企業フクビ化学工業東証スタンダード:7871】「化学 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりです。

 なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものです。

(1) サステナビリティ全般に関するガバナンス及びリスク管理

 当社グループは、サステナビリティを重要な経営課題として捉え、事業活動において環境、社会、ガバナンスの観点から持続可能な発展を目指します。

 このため、当グループではサステナビリティ委員会を経営会議の下部組織として設置し、その事務局、運営機能を主とするサステナビリティ推進室を立ち上げました。サステナビリティ委員会は、ESGに関する情報の収集・分析を行い、持続的な企業価値の向上に向けた方針、戦略の企画・立案・提言を行います。また、サステナビリティ推進室は、サステナビリティに関する情報の開示やステークホルダーとのコミュニケーションの強化など、当社のサステナビリティ活動の支援や資源循環の取り組みに関する企画検討・起案を行います。


(2)重要なサステナビリティ項目

 上記、ガバナンス及びリスク管理を通して識別された、当社グループにおける重要なサステナビリティに関する考え方及び取組は、次の通りです。

①環境、社会、ガバナンスの観点から、持続可能な企業価値の向上を目指すためのマテリアリティを特定し2030年に向けたKPIを設定し取り組んでいます。



② ステークホルダーとの積極的なコミュニケーションを通じて、サステナビリティに関する課題を共有し、解決策を模索します。

③ 持続可能な社会の実現に向けたサステナビリティ活動を積極的に推進します。

 当社は、サステナビリティに関する取り組みを強化することで、企業価値の向上に努めるともに、持続可能な社会の実現に向けた役割を果たしてまいります。

(3)人的資本に関する事項

当社グループは、「人がいてフクビがあり、人が成長してフクビが成長する」という考えのもと、会社との信頼関係に基づく従業員の成長と活躍を永続的発展の土台と捉え、個々のキャリア観に応じた多様性のある能力開発と、人材を最大発揮・最大活用できる仕組み並びに働きがいのある環境づくりを推進しています。

   人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する方針及び社内環境整備に関する方針

(a)自律的なキャリア形成の促進と自己啓発支援による学ぶ風土づくり

従業員一人一人が能力を最大限に発揮するために、多様なキャリア観に応じた能力開発とキャリア自律を促進しています。希望者には、社内キャリアコンサルタントによる面談や自己申告によるキャリア支援も実施しています。また、通信教育や資格取得の支援を通して、学ぶ風土づくりを醸成しています。

(b)持続的な企業価値創造に向けた次世代幹部育成・OJTリーダー育成

組織成果の最大化ひいては持続的な企業価値創造を目指し、管理職を中心として、次世代幹部人材の開発・育成も全社的に実施しています。また、当社グループ固有の専門知識とスキル伝承に向けた取り組みとして、人を教えることができる人材の育成に力を入れています。

 (c)成長機会と活躍の場の創出による多様な人材の最大発揮・最大活用

経営層をメンバーとする「全社人材開発会議」にて、重要な人材開発施策を審議・決定すると共に、経営戦略に連動した主要ポジションの任免、経営人材・女性管理職候補人材の登用に関する検討と決定を行っています。また、各部門には「部門別人材開発会議」を設置し、人事部門も一体となって人材の発掘や多様な人材が活躍できる環境整備を推進することで、女性の採用拡大や総合職への登用を進めています。

 (d)柔軟で働きがいのある環境づくり

個々の状況に応じて多様な人材が活躍できるように、在宅勤務制度の拡充などリモートワークの環境整備を進めると共に、従業員エンゲージメントサーベイにより課題を見える化し、働きがいのある環境づくりに取り組んでいます。

②   人的資本に係る「戦略」で記載した方針に関する指標の内容、当該指標を用いた目標及び実績


PR
検索