企業セイヒョー東証スタンダード:2872】「食品業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 文中の将来に関する事項は、当事業年度末現在において、当社が判断したものであります。

(1) 会社の経営の基本方針

 当社の企業理念

 一.企業活動を通じて社会に貢献し、親しまれ、信頼される会社を目指します。

 一.過去にとらわれることなく、常に前進する会社を目指します。

 一.創造的で活力のある会社を目指します。

 企業理念の実践を通じて、大きな相乗効果を創出し、企業価値の増大を図り、安定的な収益体質を確立して、その成果を株主、従業員、お客様、取引先、地域社会等、全てのステークホルダーに対して適正に配分し、存在価値のある企業を目指してまいります。

(2) 経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

 当社は、安定的な収益基盤の確立及び事業拡大を目指し、売上高、営業利益、営業利益率を経営指標としておりますが、「中期経営計画2027」の数値目標として、これまでの中期経営計画で採用していた営業利益率に加え、資本コストを意識した経営を実現するため、新たに自己資本利益率(ROE)を設定いたしました。

 また、最近の業績動向を踏まえ、今後の成長戦略をより積極的に推進し、従業員のさらなるモチベーション向上を図るため、「中期経営計画2027」の目標数値を上方修正しております。さらなる企業価値の向上に積極的に取り組み、株主共同の利益の最大化を図ってまいります。

(参考)

・「中期経営計画2027」数値目標

(修正前)

 

2025年2月期

2026年2月期

2027年2月期

売上高(千円)

4,300,000

4,500,000

4,700,000

営業利益(千円)

70,000

85,000

100,000

営業利益率

1.6%

1.8%

2.1%

当期純利益(千円)

68,000

72,000

80,000

自己資本利益率(ROE)

5.1%

5.3%

5.6%

(修正後)

 

2025年2月期

2026年2月期

2027年2月期

実績

計画

計画

売上高(千円)

4,484,618

4,600,000

4,700,000

営業利益(千円)

96,300

120,000

130,000

営業利益率

2.1%

2.6%

2.7%

当期純利益(千円)

119,504

110,000

115,000

自己資本利益率(ROE)

8.9%

7.6%

7.5%

(3) 中長期的な会社の経営戦略及び対処すべき課題

 当社は、2025年2月期から2027年2月期を対象とした「中期経営計画2027」を策定しております。

 以下のとおり、当社の目指すべき姿、戦略的推進事項を設定し、取り組むとともに、2027年2月期に営業利益130,000千円を目指してまいります。

〔当社の目指すべき姿〕

・環境等に左右されることなく、常に安定的な利益の確保に努める

・当社の強みを正しく捉え、環境の変化に対応し、さらなる企業価値向上に努める

・全社員が自身と会社の成長を実感でき、働きがいのある職場環境づくりに努める

〔戦略的推進事項〕

・事業領域の拡大

・新製品の展開

  既存事業の強化

  高付加価値品の投入

  新工場建設による領域拡大

  新製品の投入

 

 

・販売単価を上昇

・原価率引き下げ

  売価(納価)コントロール

  集中購買

  付加価値の創出

  処方変更、原料の共用化

 

  不良品の削減

・変動費の抑制・圧縮

  物流費の適正化

  組織再構築

 

  自動化・省人化(人的・モノ)

・費用対効果の改善

  生産性向上(人的・モノ)

  販促、広告宣伝効果改善

 

 

・販売数量アップ

 

  シェアアップ

 

PR
検索