月24日から、親の就労の有無に関係なく子どもを保育所などに預けられる国の新たな制度「こども誰でも通園制度」の試行実施を始める。これに先立ち、6月17日から市内...

青安連、42年の歴史に幕link.gif 2024年06月05日 15時00分

 都筑青少年交通安全連絡協議会(鴨志田隆一会長)は5月28日、都筑警察署で総会を行った。 会では、前年度の事業報告や決算報告のほか、同協議会の解散式が行われた。 同協議会...

54歳、最後の挑戦link.gif 2024年06月05日 15時00分

 区内富士見が丘でダイビングスクールを営む米澤和昭さん(54)=中面、人物風土記で紹介=が、6月21日からリトアニア・カウナスで開催される「AIDAフリーダイビング世界選...

どう過ごす?あなたにとっての大切な時間(とき)link.gif 2024年06月05日 15時00分

 このコラムは、「どう過ごす?あなたにとっての大切な時間(とき)」をテーマに、都筑区医師会地域多職種連携協議会に寄稿いただいております。日々を穏やかに過ごすヒントになれば...

区内から12人が関東へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 関東高校陸上競技大会県予選会が5月11日から19日に横浜市三ツ沢公園陸上競技場=神奈川区=で行われた。区内の3校から、南関東大会に12人が出場する。荏田高 淡路亮介さん...

子育てと介護が重なるダブルケア。縦割行政打破で、誰もが安心…link.gif 2024年06月05日 15時00分

 5月28日、横浜市議会において市長に2度目の一般質問をいたしました。 晩婚化や晩産化などから子育てと介護が同時進行する「ダブルケア」に直面する人が、内閣府調査では201...

相談少ない若い親照準link.gif 2024年06月05日 15時00分

 都筑区歯科医師会(宮川智行会長)は6月16日(日)、「親子で楽しむ!健口フェスティバルin TSUZUKI」と銘打ったイベントを開催する。昨年まで都筑区役所で、区と共催...

「聞こえる感動を届けたい」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 代表の金丸公治さんは1998年に大学卒業後、外資補聴器メーカー3社でセールスやマネジメントに26年携わり、全国1000件以上の補聴器取り扱い店を担当。軽度難聴から重度難...

合同バンドで東関東へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 6月9日(日)に行われる「第25回 東関東選抜吹奏楽大会」に都筑区内から荏田南中学校と茅ケ崎中学校の合同バンドが神奈川県代表として出場する。両校が合同バントを結成しての...

区内スタジオを取材link.gif 2024年06月05日 15時00分

 音楽に合わせて身体を回転させたり、跳ねたりとアクロバティックな動きを取り入れ、バトル形式に進化したダンス「ブレイキン」。今夏、フランス・パリで開催される五輪の正式種目に...

街ぐるみで飲食店PRlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 仲町台商業振興会(相澤淳也会長)主催の「第11回乾杯フェスタ 呑みコン!仲町台!」が5月22日と23日、仲町台駅周辺で開催された。2日間で約600枚以上のチケットが販売...

川和地区連合町内会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 一定の区域内の単位自治会町内会で構成される地区連合会は、各地域で安心して住み続けられる街づくりに取り組んでいます。このコーナーでは連載で、各地区を紹介します。 川和地区...

米澤 和昭さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

気持ち整え、挑む大舞台 ○…3度目の日本代表として臨む2年ぶりのフリーダイビング世界選手権。「一発勝負なのでギリギリまで攻めないと」と意気込みはこれまでと変わらない。ただ...

あらゆるシワに手軽な注入治療link.gif 2024年06月05日 15時00分

 ―老けた印象を与えてしまう「シワ」。その種類や治療法について聖心美容クリニック・横浜院の佐々木直美院長に話を聞いた。 Q 「シワ」にはどんな種類がありますか。 A 大き...

6月 出会いと発見の季節link.gif 2024年06月05日 15時00分

 6月の都筑中央公園は、シーボルトがヨーロッパに広めたアジサイやヤマアジサイとガクアジサイが色とりどりに訪れる人々を楽しませています。 獣のしっぽさながらのオカトラノオが...

初のサロンで交流深まるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 フォレストヒルズ三保団地で5月31日、同団地の住民同士の交流の場となる「なごみサロン」が初開催された。参加者は「初めて会話をした人もいたが、今後あいさつを交わせる関係性...

2日で600人が観覧link.gif 2024年06月05日 15時00分

 森の台1号雨水調整池で現在、玄海田公園(長津田みなみ台)で管理されている2頭のヤギ「げん」と「かい」による「草刈り」が行われている(7日まで)。 緑土木事務所主催で同公...

「夏に克つガーデン」に選定link.gif 2024年06月05日 15時00分

 パシフィコ横浜でこのほど行われた「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」の会場で、猛暑に負けない草花の品種や上手な育て方を紹介する「夏に克つ!ガーデン」が紹介さ...

災害について考えるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 「オリーブみどり語りふれあう会」が7月28日(日)、ハーモニーみどり(中山2の1の1)多目的研修室で開催される。午後2時から4時まで。オリーブみどり主催。外国人と、ルー...

1周年記念で演奏会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 市営地下鉄グリーンライン中山駅構内にあるストリートピアノ「中山まちピアノ♪♪♪」の設置1周年を祝う記念イベントが6月9日(日)、同駅地下2階のピアノ広場(多目的広場)で...

あなたの口腔ケア「サポートします」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 開院以来20年以上に渡り”敷居の低い歯医者”をモットーに保険内診療に主軸を置いてきた『みどり歯科医院』。今回は、口腔ケアの重要性と口腔管理について阿部院長に話を聞いた。...

横浜マラソンのボラ募集link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜マラソン組織委員会は10月27日(日)に行われる「横浜マラソン2024」のボランティア募集を5月27日から始めた。誘導などで大会支える 横浜マラソンは毎年2万人以上...

櫻井 奈穂さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

「ワクワク」で育む心の健康 ○…「少しでもワクワクするような時間を提供したい。それが参加した人たちの健康寿命を延ばすことにもつながるかも」。そうした期待を込め、さまざまな...

廃食油の本格回収開始link.gif 2024年06月05日 15時00分

 (株)ダイエーが運営するイオンフードスタイル鴨居店で6月5日から、廃食油の本格回収が開始された。 横浜市と日本航空(株)(JAL)は、廃食油を原料としたSAF(持続可能...

オペラ歌ってみませんか?link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「オペラを歌ってみたいけど敷居が高い!」という人へ。7月から緑区民文化センター等でスタートする講座に参加してみてはいかが。初心者歓迎で、定員20人。 講師は、藤原歌劇団...

犯罪・事故発生状況link.gif 2024年06月05日 15時00分

 緑警察署管内の5月23日〜5月29日までの犯罪・事故の認知件数を配信する。交通事故の認知件数は7件、死者は0人、重傷者は0人、軽傷者は7人だった。 犯罪の認知件数は、空...

同一校で生徒2人自死link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市教育委員会は、2022年度に横浜市内の同じ市立学校で生徒2人が自死し、うち1人の遺族からいじめの訴えがあったことを明らかにした。文部科学省は市教委に対し、いじめ防...

女性起業家向けの展示会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市は9月5日(木)に市役所で行う百貨店や商業施設のバイヤーらが来場する展示会「横浜女性起業家コレクション2024」の出展者を6月12日(水)まで募集している。 女性...

本牧ふ頭にヒアリ1千匹link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市は5月22日、横浜港の本牧ふ頭=中区=のコンテナターミナルで、要緊急対処特定外来生物で強毒の「ヒアリ」が確認されたと発表した。ヒアリの確認は国内では今年初、同港で...

劇団四季に高校生招待link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市は、KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉=中区山下町=で8月11日(日)まで上演中の劇団四季のミュージカル、「オペラ座の怪人」横浜公演に、市内在住または在学の高校生2...

横浜開催で連携強化link.gif 2024年06月05日 15時00分

 2025年に横浜で開催される「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」に向けた連携強化を図る横浜開催推進協議会の設立総会がこのほど行われた。山中竹春市長や在京アフリカ外...

186回目の歌う会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 港北童謡の会(計屋珠江代表)は6月18日(火)、港北公会堂ホールで186回目の歌う会を開催する。後援は港北区役所。 歌唱指導は青山恵子さん。開演前のお楽しみミニライブも...

循環型農法でイチゴ生産link.gif 2024年06月05日 15時00分

 新横浜に本社を置く奈良建設(株)のグループ会社で、閉鎖型植物工場の運営や栽培システムの販売などを行う(株)アグリ王(新横浜)では現在、水耕栽培と水産養殖をかけ合わせた次...

腰痛・坐骨神経痛の悩みにlink.gif 2024年06月05日 15時00分

綱島の地で10年目 独立開業28年、延べ21万人以上の施術実績をほこる『仙骨バランス回復センター』。綱島移転10周年を迎える、地域に根差した整体院だ。「仙骨」と呼ばれる、...

区役所で献血呼びかけlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 神奈川県赤十字血液センターが5月31日、港北区役所で献血を実施した。献血推進キャラクター、けんけつちゃんと横浜F・マリノス公式キャラクターのマリノスケが竹下幸紀港北区長...

デジカメ、ブランド品、金が売り時link.gif 2024年06月05日 15時00分

 大倉山駅と同駅バス停から徒歩約1分の場所にある買取店「こやし屋」では、デジタルカメラや金、ブランド品などの買取に力を入れている。 デジカメは1000円買取保証。古い型や...

昭和の名曲、みんなで歌おうlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 新横浜駅北口9番出口徒歩2分の場所にある、葬儀式場「ラステル新横浜」で6月23日(日)、「私たちの青春歌声コンサート!」が開かれる。午後2時開演(1時30分開場)、40...

無料で法務相談link.gif 2024年06月05日 15時00分

 地域に密着し、厚い信頼を得る『行政書士・海事代理士 加賀雅典法務事務所』が6月14日(金)・24日(月)に予約不要の「無料法務相談会」を行う。日吉本町東町会会館(日吉駅...

町カフェで初の個展link.gif 2024年06月05日 15時00分

 町カフェ城郷ノスタルジア(鳥山町)で5月27日〜6月2日、個展が初開催された。 町カフェは「地域に愛着を持ち、ふるさとだと感じる町に」という思いで、(一社)居場所づくり...

RINAさんとジャズ堪能link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市港北区民文化センター・ミズキーホールのホールアーティストでジャズピアニストのRINAさん=写真=が出演する「RINAと楽しむJazz」が6月8日(土)、トレッサ横...

勇気ある行動に感謝状link.gif 2024年06月05日 15時00分

 港北消防署は5月30日、適切な救命処置を行ったとして川崎市在住の古瀬美穂さん(49)に感謝状を贈呈した。 港北区内のスポーツ施設で3月24日、アイスホッケーの練習試合を...

海沼実童謡トークコンサートlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 NPO法人日本国際童謡館(高田真理理事長)は7月1日(月)、横浜市開港記念会館で創立30周年記念「海沼実童謡トークコンサート」を開く。 出演は、(一社)日本童謡学会理事...

痴漢撲滅ポスター制作link.gif 2024年06月05日 15時00分

 神奈川県警察本部生活安全総務課は5月29日、学校法人岩崎学園横浜デジタルアーツ専門学校と同校生徒2人に対し、感謝状と表彰状の贈呈を行った。 痴漢対策の一環として、県警が...

絵本と音楽を楽しむlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 日吉本町地域ケアプラザの多目的ホールで6月23日(日)、親子向けのイベント「絵本と音楽の会」が開催される。主催は、生活クラブ生協港北コモンズ運営委員会。午前10時から正...

高瀨 勝さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

地域を、子どもたちを守り支える ○...城郷小机地域ケアプラザを拠点に、「たまりBA(ば)こづくえ」の代表を務めて6年。子どもたちが安心して楽しく過ごし、学校を超えて触れ...

区の民俗芸能にふれるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 港北公会堂で6月23日(日)、第10回港北区民俗芸能のつどいが開催される。主催は港北区民俗芸能保存協会、後援は港北区役所。 出演は、鳥山町囃子保存会、小机城址太鼓、横浜...

イスの張替えはお任せlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 古びて傷ついたり、黒ずんでしまった愛着のある家具を綺麗によみがえらせてくれる「家具のサイトウ」は、その仕上がりの良さと丁寧な仕事ぶりで、関東一円にその腕を鳴らしてきた家...

「貴金属どこよりも高く」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 東急東横線日吉駅前に昨年10月にオープンした「買取大吉 日吉駅前店」では、貴金属の高額査定に注力している。 金相場高騰につき、買取強化実施中。貴金属やジュエリー、ブラン...

「町内会HP(ホームページ)作成します」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 コロナ禍以降、若い世代に情報を届ける方法に悩む自治会・町内会が多い。その解決策の一つになればと、(株)タウンニュース社では自治会・町内会のHP作成を行っている。作成費用...

女性・子どもにも優しい診療所link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜駅直結の横浜フロントタワーに5月開院した「横浜フロント脳神経外科・泌尿器科」は、女性と子どもにも優しいクリニックを掲げる。 脳梗塞や片頭痛といったものから、めまいや...

新会長に高岩さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 瀬谷区連合町内会自治会連絡協議会(区連会)の役員改選が5月16日に瀬谷区役所で行われ、網代宗四郎さん(79歳/北新在住)に代わり高岩敏和さん(73歳/阿久和西在住)が新...

顕彰祭で戦没者を慰霊link.gif 2024年06月05日 15時00分

 本村神明社(旭区本村町)で5月18日、西南戦争以降の戦争に従軍して亡くなった、二俣川出身の250人ほどを慰霊する顕彰祭が行われ、地域の代表者など20人ほどが参加した=写...

地域福祉の向上担い10年link.gif 2024年06月05日 15時00分

 旭区左近山で子どもから高齢者まで全世代の福祉向上や交流を推進している「NPO法人オールさこんやま」(林重克理事長)の10周年記念式典と祝賀会が5月6日に開催された。会場...

「横浜大会」の評価高まる 5年継続決定!link.gif 2024年06月05日 15時00分

 ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会が5月11日と12日の2日間にわたり山下公園周辺を会場に開催され、延べ49万人の観客が来場しました。 私は20...

加藤 正信さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

楽しめる場所、仲間と作る ○…今年5月に開館40周年を迎えた白根地区センターの館長を務める。「地域の人たちから『行ってみたい』と言われるような施設にしたい」と考え、流行を...

ズーラシアへ全校遠足link.gif 2024年06月05日 15時00分

 横浜市立白根小学校(旭区中白根町)で5月23日、よこはま動物園ズーラシアへの全校遠足が行われた。 毎年恒例のイベントになっているズーラシアへの全校遠足。1年生から6年生...

4年間無火災を達成link.gif 2024年06月05日 15時00分

 希望が丘南地区連合自治会(立川道義会長)はこのほど、4年間の連続無火災を達成し、横浜市長表彰を受けた。 同地域では2020年3月28日から今年3月27日まで、消防の認知...

白根地区センが40周年link.gif 2024年06月05日 15時00分

 白根地区センター(旭区白根4の6の1)が5月17日、開館40周年を迎えた。 「記念の年を祝い、さまざまな企画を考えています」と話すのは、同施設の加藤正信館長=人物風土記...

ペット葬専門社が二俣川にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 ペット葬専門の「横浜ペットメモリー」。相鉄二俣川駅徒歩12分で、家族それぞれにあったプランを提案している。代表の川田卓さんに話を聞くシリーズ第2弾では同社で使われる「火...

「大祓祭(おおはらえさい)」で円満祈願link.gif 2024年06月05日 15時00分

 本村神明社=旭区本村町39=で6月23日(日)「大祓祭」が行われる。午後3時から午後4時まで順次斉行。雨天決行。予約不要。「大祓祭」とは年に2回6月と12月に行われ、形...

弁護士による無料個別相談会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相鉄不動産販売・鶴ヶ峰店では、弁護士による相続・不動産の無料個別相談会を6月16日(日)に行う。相談を受けるのは弁護士・司法書士の高橋賢司氏。相続や債務整理、離婚時の財...

「家族信託」で安心の老後をlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 もしも自分や家族が「認知症」になったら、財産管理に制限がかかり様々な”お金の問題”が起こる可能性がある。主なリスクには「家族でも銀行口座から預金を下ろせない」「不動産管...

日常に潜む危険に注意をlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 日常に潜む危険を意識して、ケガや急病を防いで――。金沢区の老人福祉センター晴嵐かなざわで5月29日、金沢消防署員が予防救急に関する啓発を行った。 予防救急とは、救急車が...

歌で「侍従川」に親しみをlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 金沢区を流れる「侍従川」に親しんでもらおうと、地元有志らが「侍従川讃歌」という歌を制作した。歌はインターネット上で公開されているほか、5月17日に開かれた金沢区の民生委...

関東病院・中谷さんが受賞link.gif 2024年06月05日 15時00分

 磯子区森の医療法人光陽会関東病院に勤務する中谷正美さん(60)=人物風土記で紹介=がこのほど、「第59回神奈川県看護賞」を受賞した。59回目を迎えた今回は県内から保健師...

窓リフォームのチャンスlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 住む人の心と体に優しい家づくりの「システムショップはぎわら」(金沢区釜利谷東)は7月31 日(水)まで「夏のリフォーム相談会」を開催中。同店スタッフの案内で、みなとみら...

中谷 正美さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

対話でよりよい環境を ○…「関わってくれた看護師たちや家族の協力があったおかげ」。横浜市立市民病院や市立脳卒中・神経脊椎センターで、2人の看護師が患者のケアにあたる「パー...

伝統の木遣や囃子披露link.gif 2024年06月05日 15時00分

 金沢区木遣囃子連絡協議会(布川紘一会長)は5月25日、金沢公会堂で「金澤の木遣と祭囃子 第9回発表会」を開いた。 金沢区内で古くから伝えられてきた木遣や囃子などを後世に...

4月より相続登記義務化link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「テイクヒルズ司法書士事務所」は、相続のあらゆる問題を司法書士が解決してくれる。 2024年4月1日から相続した不動産の相続登記が義務化された。相続後、3年以内に登記手...

片付け不要で即金買取りlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 金沢区・磯子区を中心とした横浜南部エリアを担当するウスイホーム金沢文庫店では戸建て・土地・マンション・アパートなどの不動産の買取りを強化している。 建物は築年数の経過に...

ご当地キャラが人気link.gif 2024年06月05日 15時00分

 発災直後に必要と考えられる必要最低限の防災グッズが1本に入った防災ボトル。昨年に「警視庁警備部災害対策課」が公式SNSで投稿して以降、注目を集めている。 タウンニュース...

茶道具や掛け軸ありませんか?link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「先祖代々伝わる物」「古くて高い物だ」などと聞かされた品物を、鑑定や査定を依頼したいが迷っているという人も少なくないだろう。 骨董品や書画、茶道具、香木、刀剣など幅広い...

「ごみゼロの日」 中区で一斉清掃link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「ごみゼロの日」(5月30日)に合わせた中区の一斉清掃が6月1日、関内・桜木町周辺で行われた。 中区役所は”中区からごみを海に流出させない”を合言葉に、「中区クリーンア...

令和6年6月6日 南区「六」ツ川ではあじさいが見頃link.gif 2024年06月05日 15時00分

 令和6年6月6日――。 南区で「6」に関係する場所といえば、「六ツ川」だろう。この地域に6つの谷があり、そこから流れる川もあったため「六ツ川」の名が付いたという説がある...

“横浜を創った男”映画にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 鉄道敷設に伴う埋め立てやガス灯の設置などに従事した高島嘉右衛門の生涯を描いた映画『横浜を創った男』が6月16日(日)、中区山下町のシルクセンター大会議室で上映される。幕...

岩間 文孝さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

子どもは地域の宝 ○…子どもの居場所づくりに関わり続け、30年近くが過ぎた。その中で感じたのは「地域の重要性」。「義務教育が終わると、支援を必要としている子が見えにくくな...

「認知症で預金凍結!?」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 65歳以上の5人に1人がなると予測されている認知症。そうなると大変なのが老後資金だ。自分名義の預金を引き出せなくなり、「委任状」も無効。結果、介護費用は家族が肩代わりす...

相続・遺言・贈与の相談会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 行政書士や社団法人代表など相続の専門家による遺言書、後見人、相続対策、贈与、不動産など相続全般に関わる無料個別相談会が開催される。横浜市民 相続 遺言 贈与相談センター...

美術品・骨董品を高価買取りlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 本郷美術骨董館・横浜支店は6月22日(土)、「お宝無料相談会」を開催する。同店は東大赤門前で創業40年になる美術品や骨董品の専門店。経験豊富な各分野の鑑定士が27人も在...

保土ケ谷区内勢が力示すlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 関東高等学校陸上競技大会への予選を兼ねた神奈川県高等学校総合体育大会がこのほど開かれ、県立保土ケ谷高校陸上部と私立横浜清風高校が好成績を上げた。保土ケ谷高校は8種目・清...

保土ケ谷駅西口に「子育て広場」誕生link.gif 2024年06月05日 15時00分

 JR保土ケ谷駅西口ロータリーのTS保土ケ谷ビル3階に地域の子育て世帯を支援する子育て広場「つながりステーション」が誕生した。開設から1カ月、早くも多くの子育て世帯の集い...

AED 休業日も使用可にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 空気調和設備などを行う「株式会社ヨコレイ」(有井清社長)=新井町657番地=がこのほど、所有するAED(自動体外式除細動器)を屋内から屋外に移した。社外の人も自由に使え...

逃走の大型犬確保link.gif 2024年06月05日 15時00分

 常盤台の住宅から逃走した大型犬の確保に貢献したとして、5月30日、横浜国立大学の学生2人に保土ケ谷警察署から感謝状が贈られた。 表彰を受けたのは、川隅翔太さん(22)と...

12日から5会場でlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 保土ケ谷区内の地区連合町内会と区民と行政の橋渡し役を務める保土ケ谷区民会議が共催で、区民が地域の課題に取り組み、解決するための話し合いの場「地域のつどい」を開催する。 ...

フェスタで健康づくりlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 相鉄本線・星川駅―天王町間の高架下の複合商業施設「星天qlay(クレイ)」で6月16日(日)、「親子で楽しむ健康イベント」が行われる。保土ケ谷区、保土ケ谷区歯科医師会ら...

島田 学さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

愛を込め、正しい道に導く ○…所属する保土ケ谷区青少年指導員協議会の縁で9年前から少年補導員を務め、4月30日から舵取り役を担っている。青少年の健全育成や非行防止の取り組...

小さな体で世界の頂へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 神奈川区から世界を目指して戦う、小さな空手家がいる。国際空手道連盟極真会館横浜東支部白楽道場に所属する三井あいみさん(神奈川中1年)だ。三井さんは4月末の年齢別世界大会...

“笑顔でつながる”地域にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 神奈川区はこのほど、令和6年度の区政運営に向けた目標や施策などを定める「運営方針」を公表した。基本目標は「笑顔でつながる『神奈川区』」。区内は当面人口増加が予想される。...

山田 栄子さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

声は何者にもなれる魔法 ○…『赤毛のアン』の主人公アンや『キャプテン翼』の岬太郎など、数々の作品に参加。2000年にガンの手術を受け、家族との時間を優先し一度引退。再発の...

社員も社会も笑顔にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 株式会社JVCケンウッド=守屋町=が横浜市によるSDGs認証制度Y-SDGsで、3段階の最上位ランクであるSupreme(スプリーム)を取得した。 無線機やカーナビ、オ...

六角橋6丁目を訪ねてlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 本日、令和6年6月6日は、数字の6が並んだゾロ目の日。神奈川区で6といえば、やはり六角橋。中でも六角橋6丁目はまさに、6づくし。ということで、街を歩いてみた。岸根公園の...

商品券2日で完売link.gif 2024年06月05日 15時00分

 六角橋商店街連合会によるプレミアム商品券が6月1日から発売された。20%の還元付きで1000セット用意されたが、販売2日で完売した。商店街によると、初日だけで8割近い売...

愛車の売却は地元店へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 乗らなくなりすっかり車庫に眠ってしまった愛車。大切な車の売却なら、地域密着のハッピーカーズ横浜白楽店へ。 ディーラーや整備士など、自動車業界に23年携わってきた店長の大...

拉致問題映画を上映link.gif 2024年06月05日 15時00分

 北朝鮮による日本人拉致問題を題材にした映画上映会が5月17日に神之木地区センターで開かれた。家庭倫理の会横浜東神奈川区支部の香野三郎支部長が、拉致問題が風化されないよう...

本棚オーナー募集link.gif 2024年06月05日 15時00分

 宮前区役所向丘出張所の本棚を期間限定で貸し出す企画「むかおか みんなの本棚」が8月から行われる。現在、本棚オーナーを募集中。 貸し出す棚は、幅54cm、高さ31cm、奥...

アパートライフプラン無料作成link.gif 2024年06月05日 15時00分

 鷺沼駅前など5店舗で不動産業を営む(株)日建企画。工藤建設グループとして今年45周年を迎える同社は、不動産オーナー向けの新サービスとして経営と事業承継(相続)対策のコン...

中尾 拓哉さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

芸術を「言葉」で伝える ○…完成した書を手に「スーパーオープンスタジオ(S.O.S.)の10年にわたるプロジェクトが一冊の本になってうれしい」と笑顔を見せる。S.O.S....

テレビも注目link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相模原市社会人リーグへ参加する障害者サッカーチームFCオルテンシアアクティブ(南区下溝)が5月17日、tvkのニュース番組で紹介された=写真。その参加について「障害者の...

古和楽(こわら)の展示販売link.gif 2024年06月05日 15時00分

 帯をバッグに、着物をアロハシャツにアップサイクル―。6月14日(金)から16日(日)の3日間、「第11回作品展示販売会 古和楽」がユニコムプラザさがみはら(相模大野3の...

生成AI体験をlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 チャットGPTなどの生成AIについて、使い方や注意点、ビジネスの生かし方を学ぶ「生成AI講座」が7月31日から開催される。 チャットGPTやマイクロソフトCopilot...

委員会構成決まるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 神奈川県議会の第2回定例会で、今年度の委員会構成が固まった。議会運営委員会は5月22日の本会議、常任委員会と特別委員会は24日の本会議、予算委員会は24日の議会運営委員...

葬儀や相続、終活など相談link.gif 2024年06月05日 15時00分

 株式会社サン・ライフ(本社・平塚市)の小田急相模原駅前ファミリーホール(相模原市南区南台5の12の10)では、6月15日(土)・16日(日)に「3周年記念フェスタ」を開...

若年がん患者に助成金link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相模原市は、在宅で療養生活を送る40歳未満のがん患者を対象に、在宅介護サービスにかかる利用料などを一部助成する「若年がん患者在宅療養支援事業」を6月3日からスタートした...

お勧め「羽毛ふとんリフォーム」&「ふっくら若返り加工」link.gif 2024年06月05日 15時00分

羽毛ふとんリフォームシングル28000円+税より羽毛布団 新品同様に羽毛が生き返ると評判の「羽毛ふとんリフォーム」。Aタイプ・シングル2万8000円+税(柄はおまかせ・色...

テニス教室link.gif 2024年06月05日 15時00分

 小倉テニスコートで6月8日〜7月6日(毎週土曜日・全5回※予備日あり)、城山めいぷる主催によるテニス教室が開催される。午前10時30分〜午後0時30分まで。定員は初心・...

交通不便解消に「混乗」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相模原市は、青和学園のスクールバスを使った「混乗」を5月7日からスタートした。路線バスの運行本数が少ない青根・青野原地区で登校・下校の際に運行するスクールバスに地域住民...

花嫁衣裳の着付けに歓声link.gif 2024年06月05日 15時00分

 サン・エールさがみはらで5月19日、典雅きもの学院相模原校主催による「着付けライブ」が行われ、多くの来場者でにぎわった。 「もっと着物を気軽に楽しんでほしい」と、同院が...

10年の歩み、一冊にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 アーティストとの共催による全国最大規模のイベント「スーパーオープンスタジオ」(S.O.S.)の開催10周年を記念した書籍『SUPER OPEN STUDIO―制作と生活...

「蚊学者」が登壇link.gif 2024年06月05日 15時00分

 身近な生き物、蚊について学ぶ「昆虫講演会〜とっても!おもしろい蚊の話〜」が6月8日(土)、相模原市民会館(中央区中央)で行われる。午後1時30分から3時まで。昆虫文化を...

電話相談「継続したい」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 誰にも話せない悩みや困難、さみしさを匿名で話すことができる電話相談室として町田市内で活動してきたボランティア団体が先月、設立3年目に入った。代表の山下尚美さんは「電話を...

敷金&家賃を無料にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 365日24時間、介護サービスを受けることができる野津田町の住宅型有料老人ホーム「サンスマイル野津田壱番館」が開設1周年記念の敷金・家賃減額Wキャンペーンを今月スタート...

鶴川図書施設で愛称募集link.gif 2024年06月05日 15時00分

 鶴川団地内にある図書館が2025年春、民設民営の「つるかわ図書コミュニティ施設」に転換することに伴い、愛称を募集している。この施設内のコミュニティスペースでは、勉強やイ...

本町田の盆踊りが初披露link.gif 2024年06月05日 15時00分

 本町田に古くから残り近年発掘された「本町田行進曲」が先月、盆踊りとして初披露された。本町田地域の歴史研究を行う「チーム本町田1582」の講座内で行われたもの。曲と太鼓に...

日本人の1割が潜在患者「下肢静脈瘤」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)」は脚のむくみに隠れる疾患で日本人の約1割が潜在患者ともいわれる。淵野辺・鹿沼台の『かぬまだいけやきクリニック』では、この下肢静脈...

35周年チャリティー開催link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「女性と女児の生活向上」を目的とした国際的な奉仕団体、国際ソロプチミスト町田(柴崎亜紀子会長)は5月25日、レンブラントホテル東京町田で認証35周年記念チャリティーを開...

「焼酎麹」でサラミ開発link.gif 2024年06月05日 15時00分

 ドイツ製法手づくりハム・ソーセージの専門店クロイツェル(成瀬台2の16の2)はこのほど、新島酒蒸留所(東京都新島村)と共同開発した「焼酎麹発酵サラミ」を販売開始した。店...

地域に「航空」披露link.gif 2024年06月05日 15時00分

 桜美林大学多摩キャンパス(多摩市)で先ごろ、航空の魅力に触れることができる催し「TAMA祭」が初開催された。 当日は飛行機の操作体験スポットや航空について学べる教室が開...

「ネコの冒険」通し、英語学ぶlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 ネコの冒険物語を通じて、英語を学ぶことができる教材が話題だ。ネット通販限定で購入できるもので、子どもたちのほか、保護者や高齢者などの関心を集めている。可能性広げる 製作...

下小山田で紅花まつりlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 (社福)まちだ育成会が管理運営する町田市大賀藕絲館(おおがぐうしかん)(下小山田町3267)で「紅花まつり」があす6月7日(金)、8日(土)の2日間行われる。午前10時...

笹川 隆史さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

日常の幸せを食卓から ○…心と体だけでなく社会的にも満たされた状態を指す「ウェルビーイング」。この言葉を知り、多くの人を「その状態」にしたいと思った。保育園で給食を作る傍...

新会長に再任の小島氏link.gif 2024年06月05日 15時00分

 一般社団法人町田市観光コンベンション協会が5月24日、2024年度総会をレンブラントホテル東京町田で行った。 決算・監査報告など6つの議案を承認し、役員人事では体調不良...

食で幸せ伝えるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 山崎団地にある駄菓子店ぐりーんハウスのキッチンを借り、毎月2回出店しているのが、給食風メニューや季節の惣菜を販売する店「めいことさつき」だ。 店主を務めるのは長年給食調...

はじめての終活 応援セミナーlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 創業百十一年の老舗葬儀社・永田屋は6月15日(土)10時半〜正午、小さな家族葬ハウス(R)町田成瀬(成瀬が丘1の30の1)で終活なるほど教室を開催する。 テーマは「小さ...

オペラ「セビリアの理髪師」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 ロッシーニ不朽の名作「セビリアの理髪師」が6月15日(土)、町田の舞台にやってくる。世界中の観客を魅了し続ける同喜歌劇は、愛と策略、そして無限のユーモアに満ちた物語。既...

「傾聴」学ぶ講座link.gif 2024年06月05日 15時00分

 相手の話にじっくりと耳を傾けて聴く「傾聴」を学ぶ講座が7月、開催される。主催は電話相談室ことり(町田市社協ボランティアセンター登録団体)。 講座は傾聴の基礎から実践まで...

不登校支援マップを作成link.gif 2024年06月05日 15時00分

 町田を中心にフリースクールの運営や公立の学校で探求の授業支援を行う特定非営利活動法人リトリト(中町)が中心となり、不登校になった際に居場所となる市内の団体等をまとめたマ...

ブドウ畑、移転link.gif 2024年06月05日 15時00分

 町田で育てたブドウを使用したワインづくりを目指す「まちだぶどうづくりの会」は先ごろ、2021年の活動開始から拠点としていたブドウ畑を移した。同じ本町田内の移転で、取り組...

相続で困らないためにlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 中町の葬儀社「(株)トレセレ」が主催する定期イベントが6月15日(土)と7月20日(土)、同社ホールで行われる。 お弁当を食べながら、和やかな雰囲気の中で行う相談会が人...

睦合の魅力再発見をlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 厚木市・睦合地区の魅力を自然や文化など、さまざまな視点から紹介する「睦合地域展」が、6月23日(日)まであつぎ郷土博物館(厚木市下川入1366の4)で開催されている。 ...

保育の就職フェアlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 「保育のしごと就職フェア」が6月8日(土)、アミューあつぎ6階(ルーム601〜603)で開催される。時間は午後1時から午後4時。参加予約・履歴書は不要、入場無料。 これ...

近世の仏師、仏像を学ぶlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 あつぎ郷土博物館は、6月22日(土)に県央地区の近世仏師について講座を開く。時間は午後2時から午後3時半まで。先着50人。当日は直接同博物館(下川入1366・4)へ。 ...

カフェ運営会社を提訴へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 鎌倉市は6月5日に開会した市議会に、市管理の鎌倉海浜公園内にあるヴィーナスカフェ(坂ノ下)の運営会社に対し、建物の明け渡しと損害賠償の請求訴訟を起こす議案を提出した。提...

売却候補に川崎競馬組合link.gif 2024年06月05日 15時00分

 学部の移転に伴い昨年3月に閉鎖した神奈川大学湘南ひらつかキャンパス(土屋)の跡地について、同大は5月31日、売却に向けた優先交渉権事業者に県川崎競馬組合を選定したと発表...

市長「平塚の魅力アップに」link.gif 2024年06月05日 15時00分

 平塚市が7月の着工を予定している龍城ケ丘プール跡地の公園整備計画をめぐり、平塚市は6月1日に地元住民向けの説明会を花水公民館で開いた。説明会には落合克宏市長が初めて出席...

七夕まつりの概要決まるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 7月5日(金)から7日(日)まで開催される「第72回湘南ひらつか七夕まつり」の概要が、5月22日に発表された。見附台公園前の一部道路で交通規制が行われるほか、公園内の露...

空手で世界大会へlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 「第3回関東甲信越地区硬式空手道選手権大会」が4月に開かれ、山下小学校や金田公民館で活動する「平塚空手クラブ承愛館」(今井弘希館長)の選手が優勝や上位入賞を果たした。 ...

七夕御朱印 7寺社でlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 湘南ひらつか七夕まつりの開催に合わせ、6月7日(金)〜8月7日(水)まで、市内の7寺社でつくる「湘南ひらつか七福神会」が「七夕御朱印」を配布している。 御朱印は七夕まつ...

山岳会の先駆者讃えるlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 日本の近代登山の先駆者で、晩年を平塚で過ごした岡野金次郎(1874〜1958)氏の功績を讃えた碑前祭が5月25日、記念碑が建立されている湘南平(万田)で初めて開催された...

加藤 汐里さんlink.gif 2024年06月05日 15時00分

技の表現力で魅了したい ○…イタリアで4月に開催されたポールダンスの世界大会で頂点に立った。形式を持たない自由な表現が評価される「コンテンポラリー部門」と小道具の使い方や...

伊藤文人さんが入賞link.gif 2024年06月05日 15時00分

 2024年に使用する交通安全ポスターデザインの入賞作品がこのほど発表され、平塚市岡崎在住の伊藤文人さん(74)が、全日本交通安全協会会長賞(佳作)を受賞した。 同ポスタ...

マンドリンとギター共演link.gif 2024年06月05日 15時00分

 平塚市のマンドリン合奏団「アンサンブル・マーレ」とギター愛好家が集まった合奏団「八王子ギターアンサンブル」によるジョイント・コンサートが6月22日(土)、ひらしん平塚文...

「書店離れ」、生き残る術はlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 ネット通販や電子書籍の台頭などにより、書店を取り巻く環境は厳しさを増している。経済産業省によると、地域に書店がない「無書店自治体」の数は全国の4分の1に上る。書籍販売を...

こども食堂に寿司職人!?link.gif 2024年06月05日 15時00分

 こども食堂等を運営する「ひばり野のなかま達」(大畑正子代表)が5月27日、中原公民館でこども食堂を開き、冠婚葬祭の仕出し料理を手がける山大商事(野原彰二代表取締役社長)...

必要な情報を一冊にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 平塚市は、医療的ケア児の保護者が必要な情報を入手できるよう、各種サービスや制度をまとめたハンドブックを作成した。 医療的ケア児とは、NICU(新生児集中治療室)に長期入...

「ごみゼロ」願い清掃link.gif 2024年06月05日 15時00分

 平塚海岸などの美化活動を行っている有志団体「海活性プロジェクト」が、6月1日に海岸清掃を実施した。 活動に協力する建設業の甲斐組(大島)の従業員をはじめ、同社が支援する...

救助技術で平塚勢活躍link.gif 2024年06月05日 15時00分

 水辺における人命救助の技術を競う「第26回神奈川県ライフセービング選手権大会」が5月25日と26日に三浦市で開催され、湘南ひらつかライフセービングクラブのメンバーが活躍...

インスタ写真コンテストlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 イシックス馬入のお花畑では「インスタグラム写真コンテスト2024春」の作品を募集している。平塚市と(株)イシックスの共催。 「イシックス馬入のお花畑」で撮影し、同所をア...

障害者の進路選択にlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 障害のある人やその家族などに向け、市内外の福祉事業所が活動内容を紹介する「湘南ひらつか福祉事業所合同説明会」が5月24日、トッケイセキュリティ平塚総合体育館で開かれた。...

希望は見えたが未だ浮上せずlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 キャプテンのキムミンテ選手と、最近好調だった畑大雅選手の負傷離脱が発表された今節は、苦しい戦いが予想されていた。守備の要を欠いてどんな布陣で臨むのか。しかし、初先発出場...

環境農政常任委員会へ所属link.gif 2024年06月05日 15時00分

 神奈川県議会令和6年第2回定例会が5月15日から始まりました。今議会は正副議長選挙、各常任委員会、特別委員会そして各種委員会の選任等が行われ、新たな布陣で議会が構成され...

ブランドバッグ、貴金属高価買取宣言!link.gif 2024年06月05日 15時00分

 「おたからや西八幡店」では、ブランドバッグと貴金属の買取キャンペーンを実施中。従来よりも高価買取を約束する(金券、商品券は対象外)。 傷や汚れ、保証書の有無に関わらず、...

住まいのリフォーム大相談会link.gif 2024年06月05日 15時00分

 TOTO水彩工房湘南平塚店の(株)三興は6月8日・9日・22日・23日の土日にリフォーム大相談会&エアコン祭を開く。 節水性とデザインを両立したトイレ「ネオレスト」や、...

リアル恐竜ショーlink.gif 2024年06月05日 15時00分

 見て、学んで、楽しめる恐竜ショー「恐竜パーク」が7月27日(土)、ひらしん平塚文化芸術ホール大ホールで開催される。13時と16時の2回公演。開場は各回45分前、上映時間...

オレンジの看板が目印口コミで評判の大黒屋link.gif 2024年06月05日 15時00分

 オレンジの看板が目印の業界大手の買取・販売店「大黒屋」。予約不要で無料査定をしてくれるため、誰でも気軽に立ち寄ることができる。 平塚駅北口徒歩1分、都まんじゅう2階にあ...

カーシェアで観光需要分散link.gif 2024年06月05日 15時00分

 箱根町と(一財)箱根町観光協会(勝俣伸理事長)、パーク24株式会社(西川光一代表取締役社長)が5月10日、交通円滑化や観光振興に関する包括連携協定を結んだ。 同日から、...

公明、志民の会が代表者変更link.gif 2024年06月05日 15時00分

 小田原市議(定数27)の2会派から、議会事務局に会派代表者の変更届が提出された。 「公明党」は5月30日付で、楊隆子議員(4期)から金崎達議員(2期)に変更。「志民の会...

「カラオケ大会」参加者募集link.gif 2024年06月05日 15時00分

 松田町は、6月30日(日)に町生涯学習センター大ホールで開くカラオケ大会の出場者を募集している。 定員は先着順25人。カラオケが好きな人なら町内外問わず、誰でも参加可能...

市議会が開会link.gif 2024年06月04日 15時00分

 川崎市議会の第2回定例会が5月31日から開会した。6月25日(火)までの会期期間中、論戦が繰り広げられる。 11日(火)と12日(水)は代表質問が行われ、11日は自民党...

沖縄考えるイベントlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 沖縄そばを食べながら映画『沖縄スパイ戦史』を鑑賞するイベントが6月19日(水)、在日大韓基督教会川崎教会3階集会室(川崎区桜本)で開催される。時間は午後6時から9時。社...

横浜鶴見西LCが献血活動link.gif 2024年06月04日 15時00分

 横浜鶴見西ライオンズクラブ(菱田恒三会長)は6月1日、鶴見駅西口で献血活動を行った。神奈川県赤十字血液センターが協力。 これは、同クラブが奉仕活動の一環として長年続けて...

津軽三味線と和太鼓、尺八のコラボlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 鶴見区民文化センターサルビアホールで8月25日、津軽三味線と和太鼓、尺八がコラボする「和楽器の響きフェスティバル」が開かれる。つるみ文芸協会の主催。 同ホールの天井改修...

本番に向けて全力link.gif 2024年06月04日 15時00分

 手づくりの舞台を届ける「横須賀市民ミュージカルを作る会」(通称=SUKAミュー)は、8月の本公演「ナミとチャル〜黒船がやってきた〜」に向けて準備を進めている。6月1日に...

小学生が田植え体験link.gif 2024年06月04日 15時00分

 相模川ふれあい科学館(水郷田名)で5月25日、小学生による田植え体験が行われた。小学生10人が同館敷地内の「ふれあい田んぼ」に集まり、泥だらけになって田植えに挑戦した。...

27回目のチャリコンlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 今年で27回目となる「あおばチャリティーコンサート」が、6月9日(日)に青葉公会堂(青葉区市ケ尾町31の4)で開催される。午後1時30分開場、2時開演。チャリティー参加...

食育テーマにイベントlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 緑区役所福祉保健課は6月18日(火)、6月の食育月間に合わせたイベントを実施する。緑区役所1階イベントスペースでは「お口の機能測定」「骨密度測定」「食品サンプルを選んで...

万引き8件、自転車盗が4件発生したほか、不審者情報が2件寄…link.gif 2024年06月04日 15時00分

 港北警察署は5月28日、2024年5月20日〜5月26日の犯罪発生件数を発表した。 それによると、万引き8件や自転車盗4件、部品ねらい3件、オートバイ盗3件、自動車盗1...

集会所で展示・販売する人を募集link.gif 2024年06月04日 15時00分

 富岡西公園=金沢区富岡西=はこのほど、園内集会所で作品の展示や販売をする人の募集を新しく始めた。地域のより多くの人に集会所の存在を知ってもらうことがねらい。出店料は無料...

横浜金沢観光協会が総会link.gif 2024年06月04日 15時00分

 一般社団法人横浜金沢観光協会(橘川和夫代表理事)の定時社員総会が5月28日、金沢公会堂で開催された。総会には約60人が出席した。 冒頭で橘川代表理事は「令和6年度も『地...

横浜銀行職員に感謝状link.gif 2024年06月04日 15時00分

 伊勢佐木警察署は5月31日、特殊詐欺の未然防止に貢献したとして、横浜銀行阪東橋支店の小坂佳之さん(63)に感謝状を贈呈した。 70代女性の自宅に「総務省総合通信基盤局」...

神奈川県ビルメンテナンス協会 60周年記念事業で日本赤十字社に…link.gif 2024年06月04日 15時00分

 ジャパントータルサービス(株)=子安通=の鈴木武代表取締役が会長を務める(一社)神奈川県ビルメンテナンス協会の設立60周年記念式典が5月29日、中区のワークピア横浜で開...

光触媒除菌脱臭機600台を横浜市に寄贈link.gif 2024年06月04日 15時00分

 株式会社JVCケンウッド=神奈川区守屋町=は5月30日、社会貢献活動の一環として光触媒除菌脱臭機「フレセア」を横浜市に寄贈した。 フレセアは室内に設置する小型・省スペー...

洲崎大神で6月7日から9日まで例大祭 露店もlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 青木町の洲崎大神で6月7日(金)から9日(日)まで例大祭が行われる。 源頼朝が1191年に創建したといわれる同神社。7日は本殿で式典などの神事を実施。神楽殿では神賑行事...

『横浜の名建築をめぐる旅』link.gif 2024年06月04日 15時00分

■おすすめ本は・・・ 『横浜の名建築をめぐる旅』 著者:菅野裕子、恩田陸 出版社:エクスナレッジ 出版年:2021年 ■こんなお話です  本書を開くと、横浜を代表する「赤...

六角橋商店街で6月8日に動物ふれあいイベント 乗馬体験、えさ…link.gif 2024年06月04日 15時00分

 六角橋商店街連合会は6月8日(土)、食品館あおば裏駐車場で「六角橋商店街ふれあい動物園」と題したイベントを実施する。時間は午前10時〜正午と、午後1時〜3時。小雨決行、...

パーク寄席link.gif 2024年06月04日 15時00分

 県立東高根森林公園のパークセンターで6月29日(土)、パーク寄席が開催される。午後2時開演、午後3時50分頃終演予定。事前予約制。 出演は猿楽亭あんみつ、喜楽亭笑吉、俺...

再編整備の状況説明link.gif 2024年06月04日 15時00分

 再編整備・管理運営事業が進められている等々力緑地についての説明会が6月7日(金)、8日(土)の2日間、U等々力スタジアムのメインスタンド内会議室で開催される。7日は午後...

自転車盗難注意をlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 区内の自転車盗難被害の多発を受けて相模原南警察署は5月27日、相模大野駅北口ペデストリアンデッキで防犯キャンペーンを実施した。 当日は相模原南防犯指導員11人と同署署員...

民間企業から組織論学ぶlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 相模原市は、人材育成・確保の取り組みの一環として、橋本に本社を構える老舗葬儀社・株式会社永田屋の田中大輔代表取締役を講師に招き、参事級職員を対象とした研修を5月27日に...

泥んこ田植えlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 座間市立入谷小学校(鳥渕美和子校長)は6月4日、学校に隣接する田んぼで田植え体験を行った。4年生の児童69人が参加し、泥んこになりながら丁寧に苗を植えていた=写真。 こ...

厚木警察署から感謝状link.gif 2024年06月04日 15時00分

 伊志田高校(伊勢原市)の2年生5人が、自宅から行方不明となっていた80歳代の女性を保護し、5月27日に厚木警察署から感謝状が贈られた。いずれもバスケ部員で、部長の岩田雄...

「自由に想像して」link.gif 2024年06月04日 15時00分

 清川村役場隣の生涯学習センターせせらぎ館1階展示室で、カラーマーカーで描かれた絵の作品展が開かれている。展示は6月15日(土)まで。 作者は厚木市内に住む高部道男さん(...

6月定例会始まるlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 伊勢原市議会(大山学議長)の6月定例会が、6月4日から始まった。会期は6月24日(月)までの21日間の予定。 今定例会には、承認議案2件、伊勢原市税条例の一部改正、ごみ...

吹奏楽フェスlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 伊勢原市民文化会館で6月16日(日)、「第13回伊勢原吹奏楽フェスティバル」が開催される。午後0時半開場、1時開演。入場無料。 出場するのは伊勢原中学校、成瀬中学校、伊...

あなたの思い聴かせてlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 伊勢原市中央公民館で6月12日(水)、伊勢原市傾聴ボランティアの会「ぴあ・こすもす」主催の傾聴サロン「あなたの思いをお話してみませんか」が開催される。伊勢原市社会福祉協...

クラブレリーフが準優勝link.gif 2024年06月04日 15時00分

 横須賀市北体育館で5月26日、バレーボールの「2024年度全国ヤングクラブ男女優勝大会兼関東U‐14クラブ大会神奈川県予選会」が開催され、クラブレリーフ(中野剛代表)が...

十人十色の写真展link.gif 2024年06月04日 15時00分

 京都の芸術大学で学んだ藤沢や茅ヶ崎、鎌倉のカメラマン10人の写真展が9日(日)まで藤沢市民ギャラリー(ODAKYU湘南GATE6階)で開かれている。午前10時から午後7...

15日に「茅ヶ崎魅力祭」link.gif 2024年06月04日 15時00分

 茅ヶ崎の名所や食を楽しめる「茅ヶ崎魅力祭」が6月15日(土)、第一カッターきいろ公園(中央公園)で開催される。午前11時から午後4時。雨天決行、荒天中止。茅ヶ崎青年会議...

「皆の力で」地域に交流拠点をlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 小田原市のゲストハウス「Tipy records inn(ティピーレコーズイン)」が6月3日からクラウドファンディング(CF)に挑戦している。空き家を改装して、今年8月...

三の丸ホールで本格ジャズlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 小田原三の丸ホールで「寺井尚子カルテット スペシャル・ジャズライヴ」が9月14日(土)に開催される。午後4時開演。 同ホール初のジャズライブに、国内外のジャズシーンで活...

江戸時代の飢饉と二宮金次郎がテーマlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 松田町は第1回古文書講座を6月29日(土)、松田町生涯学習センター展示ホールで開催する。午前10時から11時30分。 当日は県立公文書館職員の近藤絢音さんが講師を担当。...

新会長に成瀬氏link.gif 2024年06月04日 15時00分

 一般社団法人秦野建設業協会(山本裕宣会長)の第13回定時総会が5月24日、市内の飲食店「魚作」で実施された。 総会には同協会の役員・会員ら21人が出席。2023年度の事...

杉本氏が第6代会長にlink.gif 2024年06月04日 15時00分

 早稲田大学校友会・秦野稲門会が5月25日、グランドホテル神奈中 秦野で2024年度定期総会を実施した。 定期総会には約30人の会員と来賓が出席。23年度に行われた事業と...

「国道246BP(バイパス)の早期実現を」link.gif 2024年06月04日 15時00分

 国道246号バイパス建設促進議員連盟(阿蘇佳一会長)が5月27日、クアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)で2024年度の総会を開催した。 国道246号の厚...

1965年から続く「横浜市こどもの美術展」で子どもの作品募集link.gif 2024年06月03日 15時00分

 子どもたちの絵画作品を募集し、全作品を展示する「横浜市こどもの美術展」が、7月19日(金)から28日(日)まで横浜市民ギャラリー=西区宮崎町=で開催される。1965年か...

「あぶない刑事」は横浜以外でも撮影 千葉県市原市役所でパネル展link.gif 2024年06月03日 15時00分

 横浜を舞台にした映画「帰ってきた あぶない刑事」の公開が5月24日に始まり、話題を集めている。撮影は横浜だけではなく、千葉県市原市でも行われた。市原市役所では撮影された...

個人利用の注意点link.gif 2024年06月03日 15時00分

 犯罪の防止や抑止を目的とした防犯カメラの個人利用や設置ニーズの高まりを受けて、市民グループ「生活未来の時間」は6月12日(水)・22日(土)の両日、防犯カメラの導入に関...

東京九州フェリー船内見学会link.gif 2024年06月03日 15時00分

 横須賀市と福岡県北九州市新門司を結ぶフェリー航路を手掛ける東京九州フェリー(株)は7月15日(月)、運航船舶「それいゆ」の船内見学会を実施する。 全長222・5m、1万...

混雑気にせずゆったりlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 黒船艦隊を率いたペリー提督の久里浜上陸を記念した祭典「久里浜ペリー祭」が7月13日(土)に行われる。イベントのクライマックスを飾るのが久里浜海岸付近から打ち上げられる花...

分身ロボットが接客link.gif 2024年06月03日 15時00分

 遠方からでもその場にいるようなコミュニケーションがとれる分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」が、6月9日(日)にアリオ橋本でリモート接客を行う。難病のために外出が...

プロダンサーの指導に熱中link.gif 2024年06月03日 15時00分

 恩田小学校(山根淳一校長)の児童が5月23日、総合的な学習の時間でDリーグに所属するプロのダンスチーム「dip BATTLES」からダンスについて学んだ。 授業は5年生...

フラワークラフトlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 日本福音ルーテル藤が丘教会(藤が丘2の31の21/藤が丘駅徒歩5分)は、毎月第2月曜にお茶を飲みながら和やかな時間を過ごす「虹のひろば藤が丘」を開催中。午後1時30分か...

いよいよ「サークル祭」link.gif 2024年06月03日 15時00分

 区内で活動している文化系活動グループが一堂に集う「サークル祭」が6月8日(土)と9日(日)に高津市民館で行われる。主催は高津市民館サークル連絡会。参加は無料。 「高津市...

作成風景と楽しむ作品展link.gif 2024年06月03日 15時00分

 障害者スポーツ文化センター横浜ラポールの1階ロビー・2階ギャラリーで6月1日から、「後藤京子&アート・メープルかれん展〜ラブフォト・ライフアート〜」が開催されている。 ...

南区・蒔田小をベイスターズ徳山選手が訪問 6年生と交流link.gif 2024年06月03日 15時00分

 南区の蒔田小学校(高松一彦校長)を6月4日、横浜DeNAベイスターズの徳山壮磨選手(24)が訪問し、6年生と授業や給食を通して交流を図った。 訪問授業はベイスターズの選...

6月20日開業を発表 ザ ヨコハマ フロントの商業エリアlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 今春竣工した横浜駅直結の地上42階建て高層ビル「ザ ヨコハマ フロント」の1〜4階に入る商業エリアが6月20日(木)に開業する。(株)相鉄アーバンクリエイツと(株)相鉄...

ラグビー横浜キヤノンイーグルス 市役所でシーズン報告会link.gif 2024年06月03日 15時00分

 ジャパンラグビーリーグワンの2023-24シーズンを4位で終えた横浜キヤノンイーグルスの報告会が5月30日、横浜市役所アトリウムで行われた。 会場には沢木敬介監督や梶村...

地下鉄関内駅にDeNA度会選手らの大型ポスター 6月9日まで掲出link.gif 2024年06月03日 15時00分

 横浜DeNAベイスターズの度会隆輝選手ら3選手が市民に環境行動を呼び掛ける大型ポスターが6月3日から地下鉄関内駅1番出口付近に掲出された。 6月の環境月間に合わせた横浜...

にぎわい座で体験者講演link.gif 2024年06月03日 15時00分

 1945年5月29日、米軍のB29爆撃機が横浜上空に飛来し、43万個を超える焼夷弾を投下した。中区、西区、南区、神奈川区を中心に市街地は猛火に襲われ、多くの人が罹災し命...

タチアオイ見頃link.gif 2024年06月03日 15時00分

 大通り公園水の広場で約800本のタチアオイが、見頃を迎えている。 空に向かって真っすぐに育った濃淡ピンクや赤、白、紫など色とりどりの花が風に揺られ、足元のゼラニウムや咲...

縁日で防災楽しく学ぶlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 「こどもぼうさい縁日」が5月25日、西区にある西戸部羽沢西部公園で行われた。 主催は一本松まちづくり協議会と羽沢西部自治会。横浜市都市整備局防災まちづくり推進課と地域の...

親子でワクワク遊びlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 「みやまえ子育てフェスタ」のプレイベント「子フェスタ広場」が、6月15日(土)、16日(日)に宮前市民館ギャラリーで開催される。申込み不要。 「家ではできないようなワク...

絵本作りに挑戦link.gif 2024年06月03日 15時00分

 自分で話を考え、世界に一つの絵本を作る「はじめてでもできるわくわく絵本作り講座」が、6月30日(日)から中原市民館(新丸子東3の1100の12)で行われる。 30日は「...

50周年記念を楽しくlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 相模原市立東林公民館(相南1の10の10)が今年創立50周年を迎え、1年を通じて記念事業を実施する。 飯田生馬館長は「50年を振り返りつつ、みんなで楽しくやりたい」と昨...

「未来はそんなに遠くない」link.gif 2024年06月03日 15時00分

 橋本小学校(佐藤美佳校長)で5月23日、最新のテクノロジーを体験する「未来体験会」が行われた。 「未来とつながるまちHASHIMOTO」をテーマに、児童がどのように未来...

歯と口の健康考えるlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 歯と口の健康週間(6月4日〜10日)に合わせて、(一社)座間市歯科医師会が歯みがきの大切さを学ぶ催しを6月9日(日)に座間市健康センターで開催する。時間は午前10時から...

明るい社会のためにlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 犯罪や非行のない地域社会の実現を目指す「第74回社会を明るくする運動」が6月22日(土)、藤沢市民会館大ホールで開催される。開場正午。午後1時開式。入場無料。 当日は、...

納涼うちわ発売link.gif 2024年06月03日 15時00分

 鎌倉市観光協会が6月4日、今年の納涼うちわを発売した。絵柄は鎌倉ゆかりの作家が毎年手がけ、49作目の今回は市内在住の日本画家・川又聡さん(45)=人物風土記で紹介=が担...

円蔵で景能祭link.gif 2024年06月03日 15時00分

 恒例の景能祭が5月12日、円蔵神明大神宮境内で開催された。 平安時代末期から鎌倉時代にかけて円蔵一帯を統治した大庭景能(かげよし)(景義)公をしのぶ祭りとして2002年...

健康・食育フェスタlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 体験型イベント「健康・食育フェスタ」が7月3日(水)、平塚市保健センター(東豊田448の3)で開催される。午前10時〜正午と午後1時〜4時(最終受付3時30分)。主催は...

生きる意味を考えるlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 小田原寺子屋スクールII(小嶋琢代表理事)が6月23日(日)、おだわら市民交流センターUMECOで授業「人生の流れを知る」を行う=写真。 同スクールは各界で活躍する人を...

運動遊びでふれあうlink.gif 2024年06月03日 15時00分

 令和6年度山北町乳幼児家庭教育学級「ファミリーふれあい教室」が6月13日(木)、川村小学校体育館で開催される。午前9時30分から11時。 家庭教育の重要性や親子のあり方...

6月 3日 works版 更新link.gif 2024年06月03日 00時19分

神奈川県全域・東京多摩地域に発行する無料の地域情報紙『タウンニュース』works版のホームページです。地域に密着した街のニュースや生活情報が満載です。

赤堀さん リリスで個展、地場産業「芝山細工」生かした作品link.gif 2024年06月02日 15時00分

 栄区在住の漆芸家、赤堀郁彦さんの個展「漆芸リバイバル!赤堀郁彦展」が6月11日(火)から23日(日)、栄区民文化センターリリスギャラリーAB、会議室ABで開催される。 ...

 手術支援ロボット「ダビンチ」を近隣医療機関に公開link.gif 2024年06月02日 15時00分

 栄区の横浜栄共済病院は米国に本社を置く「インテュイティブサージカル」が手掛ける手術支援ロボット「ダビンチ」を導入し、5月18日に近隣医療機関向けに操作体験会を行った。 ...

写真で社会参加へlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 障害者スポーツ文化センター「ラポール上大岡」で5月17日から5月27日まで、脳に障害があるフォトグラファー3人による写真展「No Damage, No Life.〜脳ダ...

横浜高島屋で能登半島地震の被災地を応援するイベントlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 横浜高島屋は6月5日(水)から11日(火)、石川県の工芸品や食品を紹介する「令和6年能登半島地震 石川県を応援しよう!」を開催する。高島屋の利益の一部は、特に被害の大き...

93歳の柴田さん、きょうも元気に料理の腕 振るうlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 戸塚区深谷町に昭和の香りを色濃く残している定食屋・居酒屋がある。信濃路だ。店主は93歳の柴田けさをさん。定休日なし、午前11時半頃から夜まで休憩もなしで、客を迎え入れて...

ほのぼの寄席を開催link.gif 2024年06月02日 15時00分

 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘(十日市場町825の1)の3階大広間で6月26日(水)、「ほのぼの寄席」が開催される。午後1時30分から2時30分まで。観覧無料。 当...

自己新で優勝、関東へlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 夏のインターハイへつながる県高校総体・陸上競技が5月19日まで三ツ沢公園陸上競技場(神奈川区)で開催され、武相高3年の橋本大輝さんが砲丸投で2年連続の優勝、南関東予選会...

横浜市瀬谷区でアジサイ巡りlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 市民団体「せや・ガイドの会」による散策行事が6月15日(土)に開催される。テーマは「和泉川の水辺アジサイ巡り」。 瀬谷区の花のアジサイは区内各所にスポットがあり、和泉川...

橘樹神社で6月8日・9日に祭りlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 天王町の橘樹神社(久保寺瑞衣宮司)で例大祭の前夜祭に相当する宵宮祭が6月8日(土)に、例大祭が9日(日)に開催される。両日とも各町によるみこし渡御などが予定され、今年も...

観光ガイド養成講座link.gif 2024年06月02日 15時00分

 宮前区観光ガイドの会が主催する「ガイド養成講座」が7月から8月にわたり開催される。 同会は2010年に発足。ガイドは1回につき約3時間、5〜6Kmのコースで、区内周辺の...

町中に残る歴史をたどるlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 江戸時代中期に盛んになったと言われる大山詣。現在の伊勢原市にある大山への参詣のことで、当時の人々は物見遊山を兼ねて足を運んでいたと言われている。そこを目指す道である大山...

「やまと愛」でコンサートlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 「やまと愛 心つながるコンサート」が8月9日(金)、シリウス1階メインホールで開催される。 市内で活動する大和童謡の会(飯田末子会長)とカモの会(鴨下禎子会長)の共催で...

猫のおうちさがしlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 保護猫と飼い主をつなぐ「保護猫譲渡会」が、6月9日(日)に放課後等デイサービスらびっと(綾瀬市小園377の1)で開催される。正午から午後3時。入場無料。予約不要。 譲渡...

アジサイ階段に花の姿link.gif 2024年06月02日 15時00分

 25度を超える夏日が続き、厚木市内のアジサイの成長も進んでいる。 県立七沢森林公園北側のさくら園にある「森のあじさい階段」で、白いアジサイが咲き始めた。 アジサイを目当...

未来に向けて活動をlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 いせはら観光ボランティアガイド&ウォーク協会(通称観ボラ・鳥海増雄会長)が5月29日、中央公民館で第27回定期総会を行った。 この日の総会には、市商工観光課の桑原豊課長...

市長動向link.gif 2024年06月02日 15時00分

■5月27日(月)【午前】▽藤沢市防災組織連絡協議会総会▽ふじさわシティプロモーション委員会【午後】▽藤沢市防犯連合協議会総会▽職場巡回▽湘南広域都市行政協議会連携懇談会...

無料で口腔がん検診link.gif 2024年06月02日 15時00分

 茅ヶ崎歯科医師会(下里隆史会長)は7月28日(日)、茅ヶ崎市保健所(茅ヶ崎1の8の7)で無料口腔がん検診を行う。市内在住の20歳以上50人(抽選)が対象。午前9時〜後0...

平塚写真連盟展 11日からlink.gif 2024年06月02日 15時00分

 平塚写真連盟(笹尾敏子会長)は6月11日(火)〜 16日(日)、平塚市美術館で「平塚写真連盟展」を開催する。同連盟に所属する7団体と個人会員が撮影した写真が展示される。...

御幸の浜で花火2千発link.gif 2024年06月02日 15時00分

 小田原市の御幸の浜海岸で6月8日(土)、「食と音楽と花火で彩るハッピービーチフェスティバル」が開催される。 小田原箱根商工会議所青年部の創立10周年記念事業として小田原...

田植えに137人が参加link.gif 2024年06月02日 15時00分

 「開成町米栽培体験学習塾」が5月26日、金井島の開成町第5水源池南側田んぼで開催された。主催は開成町農業委員会。 町内外の親子を対象に行われた同学習塾。農業の大変さや食...

楽しい「おみせやさん」へlink.gif 2024年06月01日 15時00分

 和泉短期大学(青葉)は6月13日(木)、イベント「おみせやさんごっこ」を開催する。午前9時15分から午後0時20分まで。学生による手作りの出店が並び、地域の子どもたちが...

脱北者が語る北朝鮮の現状link.gif 2024年06月01日 15時00分

 北朝鮮の人権擁護活動を続ける国際団体・アムネスティ・インターナショナル日本は6月10日(月)、講演会「〜脱北者が語る〜闇に包まれた北朝鮮の人権危機」をきらら鎌倉で開催す...

3000本が丘、染めるlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 「第七回上郷あじさい祭り2024」が6月6日(土)〜16日(日)まで、栄区の上郷あじさいの丘で開催される。上郷あじさい祭り実行委員会主催、栄区「紫陽花の会」主管。 上郷...

県内のパティシエが腕を競う「ケーキショー神奈川」が横浜市役所…link.gif 2024年05月31日 15時00分

 神奈川県内のプロのパティシエが技術を競う「ケーキショー神奈川 2024」が、6月5日(水)、6日(木)に横浜市役所=中区本町=1階アトリウムで開催される。 県内唯一の洋...

ベイスターズ 度会選手らの大型ポスターが地下鉄関内駅にlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 横浜DeNAベイスターズの度会隆輝選手ら3選手が市民に環境行動を呼び掛ける大型ポスターが6月3日(月)から9日(日)まで、地下鉄関内駅構内に掲出される。 ベイスターズと...

捨てられない写真を無料で供養link.gif 2024年05月31日 15時00分

 捨てられずに困っている写真を集めて供養する取組みを、鶴見区馬場の写真館・セントラルスタジオが行っている。同店では現在、写真を募集している。 この写真供養は、以前から石川...

潮田神社で例大祭link.gif 2024年05月31日 15時00分

 区内最大級の規模を誇る祭礼「潮田神社例大祭」が6月7日、8日、9日の3日間開かれる。 約100年の歴史がある潮田神社例大祭。周辺の氏子町会から約70基の神輿が出される祭...

コーヒーの淹れ方講座link.gif 2024年05月31日 15時00分

 とつか区民活動センター会議室で6月14日(金)、「男の珈琲 淹れ方講座」が行われる。午前10時から正午まで。 地域活動を行う男性を中心としたボランティア「男でぃカフェ」...

「はやぶさWEEK」開催link.gif 2024年05月31日 15時00分

 相模原市は6月9日(日)から16日(日)までを「はやぶさWEEK」とし、宇宙にちなんだ各種イベントを開催する。市制施行70周年記念事業として、小惑星探査機「はやぶさ」が...

「お米、美味しくなーれ」link.gif 2024年05月31日 15時00分

 (公財)横浜市スポーツ協会が運営する横浜武道館と株式会社ミツハシ、そして男子プロバスケットボールクラブ「横浜エクセレンス」の3者が、5月23日に青葉区田奈町の水田で田植...

【Web限定記事】日頃の成果を披露し、地域交流を深めよう〜6/1…link.gif 2024年05月31日 15時00分

 川和小学校コミュニティハウス=都筑区川和町1463=は6月1日(土)と2日(日)、「川和小コミュニティフェスタ」を開催する。両日午前10時から午後3時。 当日は学校や地...

紫の花雨にも負けずlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 県立四季の森公園内のしょうぶ園で、濃淡さまざまな紫の花を冠したハナショウブが咲き、多くの来場者の目を楽しませている。 次々に発生した台風がもたらす雨にも風にも負けずに開...

ネイチャーフォト募集link.gif 2024年05月31日 15時00分

 イメージングギャラリー・グリーム(日吉)を構える写真家・瀬尾拓慶さんは「第3回IGGネイチャーフォトコンテスト2024」を主催し、現在、作品を募集している。 目的は、自...

横浜市旭区で「いけ花展お茶会」開催 来場者が日本の伝統文化を…link.gif 2024年05月31日 15時00分

 「第37回あさひ茶花道協会 いけ花展お茶会」が6月8日(土)と9日(日)に、旭公会堂(旭区役所4階)で行われる。時間は午前10時から午後4時。入場無料。 あさひ茶花道協...

横浜・八景島シーパラダイスで「あじさい祭」  link.gif 2024年05月31日 15時00分

 横浜・八景島シーパラダイスは6月23日(日)まで、「第24回八景島あじさい祭」を開催する。場所は同島内の丘の広場周辺。開島時間は午前8時30分から午後9時30分(土日は...

「Kアリーナ」につながるデッキ ひび割れ見つかり利用開始前日に…link.gif 2024年05月31日 15時00分

 約2万人収容の音楽ホール「Kアリーナ横浜」=西区みなとみらい=につながる陸橋「高島水際線デッキ(仮称)」の一部にひび割れが見つかり、整備主体の横浜市は6月1日の利用開始...

「ごみゼロの日」に横浜駅周辺で一斉清掃link.gif 2024年05月31日 15時00分

 「ごみゼロの日」にあたる5月30日、横浜駅とみなとみらい21地区の新高島駅周辺で「横浜駅をきれいに!キャンペーン」が行われた。計64・5kgのごみが回収された。 清掃活...

小学生対象に歯医者さん体験イベント 6月30日に保土ケ谷でlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 保土ケ谷区と保土ケ谷区歯科医師会が共催する催し「わくわく親子健康フェスタ」内の企画として歯科医院で歯科医師を体験する企画が6月30日(日)に開かれる。会場は川辺町のふる...

峰沢町の「滝ノ川あじさいロード」で6月8日に祭りlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 峰沢町・三ツ沢公園入口交差点そばにある遊歩道「滝ノ川あじさいロード」に咲くアジサイが間もなく見頃を迎える。 この場所には約30年前まで「滝ノ川」が流れ、周辺地域の水田を...

障害者や子ども向けの「歯みがき動画」を配信中link.gif 2024年05月31日 15時00分

 神奈川区役所では、神奈川区歯科医師会と神奈川区障害者地域作業所連絡会と連携し、自身で歯みがきをしている障害者を対象とした口腔ケア動画を配信している。 動画内では、歯ブラ...

神奈川大学で「モロッコウィーク」 みなとみらい&横浜キャンパ…link.gif 2024年05月31日 15時00分

 神奈川大学は6月17日(月)〜22日(土)、みなとみらいキャンパスと横浜キャンパスを舞台に「モロッコウィーク」イベントを開催する。駐日モロッコ王国大使館後援。 同大学は...

「ごみゼロ」訴えlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 「ごみゼロの日」にちなみ5月30日、鷺沼駅周辺で「春のポイ捨て禁止・路上喫煙防止キャンペーン」が行われた。 環境省が主唱する「ごみ減量・リサイクル推進週間」(5月30日...

開拓者の足跡を知るlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 麻溝台開拓の歴史を歩いて辿るイベントが6月16日(日)、麻溝台で開かれる。主催は相模原郷土懇話会。 『新編相模国風土記稿』によれば、相模原台地は雑草が生い茂る原野だった...

橋本を知る 郷土カルタlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 「九日の日の出で命名旭小」「出土品に古代の橋本かいまみる」など、橋本の歴史をテーマにした「橋本郷土カルタ」。2006年に完成し、その年の橋本七夕まつりで原画が展示された...

風景画に魅せられてlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 座間市で18年間活動している絵画サークル「水彩・そよかぜ」の風景画展が、5月25日から31日まで県立谷戸山公園パークセンターで開かれた。地域住民約300人が訪れ、繊細な...

全日本クラブ選手権へlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 第45回全日本クラブ女子ソフトボール選手権大会関東地区予選会が5月25・26日、千葉県総合スポーツセンターソフトボール場で行われ、厚木市を拠点に日本女子ソフトボールリー...

60周年記念し16日に演奏会link.gif 2024年05月31日 15時00分

 鎌倉合唱連盟が創立60周年を記念し、演奏会を6月16日(日)、鎌倉芸術館大ホールで開催する。 混声・女声・男声・ジュニアの40の合唱団が所属する同連盟。記念演奏会では、...

育休パパママ応援講座link.gif 2024年05月31日 15時00分

 男女共同参画推進センターいこりあで6月22日(土)、「育休パパママ復職応援講座」が開催される。午後2時から4時まで。  6月23日〜29日の男女共同参画週間にちなんだ企...

農業者と交流の機会にlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 (株)平塚中央ライスセンター(二宮敏郎代表)が主催する米づくり体験事業が、6月から10月まで同センター(飯島117)周辺の水田などで開催される。現在参加者を募集中だ。 ...

「もせる」、その意味する所はlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市内のごみ集積所で見かける「もせるごみ」と書かれた看板。この表記となっている背景には、ごみの分別意識を高めてほしいという市側の意図が込められていた。 燃やして処分...

こども園整備に園児の声link.gif 2024年05月31日 15時00分

 橘地域で市内初の公立認定こども園の整備を進めている小田原市が5月27日、下中幼稚園の園児を対象にワークショップを行った。園舎設計に子どもたちの声を取り入れることや、学び...

能登半島地震を反映link.gif 2024年05月31日 15時00分

 厳しい3期目の県議選を、皆様のあたたかな、そして強力なご支援をいただき勝利して早や1年余。当選当初より、「県議会防災警察常任委員長」、「自民党県議団副団長」、「自民党神...

JU神奈川、災害時に支援link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市成田に本拠を置くJU神奈川(県中古自動車販売協会・販売商工組合)は、災害時に車両提供の支援活動を行う団体と「自動車を活用した支援活動への協力に関する協定」を結び...

江戸時代の風景を楽しむlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 箱根町小涌谷の岡田美術館で6月9日(日)、特別展「『東海道五十三次』で旅気分-富士に琳派に若冲も-」が始まる。 歌川広重の保永堂版『東海道五十三次』全55図とあわせ、箱...

経営の心を倫理で学ぶlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市倫理法人会(小村元規会長)が5月14日、倫理経営講演会を小田原お堀端コンベンションホールで行った。 当日は会員や他地域の倫理法人会員、ゲストなど49人が参加。小...

「新しいことに挑戦が必要」link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原箱根商工会議所(鈴木悌介会頭)が5月15日、湯本富士屋ホテルで今年度の会員大会を開催した。 鈴木会頭は所信でポストコロナ時代においての働き手の不足や事業の再構築、...

加藤市政、「一円融合」へリーダーシップをlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 ▼2万票以上の大差で市長への返り咲きを果たした加藤憲一氏。市職員への訓示で発言した「圧倒的な民意」は、ブランク後の市政運営にも勇気づけられる結果だろう。大方針の「いのち...

加藤新市長が初登庁link.gif 2024年05月31日 15時00分

 5月19日の小田原市長選で4度目の当選を果たした加藤憲一新市長が5月24日、小田原市役所に初登庁した。午前8時50分頃に正面玄関に到着した加藤市長を、支援者や職員が出迎...

「充実の4年間だった」link.gif 2024年05月31日 15時00分

 5月19日の小田原市長選で敗れた守屋輝彦市長の退任式が23日、市役所で行われた。 午後4時30分、幹部職員らが集まった本庁舎7階大会議室に拍手で迎え入れられた守屋市長。...

副議長に楊隆子氏link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市議会の臨時会が5月28日に開かれ、議員による選挙により第76代副議長に楊隆子氏(60・4期)=公明=が選出された。任期は5月28日から。同議会では慣例により、議...

内藤氏が立候補を表明link.gif 2024年05月31日 15時00分

 冨田幸宏町長死去に伴い実施される湯河原町長選(6月18日(火)告示、同23日(日)投開票)に、同町元参事で新人の内藤喜文氏(64・無所属)が5月27日に立候補を表明した...

事前説明会に3陣営link.gif 2024年05月31日 15時00分

 冨田幸宏町長の死去に伴う湯河原町長選挙の事前説明会が5月27日に防災コミュニティセンターで開かれ、3陣営が出席した。 この事前説明会に出席をしなくても立候補の届け出は可...

事業者の思いに触れるlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 東京成徳大学(東京都北区)経営学部経営学科の3年生が5月17日・18日、小田原市内でビジネス実習を行った。 卒業後の進路選択を念頭に、企業への就職に向け具体的な準備を進...

阿武剋関らが活躍link.gif 2024年05月31日 15時00分

 いま、小田原ゆかりの力士から目が離せない―。新名学園旭丘高校(水野浩理事長・学校長)の相撲部出身で大相撲五月場所(5月12日〜26日・両国国技館)から新十両昇進を果たし...

小田原城に初夏の風物詩link.gif 2024年05月31日 15時00分

 「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が小田原城本丸東堀・花菖蒲園で6月1日(土)から16日(日)まで開催される。 会場では約1万株のハナショウブと約2500株のアジサイが咲...

上野 奈初美(なうみ)さんlink.gif 2024年05月31日 15時00分

『学ぶ楽しさ』を作る ○…「与えられた役割を粛々と取り組むのみ」。前学長の定年に伴い、今年4月に11代目新学長に就任。保育学科、食物栄養学科を備え、学生400人、職員10...

活動時期 明らかにlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 民俗芸能などを研究する三上芳範さん(昭和女子大学大学院博士後期課程、南足柄市在住)がこのほど、小田原市指定有形民俗文化財の「田島人形」について研究し、報告書を作成した。...

西栢山の伝承を一冊にlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市栢山在住の朝倉富久代さん(79)がこのほど、栢山地区の伝承をもとにした絵本『西栢山の石仏さま』を制作した。 朝倉さんは地域交流の場「ふれあいサロン」で昔話を語る...

サッカー場の芝植え体験link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原サッカー協会が芝生化プロジェクトの一環として、6月8日(土)、15日(土)にポット苗の捕植作業を酒匂川スポーツ広場のサッカー場で開催する。午前9時から11時40分...

小田原で新たな一歩link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市本町で外国人留学生の日本語教育を行っているリバティ小田原日本語学校(倉田雅史理事長、長峯信哉校長)が5月17日、小田原三の丸ホールで入学式を行った。今季はネパー...

支え続けて20年link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市立中央図書館のボランティアグループ「かもめ図書館フレンズ」が結成20周年を記念したイベント「フレンズまつり」を5月18日、同図書館で開催した。 親しみやすさを目...

音に酔う、くつろぎの体験link.gif 2024年05月31日 15時00分

 JR御殿場線の「下曽我駅」から歩いて約5分にあるビルに「オーディオギャラリー」が開設した。技術者のオーナーが長年に亘り自作、コレクションしてきた真空管から最新のデジタル...

利活用で蘇る作品展link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市内2会場で6月7日(金)から16日(日)まで「曽我里はっぴーでぃー」が開催される。午前10時〜午後5時。会期中は無休。 メイン会場は回廊瞬(とき)(千代106の...

地元の風景 抽象画にlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市内で活動する画家の斎藤真実さんが6月3日(月)まで、お堀端画廊(本町1の1の36)で絵画展を開催している=写真。 今回は、今年3月から制作している新緑をイメージ...

くせ毛の悩み解決!link.gif 2024年05月31日 15時00分

 「梅雨時期にくせ毛が広がり、髪がまとまらない」お悩みの方必見。縮毛矯正がお得なタイムサービスキャンペーン。...

基礎からわかる「不動産相続」link.gif 2024年05月31日 15時00分

 税金対策、煩雑な手続き、親族のいさかい-そんな相続の”不安”も事前の準備で”安心”に。 地元の不動産会社(株)ニッショーでは、「基礎からわかる相続勉強会」を開催中。相続...

強豪相手に好試合link.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田原市を中心に活動するパラサッカークラブ「ボアソルチ」が、5月25日・26日に県立スポーツセンター(藤沢市)で行われた第41回神奈川県ゆうあいピック大会サッカー競技会...

夏目前 今こそ本気痩せ!link.gif 2024年05月31日 15時00分

 夏太りに夏疲れ…。この時季の体の悩みや不調の原因は、自律神経の乱れによる基礎代謝の低下がほとんど。理想の自分で夏を迎えたい人は、「クリニカルエステ/イーズ」に相談を。 ...

じっくり個別相談をlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 相続や遺言、空き家問題等の悩みを専門家に無料でじっくり相続したいなら6月8日(土)、おだわら市民交流センターウメコへ。正午〜午後4時。佐々木行政書士は毎日無料相談を実施...

「元気な時こそ相談を」link.gif 2024年05月31日 15時00分

 相続や介護の悩みをサポートする「暮らし」に寄り添う税理士事務所。「知らずに損をする」をなくし、老後の資金から福祉まで豊富な実績をベースに不安を解消している(初回相談無料...

「買取店ならわかば一択」link.gif 2024年05月31日 15時00分

 「不要品をどこで売るかお困りの皆さん、相見積をしたらぼくたちの買取金額が高いことが一目瞭然です」と買取わかば本店小田原鴨宮店の前原店長は自信を持って話す。「例えばテレカ...

警察官、週5日体制へlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 小田急線開成駅西口にある松田警察署駅前連絡所は5月から、月曜日から金曜日の午後4時から6時の2時間、警察官が2人体制になっている。これまでの週1日から、開成町が駅前の警...

8日から「あじさいまつり」link.gif 2024年05月31日 15時00分

 毎年約20万人が訪れる開成町を代表するイベント「あじさいまつり」が6月8日(土)から16日(日)の9日間、あじさいの里(開成町金井島1421)で開かれる。今年で37回目...

最乗寺特別行事に300人link.gif 2024年05月31日 15時00分

 南足柄市の大雄山最乗寺で5月26日、道了尊大祭特別行事「法話と歌声と」が行われた。 当日は300人余りが来場。自分で紐の色を選びその場で作れるお守りの頒布や多くのキッチ...

ひょうたん祭参加しようlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 大井よさこいひょうたん祭実行委員会は8月3日の祭当日に行うジュニア&キッズダンスフェスティバルとよさこい踊りコンテストの参加チームを募集している。 県西地域最大の踊りの...

菊地 真樹さんlink.gif 2024年05月31日 15時00分

いざという時、最前線  ○…総勢198人の団員をまとめるべく4月に南足柄市消防団の団長に就任した。団は2年前から効率的運営のため、9分団から7分団制に変更した。火災や最近...

子育てを考えるlink.gif 2024年05月31日 15時00分

 幼児期家庭教育講演会「いまどきの子育てに大切なこと」 〜幸せ子育てのコツ〜(主催/南足柄市教育委員会、市立幼稚園PTA連絡協議会)が6月7日(金)、南足柄市文化会館小ホ...

足柄食衛協が総会link.gif 2024年05月31日 15時00分

 足柄食品衛生協会は5月21日、「令和6年度定期総会」を足柄上合同庁舎で開催した。 総会で小野寺栄吉会長は「アフターコロナの活動が本格化していく。イベント等、我々も参加し...

めざせ大山こまキングlink.gif 2024年05月30日 23時49分

 第2回大山こまフェスティバルが6月29日(土)、高部屋小学校で開催される。午前10時から正午まで(入場9時半〜)。対象は未就学児から大人までで、年齢性別経歴不問。申し込...

みどりの杜の文化の祭典link.gif 2024年05月30日 23時46分

 三之宮比々多神社(永井武義宮司)で5月25日、26日に「第34回まが玉祭」が行われた。 日本文化の伝統継承と地域活性化の行事として行われ、「みどりの杜の文化の祭典」とし...

高橋大輔さん主演のアイスショー「氷艶」とコラボ 横浜の6ホテル…link.gif 2024年05月30日 15時00分

 高橋大輔さん主演のアイスショー「氷艶 hyoen 2024 -十字星のキセキ-」(以下、氷艶)が6月8日(土)から11日(火)に横浜アリーナで開催されるのを前に、横浜市...

緊急地震速報などをテレビで自動通知するサービスを市が開始link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横浜市は緊急地震速報などの緊急情報が出た際、自動的にテレビが起動するサービスを6月1日に開始する。それに合わせ、サービスを利用するための端末設置費用を補助する取組も行う...

山中市長「前教育長からの聞き取り必要」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横浜市教育委員会が教員によるわいせつ事件の裁判に職員を動員して一般の傍聴を妨げていた問題に関し、山中竹春市長は5月30日の定例会見で、動員が始まった2019年当時の鯉渕...

水上・水辺の安全を考える会議 みなとみらいで6月7日link.gif 2024年05月30日 15時00分

 舟艇や水上の安全などに関わる団体で構成される「JBWSS連携協議会」が6月7日(金)、日本丸メモリアルパーク=西区=で「水辺の安全ネットワーク会議2024」を開催する。...

走る風景 未来へつなぐlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 麻生区の金程会館を拠点に活動する「新百合ヶ丘鉄道模型クラブ」が発足から20年の節目を迎えた。小学生から70代の幅広いメンバーが集まり、精巧に手作りされた風景の中で、鉄道...

しんゆりをきれいにlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムと麻生区が主催する「クリーンアップ大作戦」が5月25日、新百合ヶ丘駅周辺で開催された。 きれいで安全なまちづくりを推進すると同...

定員充足率 依然達せずlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 多摩消防団(井口保団長)と麻生消防団(碓井純団長)の充足率(4月1日時点)が昨年同日比で横ばいだったことが分かった。両団とも団員の高齢化を課題として効果的な募集PRを模...

第3代観光大使に田村氏link.gif 2024年05月30日 15時00分

 多摩区観光協会(末吉一夫会長)の2024年度総会が5月22日、多摩区役所で開かれた。新年度の事業計画や役員人事など6議案が承認されたほか、地域の魅力をPRする多摩区観光...

SNSで発信「多摩区愛」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 多摩区の魅力をSNSを通じて発信する「多摩区PRアンバサダー」に、区内で活動を行う9組が選ばれた。 この取り組みは自然や文化施設など、多摩区の地域資源をSNSを通じて区...

完全個室のインドアゴルフ場誕生link.gif 2024年05月30日 15時00分

 24時間営業で好きな時間に練習できる会員制インドアゴルフ場「LOUNGE RANGE登戸」が登戸石油のビル8階(トセキビル・登戸1780)にオープンした。 最大の特長は...

慶念寺が終活講座link.gif 2024年05月30日 15時00分

 多摩区にある浄土真宗本願寺派・慶念寺(きょうねんじ)が6月21日(金)、無料の終活公開講座を開く。多摩市民館第1会議室で午後2時から。定員30人。要予約。 築地本願寺シ...

6月1日 オープンlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 生田出張所(多摩区生田7の16の1)北側にあり、今年度の利用開始に向け芝張りやベンチ設置などの整備が進められていた生田小学校下校庭が6月1日(土)、生田出張所新広場とし...

あっとほーむデスクlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 母校・生田小学校の真下、生田出張所で行われた多摩区PRアンバサダーのお披露目会。思わず声をあげてしまうほど、事務所の内装もきれいに生まれ変わっていた。建て替えられた当初...

ふるさと納税 川崎市の現状はlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 平成27年度にワンストップ特例制度が開始されて以降、ふるさと納税制度を利用する人は増え続けています。ふるさと納税制度の理念は、「ふるさと」への貢献や応援することを望む納...

認知症予防、笑って学ぶlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 「笑いで認知症を予防しよう!」と銘打った健康づくりイベントが5月22日、多摩区登戸で開かれた。多摩区を中心に医療・介護・福祉・保健事業を展開するたまふれあいグループが、...

中村哲氏の映画上映link.gif 2024年05月30日 15時00分

 映画『医師 中村哲の仕事・働くということ』が多摩市民館ホールで6月25日(火)と26日(水)の午後2時から上映される。両日受付開場は30分前から。 上映(47分間)後、...

0歳から楽しむ演奏会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 昭和音楽大学が主催する、子ども向けコンサート「ファミリー定期演奏会」が6月29日(土)、同大テアトロ・ジーリオ・ショウワで開催される。 麻生区が共催する同コンサートは「...

森 勝利さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

先人の思いをつなぐ ○…学童から還暦・古希のチームまで327チーム約7千人が加盟する川崎野球協会。今年2月から7代目の会長を務めている。1948年に設立された歴史ある同協...

夏に「こども防災塾」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎市は、小学4年生から6年生の児童と保護者を対象とした「こども防災塾」を夏休み期間に開催する。次の100年を担う子供たちに防災意識を身に付けてもらうことが狙いだ。 例...

夜間と週末に人権相談link.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎市は6月1日(土)から、人権に関する悩みごとの電話相談窓口「夜間・週末ホットライン 【電話】044・200・2359」を開設する。 市では、平日の昼間のみ専門員によ...

かなまる補聴器で聞こえも○link.gif 2024年05月30日 15時00分

納得・満足・快適 高齢化が進み、認知症予防など健康のために補聴器を選ぶ人も増えている。ただ自分にあった補聴器選びは中々難しい。 そんな悩みを解決してくれる専門店が6月6日...

安心できる体制築くlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 地域の安全・安心を守るために町内会・自治会が果たすべき役割は大きい。多摩区の長尾町会(井田良一会長)は2006年、青色回転灯をつけた防犯パトロール車(青パト)を購入。週...

「実践的相続対策」セミナーlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 旭化成ホームズが主催する、地主家族へ贈る「実践的相続対策」セミナーが6月15日(土)午後2時から、ホテルモリノ新百合丘で行われる。参加費無料、予約制、定員40人。講師を...

震災遺構・浪江町立請戸小学校跡を視察link.gif 2024年05月30日 15時00分

 4月に有志議員と共に福島第一原発を始め、東日本大震災関連施設を視察してきました。その中でも心に残った視察先が、震災遺構の浪江町立請戸小学校跡でした。 地震とその後の津波...

6月29日に一般公開終了link.gif 2024年05月30日 15時00分

 日本初の白熱電球や電気冷蔵庫、自動式電気釜などが展示されている東芝未来科学館(幸区堀川町)の一般公開が6月29日で終了する。東芝が5月23日に発表した。今後は取引企業な...

「大きく育ってね」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 NTT川崎ビル屋上(川崎区宮前町)で5月22日、NTT東日本川崎支店社員とあすいく保育園(同区日進町)園児らがサツマイモや枝豆の苗を植える「苗植会」を行った。 同社では...

災害VCに住民参加促すlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 幸区社会福祉協議会は、今年度から3年間かけて実施する「地域福祉活動計画」を策定した。重点取り組みのひとつに「災害ボランティアセンター」(災害VC)を掲げ、地域住民の運営...

焼き芋で選手にパワーlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎大師の表参道に店舗を構える「甘い和」は、壺でじっくり焼いた「つぼ焼き芋」が人気のお店。実はこの焼き芋は、サッカーJ1・川崎フロンターレの選手が試合後に食べる補食とし...

学校図書の展示会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 学校図書館向けの図書を紹介する「川崎市学校図書展示会」が6月5日(水)から8日(土)まで、川崎市国際交流センター(中原区)で開かれる。午前10時から午後7時まで。初日は...

あす、カシマダフェスタlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 鹿島田駅前広場で6月1日(土)、カシマダフェスタ2024が開催される。鹿島田デイズ主催、幸区役所後援。 川崎市内のクラフトビールやフード販売のほか、演奏・ダンスステージ...

文化でつながり後世へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 沖縄県人会として全国で最も歴史が古い「川崎沖縄県人会」が今年、結成100周年を迎えた。時代と共に「県人会」という枠組みが求心力を失う一方で、沖縄文化を愛する人々でつなが...

バンビーズ、世界一にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 幸区や中原区を拠点に活動する「川崎キッズチアリーディングクラブ バンビーズ」が5月2日と3日にアメリカ・フロリダ州で行われた『The summit2024 Champi...

「安心カード」全戸配布へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 中原区の木月一丁目町会の内田治彦会長は災害時近隣住民に安否を知らせる「無事ですカード」を、約2300世帯分作成した。夏までに全戸配布し、秋頃には防災訓練を実施する予定だ...

被災地支援へ30万円link.gif 2024年05月30日 15時00分

 女性による奉仕団体、国際ソロプチミスト川崎が5月18日、こすぎコアパークで能登半島地震災害支援チャリティバザーを行った。収益金約30万円は、全て能登半島地震の被災者へ寄...

地域包括ケアの充実をlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 幸区町内会連合会(中川潔会長)は5月23日、幸区役所で2024年度の総会を行った。 会員72人中52人が出席(委任16人)。中川潔会長は、昨年度を振り返り「新型コロナが...

臨港消防団操法大会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 臨港消防団操法大会が6月2日(日)、大師公園緑陰広場で開催される(荒天時は6月9日(日))。 団員がホースやポンプなどの取り扱い、放水までの操作技術を競う。午前10時〜...

防災リュック、「知って」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 もしもの時に備えておきたい20点余りのアイテムを即座にまとめて持ち出せる「防災リュック」。女性向けの必需品を揃えたセット等もあり、用途や必要人数に合わせて中身の選択もで...

夏に「こども防災塾」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎市は、小学4年生から6年生の児童と保護者を対象とした「こども防災塾」を夏休み期間に開催する。次の100年を担う子供たちに防災意識を身に付けてもらうことが狙いだ。 例...

脇本 靖子さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

社会課題を地域と解決 ○…今年4月、川崎市男女共同参画センターの新館長に就任した。史上2番目の若さで、在職19年目の大抜擢だ。歴代館長を事務局長やディレクターとして支えた...

いざの備え 万全にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 幸区の東小倉町内会(成川慎一会長)は住民によるまち歩きやワークショップなどを開き、3年がかりで地区防災計画を策定するなど、地域防災に力を入れている。毎年11月の防災訓練...

川崎の良さ、15秒の歌にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 市制100周年記念事業「8小節プロジェクト・わたしのかわさきのうた」が現在、市内各所で展開されている。主催は「音楽のまち・かわさき」推進協議会。 同事業は8小節(15秒...

ぬいぐるみ・人形に「ありがとう」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 セレモニアグループの『アクイール塩浜』では、地域貢献活動の一環として6月15日(土)、ぬいぐるみや人形の供養祭を開催する。 思い入れが深く、そのまま捨てるのは忍びない、...

夢のケーキを描こうlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎日航ホテル(川崎区日進町)は、子どもが描くイラストのケーキをパティシエが再現してプレゼントする「キッズケーキデザインコンテスト」のイラストを募集している。テーマは川...

精神疾患者の家族の集いlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会が主催する「精神疾患の当事者を抱える家族との交流会」が6月12日(水)、パレール(JR川崎駅徒歩8分)で行われる。午後1...

バドミントンで多世代交流link.gif 2024年05月30日 15時00分

 泉区のNPO法人オアシス21世紀の会が5月18日、泉スポーツセンターで恒例のバドミントン交流を開催した。 多世代交流を図りながら市民参加型のまちづくりを目指す同会が年2...

集まれ「旧車」ラブな人link.gif 2024年05月30日 15時00分

 昭和の時代に日本で製造された「旧車」が集まるイベント「第1回 旧車フェスタ in YOKOSUKA」が6月16日(日)、汐入町のヴェルニー公園を会場に行われる。 展示は...

「間違い歓迎」異例の公開実験link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横須賀市は、市民の日常生活の悩みや相談に応じる生成AIチャットボット「ニャンぺい」の公開実験を5月20日から行っている。あえて未完成な状態で公開し、そこで得られた不正確...

合同合唱コンサートlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 市内で活動する7つの合唱グループによる合同合唱会「水無月コンサート」が、6月2日(日)に深田台の市文化会館中ホールで行われる。 出演はコール・ノンシュガー、クローバーの...

初夏彩るハナショウブlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 阿部倉の横須賀しょうぶ園では、ハナショウブが開花シーズンを迎えている。毎年青や紫、白、黄色など約400品種・14万株が咲き競い、初夏の訪れをカラフルに彩る。施設管理者に...

基地のない脱炭素の街link.gif 2024年05月30日 15時00分

 稲岡町のカトリック横須賀三笠教会の主催で6月9日(日)、横須賀の地政学的課題に目を向けて解決策を見出していくキックオフシンポジウムが開かれる。 社会学的手法のひとつであ...

循環型社会の実現で連携link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横須賀市内で排出されたプラスチックごみをリサイクルして製品化する取り組みを市内企業の岡田電機工業(株)(本社=三春町)と(株)TBM(本社=東京都千代田区)が連携して着...

3日間でめざせ達人link.gif 2024年05月30日 15時00分

 表現を学んで読み聞かせの達人になろう--。 演劇的手法で朗読の公演やワークショップなどを行う「おはなしシャワー」は、読み聞かせボランティア技術向上講座の参加者を募ってい...

初夏告げるアジサイ見頃link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横須賀美術館(鴨居4の1)と観音崎公園一帯に群生しているブルー、紫、ピンク、白と色とりどりのアジサイが見ごろを迎えている。 美術館を取り囲む約300mの園路沿いでは、同...

聞こえの不安は専門店へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 加齢とともに避けられない聴力低下。進行は緩やかで気付きにくいため、早期発見と適切な対策が大切だ。めがねの荒木には技術と知識を持った「認定補聴器技術者」が常駐。聞こえの状...

市民が選ぶ人気店link.gif 2024年05月30日 15時00分

 地元民が紹介したくなる店舗やサービスを市民投票で決める「よこすか地元のお店応援大賞2023」の結果が今年2月に発表され、5月27日に表彰式が行われた。横須賀商店街連合会...

「見て感じて考える」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 「なぜ好きになったのか」「なぜ興味をもったのか」。アート作品と向き合い、自分の内面を掘り下げて表現してみる──。 走水小学校の5年生児童9人が5月23日、横須賀美術館で...

横須賀で歌い続け10年link.gif 2024年05月30日 15時00分

 市内在住のシンガーソングライター・椿優衣さんは5月26日、活動10周年を記念したライブを大滝町のライブハウス「ヤンガーザンイエスタデイ」で実施した。前売り段階でチケット...

身近な福祉を学ぶlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 本町2丁目の横須賀市立総合福祉会館で6月2日(日)、誰でも気軽に楽しめる福祉イベント「ふれあいフェスティバル2024」が開かれる。「やさしさ広がれ」ふれあいフェスティバ...

「防災活動、着実に」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横須賀市や近隣市町の建物改修工事業者21社で組織する「一般社団法人三浦半島建物改修工事業協会」は、5月21日にセントラルホテルで定時総会懇親会を開いた。 建物改修工事業...

”子鉄”が熱視線link.gif 2024年05月30日 15時00分

 京浜急行電鉄(株)は5月26日、舟倉の久里浜工場で「京急ファミリー鉄道フェスタ2024」を開催した。新型コロナ禍前までは年に一度開かれる恒例のイベントで、現地での開催は...

離れていても地元愛link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横須賀市立小中学校の適正配置で2025年4月に統合が決定している走水小学校と馬堀小学校の友好を願った愛唱歌を馬堀小の卒業生(第13期)で、現在は横浜市青葉区在住の高橋揚...

近代日本のルーツ伝えるlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 ヴェルニー公園内にある、よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸=写真=が、5月29日に開館3周年を迎えた。これを記念して、6月1日(土)・2日(日)に館内シアター...

天達さんと考える気候変動link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横須賀法人会は6月24日(月)、横須賀出身の気象予報士、天達武史さん=写真=を迎えて講演会を開く。公益事業の一環。 演題は「天気の達人、天達と考える気候変動と地球の未来...

重機に乗る触れるlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 ショベルカーやブルドーザーなど、重機の乗車体験などが楽しめる「よこすか建設フェスタ」が6月2日(日)、長井海の手公園ソレイユの丘で開かれる。横須賀市内の建設事業者でつく...

本多 和彦さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

里山が守る淡い光 未来へ ○…ホタルを里山環境の象徴とし、人と生き物が共生できる環境の保全をめざす「日本ホタルの会」。1992年の創設時から運営に携わり、06年に会長に就...

”推しマーチ”に投票link.gif 2024年05月30日 15時00分

 米海軍第7艦隊バンドと横須賀交響楽団によるコンサート「アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ」。9月15日(日)の開催に先立って、主催の横須賀芸術文化財団では一部演奏楽曲...

若き歌声高らかにlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 地域金融機関のかながわ信用金庫は5月25日、メセナ活動として継続開催している「市民コーラスと歌手のつどい」をよこすか芸術劇場で開催した。今回で34回目。ゲストとして兄弟...

「生前整理」ことはじめlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 地域密着の辰若葬儀社では、生前整理について学べる無料の学習会を6月9日(日)に開く。 身の回りの財産や品物を整理する事で、遺族の負担解消や、自身もその後の人生を楽に生き...

「売り手市場」買取を強化中link.gif 2024年05月30日 15時00分

 地域密着のウスイホーム野比店では戸建て・土地・マンション・アパートなどの不動産の買取りを強化している。 中古住宅の売れ行きが良く、中古市場が活況。紹介できる物件在庫が少...

童謡・唱歌を歌おうlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 心に響く童謡や唱歌を歌い継ぐイベント「みんなで歌おうイン相模原」が6月15日(土)、杜のホールはしもと8階多目的室で開催される。午後1時45分開場、2時開始。主催は、童...

カラダと脳で遊ぶマルシェlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 カラダと脳で遊ぶ「カラダなマルシェ」が6月9日(日)、青葉さわい病院(元石川町4300)のあざみ野団地側駐車場で行われる。青葉さわい病院とキッチンカーで動くローカルメデ...

溝ノ口劇場link.gif 2024年05月30日 15時00分

 日本の伝統文化を現代に役立てるべく様々なイベントを手掛ける「相州雅屋(そうしゅうみやびや)」さんと当溝ノ口劇場が手掛けた初のコラボ公演「アンコーディネイテッド」が、無事...

儀式と雅楽で開園祝うlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 全国初となる、飛鳥時代の倉庫を復元した橘樹(たちばな)歴史公園(高津区千年)が5月18日にオープンし、記念式典が同園で行われた。 同園は、7世紀後半〜10世紀の地方行政...

「健康ボウリング教室」募集中link.gif 2024年05月30日 15時00分

 初めての人もブランクがある人も、年齢に関わらず誰でも参加できる「健康ボウリング教室」を、川崎市ボウリング協会が開催。会場はタチバナボウル(高津区子母口313)で、現在、...

生育は順調、釣果に期待link.gif 2024年05月30日 15時00分

 あす6月1日は太公望が待ち侘びる「アユ釣り解禁日」。これを前に多摩川で5月22日、川崎河川漁業協同組合高津地区(竹仲密昭 地区長)による恒例の試し釣りが行われた。 アユ...

親子で備える「認知症対策」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 記憶力や判断力の低下によって孤立しがちな認知症の高齢者やその家族などを対象とした参加費無料の「対策セミナー」が、6月18日(火)を皮切りに計3回、それぞれ異なるテーマで...

戸張 美音さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

プロ目指す、妥協なき姿勢 ○…4歳の時に父・尚明さんの手ほどきを受けクラブを握り早10年。性別、競技は違えど「巨人の星」を彷彿させるような親子の二人三脚でゴルフ技術の研鑽...

風水害の補償は万全ですか?link.gif 2024年05月30日 15時00分

 異常気象による豪雨や台風がもたらす甚大な被害が連日報道される中「自宅や家財、自動車の補償はどうなるのか」と心配する人も多いはず。 北見方で創業64年の「協親自動車」の車...

必要な備蓄数は?link.gif 2024年05月30日 15時00分

 不動産コンサルティングのプロとして「防災・減災」に早くから取り組む「株式会社MREコンサルティング」(松元宏機代表=区内末長)。 「建物調査」や「建物診断」の紹介なども...

いざへの備え できる限りlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 阪神・淡路大震災を契機に、宮前区・鷺沼町会(持田和夫会長)は毎年、鷺沼小で大規模防災訓練を実施している。約600人が参加し、起震車やAED、消火器の使い方などを体験。町...

「安心カード」全戸配布へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 木月一丁目町会の内田治彦会長は災害時近隣住民に安否を知らせる「無事ですカード」を、約2300世帯分作成した。夏までに全戸配布し、秋頃には防災訓練を実施する予定だ。 内田...

窓にフィルムをlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 窓ガラスは、地震の揺れや強風で飛んで来たもので簡単に割れてしまう可能性がある。災害が起きるのはいつも突然。地震、台風への更なる対策の必要性を感じている人も多いのでは。 ...

B─ROSEが特別授業link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横浜ビー・コルセアーズチアリーダーズ「B─ROSE」メンバーのSAYAKAさんとYUKIEさんが5月20日、神奈川県立みどり支援学校=緑区=で特別授業を行った。 2人は...

ラジオドラマの名曲で昭和を味わうlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 2024年度の緑区地域課題チャレンジ提案事業に採択された「緑ふれあいサロン」が7月7日(日)、鴨居地域ケアプラザ(鴨居5の29の8)で開催される。午後2時から4時まで。...

25周年記念し植樹link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大倉山ハイムシルバー懇親会(永野和子会長)は5月27日、同会の発足25周年を記念した植樹を行った。会員15人ほどが参加し、植樹の瞬間を見守った。 植えたのはハナカイドウ...

恒例の紫陽花コンサートlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 瀬谷区阿久和東の長屋門公園で6月8日(土)、毎年恒例の紫陽花コンサートが開かれる。午後2時開演(30分前開場)。 当日は笹原まりさん(バイオリン)と梅ヶ谷瑞穂さん(ピア...

「環境変化に対応した活動を」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横浜市金沢団地協同組合(榎本英雄理事長)は5月28日、横浜テクノタワーホテル=金沢区福浦=で52回目の通常総会を行った。総会には約40人が参加。榎本理事長は、「自然災害...

金沢区の長浜ホールでバイオリンとピアノのデュオコンサートlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 金沢区の長浜ホール=長浜114の4長浜野口記念公園内=は6月16日(日)、「第74回みず色の風コンサート」を開催する。午後1時30分開場、2時開演。 出演はバイオリンの...

花づくしの2日間「フラワー&グリーンマーケット」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 「フラワー&グリーンマーケット」が6月7日(金)と8日(土)の午前10時から午後4時まで、横浜市アメリカ山公園=中区山手町=の展望園地で開催される。小雨決行、荒天中止。...

住宅街で8棟が焼ける火災link.gif 2024年05月30日 15時00分

 西区老松町で5月28日、住宅8棟が焼ける火災が発生した。 近隣住民から「住宅から火が出ている」と通報があったのは午後10時30分ごろ。消防や警察が駆け付け消火活動を行い...

西区シニアクラブ連合会が総会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 西区シニアクラブ連合会の総会が5月23日に開かれた。会員のほか、来賓には西区の菊地健次区長や社会福祉協議会の米岡美智枝会長らも出席。あいさつにたった同連合会の梅山半胖会...

仏向町の土木事業者が区社協に寄付「社会福祉に役立てて」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 横浜市内を中心に公共工事、造園、緑地整備を手掛ける仏向町の(有)板津農園(板津菊雄代表取締役)が5月30日、保土ケ谷区社会福祉協議会(畑尻昭会長)に寄付した。 この日は...

コンビニ2店で被害阻止link.gif 2024年05月30日 15時00分

 来店客に適切な対応をして特殊詐欺被害を防いだとして、宮前警察署(鴨下圭一署長)は5月23日、区内のコンビニ2店に感謝状を贈った。 表彰を受けたのは、セブンイレブン川崎向...

市内産梅、出荷始まるlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎市内産の梅の収穫が5月中旬から始まった。東有馬の農家・持田康夫さん(69)は、38年前から梅の栽培に着手。試行錯誤の末、現在は年間約3tを出荷している。「今年も例年...

公園でメロコス体操link.gif 2024年05月30日 15時00分

 健康づくりや人とのつながりを広げようと、宮前区は5月23日、区オリジナル「だいすきメロコス体操・ダンス」のイベントを宮前美しの森公園(犬蔵)で行った。 体操は、PRキャ...

どろんこ教室スタートlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 飛森(とんもり)谷戸水生植物観察池で5月25日、田植え体験会が行われた。 「とんもり谷戸の自然を守る会」と「生田緑地共同事業体」が主催するどろんこ教室のキックオフ企画。...

サンフェスタ終幕link.gif 2024年05月30日 15時00分

 手作り市「みんなの笑顔のサンフェスタ ファイナル」が5月25日、川崎市民プラザ(高津区)の屋内広場で開催され、アクセサリーやスイーツなど地域住民による手作りの品やサービ...

プロボノ部 事前説明会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 仕事で培った経験やスキルを社会に生かすボランティア活動「川崎プロボノ部2024」の参加に向けた事前説明会が6月に開催される。参加無料。日時と会場は、1日(土)午後1時〜...

浸水被害を防げlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 台風やゲリラ豪雨の際に利用できるよう、宮前区役所道路公園センター(有馬2の6の4)は、土のうを無償で配布中。 希望者は事前に電話連絡の上、車での受け取りが必要。また、同...

阿部 友樹さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

元気に自分のカラーを ○…2年前から宮前スポーツセンターに勤務し、この春館長に。ひと月に約2万人が利用する館内を「子どもから大人まで『また来たい』と思ってもらえるようにし...

漢方でもっと元気にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 「認知症 2040年に584万人 前段階含めると65歳以上の約3人に1人」このニュースを見てドキッとしませんでしたか。認知症で一番多いのが、アミロイドβという脳のゴミが...

タオルで高める防災意識link.gif 2024年05月30日 15時00分

 黄色地に黒字で「無事です」と書かれた「安否確認タオル」。災害時、玄関先や郵便受けに掲げて家族の無事を知らせることで、確認者が一軒ずつ回る必要がなくなり、安否確認がスピー...

災害時に強いエネルギーlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 能登半島地震を受けて、「災害に強いエネルギー」として見直されているのがLPガスだ。エネルギー政策の面からも環境に優しく注目されている――。 地域密着でLPガス事業などを...

講演・展示で学ぶ「平和」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎市の核兵器廃絶平和都市宣言42周年を記念した「平和をきずく 市民のつどい」が6月9日(日)、川崎市平和館(木月住吉町33の1)で開催される。午前10時から午後3時。...

酒米づくりスタートlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎の地酒「出穂」の酒米の苗を植える体験会が飛森(とんもり)谷戸水生植物観察池(宮前区)で5月25日に行われた=写真。 親子や近隣の保育園、学童の子どもたちなど約150...

川崎に本社を集約link.gif 2024年05月30日 15時00分

 東芝の本社が、JR川崎駅近くの川崎本社「スマートコミュニティセンター」(幸区)に集約されることになった。5月16日に東芝が公表した2024年度からの中期経営計画に、収益...

やさしい日本語を学ぶlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 簡単で外国人にもわかりやすい日本語を学ぶ「やさしい日本語研修会」が7月13日(土)、川崎市国際交流センター(中原区木月祗園町2の2)で開催される。午後2時から4時。参加...

がん疾病における本市の医療提供体制構築についてlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 生涯のうち、約2人に1人が何らかの「がん」に罹患するといわれ、3人に1人が亡くなられており、昭和56年から日本人の死因の第1位となっております。令和3年には年間約38万...

築地から豊洲を歩こうlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 歩くことで健康増進と体力の向上を目指すイベント「中原歩こう会」が6月9日(日)に開催される。参加無料、申込み不要。 当日は、午前8時に築地駅(2番出口)に集合。中央区立...

ふるさと納税寄附納入に救世主!?現地決済型の導入を実現link.gif 2024年05月30日 15時00分

 ふるさと納税制度による本市の市税流出額は、年々拡大し、令和5年度で121億円の減収及び12億円の寄附受入、令和6年度予算で142億円の減収及び17億円の寄附受入を見込ん...

斎藤 優貴さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

ギターの文化を日本に ○…これまで計55回のギターの国際コンクールで優勝や入賞を果たし、日本人ギタリストとして最多記録を更新中。いま世界で最も注目されるクラシックギタリス...

「心のスイッチ」入るまでlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 生活困窮世帯に暮らし、引きこもり傾向にある若者たちの居場所として2014年に誕生したブリュッケ(中原区)の活動が11年目に入った。家庭にも社会にも居場所がない孤独な若者...

歩道新設、踏切閉鎖へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 関東労災病院横の苅宿小田中道路で進められている踏切の立体交差化工事で、歩行者と自転車のアンダーパスの利用が6月27日(木)から開始される。利用可能となる歩道は元住吉駅側...

Wリーグ選手に技術学ぶlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 女子バスケットボール・Wリーグの富士通レッドウェーブによるバスケットボール教室が7月26日(金)、川崎市とどろきアリーナで開催される。午前10時から正午。申込み期間は6...

成長祝い 撮影会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 川崎市内で冠婚葬祭互助会事業を手がける(株)セレモニアが5月11日、ピュアハート高津スタジオ(高津区)でハーフ成人式と十三詣りの無料撮影会を行った。 事業を通じ、日本伝...

50年ぶりに笑顔で再会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 かつて中原区を拠点に、障害児を抱える親子の集い場として活動していた「この指とまれ!」の同窓会が5月26日に川崎市総合自治会館(小杉町)で行われた。青森県や兵庫県から当時...

男子ソフトテニス、関東へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 市立橘高校(中丸子)の男子ソフトテニス部が、4月の県予選会で3位に入賞し、1941年の創部以来初となる団体戦での関東大会出場を決めた。部員全員の思いを一つに掴み取った切...

備えてますか?非常用トイレlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 能登半島地震での被災時、備蓄品にも気を配っていた記者が「落とし穴だった」と振り返るのが「トイレの備え」。 自治体は国の支援が始まるとされる「3日間」の備蓄を目安としてい...

正社員を募集中link.gif 2024年05月30日 15時00分

 カギと錠の専門店「愛錠サービス服部ロック」(中原区下小田中)が、業務拡大につき、正社員を募集している。 創業60年、業界シェア1位・美和ロックの正規代理店としてカギの交...

名作映画の鑑賞会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大人の名作映画鑑賞会が6月19日(水)、ソレイユさがみ(相模原市緑区橋本6の2の1/橋本駅北口前イオン6F/シティ・プラザはしもと内)で開催される。 上映作品はアメリカ...

「中1ギャップ」緩和に一手link.gif 2024年05月30日 15時00分

 光丘中学校(溝口広幸校長/生徒数908人)学区の関係団体でつくる「光中地区家庭・地域教育活性化会議」(岡本忠会長)が26日、「中1ギャップ」の緩和に向け見学イベントを5...

東工大院生と街歩きlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 つきみ野地区で24日、東京工業大学の大学院でまちづくりを研究する学生ら約50人が、まちなかの居場所づくりをテーマに現地を視察した。学生がまとめたアイデアを参考に、地元の...

市議会へ請願書を提出link.gif 2024年05月30日 15時00分

 中央林間小学校に通う荒谷愛架さん(5年)が5月23日、大和市議会事務局で市議会あてに「大和市子ども計画の策定と子ども会議の開催を求める請願書」を提出した。議会事務局によ...

片山 政明さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

後進見守るまなざし ○…母校の「還暦」を誰よりも「おめでたい」と思っているかも知れない。大和高等学校の「創立60周年記念事業実行委員会」で委員長を務め、記念誌「和高六十周...

文武両道 これからもlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 本紙では、特集企画として今年4月に松陽高等学校(横浜市泉区)から大和高等学校に着任し、同校の第一印象を「まさしく伝統校」と語る石井富佐子校長にインタビューを行った。――...

「和高 六十周年」記念誌が完成link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大和高等学校同窓会(片山政明会長=「人物風土記」で紹介)がこのほど、県立大和高等学校の歩みをまとめた記念誌「和高六十周年」を完成させた。記念誌は、今年3月の卒業式で母校...

大和高校はどんな学校?link.gif 2024年05月30日 15時00分

 特集の企画として、本紙では大和高等学校に通う在校生3人に話を聞き、同校の特徴や魅力、受験した理由などについて語ってもらった。 今回取材に応じてくれたのは、女子バスケット...

中央林間で手作り楽しむlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 手作りの小物やアート作品などの販売、体験が楽しめる催し「中央林間手づくりマルシェ2024春夏コレクション」(主催/同実行委員会)が26日、中央林間東急スクエア周辺で開か...

集え!和高28期生link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大和高等学校の第28期生を対象にした「同窓会〜50歳記念〜」が11月9日(土)、レンブラントホテル海老名(海老名市中央2の9の50/海老名駅から徒歩10分程度)の3階「...

和高での大切な10年間link.gif 2024年05月30日 15時00分

 今年3月まで10年間にわたり大和高校女子サッカー部の顧問を務めていた大澤江梨子さん。4月からは湘南台高校に着任し、女子サッカー部の顧問としてチームを率いる。「湘南台も和...

月替わりでイベント開催link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大和市下鶴間の飲食店「つるカフェ食堂」(大和市役所裏)では、6月より毎月第2日曜日にイベントを開催する。 イベント内容は毎月変わり、直近では6月9日(日)に「スピリチュ...

セミナーからご葬儀相談までlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 株式会社サン・ライフ(本社/平塚市)の大和総合ホール(大和市西鶴間6の1の5)では6月9日(日)、「サン・ライフフェスタ」を開催する。入場無料。時間は午前10時からと昼...

テレビで活動紹介link.gif 2024年05月30日 15時00分

 地域に暮らす高齢者の生活支援などをボランティアで行っている「大和市南林間地区たすけあい協議会」の活動が、ケーブルテレビ「J:COM(ジェイコム)」の情報番組「こちらJ:...

気になる「しわ」の対策をlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 額や眉間のほか、目尻や目の下、鼻筋などの「『しわ』が気になっている」と思う方も、少なくないのでは。しわの治療法「プチしわとり」を行っている『森皮フ科クリニック』(中央林...

こどもタウンニュースやまとlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 「こどもタウンニュースやまと版」の5月号を発行いたしました。 今回は、今年60周年を迎えた「大和市消防」のほか、市内で観察できる「飛ぶ生きもの」について取材しました。 ...

佐藤氏が出馬表明link.gif 2024年05月30日 15時00分

 任期満了にともなう座間市長選挙(9月15日告示・同22日投開票)で、現職の佐藤弥斗市長(54)=1期=が27日、同選に無所属で立候補する意向を表明した。座間市長選挙への...

「年金未納」詐欺見抜くlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 海老名駅西口郵便局の霧生恭正局長(59)がこのほど、詐欺の被害を未然に防いだとして海老名警察署(今中隆洋署長)から感謝状を受け取った。 霧生局長は4月24日午後5時ごろ...

不要品を交換link.gif 2024年05月30日 15時00分

 家庭の不要品を物々交換するイベント「ECOMA」が、6月8日(土)に海老名市扇町のリコーフューチャーハウス横で開催される。午前11時から午後2時。荒天中止。 当日は「ま...

平本 康雄さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

若手が活躍するまちに ○…地域の事業者が集う商工会の会長としてかじ取りを担う。会長就任の話を受けたのは今年に入ってからで関係者からの推薦だった。「まちづくりに関わるのは6...

新会長に平本氏link.gif 2024年05月30日 15時00分

 綾瀬市商工会は5月23日、同会館で第64回通常総代会を開催し、5月24日付で新会長に平本康雄氏(61)=有限会社平本建築=を選出した。会長は平本氏で9代目。 平本氏は同...

中心市街地に賑わいとみんなの居場所づくりをlink.gif 2024年05月30日 15時00分

■時代に合わせた行政計画の策定 今年綾瀬市は、市民と行政が一緒になって作り上げた「まちづくりの最上位計画」である「総合計画2030」の4年目となり、折り返しに差し掛かりま...

市役所が変わる、まちが変わる、綾瀬が変わるlink.gif 2024年05月30日 15時00分

◆市役所が変われば綾瀬が変わる◆ 綾瀬市の魅力を共有し、「市民、市議会、市役所」が力を合わせて「輝く綾瀬市の未来」を語りあう場をつくることが大切です。そのためには、市役所...

「福祉における老若男女の壁」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 福祉における議論の場では、世代や性別において対立をしてしまうような図式をよく見かけます。確かに特徴としては老若男女の違いはあります。だが、しかし、待って欲しい。 福祉と...

おてらくごin海老名link.gif 2024年05月30日 15時00分

 浄土真宗本願寺派の寺院「自然寺(じねんじ)」の誕生を記念して、築地本願寺主催の落語会「おてらくごin海老名」が6月16日(日)、海老名市文化会館120サロンで開催される...

開成町あじさいまつりlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 東京ドーム約3・6個分の水田地帯が虹色に輝く開成町のあじさいまつり。手間暇かけて守ってきた約5千株のあじさいは、日常の中にある非日常。心癒される空間だ。 神奈川県で一番...

やりがいある仕事をlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 50年以上にわたり、自動車ガラスの卸および小売業で信頼を築いてきた「大川自動車硝子株式会社」は現在、一緒に働く仲間を募集している。 車のガラス交換や修理サービスを専門と...

「低出生体重児 知って」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 低出生体重児の家族会として当事者の支援に向けて活動をするNPO法人penaが、6月1日(土)から15日(土)まで厚木市内で「リトルベビーハンドブック写真展」を開催する。...

能登へ義援金link.gif 2024年05月30日 15時00分

 金田有志の会の清水長次代表発起人と安齋勝幸発起人が5月15日、厚木市役所を訪れ、会として日本赤十字社への災害義援金21万5805円を同社厚木市地区長の山口貴裕市長に寄付...

木造校舎で昭和を回想link.gif 2024年05月30日 15時00分

 愛川町立半原小学校旧木造校舎の一室を整備した「懐かしの学び舎」で5月20日、回想法を用いた高齢者の交流事業が初めて開かれた。町内の老人クラブの会長や会員37人は昭和の初...

全日本2部門で優勝link.gif 2024年05月30日 15時00分

 第3回「オールジャパンフラコンテスト」が5月6日、茅ヶ崎市民文化会館大ホールで開催され、厚木市中町のケエナ アオ フラ オ カプア(ナツコ ミカエレ主宰)の出場選手が2...

日本の実情を学ぶlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 カンボジアの政府系金融機関である「カンボジア中小企業銀行」から10人の研修生が5月23日、厚木市のカンボジア商業センターを訪れた。 これは日本公庫国民生活事業と財務総研...

図工と音楽のイベントlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 図工の先生・水野明香(さやか)さんと音楽家・シーナアキコさんによるあそびのアトリエ「ズッコロッカ」のワークショップが6月8日(土)、アミューあつぎ8階で午後1時〜2時3...

オープンに2千人link.gif 2024年05月30日 15時00分

 JAあつぎ(大貫盛雄代表理事組合長)のグリーンセンターが三田にオープンし、初日となる5月15日には2千人以上が来場した。 同施設は、JAあつぎの「地産地消」の輪を広げる...

厚木児相に寄贈link.gif 2024年05月30日 15時00分

 奉仕活動団体の厚木ライオンズクラブ(鍛代勇会長・LC)が5月21日、厚木児童相談所(矢澤隆所長・市内水引)にDVDポータブルプレーヤーを寄贈した。 同LCは、毎年こども...

彫り深いイメージlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 厚木市の緑ヶ丘小学校と依知南小学校の新校舎の基本設計が、5月中旬に公開された。 主に老朽化した校舎の建て替えで、緑ヶ丘小では東棟(1965年築)と西棟(1970年築)、...

駅前ライブで告知link.gif 2024年05月30日 15時00分

 県内の福祉施設の利用者に呼び掛けて結成したロックンロールバンド「サルサガムテープ」が5月24日、本厚木駅前で公開ライブを行った。 これは同バンドが7月13日(土)にアミ...

グリーンフェスタ大盛況link.gif 2024年05月30日 15時00分

 厚木市恩名のアンリツ(株)(濱田宏一代表取締役社長グループCEO)で5月24日、「アンリツグリーンフェスタ2024」が開催された。 アンリツグループの一体感と従業員のエ...

県央対象に地域会始動link.gif 2024年05月30日 15時00分

 県央地域のかながわSDGsパートナー同士の更なる交流を目指し神奈川県主催で「かながわSDGsパートナー地域会」が5月21日、オンラインで開催され、約40人が参加した。 ...

北村 純一さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

溢れる情熱創作に注ぐ ○…五・七・五・七・七の31音で構成される短歌は「感じたことや自分の思いをストレートに表現できるのが魅力」と話す。父親も務めた厚木短歌会の会長にこの...

厚木SCは3位折り返しlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 第57回日本女子ソフトボールリーグ・プラチナセクション第2節が、5月17日から19日まで千葉県市原市のゼットエーボールパークを会場に開催された。 第1日はYKKと対戦戦...

「福祉に役立てて」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 株式会社山善(山本善一代表取締役 清川村)は5月17日、清川村に10万円を寄付した。 これは、同社が今年度創業90周年を迎えるにあたり、関係団体と行ったチャリティーゴル...

魅力発信に学生の力link.gif 2024年05月30日 15時00分

 東海大学経営学部経営学科(平塚市)の亀岡京子教授のゼミに所属する11人の学生が5月20日、清川村を訪れ村内の施設などを巡った。 これは、SNSなど主な情報ツールの活用に...

愛川町をきれいにlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 町をあげて地域の清掃活動に取り組む「あいかわごみゼロ・クリーンキャンペーン」が5月26日に行われた。愛川町と町区長会の共催。 この取り組みは、町内の道路や河原、広場など...

厚木法人会からお知らせlink.gif 2024年05月30日 15時00分

新法人説明会▽日時/6月10日(月)午後1時30分〜4時▽会場/厚木税務署別館(厚木市水引1の10の7)▽講師/厚木税務署担当官ほか▽内容/会社の誕生と税金▽会費/無料決...

音を楽しみ心身新たにlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 第9回「みゅうじっくぼうるこんさあと」が6月9日(日)、清川村のせせらぎ館で行われる。開演は午後1時30分から。入場無料。音楽療法室みゅうじっくぼうる主催。 子どもから...

全国優勝の県選抜が報告link.gif 2024年05月30日 15時00分

 全日本中学生女子ソフトボール大会優勝の厚木市内2中学生が5月17日、市役所を訪れ山口貴裕市長に報告した。 睦合東中の黒田亘教諭が監督の神奈川県選抜チーム(18人)は、3...

健診機会の創出へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 6月4日(火)から10日(月)までの『歯と口の健康週間』に合わせ、歯と口に関するさまざまなイベントを行う一般社団法人厚木歯科医師会。地域の歯科保健事業を担う同会の堀真治...

保育は子どもからパワーをもらえる楽しい仕事link.gif 2024年05月30日 15時00分

 神奈川県内で保育園8施設を運営している「社会福祉法人さとり」のモットーは「すべては子どもたちの笑顔のため」。正職・パートを含め約190人の保育士がこどもの成長の寝返りや...

あつくら”無料”相続相談会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 誰にでも、いつか必ず訪れる「相続」のこと。不要なトラブルも多く、「どうすれば」と悩むことも…。ある程度の知識と準備を生前からすることが、『争族』にならないポイントだとい...

予防と定期健診が大切link.gif 2024年05月30日 15時00分

 開院以来27年、一貫して地域に根ざした歯科診療を展開する、厚木市林の『まこと歯科医院』(青木誠司院長)。 同院では、歯を抜くことなく、可能な限り歯を残して治療することを...

歯と口の「困った」はピンクの「のぼり」の歯科医院へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 6月4日(火)から10日(月)は「歯と口の健康週間」。厚木市・愛川町・清川村の歯科医院で組織する厚木歯科医師会(堀真治会長)では、今年度も行政と連携して、子どもや大人の...

市指定文化財にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 伊勢原市はこのほど、市内下糟屋の南蓮寺(福田雅宏住職)が所蔵する本尊「木造阿弥陀如来立像」を、市指定文化財としたことを発表した。市指定文化財は2018年の石雲寺北条幻庵...

「これからも進化続ける」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 地域で多彩な奉仕活動を展開する伊勢原ロータリークラブ(須藤宣弘会長)は5月11日、創立55周年記念式典と祝宴をレンブラントホテル厚木で開催した。クラブメンバーをはじめ来...

田んぼでラグビー!link.gif 2024年05月30日 15時00分

 田植え前の水田を使った「田んぼラグビー」が6月8日(土)、加藤花園(伊勢原市下糟屋870)で初開催される。現在、参加する小学生の募集が行われている。 ラグビーの魅力に気...

井口 穐夫さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

菊の魅力を伝えたい ○…簡単な説明から始まり、実際に作り方を披露。参加者にも体験してもらい、苗を持ち帰り、自宅で育ててもらう。「菊づくりについて何も分からなくて大丈夫。手...

はじめての菊づくりlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 市立伊勢原南公民館で6月15日(土)から全6回で「はじめての菊づくり講座」が開催される。 実施日は6月15日、7月6日(土)、8月3日(土)、9月7日(土)、10月5日...

宍戸晴一氏が死去link.gif 2024年05月30日 15時00分

 伊勢原市副市長の宍戸晴一氏が5月23日午前1時49分、市内の病院で膀胱がんのため死去した。享年68。 1955(昭和30)年生まれ。横浜市立大学理学部卒。78(昭和53...

夏のCIZAは”黒酢”でlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 伊勢原ボウリングセンター2階のレストランCIZAに夏メニューが登場。季節限定「夏の味覚 夏野菜と鶏モモ肉の黒酢御膳」(990円)がお薦め。鶏モモ肉の唐揚げと夏野菜を特製...

健口習慣で骨元気!link.gif 2024年05月30日 15時00分

 伊勢原シティプラザ1階ふれあいホールで6月8日(土)、(一社)秦野伊勢原歯科医師会(井上泰会長)主催、伊勢原市共催による特別講演が開催される。 これは、第54回歯と口の...

ハナショウブ涼やかにlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢市内3大谷戸の1つ、遠藤笹窪谷公園で夏の訪れを告げるハナショウブが開花した。涼し気な紫や白の大輪が来園者の目を楽しませている。 市の委託を受けた公園愛護会がボランテ...

国際基準の施設に一新link.gif 2024年05月30日 15時00分

 2022年度から改修工事が進められていた鵠沼海浜公園(鵠沼海岸)があす6月1日(土)、リニューアルオープンし、「鵠沼海浜公園 HUG-RIDE PARK(ハグ ライドパ...

セーリングの魅力を体験link.gif 2024年05月30日 15時00分

 江の島ヨットハーバーで、小学生と障害のある小学生以上18歳以下を対象としたセーリングの海上体験会が実施される。 現在募集中の日程は7月6日(土)、13日(土)、8月10...

指定収集袋で誤表示link.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢市は24日、市一般廃棄物指定収集袋(家庭用)の中袋(20リットル)について、誤った外装を使用したものが一定期間製造され、販売された可能性があると発表した。 誤りは、...

「朝の保育」住民が協力link.gif 2024年05月30日 15時00分

湘南台の四ツ辻団地自治会(柏崎裕紀会長)が4月から会員の共働き世帯を対象に、コミュニティーハウスで子どもを一時的に預かる取り組みを始めた。小学校に登校するまでの朝1時間ほ...

歯と口を守って全身の健康維持をlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 健康を支える毎日の食事をとるために、大切なのが歯と口腔環境だ。6月4日(火)から10日(月)の「歯と口の健康週間」にあわせて、藤沢市歯科医師会の永村宗護会長(67)に、...

「健診に行こう」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢市歯科医師会では、「歯科健診に行こう」と題した動画を配信サイトのユーチューブで公開している。 動画は藤沢市内で撮影。江ノ電や海岸など地元ゆかりの風景を盛り込みながら...

「日本一の海水浴場に」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢市内3海水浴場(片瀬西浜・鵠沼、片瀬東浜、辻堂)の運営ルールを決める市夏期海岸対策協議会(鈴木恒夫会長)が28日、藤沢市役所で開かれた。海の家を運営する組合や市関係...

「歴史と文化のまち」歩み後世にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 「歴史と文化のまち」として発展してきた鵠沼地区の歩みを20年来、企画展示を通じて市民に伝え続けている団体がある。鵠沼郷土展示室運営委員のメンバーらだ。このほど、組織の立...

県議会 所属委員会決まるlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 令和6年第2回定例会が始まり、新しい正副議長の選出や本年度所属する常任委員会と特別委員会が決定しました。 私は、「防災警察常任委員会」と「社会問題・健康医療対策特別委員...

大切な歯を守るためにlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 むし歯のチェックや歯周病の早期発見、早期治療を目的とした「成人歯科健康診査」が6月1日(土)から始まる。期間は10月31日(木)まで。 対象は、20歳から70歳までの5...

鎌倉花火 クラファン実施link.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉海岸で5年ぶりに開催される7月17日(水)の「鎌倉花火大会」に向け、実行委員会がクラウドファンディングを23日に開始した。慢性的な財源不足に加え、花火材料費や警備・...

宮治 正志さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

藤沢への愛ゆえに ○…市の芸術文化やスポーツ・レクリエーションの振興・発展、青少年の健全育成推進に携わる財団の理事長に4月1日付で就任した。「夢、希望、感動に溢れる明るい...

付け毛の生徒 集合写真から外すlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 県立湘南台高校で今年4月、クラスの集合写真を撮影する際、付け毛(エクステンション)をつけていた女子生徒1人が外されていたことが関係者への取材で分かった。学校側は校則に基...

バス経路設定にAI活用link.gif 2024年05月30日 15時00分

 天神町地区で6月1日(土)から、経路設定にAIを活用するオンデマンドバスの実証実験が始まる。神奈川中央交通(株)と神奈中タクシー(株)が市や天神町自治会と連携した取り組...

コンビニ強盗で男逮捕link.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢北警察署は24日、強盗の疑いで住所不詳、無職の男(50)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前10時18分ごろ、円行1丁目のコンビニエンスストアで女性店員にはさみ(...

若き才能バイオリンの音link.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢市出身で、1月にイタリア・ローマで開かれた「第1回フランコ・グッリ ヴァイオリン国際コンクール」のソリスト部門で1位に輝いたバイオリニストの塚本禎(てい)(24)さ...

200回目の海岸ごみ拾いlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 楽しみながら海岸清掃に取り組むごみ拾いイベント「力を合わせて、本気(マジ)で海をキレイにするぞ!」が6月1日(土)、片瀬東浜海岸で開かれる。午後3時から。 NPO法人海...

セコム社員に感謝状link.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢警察署(島村雅夫署長)は22日、特殊詐欺被害を防いだとしてセコム(株)湘南統轄支社の一ノ瀬康之さん(39)と佐藤義博さん(46)に感謝状を贈呈した。 先月25日午後...

親水公園まつりlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 多彩なイベントで子どから高齢者まで楽しめる「親水公園まつり」が6月8日(土)、大庭の引地川親水公園で開かれる。午前10時から午後3時。 市まちづくり協会などの主催で16...

題材や技法、多種多様link.gif 2024年05月30日 15時00分

 湘南高校(鵠沼神明)美術部の卒業生による「第3回湘美会展」が28日から藤沢市民ギャラリー第1展示室で始まった。油絵や日本画、彫刻や陶器など多彩な作品が来場者の目を楽しま...

父の遺志継ぎ、善意の散髪link.gif 2024年05月30日 15時00分

 親子2代にわたって藤沢市内の障害者通所施設で善意の散髪を届けている理容師がいる。辻堂神台でヘアサロンを営む「HONMA」店主の本間慎弥さん(47)。昨年11月に急逝した...

郷土づくりに新風link.gif 2024年05月30日 15時00分

 地域の特性を生かしたまちづくりを進める「湘南台地区郷土づくり推進会議」の委員に今年度、高校生が加わった。同地区にある藤沢工科高等学校の3年生・宮本純名さん(17)だ。所...

「40年に一度の花」咲いたよlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 亀井野に住む大西薫さん宅の玄関前で21日ごろ、ニューサイランの花が開花した。 ニューサイランはニュージーランド原産の植物。株元から細い葉を扇状につける。開花は30年から...

窓口前に「ちょこっとしょかん」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 待ち時間のお供に、読書はいかが――。 湘南台市民センターにこのほど、「ちょこっとしょかん」と名付けた小さな図書コーナーが登場した。市内では最も窓口利用者が多く、混みがち...

「薬剤師になろう!」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 (一社)藤沢市薬剤師会(村上和宣会長)は、夏休み特別企画として8月4日(日)に実施する「こども薬剤師体験教室」の参加者を募集中だ。 薬剤師となって模擬調剤などが体験でき...

こどもタウンニュースふじさわlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 藤沢市内の公立小学校・養護学校に配布される「こどもタウンニュース」。第17号(2024年5月下旬発行)のテーマは「学校給食」です。 給食といえば、学校生活の楽しみの一つ...

「任せて良かった」施主納得の土地活用link.gif 2024年05月30日 15時00分

 「将来的な収益性をどう確保するか」「相続を考えた時、子どもたちに負担をかけない方法は」。いずれも土地所有者にとっての切実な課題だ。そうした悩みを解消する選択肢がある。湘...

美術品・骨董品を高価買取りlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 本郷美術骨董館・湘南藤沢支店は6月16日(日)、「お宝無料相談会」を開催する。同店は東大赤門前で創業40年になる美術品や骨董品の専門店。経験豊富な各分野の鑑定士が27人...

初夏のリフレッシュ特集link.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉の初夏を彩るアジサイシーズン到来。梅雨の中、ふと見つけた美しい花に心癒されるという人も多いのでは。今週のタウンニュース鎌倉版では、見つけると幸せな気分になれる(?)...

認知症カフェを定期開催link.gif 2024年05月30日 15時00分

 国の推計によると、2040年には600万人に迫るといわれる認知症。社会が変化する中で当事者への理解を広めようと、今泉台で認知症の人が店員を務める「認知症カフェ」がオープ...

学生団体が企業と協定link.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉で環境活動や地域振興に取り組む学生団体「ニューコロンブス」は5月25日、宅配水事業を展開する(株)ウォーターネットと、社会問題の解決や啓発活動を目的とした包括連携協...

新庁舎設計に4者応募link.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉市は5月23日、深沢への市役所移転計画に関する基本設計の業者選定に、共同企業体を含む4者の応募があったことを発表した。 業者選定は、デジタル技術活用による窓口サービ...

和装礼法の親子教室link.gif 2024年05月30日 15時00分

 和装礼法親子教室が6月22日(土)から全5回(7月13日、8月3日、12月15日、1月5日)の予定で、北鎌倉宝庵(山ノ内1415)で開かれる。 文化庁の委託事業で、親子...

「無事」タオルで安否確認link.gif 2024年05月30日 15時00分

 元日に震度7の震災が発生するなど、災害はいつ発生するか分からない。先ではなく”今”備えの見直しが急務―そこで注目されているのが、災害時に玄関などに掲示して住人の無事を知...

山崎 奈々絵さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

輝く人から学び、伝える ○…「あなたにとって学びとは?」。鎌倉を元気にする人への取材動画を公開するYouTubeチャンネル「鎌倉のひとに学びつながる」を運営する。2021...

アジサイ&史跡巡りlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉ガイド協会の「古都鎌倉史跡めぐり」では、6月開催のアジサイを楽しむコースの参加者を募集中。事前予約制。 Bコースは、鎌倉駅西口時計台広場に集合し、覚園寺や瑞泉寺など...

市民が市民に取材link.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉で活動する人や鎌倉のために挑戦する人など、鎌倉の魅力ある人へのインタビューを公開するYouTubeチャンネル「鎌倉のひとに学びつながる」の動画が、5月で100本に達...

軒先でアジサイ無料配布link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大船仲通の時計店コロナ堂の軒先に、道行く人が吸い寄せられていく。5月23〜24日、鎌倉アジサイ同好会会員の掬川(きくかわ)義勝さん(81)が、自身で育てたアジサイのポッ...

清方と二人の弟子特別展を開催中link.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉市鏑木清方記念美術館(雪ノ下)で5月25日から、特別展「清方と二人の弟子〜門井掬水・西田青坡」が始まった。 鏑木清方に入門し、学んだ2人の弟子たち。さまざまな女性た...

「こども能」参加者募集link.gif 2024年05月30日 15時00分

 鎌倉市は市内在住・在学の小学4年生〜中学生を対象に、鎌倉こども能の参加者を募集している。能楽師の指導のもと、本物の装束と舞台で『土蜘蛛』を稽古し、来年3月に発表会で披露...

100種のあじさいを楽しむ小径link.gif 2024年05月30日 15時00分

 円覚寺近くの北鎌倉古民家ミュージアムでは、「あじさいの小径」を公開している。7月7日(日)までの期間中、同館の庭は100種以上の花に彩られる。各地の珍しいあじさいを楽し...

みんなで学びませんか?link.gif 2024年05月30日 15時00分

 私が護持会会長を務める大船観音寺で、6月15日(土)〜17日(月)の3日間、「観音様のつどい〜みんなの為の寺子屋講座〜」が開かれます。 地域活性を目的に、寺子屋講座は3...

「ごみ」のことならプロにお任せlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 小物からごみ屋敷まで、家庭や事業所のごみを回収する(株)新和商会。鎌倉市の一般廃棄物収集運搬業許可を得て、市民からの回収依頼、片付けにまつわるちょっとした相談にも応えて...

前年比0.4%減少link.gif 2024年05月30日 15時00分

 茅ヶ崎市は5月20日、2023年度のごみ排出量(速報値)を発表した。資源物を除くごみ排出量は4万7757トン。家庭系ごみの有料化が始まった22年度に続いて減少した一方で...

感震ブレーカー普及へ協定link.gif 2024年05月30日 15時00分

 茅ヶ崎市は5月16日、パナソニックホームズ(株)神奈川支社と「大地震時の電気火災の発生抑制に関する協定」を締結した。市は震度5強以上の揺れを感知すると自動で電気を遮断す...

「株式会社化でさらに地域貢献」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 賃貸管理の専門店「太平商事」は2024年4月、有限会社から株式会社へと組織を変更し、創業56年目に新たな一歩を踏み出した。 1968年、茅ヶ崎駅北口そばのわずか3坪の店...

姉妹が奏でる湘南サウンドlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 ピアノとヴィオラの姉妹デュオ・MARIERIKAのコンサートが6月2日(日)、茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラスで催される。 MARIERIKAさんは、湘南をモチ...

生演奏を楽しむ午後のひと時link.gif 2024年05月30日 15時00分

 うみかぜテラスは毎月第2火曜日、茅ヶ崎ゆかりの音楽家を招き、「アフタヌーンミニコンサート」を開催している。 6月11日(火)は、ファミリーオーケストラ楽団TONTOSが...

危険業務従事者叙勲link.gif 2024年05月30日 15時00分

 政府は4月に「第42回危険業務従事者叙勲」を発令した。警察官や自衛官など、危険性の高い業務に従事した元公務員を対象としたもの。茅ヶ崎在住の受章者は4人で、以下の通り(敬...

湘南祭 13万人が熱気link.gif 2024年05月30日 15時00分

 茅ヶ崎の4大イベントの一つである「湘南祭2024」が25日・26日、サザンビーチちがさきで開催され、過去最多の2日間で延べ13万人が来場(主催者発表)するなど盛り上がり...

磯西 真理子さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

「真剣勝負」で子どもと向き合う ○…茅ヶ崎市内14の幼稚園・認定こども園が加盟し、幼児教育に関する研究・研修などを行っている茅ヶ崎市私立幼稚園協会の会長に就任した。同協会...

50周年で記念式典link.gif 2024年05月30日 15時00分

 茅ヶ崎グリーンライオンズクラブ(山田博之会長)は5月12日、結成50周年記念式典を箱根町の湯本富士屋ホテルで開催した。 この日は同クラブや友好関係にあるクラブの会員のほ...

マイナンバーカード申請を無料サポートlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 本人確認書類や健康保険証としても使える「マイナンバーカード」。茅ヶ崎市は申請の負担軽減のため、今年度も出張申請サポートを行う。 6月8日(土)と9日(日)は「BRANC...

感謝込め人形供養link.gif 2024年05月30日 15時00分

 国道1号線沿い今宿の「めーぷる湘南店」は6月3日(月)から9日(日)まで、人形供養祭を開催する。 シニアと家族の困り事にワンストップで対応する同店が、創業90年の老舗葬...

事前の備えで安心の葬儀をlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 茅ケ崎駅北口徒歩5分の好立地、地元と密接な結びつきのもと、約90年の歴史を誇る小清水商会では「心温まるご葬儀」を基本に遺族の想いを大切にした人生終焉のセレモニーを提供し...

学芸員のイチ推し!link.gif 2024年05月30日 15時00分

東海道を象徴する樹木「クロマツ」 現在の国道1号は、茅ヶ崎市内の場合、江戸時代の東海道と一致しています。当時描かれた絵図を見てみると、東海道沿いには木のような絵が数多く描...

映画通じて精神障害学ぶlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 障害のある人が抱える葛藤や地域との関りを描く映画『ふるさとをください』の上映会が、6月23日(日)に平塚市美術館ミュージアムホール(西八幡1の3の3)で開かれる。入場無...

「新杵」でドラマロケlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 大磯町大磯の老舗和菓子店「新杵」で、現在放送中のテレビドラマ『ミス・ターゲット』(テレビ朝日系・ABCテレビ)の撮影が行われた。店主の齋藤昌成さんは、「こんなにたくさん...

「看護の日」健康相談link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大磯町月京の医療法人徳洲会湘南大磯病院(権藤学司院長)で5月13日〜17日、看護の日・看護週間に合わせた健康相談や介護用品の展示、サイネージを活用した看護部紹介などの情...

音の調和 地域に響けlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 小学3年生から大学院生が所属する室内楽大磯ユースアンサンブルが6月9日(日)、ノジマ大磯スクエア(大磯1010)で第2回となるコンサートを開催する。午後2時開演。午後1...

「新入生」に講義link.gif 2024年05月30日 15時00分

 二宮町生涯学習センターラディアンで5月25日、「おじいちゃん・おばあちゃん大学」が開かれ、高齢者団体「ゆめクラブ」に所属する約330人が参加した。主催は二宮ライオンズク...

勝部 修二さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

まちの安全 団員と共に ○…第21代二宮町消防団長に就任した。先輩が繰り返し言っていた「やってみたい消防団 やってよかった消防団」の言葉を胸に、「風通しよく、団員たちの『...

「生野菜の王様に」link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大磯町特産の生食向け赤タマネギ「湘南レッド」の出荷シーズンが近づいた5月23日、JA湘南大磯支所で生産者や市場関係者らが出荷規格や出荷日などを決める「目合わせ会」が開か...

色んなスポーツ中井町でトライlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 中井町と中井町教育委員会主催のスポーツフェスティバル「里都まち・なかい 健康スポ・レク祭」が6月2日(日)、中井中央公園多目的広場周辺(中井町比奈窪)で開催される。午前...

白キス投釣大会link.gif 2024年05月30日 15時00分

 大磯町観光協会主催の「大磯白キス投釣大会」が6月9日(日)、大磯こゆるぎ海岸で開催される。午前7時30分〜正午。10歳以上が対象、参加料500円。参加受付は照ヶ崎プール...

野球部OBがマシン寄贈link.gif 2024年05月30日 15時00分

 2023年度の大磯高校野球部の健闘ぶりに感動したとして、同校野球部OBの武田正己さん(1985年卒)が5月17日、バッティングマシーンとケージを寄贈した。武田さんには県...

越智由香里パッチワークキルト展link.gif 2024年05月30日 15時00分

 越智由香里パッチワークキルト小品展〜六月は夢色の花束のように〜が、6月14日(金)から18日(火)まで、奥津国道美術館で開催される。時間は午前10時から午後3時。最終日...

新東名SA予定地も会場にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 アウトドアの拠点づくり活動を行う団体「鶴嘴(つるはし)―Tsuruhashi」(廣西壮飛(まさと)代表)が6月9日(日)、秦野市内の林道を自転車で走行するイベント「丹沢...

田村兄妹がW入賞link.gif 2024年05月30日 15時00分

 秦野市渋沢在住の田村琉煌(るか)さん(高3)と萌来美(もなみ)さん(高2)の兄妹が、5月6日に行われた「神奈川県アマチュアゴルフ選手権2024」でW入賞を果たした。兄の...

秦野総合高が関東大会へlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 秦野総合高校の女子バレーボール部と女子ソフトテニス部の吉田若菜さん・芹澤杏子さんペア(ともに3年)が5月31日から始まる関東大会に出場する。チーム力で上位目指す 女子バ...

日本の鼓動 この街から轟けlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 「どんどこどん」「てんつくてん」――。古くから祭りや儀式などで演奏され、日本人の魂に刻まれてきた”和太鼓の音色”。豊かな響きと力強いリズムはもちろん、演奏者の動きや表情...

出品作品を募集link.gif 2024年05月30日 15時00分

 秦野美術協会(相原俊幸会長)が6月19日(水)から22日(土)までクアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)で「第54回公募秦野美術協会展」を開催する。現在、...

定年後、夫婦2人暮らしの”リノベーション術”link.gif 2024年05月30日 15時00分

 子どもが巣立ち、夫婦2人きりの生活へ――。築20年30年の住まいをふと見つめ直した時に、あちこちにガタがきていたり、2人暮らしだと不便を感じる場所がある…という経験はな...

論語などまとめ一冊にlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 秦野市鶴巻在住の加藤正孝さんがこのほど、『如是我聞(にょぜがもん)1』(発行/タウンニュース社)を自費出版した。 加藤さんは高校で40年教鞭をとってきた元教諭=写真。現...

6月イベント情報link.gif 2024年05月30日 15時00分

 万葉の湯・万葉倶楽部10館同時開催「大創業祭」6月14日(金)より開催 ◎月曜「レディースデー」女性限定入館料1850円◎火曜「シニアデー」60歳以上限定入館料1850...

柏木 真一さんlink.gif 2024年05月30日 15時00分

話好きぐっとこらえて”傾聴” ○…秦野駅から鶴巻温泉駅周辺の12商店会からなる秦野市商店会連合会。その舵取りを新たに任された。自営業者の集まりであり、それぞれの立場でそれ...

フラワーアレンジlink.gif 2024年05月30日 15時00分

 入会金・受講料なし「当日使うお花代等の実費だけでフラワーアレンジメント始めませんか?」。 自由参加制で忙しい方も気軽に始められアットホームなサークル形式は仲間作りにも最...

日本の魅力を再発見link.gif 2024年05月29日 15時01分

 「花と器のハーモニー」が横浜山手西洋館の7館で6月1日(土)から9日(日)まで開催される。午前9時30分から午後5時(1日、7日、8日は7時)まで。入館無料。 今年は「...

ありあけが「ハーバー」の売上などから1千万円を能登半島地震の義…link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「横濱ハーバー」などで知られる菓子製造販売の「ありあけ」=本社・中区山下町=が能登半島地震の被災地を支援するため、売上金の一部など1千万円を5月29日、日本赤十字社神奈...

ブロック塀改善工事に補助link.gif 2024年05月29日 15時00分

 基準に適合しないブロック塀等は、地震などの際に簡単に壊れ、避難の妨げになったり人命を奪う危険性があります。また、倒壊して事故が発生した場合は、所有者がその責任を問われる...

地震の「通電火災」防げlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 災害はいつ起こるか分からない―。今年元日に発生した能登半島地震を受け、実感した人も多いのではないだろうか。死因の47%が火災 横浜市の地震被害想定では、「火災」による死...

「第一(栄区〜金沢区)」トンネル貫通link.gif 2024年05月29日 15時00分

 栄区でも工事が進む横浜環状南線(釜利谷JCT―戸塚IC・仮称)の一部で横浜横須賀道路へと接続するHランプ第一トンネルが17日、貫通し関係者らが式典を行った。開通時期は未...

連続無火災で表彰link.gif 2024年05月29日 15時00分

 栄消防署(家田昌利署長)は5月20日、栄区役所内で2年間連続無火災地域となった本郷中央連合町内会自治会(細田利明会長)へ感謝状を贈呈した。 同会は2024年4月1日をも...

ひまわりの郷でフェスlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 港南区「街の先生」の会(吉岡幸恵会長)主催のイベント、『第12回「街の先生」の会フェスタ2024』が6月7日(金)から11日(火)まで港南区民文化センター「ひまわりの郷...

「こども・若者・女性」に重点link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市は第2期の「自殺対策計画」を策定、発表した。計画は今年度から2028年度までの5カ年。第2期計画は社会情勢の変化や市民意識調査の結果から、「子ども・若者・女性」へ...

子育て・教育施策を補正で拡充link.gif 2024年05月29日 15時00分

 第2回定例会で公明党の要望を反映した重要な議案が上程されていますので報告いたします。妊婦の経済負担軽減へ 妊産婦検診費用の支援拡大については、指定都市平均を大きく下回る...

漫画で契約トラブル予防link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市消費生活総合センターは4月30日から、ほりのぶゆき氏による契約トラブルの手口を解説した「ヨコハマ消費生活4コマ漫画」をWEBサイト上にて公開した。パンフレット、ポ...

所属委員会決まるlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 5月20日に行われた横浜市会定例会本会議で2024年度の常任委員会、特別委員会、市会運営委員会など、所属委員会の構成が決定した。また神奈川県議会も24日、委員構成を決定...

定額タクシーを開始link.gif 2024年05月29日 15時00分

 京浜急行電鉄株式会社、株式会社京急百貨店、京急横浜自動車株式会社は27日から、京急百貨店3階駐車場内に京急タクシー専用乗り場を設置し、定額運賃回数券「ぷら〜とかみおおお...

環2「上永谷」に巨大植物link.gif 2024年05月29日 15時00分

 港南区の環状2号線「上永谷駅入口」交差点の中央分離帯にある植物が急成長したとして、注目を集めている。 この植物は直径約1メートルほどの半円状で大きく長い葉が中央部から外...

親子で水に親しむlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 港南区スポーツ協会(田代孝之会長)主催の第3回こども水泳教室が5月6日、米田功スイミングスクール(下永谷)で開催され、親子連れなど20人が水に親しんだ。 水泳教室は親子...

6月1・2日は開港祭link.gif 2024年05月29日 15時00分

 初夏の風物詩「第43回横浜開港祭」が6月1日(土)と2日(日)、臨港パークと日本丸メモリアルパークを中心に開催される。 今年は5年ぶりの土日開催。屋台やステージイベント...

辰年に合わせ雅楽奉納link.gif 2024年05月29日 15時00分

 永谷天満宮は19日、雅楽団体「龍神楽所(りゅじんがくそ)」による雅楽演奏会を開催し、伝統の音色を聴きに約200人が訪れた。同天満宮が雅楽を演奏会として行うのは初。 演奏...

手術支援ロボット「ダビンチ」導入link.gif 2024年05月29日 15時00分

 栄区の国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院(土屋弘行院長)は5月から直腸がん、胃がん、前立腺がんの手術に手術支援ロボット「ダビンチ」を導入した。執刀医がアームを遠隔操...

乗り物集合 海自施設も公開link.gif 2024年05月29日 15時00分

 乗り物をテーマにしたイベント「よこすかYY(わいわい)のりものフェスタ2024」が6月8日(土)・9日(日)、JR横須賀駅周辺一帯を会場に行われる。横須賀市観光協会の主...

高齢者住宅紹介センターlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 「そろそろ高齢者住宅や施設への入居を検討しなくては」-。しかし情報収集は難しく専門的な知識も必要だ。そんな時安心して相談できるのがウスイホームの「高齢者住宅紹介センター...

税金、相続の無料セミナーlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 上大岡に事務所を構える伊藤健太郎税理士が6月8日(土)と9日(日)の2日間、無料相談会を開催する。時間は午前8時から午後8時まで。事前予約制の個別相談会で時間は一人1時...

浜なしの氷結発売link.gif 2024年05月29日 15時00分

 キリンビール(株)が規格外を理由に廃棄される果実を原料とした缶チューハイの新シリーズ「氷結 mottainai(モッタイナイ)」を発表し、第1弾として横浜のブランド梨「...

川本 泰之さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

横浜のにぎわいこの先も ○…5年ぶりの土日開催となる横浜開港祭。2020年からはコロナの感染拡大や天候不良などで規模の縮小を余儀なくされた。「主催側でフル開催を経験してい...

必読「失敗しない塗装工事」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 気軽に読めて外壁塗装の疑問や悩みを解決――。外壁塗装の「(株)フレッシュサービス」(港南区日野中央2の19の28)が、家の塗り替えの鉄則をまとめた「失敗しない塗装工事」...

「高校生能登応援商店街」6月1日・2日にMARK IS みなとみら…link.gif 2024年05月29日 15時00分

 今年元旦に発生した能登半島地震の復興を応援するため、神奈川県の高校生と被災地の高校生らで行うイベント、「高校生能登応援商店街」が、6月1日(土)・2日(日)、MARK ...

多文化共生指針を策定link.gif 2024年05月29日 15時00分

 区役所がこのほど、多文化共生社会の発展に向けた施策の方向性を示す「多文化共生基本指針」を策定した。区独自の多文化共生指針を定めるは横浜市内でも初めて。区は今後、この指針...

弁護士らの無料相談会link.gif 2024年05月29日 15時00分

 暴力団被害無料電話・来所相談会が5月31日(金)、午前10時から午後6時まで開催される。弁護士や警察、暴力追放推進センターの担当者が直接相談に応じてくれる貴重な機会にな...

高齢者に増加傾向link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市内で点検商法や定期購入など、高齢者による契約トラブル相談が増加している。市と市消費生活総合センターでは、契約トラブルから市民を守るため、人気漫画家と連携し4コマ漫...

記念公演で30周年祝うlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 潮田地区センターが開館30周年を迎え、5月18日に潮田中学校のマーチングバンド部とダンス部による記念公演が開かれた。 外国人が数多く住み、国際色豊かな潮田地区。同館の入...

西田 哲紀子さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

自分の為が環境の為に ○…無駄や浪費をなくしてごみを出さない「ゼロウェイスト」社会を目指して、鶴見区内でオーガニックやフェアトレード品など、環境に配慮した物品を販売するマ...

弁護士らによる無料相談会link.gif 2024年05月29日 15時00分

 弁護士や税理士、司法書士ら各専門家が一堂に集結し、これまで約2600件の様々な問題を解決に導いてきた「専門家集団によるよろず相談会」が今回もまた無料の個別相談会を行う。...

事例から考えるペット防災link.gif 2024年05月29日 15時00分

 鶴見区役所は6月23日、「発災時のペット対策勉強会」を開く。 この勉強会は、被災地で生じるペット問題を学び、災害時のペット対策の目指すべき方向を考えようと開かれるもの。...

災害対策としての「建替え」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 個人住宅の視点から「災害に強いまちづくり」について学べるセミナーが6月15日(土)、東神奈川駅徒歩5分の神奈川公会堂で開催される。午後1時30分開始。主催は積水ハウス(...

天候気にせずゴルフ練習link.gif 2024年05月29日 15時00分

 鶴見区東寺尾の「SWING24/7」は、5月で開店1周年を迎えた24時間365日営業のインドアゴルフ練習場。時間はもちろん、屋内のため天候も気にせず、それぞれの生活に合...

「プロの腕でとびきりの顔を」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 神奈川県を中心に直営27ホールを展開する「家族葬のセレモニーハウス」。同社は「終活」で一番大事ともいえる「遺影」の生前撮影会を定期的に開催している。6月9日(日)には、...

委員会の改選が行われましたlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 令和6年第2回定例会は5月20日に開会しました(会期末は6月5日)。今回は議長の選出をはじめ、全議員が所属する常任委員会や特別委員会などを決める役員改選が行われました。...

省エネ家電の購入応援link.gif 2024年05月29日 15時00分

 節電効果の大きい家電の本体購入価格の20%(上限3万円)分をポイント還元する横浜市の事業「エコハマ第2弾」が6月6日から始まる。家計の負担軽減と二酸化炭素の削減が狙い。...

動物支援のハンカチ販売link.gif 2024年05月29日 15時00分

 株式会社良品計画は、無印良品の横浜市内の全24店舗で市内動物園(よこはま動物園ズーラシア、野毛山動物園、金沢動物園)で飼育する動物をモチーフにした大判ハンカチ(590円...

お庭の雑草対策!link.gif 2024年05月29日 15時00分

 後回しにしがちな草刈り。今こそ、ダスキン菊名店の草刈りサービスを活用してみては。プロの技術で各種雑草を一網打尽にしてくれる。きれいな庭は、虫を減少させて防犯にもつながる...

暮らしの安心一括サポートlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 くらしと住まいの丸ごと安心サポートセンター「オーケストライフ」。無料の窓口に電話すると丁寧な聞き取りの上、15の業者と11士業の中から最適なプランを紹介してくれる。サー...

横浜市議会新年度スタート!link.gif 2024年05月29日 15時00分

 令和6年5月より市議会の所属委員会の変更が行われました。プロフィールにもある通り、私はこども青少年・教育委員会常任委員会に所属し、副委員長を務めることとなりました。特別...

古代の田植えを再現link.gif 2024年05月29日 15時00分

当時の社会知る一歩 弥生時代の人たちの稲作はどんなものだったか――。舞岡公園内の宮田保護区で5月17日、弥生時代の稲作方法に関する研究として田植えが行われた。全国10カ所...

「交通問題」にチームワークで取り組むlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 戸塚・泉で暮らす皆さんの声を受けとめるため、私たちは森田学県議を中心に「まちプロジェクト」でお困りごとを伺っているほか、アンケート調査(タウンマッチ)を監修しています。...

不登校児に「居場所」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市が進める不登校の児童・生徒支援事業の1つ「ハートフル西部」の新拠点が4月22日、相鉄線いずみ野駅近く、泉区和泉町に開設された。運営する(一社)かけはし代表の廣瀬貴...

知る人ぞ知る獺祭の限定品link.gif 2024年05月29日 15時00分

 人気の日本酒として馴染みの「獺祭」。焼酎や甘酒の「獺祭」も製造しており、KISSYO各店で購入できる。〈甘酒〉 麹仕立て糖類無添加の甘酒。 酒米の王様と呼ばれる「山田錦...

引きこもり支援に新発想をlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 私は今年度常任委員会は、国際・経済・港湾の委員長に就任しました。「港ヨコハマ」ブランドを高めつつ、景況感を向上させる対策の実現に取り組みます。大学の研究を学ぶ 社会的ハ...

新議長に自民・鈴木氏link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市会は5月20日に本会議を開き、新たな市会議長に鈴木太郎氏(57)=自民党、6期・戸塚区=を選出した。同日、昨年6月から議長を務めていた瀬之間康浩氏(63)=自民党...

追い焚き配管内クリーニング開始link.gif 2024年05月29日 15時00分

 家事代行サービス「コピエ」(戸塚区)が、追い焚き配管洗浄サービス「キレイユ」を提供する企業と代理店契約を締結した。 「キレイユ」は市販の洗剤では落とすことが難しい、追い...

”プロ”が行く無料点検link.gif 2024年05月29日 15時00分

 もうすぐやってくる梅雨。この時期に多発するのが、屋根修理を騙った破壊行為や、高額な修理費請求だ。 東戸塚にある(株)横浜建材工業では、そのような業者から地域を守るため屋...

今年もサボテン開花link.gif 2024年05月29日 15時00分

 (株)北海ボーリング(汲沢町13の2)の敷地内で5月下旬、ウチワサボテンの花が咲き始めた。 約5mにもなるサボテンには、毎年3000個ほどのつぼみがなり、6月中旬ごろま...

「飲む日焼け止めに注意」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 近年話題となったサプリ型の”飲む日焼け止め”。「実際には、日焼け止め効果はほとんどありません。消費者庁からも誇大広告として指摘されています」と話すのは、戸塚町大坂下バス...

シニア世代の力を借りたいlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 これまでも私は「物価高騰でダメージが大きいのは低所得者層と年金生活者層であることを懸念すべき」と県議会で訴えてきたことは本紙での報告の通りです。 とりわけあおりを受ける...

歯と口の健康を考えようlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 戸塚区役所5階で6月6日(木)、歯と口の健康に関するイベントが開かれる。午後0時30分から3時まで。歯と口の健康週間(6月4日〜10日)に合わせ、会場では虫歯菌や口腔機...

不快な虫・獣のパネル展link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜駅東口そごう前の新都市プラザで6月4日(火)、(公社)神奈川県ペストコントロール協会主催の「人に不快な虫・獣展」が実施される。後援に厚生労働省、環境省、横浜市保健所...

樹木葬という選択肢link.gif 2024年05月29日 15時00分

 樹木葬は墓選びの新たな選択肢の一つ。代々継承を前提とする墓石の代わりに、木や花をシンボルとして大地に還ることができる。 将来的に、墓石の解体や更地化が必要ないため「子や...

「かかりつけ」で定期検診をlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 6月4日から10日までの1週間は「歯と口の健康週間」。歯と口に関する正しい知識の啓発などを目的に各地でさまざまな催しが行われる。泉区歯科医師会も、泉区役所で6月6日(木...

引越し不要で自宅を現金化link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「相続の前に資産を整理したい」「ローンを早く完済したい」「老後の資金を確保したい」等の悩みのある人は相鉄不動産販売(株)の「住んだまま買い取り」がお勧め。このサービスは...

「3社以上から相見積を」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 決して安くない外壁塗装・屋根塗装工事。「失敗しないためにはどうすれば…」と考える人も少なくないのでは。「外壁工事や防水工事を検討する際、見落しがちなのが相見積もり」と話...

川柳募集link.gif 2024年05月29日 15時00分

 タウンニュース相模原支社では毎月月末号に掲載される「タケシの万能川柳」の川柳を募集しています。投句いただいた作品は毎日新聞「仲畑流万能川柳」などでおなじみの水野タケシさ...

県政の課題を問うlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 神奈川県議会令和6年第2回定例会が5月15日に開会しました。新たに委員会の構成が決定し、私は議会運営委員会の委員長を拝命いたしました。また産業労働常任委員会と共生社会特...

円安で製造・小売悪化link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原商工会議所はこのほど、1-3月期の景気観測調査の結果を発表した。円安によるコスト高や消費意欲の減退によって小売業や製造業の景況はやや悪化したが、人の動きは活発でサ...

ハナショウブが開花link.gif 2024年05月29日 15時00分

 県立相模原公園(南区下溝)でハナショウブが開花した。同公園内の水無月園では、5月下旬から6月下旬にかけて、約120種2万株のハナショウブが咲き競う。 5月24日には、江...

16号に出店相次ぐlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 国道16号沿いにキャンピングカーの大型専門店の出店が相次いでいる。中央区共和に昨年7月、埼玉県に本社を構える製造販売業者の大型店がオープン。今年4月には南区相模大野に輸...

陰謀論と表現の自由link.gif 2024年05月29日 15時00分

 陰謀論やフェイクニュースとの向き合い方を考える講演会が6月30日(日)、相模原市民会館で開催される。テーマは『陰謀論・フェイクニュースとどう向き合うのか―陰謀論の時代と...

メタボ、糖尿病を予防link.gif 2024年05月29日 15時00分

南区で市民講座 メタボと糖尿病の予防方法を知ることができる市民講座が6月19日(水)、市民健康文化センター(通称けんぶん/南区麻溝台1872の1)で行われる。午後2時。受...

川柳講座25人が楽しむlink.gif 2024年05月29日 15時00分

水野さん 腹立つ 川柳作家、水野タケシさん(南区相模台在住)による川柳講座が5月19日、南区麻溝台の市立市民健康文化センターで行われ、愛好家ら25人が参加した。 当日は参...

分身ロボで就労支援link.gif 2024年05月29日 15時00分

 分身ロボットOriHime(オリヒメ)を活用した障がい者就労が4月から中央区内で実施されている。富士見のあじさい会館にあるハンドメイドショップバオバブでは身体が不自由な...

「お稚児さん」募集link.gif 2024年05月29日 15時00分

 上溝の亀ヶ池八幡宮(根岸信行宮司)は、6月23日(日)に同宮で行われる「お稚児さん行列」の参加者を募集している。申込締切は6月17日(月)。 「三度参加すると一生幸せに...

生方 美夫さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

人と自然をつなぐ ○…「自然と共生する生活」をたくさんの人に伝えたいと、30年以上、野山で採った素材で作品づくりを続ける。「長いこと『自然との対話』をテーマに制作活動を続...

「ふれあいの杜 さがみ湖」完成link.gif 2024年05月29日 15時00分

「人生をさらに特別なものに」 雄大な自然に囲まれた相模湖湖畔に今春、待望のシニア向け未来型賃貸住宅『ふれあいの杜 さがみ湖』が完成。地元のアルプス技研グループで介護事業を...

旬な「鮎」の一夜干しlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 城山商工会地域資源委員会は特産品「鮎の一夜干し」を6月1日(土)から販売する。 新鮮な養殖の鮎を開きにして、一夜干し加工の後、冷凍パックに詰めた人気商品。1パック5匹入...

旬のブルーベリーを楽しもうlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 ミヤコ農園が運営する『ブルーベリー狩り園』が今年は6月8日(土)に開園。旬のブルーベリーを存分に味わえる季節がいよいよやってくる! 同農園では約50種類のブルーベリーを...

6月はやまなみ温泉へlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 昨年8月にリニューアルした相模原市立藤野やまなみ温泉(緑区牧野4225の1)。大浴場で日頃の疲れを癒せるほか、ドライサウナ・フィンランド式ロウリュサウナでリフレッシュ、...

狙うは初代グランプリlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 小学生自身がメニューや仕入れを考え、調理し、販売する「第1回横浜こども屋台選手権」が6月2日(日)、高島中央公園(西区みなとみらい5の2)で開催される。来場者の投票によ...

つながる事業で表彰link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜・人・まち・デザイン賞の表彰式が5月22日に横浜市庁舎で行われ、青葉区で活動する「NPO法人森ノオト」(北原まどか理事長) が地域まちづくり部門において表彰された。...

区内産小麦のビール販売中link.gif 2024年05月29日 15時00分

 青葉区産小麦を使用した地産地消に取り組んでいる「横浜あおば小麦プロジェクト」。同小麦を使用したエールタイプの地元産ビール「Angel With Blue Wings(通...

「訪問歯科診療、ご相談ください」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 病気や事故・障害などで歯科医院への通院が出来ない人のために、歯科医師・歯科衛生士が患者のもとに伺う訪問歯科診療。持ち運び可能なレントゲンや診療器具、検査機器を持参し歯科...

歯周病予防に定期的な通院をlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 青葉台駅徒歩5分、50年の歴史を持つ村田歯科医院(村田拓也院長)。 歯科用3D─CTや極小虫歯でも発見する光学式検査装置を用いて丁寧に診察する一方、器具等の滅菌や院内感...

子どものための「共同親権」導入へ!link.gif 2024年05月29日 15時00分

世界標準の法制度 G20をはじめ、世界の主要な国では当たり前となっている、離婚後の「共同親権」。この制度を導入する民法の改正が、今国会において実現しました。3組に1組が離...

土日祝の初診急患対応もlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 市が尾駅から徒歩3分の「ロコデンタルクリニック」は平日は午後8時半まで、土日祝も5時まで開院。地元青葉区に開院した田中院長が患者の利便性を第一に考えた地域密着の歯科医院...

無料の相続相談会link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相続に関する悩みを、新横浜の専門家集団が連携し、迅速に対応-。 「横浜相続対策コンシェルジュ」(注)が6月8日(土)、アートフォーラムあざみ野で予約制の無料相談会。午後...

目のお悩みQ&Alink.gif 2024年05月29日 15時00分

 眼の中の水(房水)の流れ出る隅角(ぐうかく)が閉塞し、眼圧が急激に上昇する「急性緑内障発作」を起こすと、角膜が濁り、視力が低下し、眼痛、頭痛や嘔気などの症状が現れます。...

歯の健康フェスティバルlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 青葉区歯科医師会(鳥居浩一郎会長)と青葉福祉保健センターは6月6日(木)、青葉区役所1階で「歯の健康フェスティバル」を5年ぶりに開催する。 以前は6月4日から10日の「...

地域に密着して末永くlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 「地域に密着し、末永く見続けていきたい」と話す鳥居院長。黒須田の地で33年にわたり口の健康を支え続け、「なるべく削らない、抜かない」をモットーに、温和な笑顔で患者の相談...

笑顔が続くインプラントlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 藤が丘駅近くで40年にわたり診療を続けている山下歯科医院。山下修院長が「一口腔単位の歯科総合治療」を掲げ、一般歯科から先進的な自由診療まで対応している。 特に得意とする...

「ご自宅での歯科治療」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「歯が痛いけど、歯科医院への通院が難しくなった。歯科医師に自宅へ来てもらえないだろうか」「胃ろうで自宅療養中だが、口腔ケアをどうしていいか分からない」という悩みがある人...

精密診療と予防処置link.gif 2024年05月29日 15時00分

 藤が丘デンタルクリニックは瓦田全(あきら)院長とみゆき副院長の夫婦ら歯科医3人体制で精密診療と予防処置を行っている。 歯を削る範囲を最小限に留める精密診療と、厚労省認定...

高齢者住宅の種類と選び方を学ぶlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 東急不動産HDグループが運営するシニア向け住宅「グランクレール青葉台」で、6月6日(木)午後2時から無料セミナー「高齢者住宅の種類と選び方」が開催される。 セミナーは高...

口臭の悩みを専門的に対処link.gif 2024年05月29日 15時00分

 さくら歯科クリニックあおばは、歯科全般の他に、口臭治療やその予防にも力を入れている。 悩んでいる人も多いお口のニオイ。口臭治療の第一人者である本田俊一氏から指導を受けた...

一般も矯正も兄妹連携でlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 新妻泰典院長と矯正歯科を専門とする小坂史子歯科医の兄妹が連携し、一般診療はもちろん、歯科矯正など幅広い治療に的確に対応してくれる新妻歯科クリニック。長い期間で取り組む矯...

「歯周病でお困りの方へ」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 あざみ野駅西口徒歩1分の「あざみの総合歯科医院」は、充実の設備と安全な材料をベースに一般の保険診療から自由診療まで、個々のニーズに合わせた上質な治療を提供しているのが特...

歯の寿命を10年延ばそうlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 「歯と口の健康は、健康寿命の延伸にもつながっています」と話すのは市が尾駅徒歩3分にあるファミリア歯科の菅原孝院長。日本人は70歳で平均13本の歯を失っているという。これ...

献血協力に感謝link.gif 2024年05月29日 15時00分

 川崎西ライオンズクラブ(石川友勉会長)が5月25日、東急「溝の口」駅前(北口)で献血活動を行い、多くの人に協力を呼び掛けた。 同クラブは、同駅周辺やKSP等で定期的に献...

「警報なったら渡らずに」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 遮断時間が長く、いわゆる「開かずの踏切」となっているJR南武線・久地駅横の踏切。安全な通行につなげてもらおうと、5月9日から17日の平日朝、通勤時間に合わせて高津警察署...

放水で技術競ってlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 地域の消防団が日ごろの訓練の成果を披露する「高津消防団消防大会」が5月19日、久本小学校で実施された。 当日は、安全かつ正確な動きで、いかに早く放水し標的を倒すかを競う...

【Web限定記事】都筑区・関東大会出場チーム紹介【1】初出場で…link.gif 2024年05月29日 15時00分

 荏田高校男子バスケットボール部は、4月27日から始まった「第78回関東高校バスケットボール選手権大会神奈川県予選会」で3位に入り、関東大会出場を決めた。同部の関東大会出...

【Web限定記事】都筑区・関東大会出場チーム紹介【3】4年連続2…link.gif 2024年05月29日 15時00分

 川和高校女子ハンドボール部も4月28、29日に開催された「関東高校ハンドボール大会神奈川県予選会」で4位に入り、関東大会出場を決めた。同部の関東大会出場は4年連続20回...

【Web限定記事】都筑区・関東大会出場チーム紹介【2】伝統のチ…link.gif 2024年05月29日 15時00分

 荏田高校女子ハンドボール部は、4月28、29日開催された「関東高校ハンドボール大会神奈川県予選会」を5位で通過。新型コロナで中止になった年度を挟み、2年連続での関東大会...

来年こそ「タイトル」をlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜ビー・コルセアーズは2023―24シーズンを中地区6位、全体19位で終えた。シーズン前に目標に掲げた「タイトル獲得」はならなかったが、選手たちは来季の戦いに向けて準...

医療・介護者に感謝込めlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 都筑軽音楽文化協会(栗林一夫会長)は6月22日(土)、都筑区公会堂で「リフレッシュコンサート2024」を開催する。コンサートは、介護・医療従事者の日頃の働きに対する感謝...

身体の不調の原因を知るlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 肩・腰の痛みやしつこい倦怠感など、身体の不調に悩む人は多い。季節の変化や年齢のせいにしがちだが「不調の原因や身体のクセを認識することで、身体は動き易くなります」と話すの...

散策マップの更新link.gif 2024年05月29日 15時00分

 コロナの定点感染者数は、東京都2・78人、横浜市2・91人、都筑区5・50人と、この2週間で増加傾向に切り替わりました。手洗いうがい等の感染症対策の徹底を願います。 さ...

散策マップ、リニューアルlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 区制30周年にあわせて、都筑区はこのほど「都筑区 水と緑の散策マップ」をリニューアルした。 同マップは、区内の水と緑の環境資源や歴史ある寺社などを巡る散策ルートを計15...

個性派大会でピアノ普及link.gif 2024年05月29日 15時00分

 参加対象は「音大生以外」の大学生・大学院生・専門学生という一風変わった国内初のピアノコンクール「第1回全国大学生ピアノ選手権(NUPC)」が神奈川県立音楽堂=西区=で行...

木下 純さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

音楽を通して感謝伝える ○…一応の収束を見たコロナ禍。「都筑区で音楽活動をしているものとして、何かできないか」との思いでコンサートを企画した。「医療・介護従事者の慰労と感...

食器が歌うよlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 都筑区(T)、青葉区(A)、緑区(M)の母親たちの会「TAMおやこのひろば」が6月9日(日)、日用品を楽器に音を奏でる「kajii(カジー)」のコンサート「食器は歌う」...

手作り品をプレゼントlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 6月第3日曜日(今年は16日)は「父の日」。都田地区センター・地域ケアプラザ=東方町655の4=では、お父さんへの手作りプレゼントを贈る企画として、6月9日(日)、レジ...

活人会がふれあい祭りlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 医療法人活人会は6月8日(土)、都筑ハートフルステーションとすくすく保育園=大棚町74の9=の敷地で、毎年恒例のふれあい祭りを開催する。午前10時15分から午後2時。雨...

不快な虫・獣のパネル展link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜駅東口そごう前の新都市プラザで6月4日(火)、(公社)神奈川県ペストコントロール協会主催の「人に不快な虫・獣展」が実施される。後援に厚生労働省、環境省、横浜市保健所...

耐震適合率は7割link.gif 2024年05月29日 15時00分

 能登半島地震の被災地で、水道管の破損などにより深刻な断水被害が発生したことに関連し、厚生労働省は、全国の主要水道管の耐震適合率(2022年度末)を公表した。横浜市は70...

焼きそば×焼肉で勝負link.gif 2024年05月29日 15時00分

 小学生自身がメニューや仕入れを考え、調理し、販売をする「第1回横浜こども屋台選手権」が6月2日(日)、高島中央公園(西区みなとみらい5の2)で開催される。 来場者の投票...

森の中でミニ演奏会link.gif 2024年05月29日 15時00分

 新治市民の森内の池ぶち広場で5月26日、伊藤風人(ふうと)さん(15)による「ヴァイオリンミニ演奏会」が開催された。伊藤さんが演奏したバイオリンは同市民の森で伐採された...

国内大会優勝し世界へlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 福井県でこのほど行われた第13回全日本フリースタイルスケート選手権大会で、区内三保町在住の青木詩乃さん(18)が個人4種目で優勝を果たした。 フリースタイル選手権は、縦...

子どものための「共同親権」導入へ!link.gif 2024年05月29日 15時00分

子どもまん中社会へ 今国会において、夫婦の事情によって親子の絆を断ち切らないための離婚後の「共同親権」制度を導入する法改正が実現しました。3組に1組が離婚すると言われる昨...

緑公会堂で定期演奏会link.gif 2024年05月29日 15時00分

 吹奏楽団「JBウインドバンド」(指揮者・野武重忠さん=人物風土記で紹介=)は6月1日(土)、緑公会堂(寺山町118)で第4回定期演奏会を開催する。開場は午後1時、開演は...

マンドリンの音色で魅了link.gif 2024年05月29日 15時00分

 長津田地区センターで5月25日、ロビーコンサート「マンドリン&ギター アンサンブル」が開催され、約40人が来場した。今回のコンサートには、霧が丘地区センターを拠点に活動...

打鼓音(だこおん)が横浜太鼓祭link.gif 2024年05月29日 15時00分

 全国の太鼓チームや大太鼓奏者らが出演する「横浜太鼓祭」が6月9日(日)、緑公会堂(寺山町118)で開催される。令和6年度緑・芸術文化活動支援対象事業として行われ、主催は...

新議長に柳下剛氏link.gif 2024年05月29日 15時00分

 5月22日に行われた神奈川県議会の本会議で、新議長(第117代)に柳下剛氏(60)=自民党、4期・横浜市緑区=が選出された。 柳下氏は中央大学を卒業後、民間企業を経て2...

野武(のたけ) 重忠さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

音楽に「完成」無し ○…曽祖父は、あのジョン万次郎。「立派な曽祖父の名を汚さないよう、悪いことはできないですね」。はつらつとした声と明るい笑顔でそう話す。音楽家であり、6...

区民5人が受章link.gif 2024年05月29日 15時00分

 内閣府はこのほど2024年春の叙勲・褒章などの受章者を発表した。春の叙勲と危険業務従事者叙勲 春の叙勲は、今回最高位の「桐花大綬章」、国家・公共への功労が認められた、主...

「これからも地域の皆さまの力に」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 中山駅から徒歩2分の好立地にある「グリーンデンタルクリニック」。開院から1年が経過し、伊藤学院長は「地域の多くの皆さまにご来院いただき、大変感謝しております」と笑顔で語...

地域向け「住宅デー」開催link.gif 2024年05月29日 15時00分

 緑区で活動する建設横浜緑支部は、6月16日(日)(受付10時〜正午)に恒例の「住宅デー」を開催する。イベントでは地域工務店の職人による包丁研ぎが無料で受けられるほか、網...

ここでも読めますlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 タウンニュース緑区版は、以下の施設などにも配架しています。 緑区役所(広報相談係)、緑公会堂、緑図書館、緑区地域子育て支援拠点いっぽ、緑スポーツセンター、緑区市民活動支...

禁煙推進の事業所支援link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市は職場での禁煙支援を推進するため、ICTを活用してプログラムを進める事業所を支援していく。 支援対象は、市が連携協定を締結した禁煙プログラムを運営する4事業者が提...

大腸がんの最前線を学ぶlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 将来の病気の心配で一番に頭によぎるのが「がん」。なかでも死亡数が日本人女性の第1位、男性の第2位とされるのが「大腸がん」だ。そんな病気の診断から治療の最前線までを紹介す...

児童らのびのび取組白熱link.gif 2024年05月29日 15時00分

 第52回綱島子どもすもう大会(佐藤誠三大会会長)が5月25日・26日、綱島小学校校庭土俵で開催された。周辺の小学校や幼稚園などから、のべ230人以上の子どもたちが参加し...

事業初、市内6企業が協賛link.gif 2024年05月29日 15時00分

 港北区区政推進課はこのほど、令和6年度「港北水と緑の学校」の広告協賛参加企業を発表した。協賛の募集は、事業開始以来初の試み。小学生や一般を対象に、区内の自然環境を通した...

新たな委員会構成でスタートlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 20日、横浜市会第2回定例会が始まり、新たな委員会構成でスタートしました。私は10年ぶりに、こども青少年・教育委員会に所属し、副委員長を務めます。 23日に行われた議案...

救急要請を“予防”link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市の2023年中の救急出場件数は過去最多となり、初めて25万件を突破した。市では安心できる救急体制を維持するため、救急隊の増強に加え救急要請を減らすための「予防救急...

暑さに強い花育てるlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 大倉山公園愛護会(阿部修会長=人物風土記で紹介)が手入れする花壇で、ガーデナーの永江晴子さん監修の下、暑さに強い花壇づくりが行われている。NHKと横浜市の取組みで、4月...

鶴見川で舟運の実証実験link.gif 2024年05月29日 15時00分

 鶴見川舟運復活プロジェクト(大谷佐一会長)は5月18日、港北ふるさとテレビ局と合同で昔の舟運の検証実験を実施した。鶴見川に手作り舟を2艘浮かべ、潮汐に合わせて行われた。...

阿部 修さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

花で街を笑顔に ○…大倉山公園愛護会の前身は、20年ほど前に始まった同公園が好きな人たちによるボランティア。約10年前に愛護会として本格的な組織になった。毎月25日、花や...

伝統の音に触れるlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 港北三曲会は6月26日(水)、第8回チャリティーコンサートを開催する。場所は、障害者スポーツ文化センター横浜ラポール・ラポールシアター(鳥山町1752)。午後1時半開演...

こども屋台選手権に出場link.gif 2024年05月29日 15時00分

 小学生自身がメニューや仕入れを考え、調理し、販売する「第1回横浜こども屋台選手権」が6月2日(日)午前11時〜午後3時、高島中央公園(西区)で開催される。雨天決行。主催...

もめない相続対策とはlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 好評のセミナー「親子で考えるもめない相続対策」が6月21(金)午後1時20分から、港北公会堂2号会議室(港北区役所となり/大倉山駅 徒歩約 7 分)で行われる。参加無料...

家族で夏を安全にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜北YMCA(菊名6の13の57)は6月16日(日)、水難事故ゼロを目指すプログラムを開催する。全国YMCA一斉イベント「Water Safety Day」の一環。 ...

大手にはない「3つの安心」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 車買取専門店「スマイルカーズ横浜港北店」は店舗や従業員を持たないことでコストを抑え、高価買取を実現。▼契約後の減額は一切なし!▼次の車の納車まで自由に乗れる▼車の取引当...

非常用トイレ備えて安心link.gif 2024年05月29日 15時00分

 能登半島地震など災害時における「行政の支援・公助」の限界が浮き彫りになっている。内閣府が自治体に示すガイドラインの基準の多くは「避難者」で全住民の長期支援は難しい現状だ...

屋根点検は梅雨、台風前にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 年々激甚化する豪雨や台風の被害。「屋根の被害を防ぐためにも時季前の今が大切。築年数20〜30年ほどの方は一度点検を」と話すのは、鶴見で87年の老舗屋根専門業者「(株)成...

「みどり」守り、国交大臣賞link.gif 2024年05月29日 15時00分

 国土交通省はこのほど、花と緑の愛護に顕著な功績があった団体を全国から選出、大臣表彰を行った。旭区からは知的障害のある人などで構成される「もみの木グリーン水辺愛護会」(三...

クラブユースで県2位link.gif 2024年05月29日 15時00分

 瀬谷区を拠点とする「瀬谷インターナショナルフットボール」(SIF/土肥(どひ)賢太代表)が、「日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 神奈川県大会」(4月6日〜...

瀬谷の風景「心に留めて」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 瀬谷区本郷在住の小島輝夫さん(83)と翠さん(82)が初の「瀬谷の風景二人展」を瀬谷区民文化センターあじさいプラザで6月3日(月)まで開いている。開発が進む旧上瀬谷通信...

神奈川連盟大会で優勝link.gif 2024年05月29日 15時00分

 旭区の硬式少年野球チーム「旭リトルリーグ」メジャークラスの選手たちが、3月から4月にかけて開かれた「JA共済杯第12回 インターミディエット全日本リトルリーグ野球選手権...

土曜の窓口相談開始link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相鉄線瀬谷駅南口直結の「ライブゲート瀬谷」2階の城南信用金庫瀬谷支店では、6月1日から土曜日の窓口相談を開始する。窓口では、各種個人ローン、保険、相続など「気になるお金...

西 奎亮(けいすけ)さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

住民と交流し地域の輪へ ○…警察官が居住し、地域の安全を守る駐在所。改築された細谷戸駐在所で日々職務に汗を流している。積極的に住民とコミュニケーションをとりながら、小・中...

渋滞緩和目指し工事link.gif 2024年05月29日 15時00分

 二俣川駅南口付近を通る「鴨居上飯田線」は、都筑区池辺町を起点に泉区上飯田町を終点とする延長約1万3120mの都市計画道路。 1957年に都市計画決定され工事が始まり、同...

音に合わせ身体動かそうlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 三味線の音色に合わせて身体を動かす体操イベント、「三味線体操祭り」が瀬谷公会堂で6月15日(土)に開かれる。主催は合同会社アダプテッドスロー。午後2時スタート(30分前...

区民が文化芸術を発信link.gif 2024年05月29日 15時00分

 二俣川駅隣接のジョイナステラス3の5階にある横浜市旭区民文化センター・サンハート。1990年に開館し、旭区民の文化芸術を通した「喜びづくり」などを目指してきた。現在も芸...

便利な交通網大型施設も多数link.gif 2024年05月29日 15時00分

 生まれも育ちも二俣川の内田恒作さん(76)は、二俣川地区連合自治会の会長を務めている。 内田さんは「交通の便が最高に良い」と二俣川の魅力をアピール。高速道路とも接続して...

多彩な店舗ずらりグルメも充実link.gif 2024年05月29日 15時00分

 目黒惠一さん(69)は二俣川駅北口近くで約35年にわたり、「やきとり処 い志井」を経営。北口周辺95店舗が加盟し、防犯カメラの設置などを通じて安全・安心な街づくりに貢献...

セルビア大使が来場link.gif 2024年05月29日 15時00分

 2024年度旭区春季ソフトバレーボール大会が5月11日、旭スポーツセンター(旭区川島町)で行われた。 同大会は駐日セルビア共和国大使館の特別後援で開催され、同大使館のア...

地域へ新施設お披露目link.gif 2024年05月29日 15時00分

 昨年8月から続いていた細谷戸駐在所(瀬谷区瀬谷町4125の8)の建て替え工事が完了し、5月14日に開所式が開かれた。 駐在所とは警察官が居住し、地域の安全を守る防犯拠点...

相続不動産売却の難しさとはlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 ドン・キホーテ二俣川2階にある「ハッピーハウス」は不動産取引1000件以上、相続での売却実績100件以上という相続不動産売却の専門家集団だ。同社の真山(さのやま)社長に...

進化する駅link.gif 2024年05月29日 15時00分

 駅周辺の再開発や都市計画道路の開通、相鉄・東急直通線の開業など、”進化”を続ける二俣川エリア。その核となる「二俣川駅」は1926年に開業。神中鉄道(のちに相模鉄道と合併...

東急直通1年、注目高まる「二俣川」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相鉄線と東急線の直通運転が昨年3月に始まって1年が過ぎた。二俣川をはじめ相鉄沿線から都内への乗り入れも便利に。住宅事情への影響について東急リバブル二俣川センターの秋山セ...

互いを認め合える一歩にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 障がいや成長の差にかかわらず、それぞれの表現方法で思いを伝え、お互いを認め合える一歩になればと、子どもが主体の音楽劇「まんまる音楽劇」の初めての公演に向け稽古が進められ...

来季こそ「タイトル」をlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜ビー・コルセアーズは2023-24シーズンを中地区6位、全体19位で終えた。目標に掲げた「タイトル獲得」はならなかったが、選手たちは来季の戦いに向けて準備を進めてい...

高性能リノベーションモデルハウスOPEN(築35年)link.gif 2024年05月29日 15時00分

 新築注文住宅、リノベーション、不動産を展開するアートテラスホームが、金沢区片吹に売却型モデルハウス「片吹丘陵の家」を開設した。 高性能リノベーションとは耐震・断熱・気密...

こどもホスピスの普及へlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 日本では小児がんや難病など、生命を脅かす病の子どもは約2万人いるとされています。病院や自宅で制限された生活を余儀なくされ、社会から孤立しがちな子どもとその家族がストレス...

渡邉 浩司さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

「現場主義」の姿勢を胸に ○…救急救命士の思いが記された記事を目にし、「より直接人の役に立てる仕事がしたかった」と26歳で民間企業から転職。熱意をもって消防の道へ進んだ。...

金沢区から2件が受賞link.gif 2024年05月29日 15時00分

 魅力あるまちづくりを推進する目的で横浜市が隔年で実施している「第11回横浜・人・まち・デザイン賞」の表彰式が5月22日、市庁舎で行われた。今回は金沢区から2件が受賞した...

花と緑テーマに対話link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市の山中竹春市長が5月21日、金沢区役所を訪れ、金沢区公園ボランティアの会(野垣内道子代表)と意見交換を行った。これは市長が地域で活動する市民と直接対話を行う事業「...

横浜の港を職場にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜港で交通船を運航する(株)ポートサービスでは、配船オペレーターを募集中。 日々、大型船舶が行き交う横浜港。その安全を守る水先案内人を送迎する小型船舶や入出港をサポー...

「雨漏り」対策は梅雨前にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 雨予報の日が少しずつ多くなり、もうすぐ梅雨の季節。雨が続くと「雨漏り」の被害相談も増えるが、家の屋根や壁の状態は問題ないだろうか。「雨漏りに気付いた時には大きな被害にな...

飛び降り防ぎ感謝状link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜水上警察署は5月27日、自殺しようとした20代男性を制止したとして、(一社)横浜港振興協会の永井元さん(49)と岡田禎理さん(50)、内外サービス(株)の松本康次郎...

横浜とシュウマイと私link.gif 2024年05月29日 15時00分

令和はシュウマイの時代!その中心は横浜!と断言するシュウマイ研究家が、横浜から「シュウマイ愛」を叫び(語り)ます。あなたの中で閉ざされた「シュウマイ愛」の扉が開くかも? ...

蒔田駅近くに子ども食堂link.gif 2024年05月29日 15時00分

 昨年10月、蒔田駅近くにオープンした「3rd.CafeBar」=南区宮元町=は、今春から子ども食堂を開始した。第2・第4木曜日の午後5時から8時、カレーを子ども100円...

中区から3団体が受賞link.gif 2024年05月29日 15時00分

 魅力あるまちづくりを推進することを目的に市が隔年で実施している「第11回横浜・人・まち・デザイン賞」の表彰式が5月22日に行われ、中区から3団体が選出された。 地域まち...

「みどりの愛護」功労者にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 緑化推進や花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間団体を表彰する第35回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰で、西区の境之谷公園愛護会(池田弘喜会長・78)が受賞した。全...

こども植物園で山野草展link.gif 2024年05月29日 15時00分

 南区六ツ川の横浜市こども植物園池の前広場で6月5日(水)から9日(日)まで山野草展が開かれる。午前9時から午後4時30分まで。初夏の山野で見られる草花の鉢物を見ることが...

夢や希望を持てる社会にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 近年、「親ガチャ」という言葉が若者の間に流行するなど、生まれ育った環境によって、将来の夢や希望をあきらめてしまう子どもや若者の存在が社会課題として注目されています。さら...

岡田 伸浩さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

横浜愛で観光まちづくり ○…4月に横浜観光コンベンション・ビューローから「横浜市観光協会」に名称を変更。国際会議などの誘致に限らず行政や企業と連携しながら「観光まちづくり...

優良不動産資産の築き方link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相続でもめないことをテーマに啓蒙活動をしています。その結論として、もめる理由は将来の生活不安から、優良な財産を承継したいという考えにありました。優良な財産とは安定的に収...

会員企業を称えるlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 設備工事事業に関する経営の合理化などに取り組む「一般社団法人神奈川県空調衛生工業会」(有井清会長)が5月17日にロイヤルホールヨコハマで、定時総会などを開いた。2023...

パイロットボートが就航link.gif 2024年05月29日 15時00分

 東京湾内の海上交通船事業の運営を行う(株)ポートサービス=中区山下町=は、パイロットボート(水先艇)の新造船「アルタイル」の運航を5月23日から開始した。 1日に500...

夏の贈り物に「ビスカウト」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 馬車道十番館の名物「ビスカウト」は、職人が焼き上げたサクサク食感のクッキーに、甘さ控えめの上質なクリームを手作りでサンド。横浜土産や夏の贈り物として人気を集めている。 ...

植物通じて住民交流link.gif 2024年05月29日 15時00分

 ほどがや市民活動センター「アワーズ」で5月25日、植物で直射日光を遮るグリーンカーテンを作る計画が始まった。アワーズが同所で活動する園芸団体「グリーンボックス」と共に行...

不動産と相続の悩み解決link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「終活の際、土地や建物はどうすればよいのか」という人は多い。不要な相続不動産を自分の代で処理したい、空家の管理が煩わしい、借地や共有物件を相続したが売れるのか?など…。...

松原商店街の夜市盛況link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「ハマのアメ横」と呼ばれ、多くの買い物客でにぎわう洪福寺松原商店街(伊藤彰芳理事長)で5月25日、「ナイトバザール」が行われた。 12年前に商店街の街路灯がLED化され...

楽しく学ぶ有事の備えlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市民防災センターで6月1日(土)、「よこはま消防フェア2024〜備えよう!いざという時の食とトイレ」が開催される。親子で楽しみながら、有事の際に「何を備えたらよいの...

地場野菜ズラリ!9日に保土ケ谷公園で朝市 7時30分からlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 花見台の県立保土ケ谷公園内にあるミニ運動広場で6月9日(日)に「横浜中部地区市民朝市」が開かれる。午前7時30分から8時30分まで(売り切れ次第終了)。毎回、多くの人で...

介護者支える情報ズラリlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 イオン天王町ショッピングセンター(中野公現店長)で5月25日、26日の2日間、「家族の健康習慣」をテーマにしたイベントが開かれた。会場には管理栄養士による健康相談やVR...

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがやlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 ボクはミルキーJrモカJr モネ。瀬戸ケ谷町に住む2歳のミニチュアシュナウザー。 雨の日用品といえば、「傘」と「長靴」。「傘」は前号で記したので今日は「長靴」のお話だよ...

レシピを募集link.gif 2024年05月29日 15時00分

 保土ケ谷区が「ほどがや地産地消料理コンテスト」を開催する。テーマは「春夏野菜を使った野菜たっぷり料理」。保土ケ谷産野菜の魅力を引き出すアイデアレシピを募集している。5作...

「伝えたい内容より、伝え方が“鍵”!」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「もー、早く、早く!」「まだ、終わってないの?」お子さまが物心つき始めると、親ごさんの口から出てくるこれらの言葉。子どもは、子どもなりにがんばっているのに、どうして、こ...

福祉事業所を応援link.gif 2024年05月29日 15時00分

 マツダ株式会社の研究開発拠点マツダR&Dセンター横浜=守屋町=は5月21日、ショールームで「福祉事業所出張販売会」を開催した。区内の7事業所が参加。同社や近隣企業の社員...

区内各所に花の色どりをlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 神奈川土木事務所の敷地内の一角で、たくさんの花苗が育っている。 事務所裏に設けられた棚に並ぶ数多くの花苗の世話をしているのは、神奈川区内の水辺・公園愛護会のうち12団体...

区長の人・まち探訪link.gif 2024年05月29日 15時00分

自然あふれる砂田川 今年の大型連休も様々な催しが行われました。風物詩の一つ「鯉のぼり」も区内の空を鮮やかに彩ってくれました。 菅田町の砂田川では、砂田川水辺愛護会が鯉のぼ...

石原 史敬さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

選手が誇れるクラブに ○...南神大寺小学校を主な練習場所として活動する小学生サッカーチームの横浜かもめスポーツクラブ。現在は神大寺や三ツ沢、片倉周辺の子どもを中心に約1...

見学ツアーや直販に列link.gif 2024年05月29日 15時00分

 横浜市場場外マルシェ「春の味覚フェス」が5月25日と26日に、山内ふ頭をメイン会場として開かれた。 事前申込型のイベントとして行われた市場見学ツアーには、60人の参加枠...

晴天の下、物販盛況link.gif 2024年05月29日 15時00分

 東横フラワー緑道の反町駅周辺エリアで5月25日、「東横フラワー緑道フェスタ」が開催された。 地域住民によるフリーマーケットを中心とした地域の風物詩。当日は、反町駅付近か...

献血協力を呼びかけlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 菅生青年同志会が6月2日(日)、JAセレサ川崎菅生支店で献血活動を実施する。 菅生神社例大祭や毎年の献血活動に取り組む同会。当日は会場に献血バスを招く。時間は午前9時か...

イチゴ狩りに招待link.gif 2024年05月29日 15時00分

地元農家の新城ファーム(井上農園)は5月22日と24日に、川崎市立聾学校の児童らを招待し、無償でいちご狩り体験会を行った。 22日には小学生15人、24日には幼稚部8人が...

超高周波音の演奏会link.gif 2024年05月29日 15時00分

 大野台の木もれびの森の一画で保全活動を行う「木もれびの森の花と木々を守る会」(ここももの会)が6月1日にハイパーソニック・サウンド(超高周波音)に着目した演奏会を開催す...

初期腎臓がん公表link.gif 2024年05月29日 15時00分

 本村賢太郎市長が5月22日、自身がステージ1の腎臓がんであることを公表した。定例記者会見で明らかにした。 本村市長の説明によると、4月に受けた定期診断で見つかったという...

学生さん、もっと地域へlink.gif 2024年05月29日 15時00分

ラジオで活動報告 学生の地域活動への参加を促す、現役大学生による団体Yippee(イッピー)が5月10日、地元ラジオ局エフエムHOTに出演し活動報告などを行った。 イッピ...

東海大相模から4人link.gif 2024年05月29日 15時00分

 東海大学附属相模高等学校(相南3の33の1)ラグビー部4人が2024年度高校日本代表選手候補に選ばれた。公益財団法人日本ラグビーフットボール協会が5月16日、代表候補の...

工務店と不動産でワンストップlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 注文住宅からリフォーム、水回り修理などちょっとしたトラブルなどに対応する株式会社翔工務店。創業16年の同社は昨年、相模大野の老舗不動産会社を引継ぎ「翔ハウジング関東開発...

石原 奈津美さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

パワーや元気を伝えたい ○…劇団「ワハハ本舗」の劇団員として舞台に立ち、地元ラジオ局FM HOT 839のリポーターにも挑戦している。今年2月に初めて開催したカバー曲のラ...

禁煙に挑戦link.gif 2024年05月29日 15時00分

 南保健福祉センターでは禁煙開始後3カ月間、禁煙継続に向けたアドバイスを面接、電話などで行っている。費用無料。 対象は市内在住、在勤で1カ月以内に禁煙をしようと考えている...

遺言・相続無料相談会link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「遺言や相続のお悩みはありませんか?」。行政書士佐藤勝己事務所(相原5丁目)は毎月第2土曜日に杜のホールはしもとで「遺言・相続相談会」を開催している。 相続手続きや遺言...

市民デー1千人招待link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原市をホームタウンとするサッカーJ3・SC相模原は、6月22日(土)に相模原ギオンスタジアム(南区下溝)で行われる松本山雅FC戦に市民1000人を無料で招待する。対...

詐欺抑止の店を認定へlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原北警察署(金成保廣署長)は、今年度から管内でサポート詐欺を阻止したコンビニなどを「サポート詐欺抑止の店」として認定し、店頭などにポスターを掲示してもらう取り組みを...

文科大臣表彰を受賞link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原市内で読み聞かせなどの活動を長年行ってきた地域の主婦によるボランティア団体「てぶくろの会」が、子供の読書活動優秀実践団体として文部科学大臣表彰を受賞した。難波恵都...

夏季のVOC対策で連携link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原市は5月16日、九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)で連携し、「夏季のVOC(揮発性有機化合物)対策」に取り...

里親制度を知ろうlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原市里親養育包括支援センター「ふうせんかずら」は6月1日(土)、相模原市民会館2階講習室で「里親制度説明会」を実施する。午後2時から4時まで。里親制度への具体的な理...

「すもー」が1周年link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原市みんなのSDGs推進課は5月10日、「まちのコイン『すもー』」が1周年を迎えたと発表した。 『すもー』は株式会社カヤックが提供する無料のスマートフォンアプリで、...

若年性認知症窓口開設link.gif 2024年05月29日 15時00分

 相模原市は5月1日、若年性認知症専門の相談窓口を北里大学病院(南区)に開設した。 若年性認知症とは65歳未満で発症した認知症。相談窓口では若年性認知症支援コーディネータ...

けやきロックlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 「けやきロック2024」が6月1日(土)、あじさい会館大ホール(中央区富士見)で開かれる。午後1時開演。入場無料。メインMCは相模原市出身のお笑い芸人、昨日のカレーを温...

並木 さとみさんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

一般目線で「お手伝い」 ○…この春、相模原市立博物館の館長に就任した。市役所職員として文化振興に関する仕事が長かったため、「生涯学習の仕事に携わることができてありがたい」...

女性のためのマネーセミナーlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 サン・エールさがみはら(西橋本5の4の20)で6月9日(日)と12日(水)、「女性のためのマネーセミナー〜家計にやさしい老後資金づくり〜」と題した勉強会が開催される((...

和太鼓団体が迫力のステージlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 風聚(かぜしゅう)フレンズミーティング2024が6月23日(日)、多摩市の複合文化施設パルテノン多摩の大ホールで開催される。午後1時開演(12時30分開場)。和太鼓集団...

祭り通じ、石川の復興映すlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 野津田町在住で映像作家の有馬尚史さんが現在、被災から祭りを通じて、街の復興を目指す石川県珠洲市の人たちの姿をとらえたドキュメンタリー映画の制作を進めている。2023年5...

中畑有美子&榛葉樹人コンサートlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 昨年開催し好評を博したソプラノ中畑有美子さんとテノール榛葉樹人さんのデュオコンサートが6月5日(水)、町田市民フォーラム3階ホールで再び開かれる。 榛葉さんは毎週BS日...

優勝は渡邊さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 町田市ゴルフ協会による第27回町田市民ゴルフ大会が4月16日、下小山田町の東京国際ゴルフ倶楽部で行われ、140人の市民らが参加した。午後は強風に見舞われ「我慢比べのプレ...

燃焼ガスでイチゴ栽培link.gif 2024年05月29日 15時00分

 町田市バイオエネルギーセンター(下小山田町)で先ごろ、ごみの燃焼ガスに含まれる二酸化炭素(CO2)を活用して栽培したイチゴが収穫された。2050年のカーボンニュートラル...

「鉄道がNTにやってきた」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 多摩市の文化施設パルテノン多摩内ミュージアムできょう5月30日(木)から、企画展「鉄道が街にやって来た〜多摩ニュータウン鉄道開通50周年〜」が開かれる。 今から50年前...

藤野 あおばさんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

私がゴール決める ○…「私がゴールを決めたくてしょうがなかったです」。五輪予選では攻撃の軸の一人として活躍。アクティブなプレーでチームを引っ張り、出場を決定させる得点を入...

なでしこジャパンで活躍link.gif 2024年05月29日 15時00分

 町田市在住のサッカー選手、藤野あおばさん=人物風土記で紹介=が活躍中だ。稲城市を拠点とする名門、日テレ・東京ヴェルディベレーザに所属し、主力選手としてチームを引っ張る一...

「おしごと応援フェア」inまちだlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 若者からシニアまで誰でも参加できる就職イベントが開催される。6月12日(水)、会場は町田市文化交流センター(JR町田駅徒歩1分)。東京都が企画した事業だが、神奈川県民の...

親子でじゃがいも収穫link.gif 2024年05月29日 15時00分

 認定NPO法人地域家族しんちゃんハウスが主催する子ども食堂「はぐくドゥー」が5月26日、同所内で開催され、小学生ら20人が参加した。 当日は、参加者にカレーが振る舞われ...

「不死鳥」を腕にlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 海老名市消防本部(大野公彦消防長)は5月22日、同市消防本部で署員の活動服や消防車両に用いるエンブレムをデザインした大場あかりさん(今泉中2年)に感謝状を贈呈した。 エ...

運動を楽しむ遊びlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 地域子育て支援拠点事業ほっと れもんてぃの育児講座「運動センスを刺激するふれあい遊び」が6月22日(土)、あゆのこ保育園2階のホールで開催される。午前10時から11時半...

気軽にスポーツ体験link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「ふらっとスポーツ」が睦合西公民館(厚木市及川667)の体育室で、6月5日(水)、17日(月)午前10時から正午まで開催される。 同イベントは当日体育館に集まったメンバ...

第38回おぎの絵の会展link.gif 2024年05月29日 15時00分

 厚木市の荻野公民館を拠点に活動するおぎの絵の会が、6月5日(水)から11日(火)までアミューあつぎ5階のアートギャラリー(ギャラリー1・2)で38回目となる展覧会を行う...

鎌倉花火、クラファン実施link.gif 2024年05月29日 15時00分

 5年ぶりの開催となる7月17日(水)の鎌倉花火大会に向け、実行委員会がクラウドファンディングを5月23日に開始した。慢性的な財源不足に加え、花火材料費や警備・運営の人件...

会派政調会長に就任link.gif 2024年05月29日 15時00分

 5月15日から神奈川県議会第2回定例会が開会しました。会期は7月9日までの56日間です。県議会では毎年この5月の議会で所属委員会などが代わり新たな役職で動き出します。 ...

ハンマーとやりで関東へlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 第62回神奈川県高校総体兼第77回関東高校陸上競技大会県予選が5月19日まで三ツ沢公園陸上競技場(横浜市)で開催され、平塚学園高校(高浜台)の嶋田好希(よしき)さん(2...

歯の健康フェスタlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」。(一社)平塚歯科医師会(簑島利文会長)では、6月9日(日)に「歯の健康フェスタ2024」を開催する。時間は午前10時〜午後1時。...

ポールダンスで頂点link.gif 2024年05月29日 15時00分

 ポールダンスの世界大会「Soul onPole 」が4月26日から28日までイタリアで開催され、めぐみが丘在住でポールダンス講師の加藤汐里さん(32)が2部門で優勝を果...

発行曜日が変わりますlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 いつもタウンニュースをご愛読いただきありがとうございます。 タウンニュース平塚版は、7月から「平塚・大磯・二宮・中井版」として発行エリアを拡大し、発行日を毎週木曜日から...

カウナスから市長訪問link.gif 2024年05月29日 15時00分

 リトアニア共和国カウナス市の杉原記念館を運営する杉原「命の外交官」財団のサウリュス・ガルバラヴィチュス氏と、駐日リトアニア共和国特命全権大使のオーレリウス・ジーカス氏ら...

アウトレットで防犯訓練link.gif 2024年05月29日 15時00分

 大神のジ アウトレット湘南平塚が5月24日、平塚警察署と不審者対応総合訓練を実施した。 訓練には施設の警備員やテナントスタッフなど約20人が参加。さすまたは相手の胸元に...

姉妹奏でる湘南サウンドlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 ピアノとビオラの姉妹デュオ・MARIERIKAのコンサートが6月2日(日)、茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラス(中海岸3の3の9)で催される。 当日は茅ヶ崎にちな...

兵頭 英明さんlink.gif 2024年05月29日 15時00分

音楽で人生を奏でる ○…「音楽は当たり前の存在であり、感激して涙できるもの。感動こそが人生」と語る。19団体、約270人の会員が所属する平塚合唱連盟の理事長として様々なイ...

委員会の顔ぶれ決まるlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 平塚市議会は5月20日に臨時会を開き、4つの常任委員会の所属議員が決まった。委員会では、本会議から付託された議案や請願などについて審査する。 各議員の所属先は以下。敬称...

まちかど個展link.gif 2024年05月29日 15時00分

 平塚市桃浜町在住の画家・西村丈彦さんの個展「第4回西村丈彦まちかど個展」が、6月7日(金)〜9日(日)までギャラリー1045(東横イン1階)で開催される。午前10時〜午...

いただけない試合運びで自滅link.gif 2024年05月29日 15時00分

 非常にいただけない試合となった。試合開始直後、わずか13秒で決めたルキアン選手の先制点も、蹴り直しとなったPKを沈めた福田翔生選手の得点も、遠い記憶の彼方に消えたかのよ...

昭和のスター展示会中止link.gif 2024年05月29日 15時00分

 タウンニュース平塚版5月23日号で紹介した「昭和のスター宝物展」(5月30日〜)が、主催する奥山晴治さんの都合のため中止となった。 奥山さんは「来年に延期して開催予定。...

マイナカード救急搬送の実証開始link.gif 2024年05月29日 15時00分

 救急隊が搬送先の医療機関を選定する際、健康保険証と一体化したマイナンバーカードから必要な情報を入手し、救急搬送の迅速化につなげるための実証事業が平塚市消防本部で5月23...

留学生、5年ぶり平塚へlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 平塚市と姉妹都市提携を結ぶアメリカ合衆国カンザス州ローレンス市のカンザス大学から、留学生12人が5月19日と23日に平塚市を訪れた。23日にはひらしん平塚文化芸術ホール...

初夏の海岸、可憐に染めlink.gif 2024年05月29日 15時00分

 平塚海岸の砂浜で、ハマヒルガオが可憐なピンクの花を咲かせている。 かつては海岸の広範囲で自生していたが、浸食などによって砂浜が減少し、絶滅も危惧されていた。平塚市観光協...

聖書題材の作品を展示link.gif 2024年05月29日 15時00分

 ギャラリー1045(明石町1の1東横イン1階)で5月30日(木)〜6月4日(火)まで、「小泉恵一個展 IMMANUEL」が開催される。 唐ケ原在住のクリスチャンアーティ...

ポスターで啓発link.gif 2024年05月29日 15時00分

 NPO法人再チャレンジ東京は5月23日、吉野雅裕教育長にいじめ・自殺防止を啓発するポスターを寄贈した。平塚市議会会派・公明ひらつか(秋澤雅久代表)が橋渡し役を務めた。 ...

白内障などの日帰り手術link.gif 2024年05月29日 15時00分

 平塚市松風町に4月1日、「松風たかぎ眼科」が開院した。大学病院やその関連施設で外来診療・手術・研究に携わってきた日本眼科学会認定眼科専門医の高木誠二院長が、これまでの経...

3周年キャンペーン開催中link.gif 2024年05月29日 15時00分

 「おたからや西八幡店」は、開店3周年を記念してお得なキャンペーンを開催中。ブランド品や貴金属などを持ち込むなら今がチャンスだ。 女性スタッフが常駐し、サラリーマンや主婦...

「マイナ保険証の利用を」link.gif 2024年05月29日 15時00分

 新型コロナウイルスの5類移行から1年が経過し、日常が戻りつつある。平塚市・大磯町・二宮町で活動する平塚歯科医師会の簑島利文会長に、今年度の会の取り組みについて話を聞いた...

ものづくり体験もlink.gif 2024年05月29日 08時00分

 市内の商工業製品や特産品、農畜産物などを紹介・販売する「ふじさわ産業フェスタ」が25日と26日、秩父宮記念体育館と藤沢市民会館ほかで開催され、2日間で約2万7千人が来場...

山中市長「決してあってはならないこと」link.gif 2024年05月28日 15時00分

 横浜市教育委員会が教員によるわいせつ事件の裁判に職員を動員して一般の傍聴を妨げていた問題に関し、山中竹春市長は5月28日の市会本会議で「決してあってはならないこと」と見...

清掃活動で地域に感謝をlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 区内仲通で外壁塗装などを手掛ける「えいぶす・ペイント」(池原繁尊代表)がこのほど、店舗周辺の清掃を行った。 清掃は5月7日に創業9周年を迎えた同社が地域貢献活動の一環と...

初期の腎臓がん公表link.gif 2024年05月28日 15時00分

 本村賢太郎市長が5月22日、自身がステージ1の腎臓がんであることを公表した。定例記者会見で明らかにした。 本村市長の説明によると、4月に受けた定期診断で見つかったという...

こどもの国で「追跡中」link.gif 2024年05月28日 15時00分

 学校内外で学びの機会を提供している「NPO法人あおば学校支援ネットワーク」(竹本靖代理事長)が5月19日、こどもの国で小中学生を対象に恒例のデイキャンプを開催。今回初め...

B-ROSEが特別授業link.gif 2024年05月28日 15時00分

 神奈川県立みどり支援学校(大磯美保校長/東本郷5の18の1)の体育館で5月20日、横浜ビー・コルセアーズチアリーダーズ「B-ROSE」のメンバーであるSAYAKAさんと...

不審者情報3件寄せられたほか、万引き3件、自転車盗2件など…link.gif 2024年05月28日 15時00分

 港北警察署は5月21日、5月13日〜19日の犯罪発生件数を発表した。 それによると、3件の不審者情報が寄せられた。菊名では5月18日、女性が帰宅途中に男からつきまとわれ...

磯子区で社会教育士を学ぶ全4回講座link.gif 2024年05月28日 15時00分

 横浜市社会教育コーナー=磯子区磯子3の6の1の1=は、全4回の講座「地域の課題をみんなで解決する社会教育士を学んでみよう!2024」を開催する。 日時は6月22日、7月...

ヤングケアラーについて考える 短編映画上映&講演会link.gif 2024年05月28日 15時00分

 神奈川公会堂で6月27日(木)、「ヤングケアラー講演会&短編映画『陽菜のせかい』上映会」が開催される。神奈川区民生委員児童委員協議会主催。神奈川区役所共催。 ヤングケア...

横浜大空襲から79年 神奈川区の被害記録を振り返るlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 1945年5月29日、午前9時23分。米軍のB29爆撃機が東神奈川駅を目標に、無数の大型焼夷弾を投下した-。 横浜大空襲から今年で79年。神奈川区をはじめ、旧市域の市街...

初山自治会が3連覇link.gif 2024年05月28日 15時00分

 宮前区自治会対抗ソフトボール大会向丘地区大会が5月19日、二子ソフトボール場で行われ、初山自治会が3連覇を果たした。 今年で54回目を迎えた恒例の自治会対抗大会。向丘地...

中原区から10人link.gif 2024年05月28日 15時00分

 2024年春の叙勲、と褒章、危険業務従事者叙勲が4月29日付けで内閣府から発令された。 中原区からは叙勲7人危険業務従事者叙勲3人の10人が選ばれた。叙勲 受章者は以下...

最終節、接戦制すlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 WEリーグ今季最終戦が5月25日に行われ、ノジマステラ神奈川相模原がAC長野パルセイロ・レディースとアウェイで対戦。3対2で接戦を制した。アディショナルタイムで同点に追...

橋本でプロがサッカー教室link.gif 2024年05月28日 15時00分

 相模原出身のプロサッカー選手と一緒にプレーできる「佐々木繭 サッカー教室」が6月16日(日)、橋本小学校グラウンドで開催される。時間は午前9時30分から正午まで。地元企...

グラウンドを芝生にlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 図師町の日本大学第三中学校・高等学校は先ごろ、2029年に迎える創立100周年の記念事業の一環として、総合グラウンドを人工芝へ改修。生徒に公開した=写真。 1期の工事完...

版画美術館で展覧会link.gif 2024年05月28日 15時00分

 市立国際版画美術館で6月1日(土)から展覧会「幻想のフラヌール 版画家たちの夢・現・幻」展が開かれる。想像力を刺激するおよそ150作品。一般800円から、9月1日(日)...

中央図書館で水彩画展link.gif 2024年05月28日 15時00分

町田の自然など描く 原町田の町田中央図書館で現在、中川榮子水彩画展が開かれている。 市内の自然を描いた作品などがエスカレータ横や4・5階展示場に展示され、6月2日(日)ま...

市観光ガイド 電子書籍にlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 町田の観光情報を紹介している『町田観光ガイドブック』=写真=が今月、電子書籍としての発行とペーパーバック版の販売を開始した。 市内を16のテーマとエリアで分け、地図とお...

「健美操」体験link.gif 2024年05月28日 15時00分

 健康体操の一つ「健美操」の無料体験レッスン(主催/健美サークルエトワール)が6月4日(火)、市民交流拠点ポラリスで開催される。午前9時〜11時。 当日は、(一社)日本健...

絵画30点を展示link.gif 2024年05月28日 15時00分

 綾瀬絵画会(岡崎弘会長)は、6月4日(火)から10日(月)まで綾瀬市役所7階市民展示ホールで、「第14回綾瀬絵画会展」を開催する。午前9時から午後4時30分(初日は午後...

厚木市にベンチを寄贈link.gif 2024年05月28日 15時00分

 厚木市妻田北で4月21日までカフェ&バー「ラ・フォレスタ」を営んでいた小出雄介さんが、店外においていた飾りベンチを厚木市に寄贈した。 店舗の老朽化を理由に閉店を決め、片...

日本の伝統文化を体験link.gif 2024年05月28日 15時00分

 自修館中等教育学校の生徒15人が5月25日、市内石田の大門ひろ子さん宅で、茶道などの日本の伝統文化を学ぶ春の茶道教室に参加した。大門さんは、煎茶道黄檗弘風流家元総師範、...

さらなる発展目指してlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 伊勢原市商工会(高橋宏昌会長)第47回通常総代会が5月22日、伊勢原市民文化会館で開催された。当日は商工会総代、理事や役員をはじめ、高山松太郎伊勢原市長、中山真由美市議...

古城都さん美と健康を伝授link.gif 2024年05月28日 15時00分

 みなさんを美しく若々しく―。元宝塚歌劇団トップスターの古城都さんが、新堀学園ライブ館(藤沢93)で、無料体験レッスンを行っている。 古城さんは1966年から8年半、月組...

白熱のビーチラグビーlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 鎌倉ビーチラグビー大会が5月25日、26日、由比ヶ浜海岸で開催された=写真。 同日に開催した鎌倉ビーチフェスタの会場内で行われた大会には、県内と都内の6クラブから53チ...

100mH(ハードル)で大会記録更新link.gif 2024年05月28日 15時00分

 秦野市を中心に活動する陸上クラブ「Happiness AC」に所属する嶋中心優(みゆう)選手(落合在住・相洋中3年)が、このほど行われた大会で100mハードルに出場し、...

米国学術発明最高の誉にlink.gif 2024年05月28日 15時00分

 秦野市出身でイリノイ大学准教授の山田亨さん(48)がこのほど、2023年度全米発明家アカデミー(National Academy of Inventors略称NAI) ...

包括連携でにぎわい創造link.gif 2024年05月28日 15時00分

 秦野市と(株)ファミリーマートが5月17日、包括連携協定を締結した。締結式は秦野市役所本庁舎で行われ、高橋昌和市長のほか、(株)ファミリーマート執行役員地域代表(首都圏...

弁護士によるチームが経緯や法的課題など検証へlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 横浜市教育委員会が教員によるわいせつ事件の裁判に職員を動員して一般の傍聴を妨げていた問題に関し、市は5月27日、弁護士によるチームを立ち上げ、検証を行うことを発表した。...

神奈川県庁東庁舎レストラン 4回目の事業者募集link.gif 2024年05月27日 15時00分

 3年以上空室となっている神奈川県庁東庁舎=中区日本大通=のレストランスペースについて、県は5月24日から店舗運営事業者の募集を開始した。今回で4回目の募集で、6月19日...

人権問題に悩んだらlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 人権擁護委員の日(6月1日)に合わせ、人権擁護委員による「特設人権相談所」が6月3日(月)、川崎市役所本庁舎2階復元棟201会議室に開設される。主催は川崎人権擁護委員協...

「大蛇」が生麦を巡るlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 「蛇も蚊も出たけー、日よりの雨け」――生麦の本宮・原地区に江戸時代から伝わる伝統行事「蛇も蚊も祭り」が6月2日に行われる。巨大な「蛇」を大人や子どもが担いで家々をまわり...

ゲートボールで笑顔link.gif 2024年05月27日 15時00分

 福祉グループ「社会福祉法人相模福祉村」(中央区田名)による恒例のゲートボール大会が5月23日、相模原市ゲートボール協会の協力のもとで行われた。 開催にあたり総合施設長の...

5年ぶりの演奏会link.gif 2024年05月27日 15時00分

 荏子田遊水池で6月2日(日)、山内囃子連の合同演奏会が行われる。午前10時から午後3時まで。 当日は、山内地区の宮元、平川、荏子田、船頭の4つの囃子連が集結。交代しなが...

延期せず予定通り実施link.gif 2024年05月27日 15時00分

 「高津区市民健康の森」(たちばなふれあいの森)で5月31日(金)から行われる「ホタル観賞会」(本紙前号・既報)が、予定通り実施される。今年はホタルの羽化が順調で、25日...

オープン10周年 誕生祭を開催link.gif 2024年05月27日 15時00分

 「Tama cafe」(台村町186、中山駅南口徒歩4分)が6月2日(日)、オープン10周年を記念し、同店で「Tama cafe誕生祭」を開催する。午前10時から午後4...

ヘルスメイト養成講座link.gif 2024年05月27日 15時00分

 2024年度の食生活等改善推進員セミナー「ヘルスメイト養成講座」が7月からスタートする。現在、受講生の募集が行われている。 食生活等改善推進員(ヘルスメイト)は、地域で...

福引きや動物園が大盛況link.gif 2024年05月27日 15時00分

 磯子区役所で5月25日、磯子区商店街朝市が開かれた。 磯子区商店街連合会(柿木稔会長)と区役所による商店街振興企画の一つ。区商連加盟店らが食品などを販売したほか、景品が...

薬物乱用防止、訴えるlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 南区薬物乱用防止キャンペーンが5月25日、弘明寺商店街で行われた。主催となる南区薬剤師会(眞弓純会長)のほか南警察署、神奈川県警音楽隊、同商店街協同組合、県薬物乱用防止...

30年の時を経てTHE STRIKESが横浜でライブlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 1980年〜90年代に活躍したバンド「THE STRIKES」が6月9日、横浜・大さん橋のLive House風鈴でワンマンライブ"THE STRIKES BACK I...

美術部員がチラシを制作 生活支援コーディネーターをPRlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 学校法人浅野学園浅野中学校・高等学校の美術部のメンバーがこのほど、神奈川区社会福祉協議会と連携し、広報チラシのイラストデザインに挑戦した。 参加したのは、6人の部員たち...

献血に協力59人link.gif 2024年05月27日 15時00分

 川崎中原ライオンズクラブ(中山誠一会長)は5月25日、メンバーら8人で東急武蔵小杉駅東口近くで献血活動を行った。輸血に必要な血液が不足する中、赤十字血液センターと連携し...

ガザに思い馳せlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 「パレスチナ・ガザの画家と子どもたちの作品展」(PHAP主催)が5月24日から5日間、相模原市民ギャラリー(中央区)で行われた。市内外から多くの人が訪れ、壁いっぱいに飾...

日ごろから想定その大切さ学ぶlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 横浜銀行中央林間支店(山田宗明支店長)で22日、強盗が押し入った事態を想定した実践の訓練が行われた。 大和警察署(森田仁志署長)の署員が犯人役となり、案内係の行員に刃物...

未来を話し合うlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 子育て世代のつながりづくりのきっかけになればと、海老名青年会議所(清水真吾理事長)は5月14日、ロマンスカーミュージアムで交流会を行った。20代から40代の海老名市在住...

アンリツ冠ゲームlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 将来のJリーグ入りを目指し今シーズン関東サッカーリーグ2部を戦う厚木はやぶさFCは6月2日(日)、ホーム荻野運動公園競技場で暫定首位のtonan前橋と対戦する(午後1時...

「元気に育って」link.gif 2024年05月27日 15時00分

 愛川町の子どもたちによる稚アユの放流が5月22日、中津川で行われた。中津川漁業協同組合(木藤照雄代表理事組合長)協力。 放流は子どもたちに地元の中津川に対する美化意識を...

チャンス拡大に期待link.gif 2024年05月27日 15時00分

  伊勢原工業団地協同組合(海老沼俊昭代表理事理事長・組合員47社)の第52回通常総会が5月20日、鈴川会館大会議室で開かれた。 冒頭であいさつに立った海老沼理事長は、新...

人形たちに「ありがとう」link.gif 2024年05月27日 15時00分

 思い入れが深い人形たちとの最期の別れとなる「人形供養祭」が5月12日、ファミリーホール湘南台で行われた。 長く保管してきたひな人形やぬいぐるみなど、持ち主にとって思い出...

そば打ち体験link.gif 2024年05月27日 15時00分

 福祉クラブ生協鎌倉センター主催のそば打ち体験が6月15日(土)、深沢行政センター3階調理室で開催される。予約制。 そば打ちの体験、試食のほか、そばについての講話も聞ける...

赤ちゃんとコンサートlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 湘南Liebe(三輪マリ子代表)が7月20日(土)、「赤ちゃんと一緒inファミリーコンサートVol.23」を茅ヶ崎市民文化会館ミニホールで開催する。0〜3歳児を対象に、...

どんぐりで地球を守るlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 花水公民館で5月18日、「どんぐりの樹を育てよう/ポット苗をつくってSDGsに貢献しよう」と題した体験会が開催された。花水地区に住む小学生や保護者ら約20人が参加し、約...

市民ギャラリーで写真展link.gif 2024年05月27日 15時00分

 市民サークル「南が丘写友会」(菊池孝七会長)が6月4日(火)から9日(日)まで、秦野市立宮永岳彦記念美術館市民ギャラリー(鶴巻北3の1の2)で「季節の写真展」を開催する...

叙勲の受章を報告link.gif 2024年05月27日 15時00分

 元消防職員の小清水俊明さん(67)と飯田優さん(67)が5月17日、高橋昌和秦野市長を訪問し「第42回危険業務従事者叙勲」の受章を報告した。警察官や自衛官、消防吏員など...

蓑毛の山で林業学ぶlink.gif 2024年05月27日 15時00分

 秦野市蓑毛の秦野市森林組合作業所で5月18日、伐採体験が行われた。これは(株)コラム建設のイベントで、建材として秦野産材を扱う同社が木に触れ、学ぶ機会を作ることで、秦野...

横浜マラソンを支えるボランティア募集開始link.gif 2024年05月26日 15時00分

 横浜マラソン組織委員会は10月27日(日)に行われる「横浜マラソン2024」のボランティア募集を5月27日(月)に始める。 毎年2万人を超えるランナーが参加する横浜マラ...

看護の復職相談会link.gif 2024年05月26日 15時00分

 「また看護がしたい」そんなあなたの思いを応援します--。看護職の復職支援を目的とした就職相談会が6月9日(日)、ウェルネスさがみはらA館5階(富士見)で開かれる。午前9...

アルスあざみ野で防災訓練link.gif 2024年05月26日 15時00分

 青葉区荏田町の分譲マンション「アルスあざみ野」(257世帯)は5月19日、青葉消防署荏田消防出張所を招き、防災訓練を実施した=写真。 管理組合内に防災対策などに取り組む...

育児のモヤモヤ解消link.gif 2024年05月26日 15時00分

 アートフォーラムあざみ野(あざみ野駅徒歩5分)で6月30日(日)、無料講演会「産業医と語る 男性×育児モヤモヤ」が行われる。男女共同参画センター横浜北が男女共同参画週間...

NTの緑道設計者が講演link.gif 2024年05月26日 15時00分

 都筑区公園愛護会のつどいが7月6日(土)、都筑区公会堂で開催される。 今回は区制30周年記念として、都筑区の緑道設計者である上野泰さんによる基調講演が行われる。午後2時...

講演にケント・ギルバート氏link.gif 2024年05月26日 15時00分

 タレント、ケント・ギルバート氏を講師に招いた記念講演会が6月17日(月)、新横浜プリンスホテル5階で開催される。主催は神奈川法人会。 テーマは「米国2024年大統領選挙...

元アナによる朗読会link.gif 2024年05月26日 15時00分

 元フジテレビアナウンサー、小林大輔さんを招いた「若葉かがやく朗読会」が6月11日(火)、慶應義塾大学日吉キャンパス・ファカルティラウンジで行われる。主催は、日吉の学び舎...

「房総里見氏と金沢」を語る講演会 6月22日に瀬戸神社でlink.gif 2024年05月26日 15時00分

 金沢八景の自然と史跡を守る会は、6月22日(土)に開催する「第39回金沢の文化・ふれあいセミナー 文化講演会」の参加者を募集している。 講師は千葉大学名誉教授の佐藤博信...

コンビニ店員と常連客、連携プレーで特殊詐欺阻止 神奈川警察署…link.gif 2024年05月26日 15時00分

 神奈川警察署は5月24日、特殊詐欺の被害拡大を防いだとして、会社経営の石井達也さん(57)とファミリーマート横浜栄町店アルバイトの野方瑠華さん(24)に感謝状を贈呈した...

梅雨に聞くジャズlink.gif 2024年05月26日 15時00分

 川崎市有馬・野川生涯学習支援施設アリーノの集会室で6月23日(日)、音楽コンサート「梅雨JAZZ」が開催される。午後2時30分開演(2時開場)。予約制。 卓越した技術と...

公園の魅力求め社会実験link.gif 2024年05月26日 15時00分

 川崎市は市内公園緑地内でキッチンカーの出店を試行的に実施する社会実験「カワサキ・パーク・キャラバン」を行うにあたり、7月26日(金)まで出店者を募集している。 市内公園...

お囃子の写真展示link.gif 2024年05月26日 15時00分

 城山町祭囃子連絡協議会(佐藤真佐昭会長)が主催する「第5回城山郷土芸能祭」が6月9日(日)にもみじホール城山(久保沢2の26の2)で開催される。同会では、郷土芸能祭に先...

草柳小で安全教室link.gif 2024年05月26日 15時00分

 大和警察署(森田仁志署長)生活安全第一課が5月21日、草柳小学校の1年生に対し、「こども安全教室」を実施した。 同署管内(大和市、綾瀬市)では現在、公然わいせつやつきま...

ギターの音色披露link.gif 2024年05月26日 15時00分

 座間市を中心に活動する「ギターアンサンブル・アルペジオ」は、6月2日(日)に海老名市文化会館小ホールで、クラシックギター演奏会を開催する。開演は午後2時(1時15分開場...

女声合唱コンサートlink.gif 2024年05月26日 15時00分

 厚木合唱連盟所属のグループ「ヒーリングフレンズ」が、6月9日(日)に15周年記念コンサートを開く。会場は伊勢原市文化会館で入場無料、開演は午後3時。 同グループは厚木市...

楽しく防災を知る機会にlink.gif 2024年05月25日 15時00分

 横浜市立大学=金沢区=の石川永子研究室の学生4人が中心となって企画・運営する防災イベント「いちについて、よーいドン!」が6月16日(日)、本牧地区センター体育室で開かれ...

由比ガ浜で野外音楽劇link.gif 2024年05月25日 15時00分

 全国で野外音楽劇を披露する劇団楽市楽座が6月8日(土)〜10日(月)の3日間、鎌倉海浜公園由比ガ浜地区スポーツ広場で15周年旅公演を開催する。 昨年の鎌倉公演には約30...

優良警察官、消防士6人を表彰link.gif 2024年05月24日 15時00分

 横浜鶴見北ロータリークラブ(簡伸治会長)と横浜東ロータリークラブ(安友千治会長)が5月23日、区内の優良警察官と同消防士を表彰した。 この表彰は両クラブが合同事業として...

水彩画サークル「ソレーユ」が展示会link.gif 2024年05月24日 15時00分

 鶴見区内で活動する水彩画サークル「ソレーユ」の展示会が6月6日から9日まで、鶴見区民文化センターサルビアホール3階ギャラリーで開かれる。 同サークルは、寺尾地区センター...

歯や口の健康、楽しく学ぶlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 鶴見区歯科医師会らによる「お口の健康フェスティバル」が6月2日、区役所1階で開かれる。 4日から10日の「歯と口の健康週間」の一環として行われるもの。 口臭や噛む力のチ...

特殊詐欺防止で表彰link.gif 2024年05月24日 15時00分

 横須賀警察署(長谷善明署長)は5月22日、特殊詐欺を未然に防いだとしてコンビニ店員や信用金庫職員など6団体6人に感謝状を贈呈した。 かながわ信用金庫武山支店では5月8日...

被爆体験を絵にlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 相模原市立博物館(高根)で6月1日(土)から30日(日)まで、「ヒロシマ『原爆の絵』展」が開催される。午前9時30分から午後5時まで。広島県にある基町高校の生徒と被爆体...

飲酒運転撲滅を呼び掛けlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 横浜小売酒販組合緑支部(小柳新一支部長)は5月20日、青葉台駅で「20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅キャンペーン」を行った=写真上。 同支部では春の全国交通安全運動に合わ...

碁盤囲み、腕競うlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 都筑区囲碁連盟(橘田邦臣会長)は6月30日(日)、第51回都筑区囲碁大会を中川駅近くの中川西地区センター=中川2の8の1=で開催する。 1995年に連盟発足と同時に始ま...

ドローンで菓子釣りlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 たまりBA(ば)こづくえ(高瀨勝代表)は5月22日、城郷小机地域ケアプラザでトイドローン体験と割りばし鉄砲遊びを行った。 同団体は子どもたちが安心して楽しく過ごす「場」...

地域の魅力を語るlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 「I LOVE 南区」と題した講演会が5月21日、南センターで開かれた。南区民を中心に31人が参加。講師は、タウンニュースの旧南区版の編集長を務めた門馬康二さん。200...

親子で料理楽しむlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 保土ケ谷区内で2つの幼稚園などを運営する学校法人初音丘学園(渡邉啓一理事長)の認可保育園・ピッコリーノでは、「地域の子育て家庭に対して新たな交流の場、子育て支援の場を提...

神奈川区多文化共生ラウンジが学習支援ボランティア養成講座の…link.gif 2024年05月24日 15時00分

 神奈川区多文化共生ラウンジ=横浜市神奈川区西神奈川1の9の3 グレース竹和弐番館2階202号=(運営団体/NPO法人神奈川区多文化共生の会)は6月から、「外国につながる...

鮮やかな粘土の花link.gif 2024年05月24日 15時00分

 樹脂粘土で作られた花の作品展が6月17日(月)から21日(金)まで、JAセレサ川崎宮前平支店でで開催される。午前9時30分から午後3時まで。 期間中は、白井志津子さん(...

「川崎のルーツ」歴史公園にlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 飛鳥時代の倉庫を復元した橘樹(たちばな)歴史公園(高津区)が5月18日にオープンし、記念式典が行われた。 7世紀後半〜10世紀の地方行政組織の推移をたどれるとされ、市内...

地域で仕事に挑戦link.gif 2024年05月24日 15時00分

 青和学園(榎本泰行校長)の8年(中学2年)生が5月20日、21日に近隣の企業や店舗などで恒例の職場体験を行った。 今年は12人の生徒が6カ所に分かれてそれぞれ仕事を体験...

新ユニットが演奏link.gif 2024年05月24日 15時00分

 エレクトーンとフルートのユニット「Duo Stella」によるテラスコンサートが6月1日(土)、シリウス4階の健康テラスで開催される。 地域の福祉施設などで演奏活動をし...

プロムナードに「夏の彩り」link.gif 2024年05月24日 15時00分

 (一社)海老名扇町エリアマネジメント(伊波武則代表理事)は、5月19日に海老名駅西口のプロムナードで地域住民らとプランターの花の植え替えを行った。 作業は景観維持を目的...

駅前で体を動かそうlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 藤沢駅前のサンパール広場で6月2日(日)、あらゆる角度からスポーツを楽しめる「FUJISAWA SPORTS PARK」が開催される。午前10時から午後4時。 今回は「...

彫刻の展示会link.gif 2024年05月24日 15時00分

 鶴岡八幡宮そばの鎌倉彫後藤久慶ギャラリー(雪ノ下2の1の24)で6月8日(土)〜16日(日)、美術予備校・金沢アトリエ彫刻科の卒業生による展覧会「刻(とき)のむこう側・...

全国・国際大会出場の子どもを資金援助link.gif 2024年05月24日 15時00分

 茅ヶ崎市はこのほど、全国大会や国際大会に出場する子どもたちの活動を応援する「はばたけ、子どもたち!文化活動応援金」を創設した。 対象は、18歳に達する日以後の最初の3月...

「内面的エネルギー 作品で表現」link.gif 2024年05月24日 15時00分

 現代アーティスト・フランシス真悟さんの国内初となる大規模個展「フランシス真悟『Exploring Color and Space-色と空間を冒険する』」が茅ヶ崎市美術館...

観光写真コンの作品募集link.gif 2024年05月24日 15時00分

 平塚市観光協会は、5月31日(金)から7月23日(火)まで「第55回湘南ひらつか観光風景写真コンクール」の作品を募集する。  平塚の自然景観や街並みの風景、まつり・行事...

ペット同室避難防災セミナーlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 「ペット同室避難防災セミナー」が6月9日(日)午後1時から、小田原三の丸ホール大ホールで開催される。主催はペット同室避難を実現する会@神奈川県西。 「人とペットの防災」...

創業84年 歴史に幕link.gif 2024年05月24日 15時00分

 国道1号沿いにある創業84年の定食屋「のんき亭」(小田原市国府津)が5月31日(金)をもって閉店する。4月に発表後、閉店を聞きつけた多くの人が連日来店している。 同店は...

樹木葬「いずみの郷ゆがわら」で観音慰霊祭link.gif 2024年05月24日 15時00分

 湯河原町隣の熱海市泉地区にある創建500年以上の由緒ある保善院の境内にある「いずみの郷ゆがわら樹木葬墓地」で5月18日、観音慰霊祭が開催され、120人以上が参列した。 ...

加藤氏返り咲きlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 任期満了に伴う小田原市長選挙が5月19日に投開票され、前職の加藤憲一氏(60・無所属)が2期目に挑んだ守屋輝彦氏(57・無所属)と新人の古川透氏(64・無所属)を破り、...

加藤新市長!清閑亭にも、 誠実でまっとうな対応を!link.gif 2024年05月24日 15時00分

 加藤新市長の「市民が一番望んでいたのは、誠実で、まっとうな市政への立て直しである」という意見に共感します。市が維持費用を負担する庭園にも、市民は自由に立ち入れません。住...

櫻門会が定例総会link.gif 2024年05月24日 15時00分

 日本大学小田原櫻門会が、6月1日(土)に二宮神社報徳会館で定例総会を開催する。同校を卒業した県西2市8町の卒業生に参加を呼び掛けている。懇親会費8000円。(問)加藤会...

入所施設などの今後はlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 県西地区手をつなぐ育成会が7月2日(火)、研修会「入所施設やグループホームの今後」を開催する。対象は障害児者の保護者、支援者など。 又村あおい氏(全国手をつなぐ育成会連...

ソフトボール体験会link.gif 2024年05月24日 15時00分

 西湘少年ソフトボール連盟に所属するチームの監督の集まり「西湘連盟監督会」が6月2日(日)、酒匂川スポーツ広場で小学生を対象にしたソフトボール体験イベントを行う。午後1時...

最大200万円補助、窓リノベlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 補助金でおうちの窓をお得にリフォーム、冷暖房費も節約! 経産省・環境省による予算総額1350億円という、大注目の「先進的窓リノベ2024事業」がスタートした。 これは、...

春のバラ 華やかにlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原フラワーガーデン(久野3798の5)で6月2日(日)まで「春のローズフェスタ」が開催されている。 約160品種360株のバラが咲く同園では、目線の高さに花が咲くよ...

震災のヒマワリの苗配布link.gif 2024年05月24日 15時00分

 東日本大震災直後から東北でボランティア活動を行っている湯河原町の梅原雄蔵さんが、今年も宮城県石巻市のヒマワリの苗を配布した。 梅原さんは、被災地から持ち帰ったヒマワリか...

渡辺貞夫が南足柄公演link.gif 2024年05月24日 15時00分

 国内外で活躍するジャズ界のスーパー・レジェンド、渡辺貞夫氏率いるカルテットのライブが9月16日(月)、南足柄市文化会館で開かれる。午後4時開演。6時終演予定。 チケット...

楽しくラウンドダンスlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 ワルツやルンバなどの音楽にあわせ全員が同じ振り付けを踊る「ラウンドダンス」の初心者講習の受講生を募集している。 【1】女性対象/6月21日〜8月23日の毎週金曜、午前9...

親なきあとを支援link.gif 2024年05月24日 15時00分

 障害のある子の「親なきあと」相談室小田原によるミニセミナーが6月8日(土)午前10時30分〜正午、おだわら市民交流センターUMECOで開催される。 今回のテーマは、「障...

城の麓で多国籍な夜市link.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原城址公園の馬出門前広場で5月26日(日)午後3時から9時、多国籍料理の屋台を集めたナイトマーケット「夜市〜小田原〜」が開かれる。 会場ではアジア料理やジビエ、クラ...

曽我で「梅の初もぎ」link.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原市の特産物であるウメの「初もぎ」が5月20日、梅の里センター分館(小田原市上曽我)で行われた。 関東で一番早い収穫になるという小田原のウメ。小田原市梅研究会による...

卒寿記念し夫婦展link.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原市板橋在住の佐藤順一さん、道子さん夫妻が5月27日(月)まで、「順一・道子の夫婦展〜卆寿を迎えて〜」をギャラリー碧(曽比323)で開催している。 2年前に米寿を節...

おだわらシルミルってな〜に?link.gif 2024年05月24日 15時00分

 「おだわらシルミル」は、小田原市内のお店の魅力を「知って・見て・体験」してもらうミニ講座です。(株)タウンニュース社主催、小田原市後援で2022年に初開催。今回で4回目...

YS GEMが無失点優勝link.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原サッカー協会が4月に協会長杯を開催し、出場した20チームの中でYS GEM FCが頂点に立った。 果敢な攻めで得点を重ね、守りにも集中力を切らさなかったYS GE...

県民ゴルフデーlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 全国屈指の名門ゴルフコース、程ヶ谷カントリー倶楽部が7月、8月の平日対象日に割引料金でプレーできる、神奈川県民ゴルフデーを実施する。 定員は各日10組。対象は、満25歳...

お城通りで訳ありマルシェlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原駅前のお城通りで5月25日(土)、アウトレットマルシェが開かれる。時間は午前10時から午後4時(雨天の場合はミナカ小田原1階バスロータリーで開催)。 当日は地元店...

体制拡充で「より良い診療を」link.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原市城山の竹田整形外科クリニックに2024年4月、新たな常勤医師として澁木崇史氏が副院長に着任した。これまでの竹田誠理事長と竹田崇朗院長に加え、3人で治療にあたる。...

ひょうたん祭で踊ろうlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 大井町最大のイベント「大井よさこいひょうたん祭」が8月3日(土)(雨天時4日(日))、おおい中央公園で開かれる。 現在、実行委員会では祭りを彩る「よさこい踊りコンテスト...

クリニック併設 安心の住まいlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 住宅型有料老人ホーム「ウィズリビングへいあんやはぎ」(小田原市矢作5の1)が5月25日(土)と26日(日)の2日間、試食付き見学会を開催する。事前予約制、各日午前10時...

合同企業説明会link.gif 2024年05月24日 15時00分

 小田原・箱根の企業が参加する 合同企業説明会が6月6日(木)、小田原お堀端コンベンションホール(小田原駅徒歩5分)で開催される。午後1時〜4時。予約不要、参加無料、履歴...

発祥の山北で記念公演link.gif 2024年05月24日 15時00分

 山北町が発祥の地で、吉永小百合さんや由紀さおりさんなどを輩出した「ひばり児童合唱団」。合唱団生誕80周年を迎えたことを記念し6月23日(日)、町主催のイベントの中で、O...

読み聞かせで文科大臣賞link.gif 2024年05月24日 15時00分

 大井町図書館などで読みきかせや話し手の養成などを行う「おはなしキャンドル」(香川真代美・香川五月共同代表)がこのほど、令和6年度子供の読書活動の優秀実践団体として、 文...

尾登さんに感謝状link.gif 2024年05月24日 15時00分

 特殊詐欺の被害を未然に防止したとして、松田警察署は5月20日、ローソン南足柄中丸店の従業員尾登真奈美さんに感謝状を送った。 尾登さんは4月29日、高齢の男性が4万円分の...

加藤憲一氏4回目の当選link.gif 2024年05月24日 15時00分

 任期満了に伴う小田原市長選挙が5月12日に投開票され、2008年から3期務めた元市長の加藤憲一氏が、再選を目指した守屋輝彦氏、新人の古川透氏を破り、通算4回目の当選で、...

水源の森で中学生と植樹link.gif 2024年05月24日 15時00分

 地域奉仕活動団体「足柄ロータリークラブ」(関野五十二会長)は5月19日、水源の森の保全活動を通して水の大切さを学んでもらおうと、南足柄市内の中学生ら30人とはこね金太郎...

記念イベ参加募集link.gif 2024年05月24日 15時00分

 南足柄市は、今年30周年を迎える女性センターの記念事業の参加団体等を募集している。 日程は9月28日(土)の午前10時から午後3時半。募集は【1】発表・展示(女性センタ...

空き家見学ツアーlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 山北町は移住希望者らに町の魅力を体験してもらおうと6月23日(日)、空き家バンクに登録されている物件紹介などを行う見学ツアーを開く。午前10時から午後3時頃まで。参加費...

県中体連大会へ初出場link.gif 2024年05月24日 15時00分

 山北町を中心に活動する中学バレーボールのクラブチーム「山北ヤング」が、4月下旬から5月上旬にかけて行われた神奈川県中学校バレーボール選手権大会県西ブロック大会(神奈川県...

大震災研究で新たな1冊link.gif 2024年05月24日 15時00分

 「足柄の歴史再発見クラブ」(関口康弘会長)は6月2日(日)、新刊本の出版記念イベントを報徳博物館(小田原市南町1の5の72)で開く。午後2時から4時。参加費無料(博物館...

優れた能力発掘へlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 世界で活躍する神奈川育ちのトップアスリート輩出を目指し、「かながわジュニアチャレンジプロジェクト」に取り組んでいる県は7月20日(土)・21日(日)、県立スポーツセンタ...

副議長に綱島氏link.gif 2024年05月24日 15時00分

 南足柄市議会(池田真一議長)は5月14日に開かれた2024年第2回臨時会で、新たな副議長に綱島麻実氏(48歳)を選出した。任期は申し合わせにより1年間。 綱島氏は城西国...

なかよしフェスタlink.gif 2024年05月24日 15時00分

 親子で楽しく交流をしながら子育てに関する情報などを共有するイベント「なかよしフェスタ〜みんなであそぼう」(主催/南足柄市民生委員・児童委員協議会)が6月1日(土)、子育...

勉強の悩みを解決!link.gif 2024年05月24日 15時00分

 開成町や小田原市内に7教室を展開する学習塾「エコール学院」が、授業体験を実施している。 学校の授業と一人ひとりに合わせた指導が好評で、公立高校志望者の3分の2がトップ・...

若者目線の提案募集link.gif 2024年05月24日 15時00分

 神奈川県は子どもや若者の意見を施策に直接反映させるため新たなプロジェクトを実施する。子どもや若者から事業提案を募集し、選出されると県が事業化するもの。 提案は「小学生部...

閉店セール半額〜30%引link.gif 2024年05月24日 15時00分

 半世紀近くにわたり、地元レディースファッションを牽引してきた『レディースショップなかむら』がこの程閉店。超破格の”閉店セール”を開催する。 5月28日(火)からは全品3...

小田急沿線のまちづくりlink.gif 2024年05月23日 15時00分

 「小田急線沿線の地域連携とまちづくり 市民参加のための10のポイント」と題した講演が6月8日(土)、ユニコムプラザさがみはら(ボーノ相模大野3階)で開かれる。 多摩大学...

オリジナルデザイン「抗菌マスクケース」link.gif 2021年02月22日 06時37分

今回は、新商品《マスクケース》についてご紹介します。 コロナ渦の中、マスクは生活必需品になりました。 ただ、生 […]

そう!こういう「のぼり旗」を作りたかった!link.gif 2020年11月12日 10時15分

依頼されたお客様からの「満足の声」が続々! タウンニュース・ロコでは、オリジナルデザインの「のぼり旗」の販売を […]

販促品、記念品に「エコバッグ作りませんか」完成までサポートlink.gif 2020年11月06日 14時02分

 タウンニュースのグループ会社、タウンニュース・ロコでは、店名やロゴマークを入れたオリジナルエコバッグの製作を […]

飲食店の皆様へ エコバッグ作りませんか?link.gif 2020年08月24日 01時40分

 飲食店専門の広告代理店、タウンニュース・ロコではこの夏から、エコバッグ製作・販売を強化しています。  飲食店 […]

《 今晩は串焼き、どうでしょう! 》link.gif 2020年06月25日 17時44分

《 今晩は串焼き、どうでしょう! 》 ロコ、小島です。 関内で撮影。 ページのアクセスも 4月で底を打ち 徐々 […]

《 朝日新聞に 》link.gif 2020年05月12日 15時54分

《 朝日新聞に 》 ロコ、小島です。 ロコの話ではないのですが。 タウンニュースが運営するイベントサイトが 朝 […]

《 春季休業のお知らせ 》link.gif 2020年05月02日 13時22分

《 春季休業のお知らせ 》 5月6日(水)までお休みです。 次に繋がる種まきの準備をすすめます。 休み明けも […]

《 リリース 》link.gif 2020年04月10日 18時16分

《 リリース 》 ロコ、小島です。 コロナ対策のリリースです。 https://owner.tabelog.c […]

《 新しいサービス 》link.gif 2020年04月01日 21時44分

《 新しいサービス 》 ロコ、小島です。 AIで来店者数を予測する AI Hawk〈エーアイホーク〉の 販売を […]

《 そげ 》link.gif 2020年02月10日 22時07分

《 そげ 》 ロコ、小島です。 開店前の居酒屋さんで撮影。 動画は朝、三浦であがったそげ。 平目の子どもです。 […]

PR
検索