セーレン
【東証プライム:3569】「繊維製品」
へ投稿
企業概要
当社グループ(当社及び連結子会社)では、「成長分野への重点投資」を基本戦略として、生産能力増強や新技術・新製品開発のための設備投資に重点を置き、同時にコストダウンや環境負荷低減のための合理化・改良設備投資を行っております。当連結会計年度の内訳は、下記のとおりであります。
|
| 当連結会計年度 |
| |
| 車輌資材事業 | 2,869 | 百万円 |
|
| ハイファッション事業 | 1,239 | 百万円 |
|
| エレクトロニクス事業 | 785 | 百万円 |
|
| 環境・生活資材事業 | 207 | 百万円 |
|
| メディカル事業 | 295 | 百万円 |
|
| その他の事業 | 0 | 百万円 |
|
| 計 | 5,397 | 百万円 |
|
| 消去又は全社 | 264 | 百万円 |
|
| 合計 | 5,662 | 百万円 |
|
当連結会計年度の設備投資の総額は5,662百万円であり、セグメントごとの投資額は、次のとおりであります。
車輌資材事業においては、Seiren Viscotec Mexico S.A. de C.V.における内装材生産工場建設や、新製品開発のための設備導入など、海外子会社における内装材の生産能力増強及び新製品開発投資などを中心に行いました。当事業に係る投資額は2,869百万円であります。
ハイファッション事業においては、デジタルプロダクションシステム「Viscotecs®」関連設備、差別化素材の生産能力増強及び既存設備の更新、維持、合理化、改良などの投資を行いました。当事業に係る投資額は1,239百万円であります。
エレクトロニクス事業においては、セーレンKST㈱における設備更新投資のほか、既存設備の合理化、改良、維持のための投資などを行いました。。当事業に係る投資額は785百万円であります。
環境・生活資材事業においては、既存設備の合理化、改良、維持のための投資などを行いました。当事業に係る投資額は207百万円であります。
メディカル事業においては、主に当社及びKBセーレン㈱におけるメディカル基材事業の生産能力増強や合理化などを中心に行いました。当事業に係る投資額は295百万円であります。
なお、各事業とも重要な除却・売却はありません。
- 検索
- 業種別業績ランキング