企業明豊ファシリティワークス東証スタンダード:1717】「サービス業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 文中における将来に関する事項は、当事業年度末(2025年3月31日)現在において当社が判断したものであります。

 今後の見通しにつきましては、建設コスト高騰が続き、人手不足が進む中、関税政策の動向等が民間建設投資に影響をもたらす可能性があることから、新築プロジェクト需要等の影響を慎重に見極め、顧客ニーズに的確に対処してまいります。

 当社は一層の事業発展と企業価値向上に向けて、以下の課題に取り組んでまいります。

①CMサービスの価値向上

 当社はこれまで、発注者側に立って競争環境を構築し、発注者の利益となる品質、コスト、スピードにおける成果を提供し、CMサービスを普及してきました。発注者を取り巻く環境の変化に対して、一層お客様に寄り添い、リスクを先読みして根拠や選択肢をご提供するとともに、お客様のご判断と前に進む力をご支援し、CMサービスの価値向上を追求してまいります。

②事業創造への取組み

 当発注者支援事業の更なる価値向上のために、継続して建設プロジェクトや維持保全のプロセスにおける発注者側のDX化や脱炭素化支援に取り組んでおります。ITや建築の技術者をはじめとした社内の様々な専門家の眼でシステム開発に取組むことで、新たな顧客ニーズを創造してまいります。

③リーダーの育成と組織力向上

 発注者支援事業の社会的意義を共有し、将来の事業を育てる人を育成し、組織の機能向上をはかり、発注者支援事業の価値向上を追求します。

PR
検索