ナカヨ 【東証スタンダード:6715】「電気機器」 へ投稿
企業概要
当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は以下のとおりであります。
なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
(1)ガバナンス
当社グループでは、サステナビリティに関する事案については、経営会議など各種の執行会議で審議され、重要な事案については取締役会に報告され、審議されます。
また、サステナビリティを含むリスク・コンプライアンス案件については、代表取締役社長を委員長とするリスク・コンプライアンス委員会を設置し、全体的なリスクマネジメント推進に関わる課題、対応策の協議及びコンプライアンス全般の強化を行っております。
事業活動による環境リスク、環境負荷の把握とその低減については環境管理責任者を委員長とする環境委員会を設置して毎月報告会を行い、事業活動に反映しています。
(2)戦略
当社グループは「良き企業市民として、時代のニーズを先取りした価値を創造し、社会の発展に貢献します。」という企業理念に基づき、SDGsのゴールに向けて、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)を意識した取り組みを行っております。こうした取り組みのもと、法令・規範・倫理等を遵守し、誠実に企業活動を推進することですべてのステークホルダーへの社会的責任を果たしてまいります。
1.人材の育成及び社内環境整備に関する方針、戦略
すべての従業員が能力を十分に発揮できるよう、誰もが仕事と生活の調和がとれた働き方ができる環境づくりを推進しております。この考えを基に人材の育成及び社内環境整備について以下の施策を実施しています。
・人材の育成 若手人材育成制度、キャリア異動希望制度の実施。
・社内環境整備 育児・介護と仕事の両立、職場における女性の活躍、従業員のワーク・ライフ・バランスの
推進等の取り組みの実施。
2.環境保全活動への取り組み
“かけがえのない地球環境保全”を経営の最重要課題の一つとして認識し、「全員行動します!環境に優しい商
品創りときれいな地球保全にむけて」をスロ-ガンに、基本方針を設定し、環境管理を推進しております。この基
本方針に基づき、ゼロエミッション計画、エコプロダクツ、エコファクトリー等への取組を推進しております。こ
れらの取組は年度毎に見直しを行い、年度計画書を作成し、環境委員会にて管理・運用されております。
(3)リスク管理
当社グループは、「リスク・コンプライアンス規程」に基づき代表取締役社長を委員長とするリスク・コンプ
ライアンス委員会を設置し、ナカヨグループ全体のリスクマネジメント体制を整備しております。
サステナビリティに関するリスクにつきましては、同委員会において包括的に評価、審議され、重要な事案
につきましては取締役会に報告されます。
(4)指標及び目標
1.人的資本の指標及び目標
当社グループは、社員がナカヨグループで働くことに「喜び」や「やりがい」を感じられる環境を構築することを目標とし、すべての社員がその能力を十分に発揮できるような職場環境の実現を目指しております。
当社グループは社員が仕事と子育てを両立できるように男性の育児目的休暇取得率を20%以上とすることを目指しております。2022年度において、当社グループにおける男性の育児目的休暇の取得率は21%となっております。今後も、出産祝品を贈呈する際に育児目的休暇の計画書を配付する等の取得奨励策を積極的に行い、取得率を向上させてまいります。
また、社員が働きやすい職場環境の整備として、テレワーク勤務の実施や時間単位有給制度、有給休暇計画表の作成等による年次有給休暇の取得促進を行っております。特に、年次有給休暇の取得率80%以上を目標として取り組んでおり、2022年度の実績は80%となっております。今後も80%以上の取得率を維持できるように推進し、ワークライフバランスの整った職場環境の整備を進めてまいります。
2.地球温暖化対策の指標
地球温暖化対策の指標として、当社グループ全体のCO2排出量を2030年度に50%削減(2016年度比)と設定しています。これを実現させるための取組として、再生可能エネルギーの導入、再生エネルギー電力の購入、製品の環境性能向上等の施策実施を進めております。
- 検索
- 業種別業績ランキング