他社比較

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書 貸借対照表(B/S)
  • 決算書 損益計算書(P/L)
  • 決算書 キャッシュフロー計算書(C/F)
  • 企業概要
  • 大株主
  • 役員
  • 就職・採用情報

星0つ 企業日立電線  主な指標

【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。

 

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2009年3月31日 2010年3月31日 2011年3月31日 2012年3月31日 2013年3月31日
現預金等 8,339 8,477 11,833 12,097 14,645
利益剰余金 84,225 72,767 57,931 34,622 25,471
売上高 493,151 372,450 419,279 432,540 361,963
当期純利益 -53,775 -9,110 -12,993 -22,758 -9,164
営業活動によるキャッシュフロー 36,053 14,304 14,322 7,365 2,231
総資産利益率(ROA) -19.28% -3.15% -4.80% -9.26% -3.54%

※単位:百万円

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2011年3月31日 2012年6月30日 2012年9月30日 2012年12月31日 2013年3月31日
現預金等 11,833 - 12,097 - 14,645
利益剰余金 57,931 - 34,622 - 25,471
売上高 104,350 - - - -
当期純利益 -12,739 - - - -
営業活動によるキャッシュフロー 14,199 - - - -
総資産利益率(ROA) -4.71% -% -% -% -%

※単位:百万円

星1つ 企業日立金属  主な指標

【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。

 

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2018年3月31日 2019年3月31日 2020年3月31日 2021年3月31日 2022年3月31日
現預金等 54,912 41,098 42,353 99,339 124,645
利益剰余金 407,180 425,886 374,820 326,888 339,842
売上高 988,303 1,023,421 881,402 761,615 942,701
当期純利益 42,210 31,370 -37,648 -42,285 12,030
営業活動によるキャッシュフロー 39,133 66,582 105,958 52,586 29,851
総資産利益率(ROA) 3.99% 2.85% -3.85% -4.35% 1.12%

※単位:百万円

現預金等 利益剰余金 売上高合計 当期純利益 営業活動によるキャッシュフロー 総資産利益率(ROA)
五期比較表の非表示
決算年月日 2021年3月31日 2021年6月30日 2021年9月30日 2021年12月31日 2022年3月31日
現預金等 99,339 - - - 124,645
利益剰余金 326,888 - - - 339,842
売上高 - - - - -
当期純利益 - - - - -
営業活動によるキャッシュフロー - - - - -
総資産利益率(ROA) -% -% -% -% -%

※単位:百万円

PR
検索