企業サンドラッグ東証プライム:9989】「小売業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

雇用・所得環境の改善や過去最多を更新した訪日外国人等により、経済・社会活動の回復基調が見られるものの、継続的な物価の上昇、海外景気の下振れやアメリカの政策動向等依然として、景気の先行きは不透明な状況が続くと予想されます。

当業界におきましては、少子高齢化は一層進み、お客様の健康に対するニーズ等は、年々一層高まっていくものと考えております。また、同業他社との出店競争や大手同士の業界再編、他業種との競争等、経営環境は一層厳しさを増しております。

このような状況のもと、当社グループは、引き続き「安心・信頼・便利の提供」をキーワードに、専門性を一層高め、お客様に必要かつ期待されるサービスレベルの向上を達成すべく、質の高い新規出店・改装を実施しました。経費面におきましては、引き続きデジタル化(省人化)等に取り組み生産性の向上を図りました。また、太陽光パネルの設置・省エネ設備の積極的導入・食品廃棄物リサイクル化や環境配慮型プライベートブランド商品の開発等、より一層、環境経営推進に取り組み、競合他社をはじめ他業種との差別化を図ってまいります。

  これらに基づき、下記対処してまいります。

 
① 質の高い新規出店

 多様な業態で全国をカバー
  ・立地により、最も適した業態で質の高い出店推進
    商店街・繁華街・郊外単独・郊外複合・ディスカウントストア
② EC事業強化

 EC基盤リニューアルによる変革

・利便性の向上

  当日発送比率拡大

  置き配・時間指定・店舗受取・ロッカー受取等導入

  自社サイトで6か国語対応(世界196か国へ商品お届け)

・品揃えの強化

  既存カテゴリー商品のさらなる拡充

  ペット・DIY・家電など多様な品揃えの実現

③ 調剤事業強化

 調剤需要に対する取り組みを拡大

 ・併設店舗を中心に出店を加速

 ・近隣医療機関との連携強化

 ・施設在宅の拡大

 ・電子処方せん受付体制の整備

 ・マイナ保険証の利用推進

 ・処方せん送信アプリ利用推進

④ プライベートブランド開発強化

 ・医薬品・健康食品を中心に拡充

 ・スキンケア・食品などカテゴリーの拡大

 ・環境配慮型商品の開発推進

⑤デジタル推進

 店舗オペレーション及び業務の更なる生産性向上

 ・電子棚札・セミセルフレジ

 ・賞味期限管理システム

 ・フルセルフレジ導入検討

⑥ サステナビリティ経営推進…企業理念である、国民の『健康で豊かな暮らし』の実現と持続可能な社会の実現

 ・環境経営の推進
  ・人的資本経営の実行
  ・製品・サービスの品質、安全性と利便性
  ・社会及び地域社会との共生
  ・ガバナンス経営の推進
 

PR
検索