企業兼大株主パソナグループ東証プライム:2168】「サービス業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。

 なお、文中の将来に関する事項は、有価証券報告書提出日(2025年8月20日)現在において当社グループが判断したものです。

(1)会社の経営の基本方針

 当社グループは、創業以来「社会の問題点を解決する」という明確な企業理念のもと、ダイバーシティを推進し、誰もが自由に好きな仕事を選択でき、働く機会を得られることを目指して、様々な社会インフラを構築してきました。

 パソナグループの仕事は「人を活かす」こと。すなわち、人々の心豊かな生活を創造する「ライフプロデュース」です。そして「常に高い志をもって、社会復帰を望む人、新しい人生にチャレンジする人、人生の目標に果敢に挑戦する人、誰もがそれぞれのライフスタイルにあわせた働き方で、豊かな人生設計を描ける社会を創ること」これこそが、当社グループの社会的責任(CSR)だと考えます。

 私たちは、その社会的責任を果たすため、「パソナグループ 企業行動憲章」を定め、当社グループの経営トップ以下、全役員・従業員が行動指針として正しく理解し、世界中のPASONAで共有しています。あらゆるステークホルダーの皆様に対して、「Pasona Way」に掲げたそれぞれの役割を果たし、時代とともに変化する社会問題に果敢に挑み、当社グループの目指すSDGsへの取り組みを通して、更なる企業価値の向上を実現します。

 これからも、ソーシャルソリューションカンパニーとして、社会的良識をもって健全な企業活動を展開し、人々の心豊かな生活を創造する『NATUREVERSE』な社会の実現を目指してまいります。


 

 

 

企業理念

 

 

 

 

 

「社会の問題点を解決する」

 

私たちパソナグループの仕事は、『人を活かす』こと、
人々の心豊かな生活の創造、すなわち『ライフプロデュース』です。
私たちは、この役割を果たすため、
常に高い志と使命感をもち、新たな社会インフラを構築し、
果敢に挑戦し続けることを使命とします。

 

一、 誰もが自由に好きな仕事を選択し、一人ひとりの
人生設計にあわせた働き方ができる社会を築く

一、 会社と個人がお互いに対等な関係で結ばれ、
自由に才能を活かせる社会を目指す

一、 ダイバーシティを推進し、一人ひとりが夢と誇りを持って
活躍できる機会を創造し続ける

 

 

 

 

 

 

 

使命

 

 

 

 

 

パソナグループは、創業以来変わらぬ「社会の問題点を解決する」という企業理念のもと、
ソーシャルソリューションカンパニーとして、私たちに関わるすべての方々に対して、
人生のあらゆる場面をプロデュースするとともに、持続可能な社会に貢献することを使命とし、
人々の心豊かな生活を創造する『NATUREVERSE』な社会を目指します。

 

 

 

 

働くを創る

 

 

働きたいと願う誰もが、才能・能力を最大限に発揮し、
それぞれのライフスタイルにあわせた働き方で活躍することが
できるよう、多様な社会インフラを構築し続ける

 

 

 

人生を楽しむ

 

 

働くを楽しみ、豊かな人生を送り、社会に貢献することで、
誰もが生きがいや喜びを感じ、
“ソーシャルワークライフバランス”を実現できる社会を築く

 

 

 

人財を育む

 

 

高い志をもって果敢にチャレンジする人たちの夢を応援し、
キャリア構築の機会を創造する

 

 

 

文化を創る

 

 

人々が心豊かな人生を送るために、健康、音楽、芸術、食を通じて
新たな文化を創造し、夢のある産業を創ることで『NATUREVERSE』を実現する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pasona Way 私たちの行動指針

 

 

 

 

「企業理念」、「使命」のもと、社員一人ひとりがどのように行動すべきか 「パソナグループの“芯”」を示したものが『Pasona Way』です。創業の精神を継承し、常にぶれない判断の軸として、全役員・従業員が、これを共有しています。

 

 

 

社会のために

 

 

一人ひとりが社会のためにできることは何かを考え、高い志と使命感、ベンチャー精神をもって果敢に挑戦する

 

 

 

 

 

働きたいと願う誰もが安心して働き、自ら創る明るい未来に思いをはせることのできる社会を実現する

 

 

 

 

 

社会に必要とされ、影響を与えるロングセラーカンパニーであり続ける

 

 

 

 

 

チャレンジバリュー「Pure」「Passion」「Power」を胸に社会に呼びかけ変革を起こし、社会に貢献する

 

 

働く人々のために

 

 

ライフプロデューサーとして、人に寄り添い、一人ひとりの豊かな人生設計を描くお手伝いをする

 

 

 

 

『夢は人に帰属する』 夢の先にある豊かな未来を実現するために、共に歩む

 

 

 

 

一人ひとりの才・能力、秘められた可能性を引き出し、エンカレッジする

 

 

 

 

私たちを頼ってくださるすべての方々に対して、真心と思いやりをもって接する

 

 

 

お客様のために

 

 

『パソナの強みは私です』 自信と誇りをもって行動し、信頼感と安心感をもたれるプロとしてのサービスを提供する

 

 

 

 

 

『心が心を打つ、心が心を動かす』 常に相手の立場にたって真心をこめて接する

 

 

 

 

『シンクタンクではなくドゥタンク』 お客様のために何ができるか、頭で考えず、まず行動する

 

 

 

 

『足の裏が光る』 お客様のために労を惜しまず足を運び、真摯に取り組む

 

 

 

共に働く仲間のために

 

 

いつもニコニコ明るい笑顔、いつもハキハキ優しい言葉、いつもイソイソ働く手足を実践する

 

 

 

 

職場の仲間、先輩、上司、後輩、身近な人にこそ感謝の気持ちを伝える

 

 

 

 

働く豊かさ、楽しさを分かち合い、イキイキと健康に働くことのできる環境を育む

 

 

 

 

パソナグループの挑戦の歴史とパソナらしさを守り、あるべき未来の姿の実現に向けて仲間と共に挑戦する

 

 

 

株主の皆様のために

 

 

私たちの企業理念に共感いただける株主に対して質の高い経営を行い、企業の社会的責任を果たす事業活動を推進する

 

 

 

 

 

(2)経営戦略

 当社は今年、創業から50年の節目を迎えました。2024年5月期には連結子会社の株式を売却したことから事業ポートフォリオの構成が変化しており、次の50年を見据えた新たな成長戦略の策定に取り組んでまいりました。そして次の50年に向けては、これまでの事業ノウハウ及びネットワークを礎に、新たな「Well-being産業」を創造し、あらゆる人々の「からだの健康・こころの健康・社会の健康」が実現した「NATUREVERSE(ネイチャーバース)」(※)の世界を目指してまいります。

 現在、当社を取り巻く事業環境は、国内人口の少子高齢化により生産年齢人口が減少するととともに、人々の価値観やライフスタイルが年々多様化しています。また、AI等のデジタルテクノロジーの技術進歩は目覚ましく、働き方のみならず仕事内容そのものが大きく変化しています。

 こうした中、当社がこれまで培ってきた事業領域では、より高付加価値なサービスを提供することで収益力を強化するとともに、収益構造の改革に取り組んでまいります。また人生100年時代を迎え、人が生涯を通じて働く期間が長期化し、ライフスタイルやキャリアップに応じて柔軟に働き方を変化させる社会へと移行する中で、個々人の健康を支え維持させる取り組みは、これから人口が減少する我が国において、企業や個人、また社会にとっても重要なテーマとなります。当社は、これまでの事業ノウハウを活かしながら、新たなWell-being産業を創造することで、将来の社会課題を解決するとともに、当社の事業成長につなげてまいります。

 そこで当社は、2026年5月期から始まる5ヵ年を「PASONA GROUP VISION 2030」と位置付け、収益構造の改革及び新たな事業成長に向けた成長戦略により、持続的な企業成長と更なる企業価値の向上を目指してまいります。「PASONA GROUP VISION 2030」では、2030年5月期の財務目標として、売上高4,000億円、経常利益率5%、ROE8%以上、PBR1倍超を目指してまいります。

 (※)NATUREVERSE(ネイチャーバース)とは、パソナグループが目指す、人と自然、テクノロジーが共生し、人々が思いやりの心でつながる、真に豊かな世界

PR
検索