前澤給装工業
【東証スタンダード:6485】「機械」
へ投稿
企業概要
当社は、環境や市場の変化に迅速に対応して、より安全な水道水の供給を追求した水道用給水装置、屋内給水給湯配管システム関連製品・部材、住環境に配慮した暖房システム関連製品の開発を進めております。また、金属材料・樹脂材料に関連した、銅合金鋳造・機械加工・組立・検査・金型設計製作・樹脂成形といった製品製造技術の開発もあわせて進めております。
当連結会計年度において特に重点を置きました各セグメント別の製品開発は、以下のとおりであります。
(1) 給水装置事業
給水装置製品では、サドル付分水栓用の新型ステンレス製密着コアを製品化いたしました。また、新たな給水管となる水道給水用高密度ポリエチレン管に対応する継手として前年に製品化したQHP継手の品種追加、各水道事業体仕様の埋設用メータセットの拡充に注力いたしました。
さらに、各種製品の小型化、部品の共通化、および材料見直しを進め、製造コストの削減および環境に配慮した製品の開発に取り組んでまいりました。
給水装置事業に係る研究開発費は212百万円であります。
(2) 住宅・建築設備事業
住宅・建築設備製品では、基礎研究課題として水栓器具に接続するボールバルブのオール樹脂化、架橋ポリエチレン管の材料配合に関する基礎研究に着手いたしました。また、ガス会社、ハウスメーカー向けに販売する新型温水マットを製品化いたしました。
住宅・建築設備事業に係る研究開発費は111百万円であります。
当連結会計年度における研究開発費の総額は、323百万円であります。なお、2025年3月31日現在における国内の産業財産権は、総数145件、出願中25件であります。
- 検索
- 業種別業績ランキング