ノジマ
【東証プライム:7419】「小売業」
へ投稿
企業概要
当連結会計年度の設備投資の主なものは、新規出店によるものであります。
当連結会計年度における設備投資の総額は、11,726百万円となりました。
また、セグメントごとの設備投資金額(固定資産の増加額)につきましては、次のとおりであります。
(1)デジタル家電専門店運営事業
当連結会計年度の主な設備投資は、新規出店及び店舗改装を中心とする総額6,673百万円となりました。
なお、営業に重要な影響を及ぼす設備の売却・除却等はありません。
(2)キャリアショップ運営事業
当連結会計年度の主な設備投資は、新規出店及び店舗改装を中心とする総額1,129百万円となりました。
なお、営業に重要な影響を及ぼす設備の売却・除却等はありません。
(3)インターネット事業
当連結会計年度の主な設備投資は、システムの安定稼動、各サービス拡充及び強化インフラ関連設備の増強を中心とする総額1,279百万円となりました。
なお、営業に重要な影響を及ぼす設備の売却・除却等はありません。
(4)海外事業
当連結会計年度の主な設備投資は、新規出店及び店舗改装を中心とする総額542百万円となりました。
なお、営業に重要な影響を及ぼす設備の売却・除却等はありません。
(5)金融事業
当連結会計年度の主な設備投資は、システムの安定稼動、各サービス拡充及び強化インフラ関連設備の増強を中心とする総額81百万円となりました。
なお、営業に重要な影響を及ぼす設備の売却・除却等はありません。
(6)プロダクト事業
当連結会計年度において当社は2025年1月にVAIO㈱を子会社化したことにより、有形固定資産・ソフトウエア等を受け入れ、加えて新機種の生産及び増産のための設備及び老朽化設備の更新等を実施し、総額1,602百万円となりました。
なお、営業に重要な影響を及ぼす設備の売却・除却等はありません。
(7)その他事業
当連結会計年度の主な設備投資は、改装、システムの安定稼動、各サービス拡充及び強化インフラ関連設備の増強を中心とする総額418百万円となりました。
なお、営業に重要な影響を及ぼす設備の売却・除却等はありません。
- 検索
- 業種別業績ランキング