ナガセ
【東証スタンダード:9733】「サービス業」
へ投稿
企業概要
当社グループは、教育のコンテンツメーカーとして一層の充実を図るため、教育システムの向上、模擬試験並びに教材の開発、改良、併せて校舎数拡大と生徒指導の充実に対応したシステム環境の整備のための投資を行っております。
当連結会計年度の設備投資の内訳は、次のとおりであります。
セグメントの名称 | 当連結会計年度 | 前年同期比(%) |
高校生部門(百万円) | 1,847 | 109.5 |
小・中学生部門(百万円) | 284 | 64.9 |
スポーツ事業部門(百万円) | 426 | 198.8 |
ビジネススクール部門(百万円) | 37 | 103.0 |
その他及び全社(共通)(百万円) | 125 | 56.4 |
合計(百万円) | 2,722 | 104.7 |
(注)上記の設備投資額には、ソフトウエア、長期前払費用、敷金及び保証金が含まれております。
高校生部門では、受講管理システムや新規講座の開発に加え、既存校舎の整備やスタジオ放送設備の取得など1,847百万円の設備投資を実施いたしました。
小・中学生部門では、木村塾で川西多田校の新規開校など284百万円の設備投資を実施いたしました。
スポーツ事業部門では、既存校舎の整備や基幹システムの開発など426百万円の設備投資を実施いたしました。
ビジネススクール部門では、東進デジタルユニバーシティ事業でAI活用コンテンツの開発など37百万円の設備投資を実施いたしました。
その他及び全社(共通)では、ナガセ西新宿ビルの整備など125百万円の設備投資を実施いたしました。
この結果、当連結会計年度の設備投資の総額は2,722百万円となりました。
- 検索
- 業種別業績ランキング