他社比較

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書 貸借対照表(B/S)
  • 決算書 損益計算書(P/L)
  • 決算書 キャッシュフロー計算書(C/F)
  • 企業概要
  • 大株主
  • 役員
  • 就職・採用情報

星4つ 企業兼大株主三菱UFJフィナンシャル・グループ  主な指標

【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。

 

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2019年3月31日 2020年3月31日 2021年3月31日 2022年3月31日 2023年3月31日
現預金等 74,206,895 78,335,634 102,980,711 110,763,205 113,630,172
利益剰余金 10,640,872 10,855,857 11,200,087 11,998,157 12,739,228
売上高 6,697,402 7,299,078 6,025,336 6,075,887 9,281,027
当期純利益 872,690 528,152 777,019 1,130,841 1,116,496
営業活動によるキャッシュフロー 5,609,304 8,060,839 34,904,946 9,836,760 13,429,873
総資産利益率(ROA) 0.28% 0.16% 0.22% 0.30% 0.29%

※単位:百万円

決算年 2019 2020 2021 2022 2023 現在
全企業数(社) 3,697 3,814 3,896 3,901 3,903 3,901
売上高 20位 14位up 18位down 22位down 16位up 16位
当期純利益 4位 7位down 5位up 3位up 5位down 2位up
営業活動によるキャッシュフロー 1位 1位 1位 1位 1位 1位
総資産 1位 1位 1位 1位 1位 1位
現預金等 1位 1位 1位 1位 1位 1位
資本(純資産)合計 2位 2位 2位 2位 2位 2位
現預金等増減 3,624位 1位up 1位 1位 3位down 3位

星0つ 企業兼大株主野村ホールディングス  主な指標

【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。

 

  • 通期
  • 四半期
  • 順位
現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2020年3月31日 2021年3月31日 2022年3月31日 2023年3月31日 2024年3月31日
現預金等 3,192,310 3,510,011 3,316,408 3,820,852 4,239,359
利益剰余金 1,645,451 1,533,713 1,606,987 1,647,005 1,705,725
売上高 1,952,482 1,617,235 1,593,999 2,486,726 4,157,294
当期純利益 216,998 153,116 142,996 92,786 165,863
営業活動によるキャッシュフロー -15,943 665,770 -1,368,710 -974,750 86,626
総資産利益率(ROA) 0.49% 0.36% 0.33% 0.19% 0.30%

※単位:百万円

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2023年3月31日 2023年6月30日 2023年9月30日 2023年12月31日 2024年3月31日
現預金等 3,820,852 4,051,661 4,105,049 4,337,014 4,239,359
利益剰余金 1,647,005 1,631,772 1,642,918 1,693,511 1,705,725
売上高 770,665 893,353 1,012,700 1,080,487 1,170,754
当期純利益 7,375 23,331 35,232 50,550 56,750
営業活動によるキャッシュフロー 1,050,096 312,193 -147,809 580,648 -658,406
総資産利益率(ROA) 0.02% 0.04% 0.06% 0.09% 0.10%

※単位:百万円

決算年 2020 2021 2022 2023 現在
全企業数(社) 3,814 3,896 3,901 3,903 3,901
売上高 82位 97位down 108位down 76位up 41位up
当期純利益 25位 45位down 75位down 105位down 71位up
営業活動によるキャッシュフロー 3,738位 47位up 3,870位down 3,843位up 169位up
総資産 12位 14位down 14位 12位up 12位
現預金等 13位 18位down 23位down 19位up 16位up
資本(純資産)合計 27位 33位down 36位down 32位up 33位down
現預金等増減 7位 55位down 3,828位down 13位up 14位down

星3つ 企業東京海上ホールディングス  主な指標

【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。

 

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2019年3月31日 2020年3月31日 2021年3月31日 2022年3月31日 2023年3月31日
現預金等 1,023,342 1,021,167 924,687 912,216 985,382
利益剰余金 1,744,667 1,802,837 1,791,143 1,954,478 2,000,309
売上高 5,476,720 5,465,432 5,461,195 5,863,770 6,648,600
当期純利益 274,580 259,764 161,802 420,484 376,448
営業活動によるキャッシュフロー 945,437 998,107 1,180,622 1,097,945 1,007,583
総資産利益率(ROA) 1.22% 1.03% 0.63% 1.54% 1.37%

※単位:百万円

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2022年6月30日 2022年9月30日 2023年6月30日 2023年9月30日 2023年12月31日
現預金等 - 923,478 - 844,682 924,220
利益剰余金 - 1,949,099 - 2,080,888 2,273,920
売上高 - 1,640,790 - 1,848,978 1,818,372
当期純利益 - -38,038 - 77,054 312,477
営業活動によるキャッシュフロー - 448,630 - 570,827 -
総資産利益率(ROA) -% -0.13% -% 0.26% 1.04%

※単位:百万円

決算年 2019 2020 2021 2022 2023 現在
全企業数(社) 3,697 3,814 3,896 3,901 3,903 3,901
売上高 25位 23位up 21位up 23位down 23位 23位
当期純利益 23位 19位up 41位down 27位up 25位up 26位down
営業活動によるキャッシュフロー 12位 13位down 26位down 25位up 12位up 10位up
総資産 16位 15位up 18位down 18位 17位up 17位
現預金等 37位 44位down 69位down 74位down 67位up 66位up
資本(純資産)合計 18位 19位down 18位up 20位down 27位down 28位down
現預金等増減 3,380位 3,378位up 3,825位down 3,670位up 59位up 59位

星3つ 企業兼大株主三井物産  主な指標

【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。

 

  • 通期
  • 四半期
  • 順位
現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2020年3月31日 2021年3月31日 2022年3月31日 2023年3月31日 2024年3月31日
現預金等 1,058,733 1,063,150 1,127,868 1,390,130 898,204
利益剰余金 3,362,297 3,547,789 4,165,962 4,840,510 5,551,736
売上高 8,484,130 8,010,235 11,757,559 14,306,402 13,324,942
当期純利益 391,513 335,458 914,722 1,130,630 1,063,684
営業活動によるキャッシュフロー 526,376 772,696 806,896 1,047,537 864,419
総資産利益率(ROA) 3.32% 2.68% 6.13% 7.35% 6.29%

※単位:百万円

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2023年3月31日 2023年6月30日 2023年9月30日 2023年12月31日 2024年3月31日
現預金等 1,390,130 1,281,311 1,197,297 1,121,610 898,204
利益剰余金 4,840,510 4,978,793 5,091,024 5,241,077 5,551,736
売上高 3,269,887 3,149,131 3,228,307 3,621,034 3,326,470
当期純利益 289,843 252,850 203,411 270,146 337,277
営業活動によるキャッシュフロー -143,666 364,814 466,496 681,604 -648,495
総資産利益率(ROA) 2.02% 1.55% 1.22% 1.64% 1.88%

※単位:百万円

決算年 2020 2021 2022 2023 現在
全企業数(社) 3,814 3,896 3,901 3,903 3,901
売上高 10位 9位up 6位up 5位up 6位down
当期純利益 14位 19位down 6位up 4位up 3位up
営業活動によるキャッシュフロー 31位 43位down 30位up 11位up 19位down
総資産 35位 34位up 31位up 32位down 27位up
現預金等 42位 60位down 62位down 44位up 71位down
資本(純資産)合計 16位 15位up 13位up 12位up 10位up
現預金等増減 54位 717位down 102位up 20位up 3,860位down

星3つ 企業兼大株主日本電信電話  主な指標

【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。

 

  • 通期
  • 四半期
  • 順位
情報が見つかりませんでした。
PR
検索