ショーケース
【東証スタンダード:3909】「情報・通信業」
へ投稿
企業概要
資本業務提携契約(ReYuu Japan株式会社)
契約会社名 | 相手方の名称 | 契約期間 | 契約内容 |
株式会社 ショーケース | ReYuu Japan 株式会社 | 契約締結日(2022年1月26日)から両社が合意した日又は当社がReYuu社の株式を保有しなくなった日のいずれか早い日まで | (資本提携) ・ReYuu社が当社に対し、普通株式を第三者割当の方法により発行 (業務提携) ①「eKYC」に関する技術を利用したReYuu社のオンライン買取サービス、買取プラットフォームおよびAIを利用した自動査定・買取システムの構築・導入 ②ReYuu社の法人向けレンタルサービスにおけるサブスクリプションモデル強化 ③リユースモバイル事業全体のDX推進 ④その他、両社が別途協議し合意する事項 (その他) ・当社はReYuu社の取締役の構成員の総数に対して当社が指名した取締役の数が過半数となるよう、取締役候補者を指名する権利を有する |
資本業務提携契約(AIフュージョンキャピタルグループ株式会社)
契約会社名 | 相手方の名称 | 契約期間 | 契約内容 |
株式会社 ショーケース | AIフュージョンキャピタルグループ株式会社 | 契約締結日(2024年11月14日)から、両社が合意した日又はAIF社が株式会社ショーケース株式を保有しなくなった日のいずれか早い日まで | (資本提携) ・AIF社に対し、当社普通株式を第三者割当の方法により発行 (業務提携) (ⅰ)AIF社及び当社それぞれが強みを持つ、DX関連技術の開発と導入、相互の商品、ブランド、及び事業の展開 (ⅱ)経営管理機能の共有、グループ間の顧客の連携 (ⅲ)その他AIF社及び当社が合意した事項 |
株式譲渡契約(Seacastle Singapore Pte. Ltd)
当社は、2025年2月28日開催の取締役会において、会社法第467条第1項第2号の2に基づき、2025年3月24日開催の第29期定時株主総会(以下、「本株主総会」という。)で承認可決されることを条件として、当社の連結子会社であるReYuu社の株式の一部を、Seacastle Singapore Pte. Ltd(以下、「Seacastle社」という。)に譲渡すること(以下、「本件株式譲渡」という。)を決議し、2025年2月28日付で、Seacastle社との間で株式譲渡契約を締結いたしました。
本件株式譲渡は、本株主総会において承認可決され、2025年3月25日に実行される予定であります。
詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項 (重要な後発事象)(事業分離(子会社株式の譲渡))」に記載のとおりであります。
- 検索
- 業種別業績ランキング