企業神島化学工業東証スタンダード:4026】「ガラス・土石製品 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

(1) 経営方針

 当社は、無機化学の可能性を追求し、「顧客満足を第一に考え、より広くより深く社会に貢献する」を経営の基本方針として歩んでまいりました。

 上記基本方針のもと、当社は、高品質な製品を提供し、あらゆる生産活動の基礎を支えることが使命であると認識し、常に時代の流れをとらえ高水準な技術と卓越した開発力で99.9%以上の高純度を誇る付加価値材料から窯業系建材といった高機能成形品に至るまで、さまざまな産業界のニーズを広く、深くカバーしてまいりました。

 また、蓄積してきた技術を有効に活かし多角的な製品展開で、幅広く社会の要請に対応してまいります。

(2) 目標とする経営指標及び中期経営戦略

当社は「2023年4月期 決算説明資料~決算概要及び中期経営計画~」に2024年4月期から2026年4月期の3ヶ年の中期経営計画を記載しております。

中期経営計画の経営戦略は以下のとおりです。

(基本方針)

 ・ 旺盛な需要に対応した設備投資の拡大と持続的成長モデルの構築

 ・ 建材と化成品のハイブリッド技術による脱炭素社会への「ハイエンド商品の追求」と「収益の極大化」

(基本戦略)

 ① ユニークなビジネスモデルによる排ガスCOの固定化と資源循環型建材の提供

 ② マグネシウム事業の海外市場拡大と高付加価値化

 ③ オンリーワン/セラミックス事業の本格的事業化

(3) 経営環境及び対処すべき課題

 当社を取り巻く経営環境は、建材事業、化成品事業ともに大きく変わりつつあります。

 建材事業においては、新設住宅着工戸数の伸び率鈍化にみられる通り、国内の量的需要の拡大は大きくは望めない環境でありますが、一方で高級軒天ボードのようなハイエンド商品への需要や、①にて後述する「環境への対応」等、質的向上が求められているサイクルといえます。

 化成品事業においては、当社のマグネシウム、セラミックスともに、「社会の発展に伴う新技術をサポートする素材」として、質的にも量的にも発展拡大を求められております。

 当社は、こういった事業を取り巻くサイクルや需要に対応しながら、無機化学、窯業といった「共通の土壌」を根に持つ建材事業と化成品事業(マグネシウム、セラミックス)において、複合的な製品ポートフォリオによる収益の安定化及び極大化に努めてまいる所存であります。そのために、以下の3点を特に重要な課題として取り組んでまいります。

① 環境対応に向けた「技術の結集」

「2030年度CO排出量半減」、「2050年度同排出量ネットゼロ」に向けた取組みは待ったなしの状態であります。当社はこれまでに培ってきた、建材と化成品のハイブリッド技術により、前述の社会的要請に応え得る「環境に配慮した事業」や製品を社会に提供できますよう、全社の技術力を挙げて、これらの課題に取り組んでまいります。

② 原燃料を含むコスト増への対応

 新型コロナウイルス感染症の影響に加え、ロシアによるウクライナ侵攻により更に高騰しました原燃料価格につきましては、地政学リスクが継続するなか、いつ次の原燃料価格上昇があっても不自然ではなく、また「2024年問題」と云われる物流コスト上昇も想定されています。これらへの対応として、価格転嫁は大きな対応策の一つではありますが、それ以外にも代替材料への切換えや生産の効率化に努め、コスト上昇に耐えうる経営努力を行ってまいります。

③ 人的資本に対する注力

 企業が継続的に価値を高めていくには、人材の開発・育成は不可欠であります。少子高齢化により生産年齢人口が一層少なくなっていく今後、現在の当社人材、今後当社に参加くださる人材は、会社の競争優位を保つための貴重な人的資本との認識のもと、教育や研修、日々の業務等を通じて自己の能力や経験、意欲を向上できるよう取り組んでまいります。当事業年度からは新人事制度を開始し、ジョブ型雇用も一部導入いたしました。今後も、業績の安定と成長に合わせて、株主還元のみでなく人的資本への投資も増やしてまいります。

PR
検索