ニッカトー
【東証スタンダード:5367】「ガラス・土石製品」
へ投稿
企業概要
(セラミックス事業)
持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取組みや環境・社会課題への対応が企業活動における重要な経営テーマとなっています。また新型コロナウイルス感染症蔓延を機にリモートワークやWeb会議といった新しい働き方が一般化し、ネットワークによる組織間の結びつきやその重要性がより一層拡大・強化されるようになりました。こうした流れの中で、IoT機器や各種デジタルデバイスのニーズが急速に高まっており、それらを支える電子部品に対しても、高性能化・高信頼化が強く求められるようになってきました。
このような背景の中、当社製品は特に電子部品の製造工程で使用されるものが多く、環境負荷の低減やリサイクル性の向上といった顧客からの要求並びに環境配慮型製品の開発が強く求められるようになっています。
当社においても、「環境課題の解決に寄与する企業」を目指し、環境負荷低減技術や3R(リユース・リサイクル・リデュース)促進技術開発に取組んでおります。
私たちは今後も、社会的責任を果たしつつ、持続可能な未来に貢献する製品を次世代へとつなげていくことを目指して研究開発のさらなる向上に努めてまいります。
当事業年度における研究開発費は256,807千円であります。
(エンジニアリング事業)
該当事項はありません。
- 検索
- 業種別業績ランキング